マンション検討中さん
[更新日時] 2023-03-12 02:19:36
グラディス千葉駅前についての情報を希望しています。
千葉駅徒歩2分のマンションです。
駅近だと資産価値が下がらなそうなのでいいなと思っています。
所在地:千葉県千葉市中央区新千葉二丁目2302(地番)
交通:JR総武線・総武快速線「千葉」駅徒歩2分、京成千葉線「新千葉」駅徒歩4分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:58.59㎡ ~ 113.85㎡
売主:株式会社マリモ
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-12-06 16:41:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市中央区新千葉二丁目2302(地番) |
交通 |
総武本線 「千葉」駅 徒歩2分 総武線 「千葉」駅 徒歩2分 京成千葉線 「新千葉」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
87戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年01月末日 入居可能時期:2023年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社マリモ
|
施工会社 |
株式会社奥村組東日本支社 |
管理会社 |
株式会社新日本コミュニティー(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グラディス千葉駅前口コミ掲示板・評判
-
411
マンション検討中さん
>>410 通りがかりさん
確かにそうですね。
坪単価と小学校区、エクセレントシリーズは2重床ですが天高が2450mmが多かったような気がするのと、サッシはグラディスというかマリモブランドの方がワイドな間取りが多いので、そのあたりが判断材料ですかね。
個人的にはナローサッシ+二重床よりもマリモワイドサッシ+直床の方が良い気がしていますが好みが分かれるところでしょうか。
グラディスは屋根付きペデストリアンデッキを目の前の道を渡るだけで利用できる点(直接接続ではない)は他にない優位性かと思います。ペリエに徒歩2分で行ける物件は今までも今後もないと思います。
-
412
マンション検討中さん
あと普通の間取りではありますが70平米をギリギリ超えてくる間取りは購入者にとっても有難い気がしています。中古や賃貸に出した時に70平米以上で検索が引っ掛かるので助かるのかなと。
ハイムスイート西千葉でも70.06平米という絶妙な間取りが作られています。
68平米あたりにするよりも有利かと思います。
-
413
匿名さん
需要はなさそうですが、当方のモデルルームの感想
サッシ高は低めではありますが、直床のためサッシの下が少し上がっているので、モデルルームでは全体的に普通のサッシ高に見えました
直床と二重床では常にどちらが優位かという話題が尽きないですが、リフォームしたとしても床の張り替えくらいで、全面改修リフォームなら買い替えタイミングでないと不可能なので、本質的にはあまり意味のない議論な気が。そもそも70平米程度の広さで間取り変更をするような大規模リフォームはしないと思いますが・・・
モデルルームでも直床を感じさせない良くありがちなフカフカではない硬めの床素材だったので、二重床かと最初思いました。生活してて二重床か直床かは気が付かない気がします。
キッチンの板はありがちな木目ではなく結構おしゃれでした(オプションではなく標準とのこと)
マンションの価値は立地が全てなので細かいところは結構どうでもいいような気がします。50年住むわけではないでしょうから。
-
414
匿名さん
指摘あるように4枚のサッシによるワイドサッシの開放感は特徴的かと思います。。
-
415
マンション検討中さん
間取り好きなので間取りをたくさん見てますが、4枚ガラスによるワイドサッシって千葉市だとかなりレアと思います
。かなり開放感あるのでもっと採用されればいいのになと思います。
エクセレントシティではあまり見られない気がしますが。。
長谷工でもちょっとあるのか確認できてません。少なくともシティテラス稲毛海岸でもサッシは2枚ー2枚でセパレートされてます。
天高2500-2550mmと天高も確保されてるようで、ラウンジも吹き抜けで全体としてみればかなり良い物件でないかなと思います。
はやりの共有ワーキングスペースはないですが、駅チカなのでいらなさそうだし、管理費も余分にかかるので最小限でよいのかなと。
あとは80戸程度で管理組合も運営しやすいレベルです。
-
416
匿名さん
>>415 マンション検討中さん
へー長谷工が手を出さないということは構造へ負荷がかり歪みやヒビ割れのリスクが高まりやすいのかしら。
重さがあるワイドサッシを採用するためにはそれを支える床とサッシの開閉衝撃を受け止める壁構造が求められそうですものね。お値段的には鹿島施工のパークマンション三田綱町ザフォレストぐらいになりますか。
-
417
匿名さん
>>413 匿名さん
>直床と二重床では常にどちらが優位かという話題が尽きないですが
それはボイドの直床厚が30cm~40cmだった時代の議論ではないですかね。
モデルルームは上階がないから音の確認は不可能。生活してて二重床か直床かは気が付かないのはその住戸の住人だけよね。階下は直床の真下で生活するからモデルはサイズ感以外は参考にならないよ。
マネキンが着てるシルクとシルク風ナイロンの服、見た目は同じでも着心地は雲泥じゃん?
-
418
名無しさん
>>415 マンション検討中さん
オーナーズラウンジはワークスペースとして利用できないのでしょうか?
-
419
マンション比較中さん
>>415 マンション検討中さん
シティテラス稲毛海岸は堂々の大手施工ですね。住友なら閥内で資材調達できそうだし長谷工は技術があるでしょうにワイドサッシは扱わないんだ。液状化しやすさ揺れやすさハザードマップ地域ですか?
売主・住友不動産株式会社(国土交通大臣(16)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)〒163‐0820 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号(新宿NSビル)
TEL:03-3346-2197
販売会社 売主/住友不動産株式会社
販売代理/住友不動産販売株式会社
設計 株式会社 長谷工コーポレーション一級建築士事務所
施工 株式会社 長谷工コーポレーション
-
420
匿名さん
ボイドスラブ、最近珍しいんで比較対象が見つからなかったけどリビオタワー羽沢横国大がボイドでスラブ厚270㎜~320㎜。やはりここはボイドにしては薄い。
あちらはボイド部分もちゃんと遮音対策でボイド部分の上下を平行にしてないし。
-
-
421
匿名さん
>直床のためサッシの下が少し上がっている
これ結構ポイント。年を取るとこの程度の段差でもつまずいて転んだら骨折なんてことになりかねない。マンションってバリアフリーが戸建てに対する優位性なんだけど、直床はだめ。
-
422
匿名さん
>>420 匿名さん
タワマンのボイドスラブと比較するなんて流石にやばいですよ。
騒音は基本的に太鼓現象なので、タワマンだと住戸間がコンクリートじゃないので、スラブ厚を確保しないといけないんですよ。タワマンの最小スラブ厚は通常のスラブで24cm、ボイド換算で30cmなので、リビオタワーのボイドスラブは必要分だと思いますが。タワマンは基本的に柱だけで支えていて、柱間も広いのでスラブ厚が必要。
板マンの場合は住戸間が耐力壁(コンクリート)なので、タワマンと異なります。
25cm程度でも通常スラブ20cmとおおよそ同等になりますよね。通常のエクセレントシティや長谷工マンションと同じレベルという認識で基本はよいかと。2重床の方が騒音が少ないというのは幻想なので、下手すると2重床のスラブ厚20cm板マンの方が音はするかもしれないですね。エクセレントシティシリーズは2重床スラブ20cmなので騒音問題だらけになってしまいますね・・・
-
423
匿名さん
>>421 匿名さん
パークホームズ系でもエクセレント系でも上がっている物件は散見されますね。
確かにバリアフリーを追及して玄関も完全フラットが良いのかもしれませんね。
ちなみにマンクラ界隈では「板マン」は直床より2重床の方が騒音がするという認識かと・・・異議あれば直接マンクラに連絡してみてください。
-
424
検討板ユーザーさん
二重床より直床の方が防音性能低いというのは幻想だけれど、中空ボイドスラブの防音性能低いってのは幻想じゃないよね?中空ボイドスラブで230~250はさすがに厳しい印象です。天井高の為にあまり厚くできなかったんだろうけど。それでも最上階以外は低いけど。
-
425
匿名さん
せっかく少し角度を変えて南西?方向に向けてくれたのに
その60mくらい先に13階建てマンション建つそうです
-
426
評判気になるさん
>>424 検討板ユーザーさん
タワマンで採用されてる30センチボイドスラブも足りないはずっすよねー。騒音問題は太鼓だからスラブ全体が音の源になる衝撃に対して震えるか震えないかだから。物理の問題。
あとタワマンだと住戸間が板マンと違い乾式だから隣の音も聞こえますよね!
騒音なんてマンションあるあるだから敏感肌ならマンションやめるっきゃないかもねーってか笑
-
427
評判気になるさん
>>426 評判気になるさん
自分的には最近ちょこちょこ見かける鋼線で引っ張るボンド、アンボンドのスラブの方がやばいとおもとるけど。
三十年、四十年の月日と繰り返しの地震で伸びるんじゃないか。
スラブは面白いな。
ボイドだろうが、ボンドだろうが、25センチ通常スラブだろうがコドモがピョンピョン飛び跳ねれば音は響くことは確かや。残念やが。
-
428
マンション検討中さん
騒音問題は難しいですよね。どこのマンションもあるあるで。。。
ボイド以前に子供が少ないマンションの方がうるさくないはずなので、こういう駅チカ物件の方が子供が少なそうで逆に静かかもななんて思いますね。
-
429
検討板ユーザーさん
>>426 評判気になるさん
マンション全体としての騒音はともかくボイドスラブ単体としては300が標準じゃない?通常スラブで230は欲しいのにボイドで230~250なんて通常の185~200レベルじゃん
-
430
マンション検討中さん
>>429 検討板ユーザーさん
逆に千葉市で板マンで通常スラブ240mmとってる新築マンションってどこですかね?エクセレントザタワーのスラブ240mmもタワマンとしてはオワコンになりますね・・・
そんなにスラブが好きなら東京の低層マンションに行ったらいいと思いますが・・・
-
431
マンション検討中さん
あ、ここに以前から出てくるスラブの人だったんですね。知りませんでした・・・すいません。以前のスレ見てて気が付きまして申し訳ありませんでした。
-
432
評判気になるさん
>>429 検討板ユーザーさん
あんたもちろん自分で騒音実験しててデータもってるからゆうとるんだろな?
-
433
デベにお勤めさん
千葉ってなぜこんなに人気がないのでしょうか?一都三県の県庁所在地のダントツ価格が安いと思います。人口が少ないのか、災害リスクがあるのか。。
-
434
検討板ユーザーさん
タワマンだとスラブ厚が板マンより必要と思ってる知識の足りない人やヤの人ぽいのが出てきたけどこれ隣人になる可能性あるのが1番ネックじゃない?
ちなみにタワマンの騒音は上下より左右の乾式壁がネックだと思うよ
-
435
マンション比較中さん
>>429 検討板ユーザーさん
50年前に騒音問題で殺人事件が起きて現場となった横内団地はコスト削減のため床の厚さは12 cmになっていたが、事件後に住宅・都市整備公団(現:独立行政法人都市再生機構)は床厚を15 cmに増やした。
団地クオリティに近付いているのか
その当時は無垢や合板やカーペットと60mm厚位の畳を敷いていて家電は小型だったけどね
-
-
436
匿名さん
>>434 検討板ユーザーさん
またスラブ芸人が増えて盛り上がってきましたね!
-
437
匿名さん
>>433 デベにお勤めさん
千葉県だから仕方ないですよ。とりわけ緑豊かな千葉市だから。
スラブ厚を気にする人が多いからですよ。
-
438
匿名さん
個人的には残念ですよ。横浜駅坪700万超え。埼玉も400万超え。
千葉市・・・270万・・・チーン。
何故?!
-
439
マンション検討中さん
>>438 匿名さん
千葉は周りを海に囲まれているなど後背地に恵まれていないため諸々の経済的利便性で不利な点が影響していると聞きます
-
440
匿名さん
>>439 マンション検討中さん
ということは千葉市の限界が坪あたり270万ということなんでしょうか?
-
441
マンション検討中さん
>>438 匿名さん
平均的年収のサラリーマンには天国ですよ。
無理して横浜や大宮に住んでキツい生活するより快適に過ごせます。
-
442
評判気になるさん
>>425 匿名さん
どの辺りに建つ予定なのですか?
とても気になります…!!
-
443
匿名さん
>>442 評判気になるさん
三信建設ですかね。
延床面積2000平米で48戸でエントランス部分抜くと、1戸あたり平均35平米くらい、ほぼ1LDKでしょうかね?イメージ的にはシティーインデックスみたいな感じでしょうか?
-
444
匿名さん
大宮駅は基本300万超えで、2024年竣工の大宮スカイスクエアが坪350の壁を一気に突破して坪370万くらいとのことで、大宮はまだまだ全体として上がっていくのでしょうか。
千葉も三越跡地がその役割でしょうか。坪300万の壁を一気に突破してくるのでしょうか。2026年竣工なのでまだ先で施工会社もまだ決まっていないのでもっと上を見ないといけないでしょか?
-
445
匿名さん
>>444 匿名さん
地方都市でも坪単価200が普通に見られるようになってきてるけれども普通に売れてるみたいで。収入が地方都市と首都圏でとんでもなく差があるわけでもないので買う人はいると。
なんなら千葉よりも小さい都市でも同じくらいの価格のところもある様子で。
-
-
446
匿名さん
>騒音は基本的に太鼓現象なので、タワマンだと住戸間がコンクリートじゃない
全然違う。スラブを支えてるのは梁。なのでスラブ面積も音に関係するんだけど。戸境壁がスラブ支えるなんて(笑)。
-
447
匿名さん
-
448
匿名さん
>427
アンボンドは鋼材にテンションがかかってるので、弦楽器の弦のようにたわんで響きやすい。
-
450
匿名さん
-
451
マンション比較中さん
>>448 匿名さん
ボイドスラブもたわむ感じで
ボォォンン ドォォンて響いるよ
薄ければ同じよ
天井が崩れてきませんようみんなで祈りましょう
-
452
名無しさん
>>437 匿名さん
ありがとうございます。特段震災に遭いやすい地域ではないですが、都心へのアクセスが悪すぎる点がやはり価格に反映されるのですね。。。
-
453
名無しさん
>>444 匿名さん
大宮と千葉は同レベルでしょうか?総合的判断になるかと思いますが主観をお聞かせ頂けますと幸いです。。
千葉東口駅前と違い、西口駅前は本当に人がいなく、たまにいる人は酔っ払いで歩道橋に座り込んでいたり、カップルがイチャイチャしていたりと西口駅前が坪300万円超えられないのが正しい表現と今認識しています。
-
454
匿名さん
東口とか西口とか以前に千葉市自体がおわってますからね~。
-
455
マンション検討中さん
千葉駅は横浜、大宮に比べ単純に都心ターミナルとの距離が遠いからじゃん
比較対象は立川と大船。JR東の開発の力の入れ方も似てる
-
456
匿名さん
人口百万いるような都市ではないですからね。面積が広いだけで人口カウント増ししてる感じ。幕張が千葉市って知らない人も多いし、海浜幕張に住んでる人も千葉市在住とは言わないし笑。
仙台はおろか岡山や浜松、新潟、熊本よりも都市感がない気が。
-
-
457
匿名さん
-
458
匿名さん
まぁ、ただそんなに不便じゃないですよ。駅前で基本完結しますし。
住みやすさは引けを取らないと思います。
要は見栄なだけで。
-
459
マンション検討中さん
住みやすくて都内に通勤出来て*安い*、最高だと思います。
-
460
マンション検討中さん
グラディス高松に比べ随分お高いですが。仕様も随分落ちてますよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件