もうスレ立ちました?
梅田というよりむしろ中津の物件、誕生。
所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩4分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
【管理担当です。スレッド名を修正しました。】
こちらは過去スレです。
レジデンス梅田ローレルタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-09-25 16:02:00
もうスレ立ちました?
梅田というよりむしろ中津の物件、誕生。
所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩4分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
【管理担当です。スレッド名を修正しました。】
[スレ作成日時]2007-09-25 16:02:00
日本では、やはり南側信者の方が多いから、南側の方が資産価値が高い。売るときも同じ広さでも、数百万の差が出るのはそれ故。太陽光まで意識して買う奴なんて皆無に近いし、北と南では冬場の気温差はかなりあるのも一因でしょう。ここは基本的に眺望が良くなく、北側くらいしか良い眺望が拝めないのが残念。
確かに狭い敷地に小さな家を建て続けてきた日本人には南側信者は多いでしょうし、その信者たちのために全面南向きということを歌い文句にする物件は多いのも事実。しかし、資産価値を長期でみたときに、タワーがたくさん建ちつつある昨今、タワー住人の意見がたくさん集まってくる10年後に、どちら向きが有利に働いているかは、そのときにならないとわからないでしょうね。また、冬場よりも、夏場に過ごしやすいのが一番だと思っております。
入居とても満足しています
すでに入居している方に質問があります
夜静かになると カタン、ポツーーンと音がします
きになりませんか??
何でしょうか?
入居とても満足しています
快適です
ただ、不思議な音がします
ポツン、カタンと・・・・・
なんでしょうか
入居されている方気になりませんか?・
病院後だから何があってもおかしくない・・・そんなことはないと思うが。
何の音かな?
449さんは何階あたりにお住まいなんでしょう?私は高層階ですがそういった音は聞こえたことがないです。
私が気になるのはエレベーターです。
乗ろうと思いボタンを押すと、効率悪い動きをしませんか?
私は北東に住んでますが方角に関しては満足してます。
北と東それぞれの眺望は圧巻ですし、静かです。
ただ、騒音が全く聞こえないわけではないです。さすがにJRや御堂筋線の音は多少聞こえます。
が、新御堂の車の音はまず聞こえません。
この掲示板をみてるとあまり人気がないようですが、
実際に住むと思ってた以上に満足できてます。
私も音は全く気になりません。住みやすく満足していますよ^^
こんにちは、私はお風呂をいれている時に、悲鳴のような音がなって時々びっくりします。
暮らしには、本当に満足しています。思っていた以上に便利なところです。スーパーが近いのがこんなに便利とは!
こんばんは~私は東側ですが変な音は聞こえてこないです。確かになんとなく車や救急車の音は聞こえますが、問題なしです。確かに!お風呂はギギギィと変な音がしましたが最近は大丈夫になりました。換気扇も勝手に点いたり消えたりしてましたが反応が悪かっただけか業者に言おうと思ったらなおりました。日当たりはそんなに良くありませんが明るくカーテン無しではまぶしいぐらいです。タワーではあまり方角は関係ないのかもしれませんね。それよりコンシェルジェカウンターが端過ぎている意味があるのかな・・アレでは来客も見えないですね・・会社に行っているので見たことがないです・・・
私が住んでるフロアは全戸完売してますが、
まだ私以外誰も入居されていません・・・。
年明けまでに入居すればいいやって考えてる人が多いのかな?
やっぱり周りの建物も高いから、結構、圧迫感あるね。。。
まだ100戸も売れてませんよw
あと15棟残っていると伺いましたが・・実際どうなんでしょうね?私はすでに入居済みですが、静かでスーパーも近く大変満足です。確かにあかりはあんまりついてませんよね?でも、毎朝人は見ますしゴミ捨て場も引越しの梱包時のものが多く毎週末誰かが引っ越してきてるのかな~と思います。いつでも警備のおじさんがいて気持ち的にも安心です。いま自転車が欲しいのですがどこで買えるのでしょう?真剣なマウンテン等は見かけますがママチャリが捜索中です。
神山町の交差点を少し南下したところに自転車やさんあります。
私もそこで買いました。
ママチャリでよければ中古で7000円台からあると思いますよ。