千葉の新築分譲マンション掲示板「グラディス千葉駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. グラディス千葉駅前ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-12 02:19:36

グラディス千葉駅前についての情報を希望しています。
千葉駅徒歩2分のマンションです。
駅近だと資産価値が下がらなそうなのでいいなと思っています。

所在地:千葉県千葉市中央区新千葉二丁目2302(地番)
交通:JR総武線・総武快速線「千葉」駅徒歩2分、京成千葉線「新千葉」駅徒歩4分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:58.59㎡ ~ 113.85㎡
売主:株式会社マリモ
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-12-06 16:41:09

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラディス千葉駅前口コミ掲示板・評判

  1. 572 マンション検討中さん

    >>569 eマンションさん
    そんなこと言ったら>>519の「二度と出ない」はどうしますの。投資なんていつどうるか分からんのに「資産価値がある」とか胡散臭い煽り文句にもソース突っ込みしましょうよ。ね?

  2. 573 匿名さん

    >>570
    その2つ、千葉駅ビル(ペリエ関連の建物ですね
    だからJRがバーディーホテルも買うのが一番良い

  3. 574 匿名さん

    >>572 マンション検討中さん
    なんかよく分からないんですが、新しくスレ立ててはどうでしょうか?
    バーディーホテル跡地計画?あるの?ないの? みたいな。ハテナ付きならいいんじゃないですかね?

  4. 575 マンション検討中さん

    >>574 さん
    >>519の二度と出ないのソースは?
    国策ソース?
    資産価値が落ちない根拠とソースは?
    どこが確約してるの?

  5. 576 匿名さん

    >>575 マンション検討中さん
    ちょっとよく分からないんですか、なんか焦ってるみたいですか大丈夫ですか?スレ立ててはどうですか?

  6. 577 匿名さん

    >>575 マンション検討中さん
    ソース好きなんですね。お好み焼きのソースは広島で生産されているようですよ。

  7. 578 マンション検討中さん

    >>577 匿名さん
    ソース好きは>>561>>567>>569ですよ
    ソース無しは許せないみたい


  8. 579 マンション検討中さん

    >>570 匿名さん
    まぁ希少価値も資産価値も妄想だしね

  9. 580 匿名さん

    >>578 マンション検討中さん
    すいません…
    そこら中にソースソースソースで混乱してしまいました…

  10. 581 匿名さん

    なんかよく分からないですが、ソースと妄想とバーディーホテルと資産価値と希少性とそごうが無くなる系の話をすべてやめればいいんじゃないですかね?
    新しく
    バーディーホテル跡地計画はあるのか?+そごうが無くなるのか?ソース付きで。
    というスレを立ててください。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼III
  12. 582 匿名さん

    これも上のスレを作ってもらったあとに新しいスレで書き込むのがいいのでしょうが、そごうがなくなるとなるとなんか前に書かれてた日本は日本人だけのものではなくなるみたいなことになるのかななんて恐ろしい気がしました。

  13. 583 マンコミュファンさん

    >>571 匿名さん

    少なくともこういう資料があるとわかりやすい

  14. 584 eマンションさん

    そうすると海浜幕張の方も亀田総合病院なんですか?ソースもお願いします。

  15. 585 マンション検討中さん

    >>581 匿名さん
    二度と建たないのか?
    資産価値があるは確実なのか?
    ソース付きで。
    も加えてお願いします。

  16. 586 マンコミュファンさん

    ちょっとソース付きでという使い方間違っているイタイ方がいるようですね

  17. 587 マンコミュファンさん

    >>585 マンション検討中さん
    資産価値って何???それおいしいの???
    そのソースもソース付でお願いしゃす!
    そしてそのソースもソース浸けてお願いしゃす!

  18. 588 マンコミュファンさん

    >>586 マンコミュファンさん
    ソうっスね

  19. 589 マンション検討中さん

    そうです。わたすがソースおじさんです。

  20. 590 マンション検討中さん

    >>586 マンコミュファンさん
    どう間違えてますか?

  21. 591 匿名さん

    >>548 契約済みさん
    その話は知っていますが、私の記憶が正しければ少なくともそごう横浜店、そごう千葉店は売却対象に含まれていなかったように思います。
    仮に売却対象に含まれていたとしても、そごう横浜店もそごう千葉店も土地建物は賃貸で自社物件ではないので、外資が獲得してもその土地建物の売却はできず、結局のところ現況のままということになるのではないかと思います。

  22. 592 契約済みさん

    >>591 匿名さん

    548です。そごう&西部全店舗一括売却希望なので売却対象の認識です。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC210WR0R20C22A2000000/

    また、セブン&アイの有価証券報告書上はそごう千葉店のおそらく大半の土地建物を保有していることがわかります。(p45)
    https://www.7andi.com/ir/file/library/pdf/21_7andi_int04.pdf

    個人的には千葉そごうは建て替えも含めて残って欲しいんですけどね。

  23. 593 マンション検討中さん

    >>556 匿名さん
    補助金が投入されてる間はよしとして終息後は閉館となれば建替でしょうか。マンションで再生するとなった場合は駅何分になります?

  24. 594 ご近所さん
  25. 595 匿名さん

    >>594 ご近所さん
    これはなんですか?
    本の紹介はいらないのです。
    ここの販売員の特徴を教えてください。
    気を付けたいので。

  26. 596 マンション検討中さん

    >>547 周辺住民さん
    >千葉にはデパートを利用するような富裕層の厚みがある

    デパートを支える外商客の年齢層はどうでしょう。デパートの売上高を支えるお中元御歳暮の習慣やかつては盛大に行われた冠婚葬祭や端午のお節句や成人式もすべて簡素に簡素になりました。外国人の増加や彼らへの配慮か日本人の洋式化ゆえか日本の伝統行事や風習は消滅へ歩を進めるばかりですからデパート経営は茨の道ではないですか。

    そこに残って欲しいなら他人任せにせず残す努力をしないとですから547さんも積極的にデパートを利用しましょう!みんなでデパートを盛り上げましょう!さっそくまず一階でデパコスメ10万円、2階で夏服30万円、4階でカジュアルリング20万円、週末レストラン1万円×4回。一月にざっと70万円費やす事ができますよ!年4度で280万円です。思ったより少ないですね。漆塗りの小箱20万円、御着物200万円追加してやっと500万円です。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    シティインデックス行徳テラスコート
  28. 597 匿名さん

    三越、撤退後も外商部は残してたけどそれも撤退。そごうも安泰ではない。

  29. 598 マンション検討中さん

    そごう千葉は区分所有だと思うけど複合施設でオフィスビルや再開発組合の駐車場と一体にになってるので、そごう分のみ取得しても簡単には建替えできんよね。そごうの上モノレール走ってるし

  30. 599 マンション検討中さん

    モノレール直結マンションもありね

  31. 600 マンション検討中さん

    >>597 匿名さん
    対個人は外商顧客にぴったり寄り添う戦略で売上を伸ばしているみたい。この特別待遇こそデパート。一人の客の為にワンフロア貸切ぐらいした方がいいよね。その客が日本人でないのは悲しいけど。
    https://www.fashionsnap.com/article/2022-05-13/mihd-22203-result/

  32. 601 匿名さん

    >>597 匿名さん
    悲観的な思想すぎてついていけないです。あなたは海外で暮せば良さそうですね。さようなら。

  33. 602 マンション検討中さん

    三越、そごうの掲示板にお願いします。

  34. 603 匿名さん

    読んでいるうちに何の掲示板だったか忘れてました。

  35. 604 マンション検討中さん

    603 匿名さん
    「駅徒歩2分の物件は二度とでてこない 資産価値がある」について建設的な議論が行われています。
    近隣ホテルの営業再開は無い、そごう含めて海外投資ファンドへ売り渡される可能性がある。
    日本全土を買い漁る勢いでハゲタカファンドの悪名高いコールバーグなど海外勢はそごうに愛着ないでしょうし…
    https://diamond.jp/articles/-/266537
    と第2第3の駅近マンションが登場する可能について活発な議論が続いて有意義ですね。

  36. 605 匿名さん

    駅地下に胡坐をかいて建物の仕様がしょぼいし、駐車場もないから資産一期価値維持できるのかな。一番売れる一期で売れ残ってるわけだし。

  37. 606 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 607 匿名さん

    バーディーホテルはともかくそごうの立地にマンションは絶対無いですよ
    モノレールも絡むから壊して建て直すのが難しい場所です
    外資が買う予定らしいですが千葉そごうは単体で見ても黒字ですからのちのち千葉だけ売るなら他の百貨店かヨドバシが買うでしょう
    ヨドバシが現在の建物の建て直しを待つと数年間、営業できないからJR跡地にテナントかそごう買うしかめぼしい移転先は無いです
    入札にマンション建てる前提で大手が参加しても壊して建て直す費用考えたら割に合わない価格になるからそごうに関してはマンションになる心配はしなくて大丈夫
    むしろ駅チカ新規マンションを心配するなら大したのが無い北口方面だと思います

  40. 608 匿名さん

    千葉そごう内にあるモノレールの柱
    そごう壊して建て直すならモノレールにも相談必要
    だからそごう立地にマンションなんかあり得ない
    やろうとしてもハードルはとんでもなく高い

    1. 千葉そごう内にあるモノレールの柱そごう壊...
  41. 609 匿名さん

    >>592 契約済みさん
    セブン&アイの有価証券報告書にある百貨店部門における主たる有形固定資産の土地面積だけを見ても西部池袋本店7,297㎡ 同大宮店15,759㎡ そごう千葉店20,713㎡あり、これらは全て各エリアの超一等地で土地の価値としては計り知れない。
    セブン&アイグループからの購入先が自由に有形固定資産の処分をすることができるのであれば、これだけでセブン&アイの売却希望額2000億円は軽く超えるはずであり三井不動産三菱地所住友不動産あたりが真っ先に動くはずだがそのような動きは聞こえてこない。ということはやはり資産の切り売りで投資資金を回収することは物理的な制約があると考えるのが自然なのではないでしょうか。
    投資ファンドの狙いは、固定資産の切り売りではなく、事業から得られる収益や、場合によっては将来的には事業ごと別の事業体に売却することで投資資金を回収することなのではないかと想像します。

  42. 610 マンション検討中さん

    三菱三井住友が避ける理由はなんでしょう。不発弾でも埋まってる?それを海外へ押し付けちゃえみたいな?千葉市街地そのものが空襲目標とされ投下焼夷弾総量は約900トンに及んだそうですし。
    https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/assess-gas.html

  43. 611 契約済みさん

    答えは有利子負債1500億円も付いてくるからです。
    みなさんおっしゃっていますがここは仮に建替でもマンションにならないでしょうね。

  44. 612 マンション検討中さん

    三井三菱が手を挙げないのは、金額的にリスクが大きい、切り売りには従業員大リストラが必要で非情に徹するにはハードル高い、手持ち案件でお腹いっぱい、あたり?

  45. 613 マンション検討中さん

    であれば遅かれ早かれ閉店ですか

  46. 614 匿名さん

    三井不動や三菱地所は不動産屋で事業の運営会社ではなく、デパート経営の知見がないので手を挙げないだけでしょう。

  47. 615 名無しさん

    >>611 契約済みさん
    単純売却で有利子負債は弁済できないのでしょうか?
    イメージとしてそごう跡地の一部を住宅で分譲する可能性があればグラディスと駅前立地という観点で競合になると思います。

  48. 616 名無しさん

    >>604 マンション検討中さん
    グラディスの価値は駅近であることから、周辺のマンション開発の蓋然性を議論することは有意義と思います。

    そういえばKKRの「ハイアット東京」優先交渉権取得のプレス出てましたね。そごう千葉も十分あり得る気がしてきました。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 617 匿名さん

    >>605 匿名さん
    やはりそうだったんですね。
    当たってしまいました。

  51. 618 住宅

    >>617 匿名さん
    おめでとうございます。当選されたのは、70平米、4990万円の部屋ですか?

  52. 619 マンション検討中さん

    >>618 住宅さん
    セントラルタワーのことか。

  53. 620 マンション検討中さん

    >>616 名無しさん
    あらまぁ買いまくりですね


  54. 621 匿名さん

    >>618 住宅さん
    セントラルタワーの件のことです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸