大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪福島タワー [大阪フクシマタワー] パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 新福島駅
  8. 大阪福島タワー [大阪フクシマタワー] パート3
匿名さん [更新日時] 2010-04-23 23:31:06

Osaka福島タワー【大阪福島タワー】パート3のスレ立てました。
真面目に検討されている方、意見交換しましょう。

今度こそスレが荒れない事を期待して・・・。

所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:
東西線 「新福島」駅 徒歩5分
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:50.90平米~101.85平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:都市環境開発

施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産株式会社



こちらは過去スレです。
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-21 21:15:25

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    まあそうだね。

    ここで売れてない理由を言う人はたいてい、
    営業が悪いとか、竣工前だからの2点張り。

    本質的に悪いところに目を向けない。

    それに覚悟して買わないといけないマンションって・・・

  2. 252 匿名

    悪いところって、近隣住民との揉めているいる以外なにがあるんですか?

  3. 253 匿名

    なにもないですよねぇ

  4. 254 匿名

    なかったら売れてるっつうの。

    全部中途半端って事。悪くないけど買うに値するマンションではないということ。
    これが来場者「ほぼ」全員の意見の集約って事!、

    残念。

  5. 255 匿名さん

    まだ竣工してもいないのに、今の経済情勢で完売するほうが異常じゃないですか?
    仮に竣工して3年以上経つのに完売してないなら、255のように言われても仕方ないですが。

    いいものだとは思っても、出来れば竣工後に実物を見て買いたい人もいるだろうし、また、
    安く買えるに越したことはないから、「売れ残りの部屋で選べなくても値引きがあればいいなあ」
    と期待する人がいても、おかしくはないですよ。

  6. 256 匿名

    どちらにしろ垂れ幕の件あるし、手を出しにくいですね

  7. 257 匿名さん

    人気はありますよ
    問合せも多いと聞きますし、
    営業さんからも間取が決まっているなら早く検討した方がいいと言われました。
    やはり人気のある間取りはなくなりますからね

  8. 258 匿名

    こんなとこまで営業トークいりませーん。
    60戸少ししか売れてないのは周知の事実。

    60/540は?

    だれでも計算できますよね。早く検討って。笑っちゃうね。

  9. 259 匿名さん

    うちは立地のよさから契約しました。
    マンションは立地ですから。

  10. 260 匿名さん

    >>259
    その立地で近隣からケチをつけられては元も子もないですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 261 匿名さん

    営業さんから資産価値もあるし、立地もいいし、人気もあると薦められています。
    話を聞いていいなと思いました

  13. 262 匿名

    そうご自分で判断されるのであれば、購入することをお薦めします。
    でも、ちょっと周りを見ることもお薦めします。

    なんでココまで売れていないのか。。。そこに答えはありますよ

  14. 263 匿名さん

    >>261
    営業に垂れ幕の件も確認した方がいいわよ。

  15. 264 匿名さん

    営業さんから聞いた内容はすべてメモし、
    後日議事録の形式に整えて、営業課長の
    署名捺印をしてもらい、後からトラブル
    のないようにしましょう。

  16. 265 匿名

    今はICレコーダーも性能がいいのがありますからね。

  17. 266 匿名

    着実に売上は伸ばしていますよ

    垂れ幕はあまり気にしなくていいと思います。
    ちゃんと合法のもと建設されているのですし。

  18. 267 匿名

    営業さんに聞いたら、ちゃんと許可も得て近隣と締結も交わしており、民商へ出向いても福島タワーさんに対してではないですよととぼけられるらしいです。もし何か賠償金などの話になっても売主が賠償しますから安心してくださいねと言われました。

  19. 268 匿名さん

    所在地が縁起悪いですね。

    大阪市福島区福島4丁目4番4

  20. 269 匿名さん

    買主ではなく、売主が賠償金を支払う旨を
    売買契約書の特約条項に付けるか、もしくは
    念書を交わしたら安心できます。

  21. 270 匿名

    近隣と何か揉めているの?
    営業の方は何も言われていませんでしたよ

  22. 271 匿名

    揉めてはないみたいですよ

  23. 272 匿名

    そうですか
    問題ないんですね
    わかりました。

  24. 273 匿名さん

    問題ない、問題ない。

    近隣はね。

    問題があるのは、内部。それが解決しないと売れないだろうね。

  25. 274 匿名

    専任の宅地建物取引主任者から契約する前に重要事項について説明を受けた方が良さそうです。

  26. 275 匿名

    民商とフクシマタワーを購入したと言う人と何やらトラブルがあったみたいですね
    住民板に書き込みがあります。
    確かに垂れ幕は不愉快ですが、近隣住民もいる前で、これでは逆効果では?

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 276 匿名さん

    北摂津の千里にあるタワマン以来のダメマンだね、、、
    買うのは控えた方が良さそうだね。

  29. 277 匿名

    とうとう事件に発展ですか。
    契約者が不法侵入と恐喝で被害届!!!!
    人は死ぬわ、警察にご厄介になるわ、

    このマンション呪われてるな。

  30. 278 匿名さん

    今日13日午後2時頃、民商事務所前で三人の警察官と民商の社員が垂れ幕を指さしたりし事情聴取のような話しをしていました。
    何があったか近所の人たちから聞いたところ、福島タワーを購入したと名乗る人物が民商事務所内で、垂れ幕をおろせ!と大声で怒鳴り恐喝まがいの行為をしたらしいです。
    民商にはたくさんのお客さんが来ていたらしく、迷惑なので外で話しをしようとしたらしいのですが、その人物がでていかなかったので民商が110番し、不法侵入と恐喝で被害届を出したようです。
    垂れ幕に対して一言二言イロイロ言いたい事や聞きたい事はありえますが、このやり方には納得できませんね。
    その人物は警察官が到着する前に明日も来るからと言い残し、事務所から出て行ったようです。

    とのこと

  31. 279 匿名さん

    もうダメだ・・・
    本当に住民だったら、怖い。
    やめた。

  32. 280 匿名

    住民板でも喧嘩勃発。ダメだねこのマンション

  33. 281 検討者

    ある意味、注目度No1になっちゃいましたね・・・

    死人も出てるのは知らなかった・・・

    僕ももうやめます、ここ

    結構気に入ってたんだけどな。。。

  34. 282 キャンセル

    手付帰ってくれば、いいけど、帰ってこなくてもいいわ。

  35. 283 匿名

    とりあえず、様子見た方が良いですよね。

  36. 284 匿名

    こんなレスがあるのがいけないんだ

  37. 285 匿名

    様子なんか見る必要ありますか?
    私は普通に検討から外しましたが。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 286 民商

    284さん
    レスと民商及び近隣住民とのトラブルは関係ないでしょう。

  40. 287 マンコミュファン

    282さんって住民板にも書き込んでるけど荒らしさんですか?
    283〜285の匿名さんは同一人物の自問自答ですか?

  41. 288 周辺住民さん

    このマンションを見る度に運気が下がる気がする。

  42. 289 匿名さん

    風害訴訟は過去に判例があります。

    http://www.abenolaw.jp/10-1-2=fugaijiken-kousaihanketsuhoudou.htm

  43. 290 匿名

    様子みるより、デベに対処をどうするか言った方がいいと思います

  44. 291 匿名

    この板がなければ、垂れ幕の件や民商と契約者さんらしき人のトラブル。
    あと事故などがわからなかったから、良かったと思います。
    なければ知らないままになってしまいます

  45. 292 匿名さん

    アウトレット化しそうやな
    そうするとお買い得か!?

  46. 293 匿名

    流れを読んでいるとデベの対応が問題な気がします。
    デベがもっときちんと対処していれば問題も起きないのでは?
    契約数もかんばしくないのもデベの営業がよくないとの書き込みが過去あるましたよね?
    デベが積極的になれば解決出来るのでは?

  47. 294 物件比較中さん

    ここは色々もめているのが困りますね。
    立地が悪いと言われているけど、やっぱり天満のタワーにしようかな。
    ほんと早く解決してください。

  48. 295 匿名

    近隣対策へたくそ。予算ケチったのか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 296 民商

    見えないすべてにおいてコストダウンしているね!
    それが表面化した感じ。

  51. 297 匿名

    289
    風害に関する裁判があったことを教えて下さって有難う御座います。
    慰謝料や和解金を販売物件にONとか・・・まさか無いよね。

    どんな商売でも誠意ある対応をすれば良好な関係を築いていけると思いますが、
    商工会をここまで追い込んだデベの対応の不誠実さは、どんなだったんだろ?
    購入者が商工会に乗り込んだらしいが、その人も被害者の一人。
    駅前で一杯ひっかけて勢いつけたのか何なのか知りませんが、勇気ある行動には頭が下がりますよ。
    こうやって行動に移せる人間があと何人いるか。
    まぁ、抗議する先は、ちと間違っている感を回りに与えたのは否めませんなw

  52. 298 匿名さん

    >>297
    確かに行動力はいいけど、お酒を引っ掛けて勢いで文句言いに行く住人と一緒も
    なんだかちょっとの気がするのは私だけでしょうか。

  53. 299 匿名

    297さん。
    結果的にはマイナスな行動になっていると思います
    近隣住民さんも目撃しているわけで、住民の質を問われると思います
    アンチ派が増えるキッカケになるのではと思います

  54. 300 匿名

    ま、共産党を敵にまわしたら最後だね。
    北につながる〜

  55. 301 匿名さん

    共産党は北ではないよ。北は社民党

  56. 302 緊急ニュース

    みなさん 書き込みには注意してください。
    ここのスレ荒らしをしていた私の知人ですが、営業妨害で訴訟されました。
    弁護士も乗り込んできてパソコンを持って行かれたようです。

  57. 304 匿名

    そんな事より、本当に垂れ幕は撤去出来ないの?
    それに訴訟?
    本当ですか?
    それが嘘なら、貴方が訴えられますよ

  58. 305 匿名

    302

    みんなに書込みを注意する前に、日本語を勉強しなさい。
    訴訟されたってwwwウケルーwww


    そーっしょっ!!(Daigo風に)www

    So Show(アルファベットで)www

    ソ・ショウ(少し区切るだけでヨーロッパ風に)www

  59. 306 匿名

    垂れ幕の件で何か情報はありませんか。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    プレイズ尼崎
  61. 307 弁護士

    302さん
    簡単にばれる嘘は書かないで下さい。
    弁護士に証拠品を没収できる権限はありません!
    あるのは、検察又は警察です。
    そんなことしたら、弁護士が窃盗罪で逮捕です。家に勝手に乗り込んでやったなら、プラス住居不法侵入罪です。
    その馬鹿な弁護士は誰ですか?教えて下さい。

  62. 308 匿名さん

    302
    垂れ幕の件、頭イカれたんじゃない?
    もう駄目だもんね、ここ。

  63. 309 安全地帯

    駄目駄目〜、あなたは民商に抗議するの?
    届かぬ販売目標が、底を抜けたまま、、、、
    アウトレットの予感がただ駆け抜けるだけ。
    古いですが、安全地帯・恋の予感の替え歌です

  64. 310 匿名

    ちゃんと近隣に承諾を得て、市や大阪府にも届け出されて、建築許可も降りて合法のもと建設されています。風害が〜と騒ぐなら、民商が建設途中なのですから今名乗り出てデベに講義し、高さを下げてもらうなりの措置をとればいいのです。それを何もしないで受け売りの(文章も全てまねている)しょうもない垂れ幕だけを掲げて、こともあろうにその住民に損害を加えるような内容で単なる営業妨害と選挙のために近隣の見方的な意思表示をしているだけに過ぎません。
    だいたい住民に損害を加える自体、訴訟の対象が違います。
    ここは戸建の多い地区に建設されたからその罵声を受けやすいのでしょうが、マンション的にはとても良い物件だと思います。

  65. 311 匿名

    もういいんじゃないかな。
    垂れ幕はどうしようもないし、それでのりこんだりすると先日みたいなトラブルになるかもしれない
    静観する方がいいですよ

  66. 312 匿名さん

    法律的に問題が無いのと、周辺住民への対応の不誠実さは全く別の問題。
    合法、合法と言って何の配慮もしない様な奴を巷では 変人 と呼びます。

    デベは周辺住民を招いて酒でも飲ませてイイ気分にさせておけばこんな問題にならないんだ。

  67. 313 匿名さん

    契約者が民商に乗り込んで抗議したという話は
    民商の自作自演でなんじゃないですか?
    警察呼んだんだったら来るまで絶対に捕まえておくはずだと思います。
    警察が来る前に逃がすなんて、考えられません。

  68. 314 匿名

    いずれにせよ合法であったとしても火種を抱えたまま購入に踏み切れないのが普通でしょう。そういう意味でトータル的には他のタワマンより魅力が軽減だね

  69. 315 匿名さん

    昨日、モデルルームに見学に行きました。
    設備は不満はありませんでしたので少し気になる物件になりました。
    梅田まで自転車で行けるというのもいいと思います。
    やはりマンションを買う場合には交通の便は重要だと思います。
    本当が駅直結が望ましいのでしょうが、
    なかなかそういう物件はないですね。

    今度の3連休に私の両親と一緒にもう一度モデルルームを見学に
    行こうと思っています。

  70. 316 匿名さん

    将来的に色々考えた結果購入を決めました。
    資産価値はかなり高いです。
    福島でダントツの物件です。

  71. 317 匿名

    具体的に何をもって資産価値が高いと言い切れるんですか?営業の方に乗せられてませんか?ある程度便利で良い物件である事は確かですがね。資産価値まではまだまだ分かりませんよ。でもおめでとうございます。

  72. 318 匿名

    315、316さん 関係者じゃなければすみません。なんか火消しコメントにしか見えませんが。

  73. 320 匿名

    いずれそうなるんですかねぇ。

  74. 322 春一番

    福島タワーは1番や!

  75. 323 匿名

    あまりに次々と厄災が起こるので気の毒で情が湧いてきました。
    僕はこのマンションをこのスレで応援します。

  76. 324 匿名

    虫がよく飛んでくるなぁ

  77. 325 匿名

    外廊下がよくけなされていましたが、私は風通しがいいし正解だと思います。廊下側の部屋に面格子があっても内廊下なら篭った空気が。窓を開けることはないのかもしれませんが。例え24時間換気システムがあっても、やはり自然の空気が一番です。角部屋なら通気はできますが中部屋だと風は一切入りません。内廊下は雨の吹き込みもなく廊下に出ても暖かいし見栄えもほんとにホテルライクですが。どうせ外に出たら寒かったり雨降ってたりするのは変わらないし、廊下からELVまでの短い距離で寒いだのなんだの関係ないと思います。

  78. 326 匿名

    要はデベがコストダインしてケチったかそうでたいか、
    ただそれだけ。確実に外廊下は金がかからないから。

  79. 327 匿名

    45階の外廊下て、大丈夫なん?
    風通し良すぎて。台風とか強風の時、エレベーターホールから歩くのとか大変じゃないのかな?

  80. 328 匿名

    凹型になってるから大丈夫でしょう。無駄なところに金かからんにこしたことはない

  81. 331 匿名

    内廊下って共用施設より管理費かかるのでは?

  82. 334 タワー住人さん

    内廊下の角部屋は風の通りもよく問題はありせん。
    外廊下は風がきつい日は風圧で玄関ドアが開きません。
    逆の場合もあり、凄い勢いで扉が閉まったりして危険です。リビングの窓を開けて一度確認してみて下さい。
    廊下には室外機がならび薄暗く綺麗とはいえません。
    外廊下タワーはただ背が高いだけのマンションです。
    中古になるともっと値段たたかれますよ。

  83. 335 匿名さん

    内廊下のマンションは高級というイメージがあります。
    福島タワーは外廊下ですから値段も抑えられているのではないでしょうか。
    高級タワーマンションを買える方は内廊下のマンションを買えば良いと思います。
    私は、内廊下でも外廊下でも予算に合えばどちらでも良いと思っています。

  84. 336 匿名

    私もです。予算に合った物件で納得です。内廊下だからいいタワーマンションかという根拠は何でしょう?廊下より部屋が広くて設備が整っている方がいいです。廊下で寝るのか?

  85. 337 匿名

    専有部も大事やけど共用部も大事やで。

  86. 338 匿名

    結局は人それぞれの価値観ですね。

  87. 339 匿名

    誰か民商の事を直接営業さんに確認された方いますか?

  88. 340 匿名さん

    なんやかんやいってもここはいいマンションだと思います。

  89. 341 匿名さん

    契約者板に書かれていますよ。
    抜粋すると、「福島タワーに限定した話ではなく一般的な内容」との民商の発言
    垂れ幕の除却については強制できないことから、今後の対応を検討中
    と言う事だがら、しばらくは静観しかないのでは?
    細かい状況は、契約者板を読んでください

  90. 342 匿名さん

    資産価値は住友のタワーよりはありますね。
    買って後悔はないでしょう。

  91. 343 匿名

    なんでここで住友が出てくるんだ?
    そんなに比べられたいか?
    外に対抗馬をもってきて話題をそらそうと
    してるのみえみえやけど〜。

    問題は内部にあるぞ!

  92. 344 匿名

    もうな〜
    うざいねん
    343 消えろ

  93. 345 匿名

    あらあら、そんな反応しかできないなんて。
    図星だったみたいね。

    それじゃあ、売れないぞw
    もっと、外を攻撃するより、内を省みないとね。

  94. 346 不動産鑑定

    立地=福島区(玉川側)&あみだ池筋より外
    最寄り駅「新福島」は乗客数が少ない(沿線の人口需要が少ない)
       市営地下鉄・JR環状線利用は面倒
    建物=外廊下(普通)
       その他特徴なし
    ランドスケープ=普通
    施工=五洋建設
    希少性=なし 供給過多気味

    資産価値評価=BBB

  95. 347 物件比較中さん

    ここは不便なんでBIOにします

  96. 348 購入検討中さん

    >346
    ランドスケープは普通という評価ですが、市内でこの敷地と庭園はなかなかではと思いますが。

  97. 349 物件比較中さん

    市内で数少ない住居地域にかかっていて、
    かつ大規模タワーを建てられる広さの
    土地は、今後なかなか出て来ないのでは
    ないでしょうか?

  98. 350 匿名

    346の勝手な鑑定に笑えるW
    この立地と物件がいいという人もたくさんいます。
    選ぶ人の需要に合ったものがベストなのです。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸