物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区真砂二丁目14番19(地番) |
交通 |
京葉線 「検見川浜」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
612戸(158戸(A棟)、223戸(B棟)、60戸(C棟)、76戸(D棟)、95戸(E棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建(A棟、D棟、E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]株式会社コスモスイニシア [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ミハマシティ検見川浜II街区口コミ掲示板・評判
-
466
匿名さん
AIで手付金のことを調べてみました。
値引き交渉は可能で、なんならゼロでも良い場合があるようです。
ただし、買主の一方的な都合でキャンセルすると支払った手付金の返金は無し。
しかし、売主の都合でキャンセルになると手付金の倍額が返ってくるとのことです。
いろんな場合のことを考えると手付金は払ったほうが無難な気がします。
でも金額はどうでしょう、キャンセルのことを考えると微妙に悩ましいような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
ご近所さん
>>465 匿名さん
私は最初のモデルルーム訪問時から手付金に関する相談をしており、払える金額を提示したうえで話を進めました。
その結果、購入金額の役6%程度の手付金で購入できることとなりました。
あまり少なすぎるのも問題となるかもしれませんが、交渉次第で5%近くまで下げられることは実証済みですので、交渉の価値はあるかと思います。
属性に関してはローン会社と不動産会社がどのように判断するかわからないため、一概には言えませんが、現在の手持ちが少なかったとしても、初期費用やローンの支払いには問題ない程度の収入があると判断された場合は、手付金が少額でも大丈夫となるのではないかと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
手付金が10%と6%ではかなり負担が違ってきますね…。
こちらの掲示板を読ませていただき、買主側に知識が無いとこちらにとって不利益な契約になってしまうんだなあと実感しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
マンション検討中さん
ミハマシティが安い理由をご存知の方がいらっしゃいますか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
通りがかりさん
今の新築大規模マンションとしては破格の安いさ。八千代村上と同じ程度。ほぼ幕張と思うがなぜ安いのここ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
すいません、関係者でもなんでもないのですが…
八千代村上より、断然こっちですね。
何故、人気ないのか分からないのだけど、
子育て世代で5年以上住んでる私からしたら検見川浜は穴場です!
海浜幕張ほどハイソではないが世帯年収900~1500万くらいかな?くらいの人が多いイメージ。
2000万近くあると海浜幕張の方に行きがちなのでその下のボリュームゾーン。
生活が厳しそうな人はあまり見かけません。
分譲マンション、戸建が多く、いわゆる賃貸アパートがほぼない(学区内に◯R、元雇用促進住宅もあるが私が知る限りではここから通っている人は知らない。)ので所得がある程度あるご家庭だからか学校も落ち着いている。←偏見でしたら申し訳ございません。
デメリットは地震時の液状化だけど、真砂の方はあまりなかったと聞いています。
検見川浜は公園が多く、道も広いし、住んだらよかったな!と思えるところなのでおすすめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
マンション掲示板さん
>>470 マンション検討中さん
検討者が近い海浜幕張と比較しがちだから?
少し下るだけで安いスーパーも有って駅も海浜幕張ほど遠くなく元が安いから値下がりしても知れてるし非常に良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
マンション掲示板さん
建て替えというのも関係ありそうです。
海浜幕張、稲毛海岸の間で目立ちにくい割に利便性はそこそこあるので、過小評価されてる穴場的な駅な気はしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
マンション検討中さん
Youtubeにも動画がありますが、真砂も液状化はありました。あの辺りでは、幕張ベイタウンだけが無事でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
476
マンション検討中さん
村上と比べると、駅距離、埋立地、お店の少なさが弱点のような気がします。
車の便、JR沿線であること、幕張など近隣地域も含めた便利さはミハマシティに軍配があがると感じますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
名無しさん
>>468 匿名さん
手付金についてこちらにとって不利って意味がわかりません。手付金から色んな費用がかかって余れば返ってくるし、足りなきゃ足がでるし。手付金について不利とかないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
マンション検討中さん
駅から遠いのに高いというのが不人気の理由ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
マンション検討中さん
若潮ハイツに住んでいた方との関係性はどうなんでしょう。
別のマンションでは元地権者との関係が良くないとか、元地権者の反対によってジムの利用が有料になったとか聞いたことがあるので、ここはどうなのか非常に気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
>>480 マンション検討中さん
地権者は1軒しかないって聞いたけど。
だからなのかもしれないけど、地権者との問題はきいたことない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
マンション掲示板さん
>>480 マンション検討中さん
2街区に関して言えば、地権者はほぼいらっしゃらないと思いますので、何ら心配ないと思いますよ。
私は1街区の者ですが、地権者とのトラブルは聞いたことないです。むしろ組合運営に慣れた方が多いので、非常に頼もしいです。
検見川浜という土地柄か、エッジの効いた老紳士はいらっしゃらないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
マンション検討中
>>482 匿名さん
ありがとうございます!
参考になりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
マンション検討中
>>483 マンション掲示板さん
ありがとうございます!
I街区のことまで教えてくださりありがとうございます!
参考になりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
検討板ユーザーさん
ここ人気ないんですか?
安いから人気なんだとばかり思ってましたが。
たしかに液状化は気になるといえば気になりますが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
口コミ知りたいさん
>>481 匿名さん
D,E棟用の駐車場は確保されているようです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
マンション検討中さん
最終的に支払う金額の合計は一緒になるので手付金が多いから不利とか少ないから有利なんて無いですよね
むしろ、銀行の審査に影響する場合もあると聞きます
例えば頭金0円で全額借入の場合などは、10%の手付金は用意出来るけど、金利も安いから借入する場合と用意出来無いから借入したい場合は全く違いますよね
何かハプニングが起こった時も余裕があるかな?対応出来ず万歳することになるのか?では
天と地の差があります
当然、銀行は資金に乏し場合には、ハプニングに対応出来そうか?優良会社勤務か?給料は?などなど総合的に考え、優遇金利などに影響する場合もあるので、むしろ不利となる場合が多いかと
途中で自分勝手な理由で解約、手付流しの時ぐらいしかメリットは無いかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
子育て世帯へのアピールで公園が豊富、学校が近いは〇ですが子供医療費助成制度が少し弱いのではないでしょうか。
他の自治体に倣い高校生までは通院・入院ともに保護者負担額無料が望ましいと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
ご近所さん
Ⅱ街区のA~C棟の方、または1街区の方でも構わないのですが、引っ越し費用はどの程度かかりましたでしょうか。
同じ千葉県内ないからの引っ越しを予定しているのですが、目安として事例を教えていただけたらありがたいです。
(家具の数や大きさ、距離などによって価格が変動することは承知しておりますので、一事例として教えてもらえたらと思います。)
特に、提携業者で引っ越しをした方はどの程度割引があったのか教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
492
口コミ知りたいさん
>>490 匿名さん
たしかに千葉市は助成制度がいまいちですね。
子ども医療費の300円/回が払えない人は千葉市じゃない方が良いかもしれません。給食費も無料じゃないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
マンション検討中さん
>>492 口コミ知りたいさん
払えるか払えないかではなく他の自治体が変わっていってる状況なので皆期待するのは普通だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
引っ越しの費用ってやっぱり見積もりを取ってもらわないとわかりにくいんじゃないでしょうか・・・無料見積もりサービスとか利用したらどうなるのかしら。
引っ越しの特典があるかどうか探していてふと気づいたんですけど、売主が3社あるとなると特典とかサービスとかも異なってくる可能性あり?
もしかして、ホームページも3社分あったりするのかしら?そのあたりからして、どの売り主を選ぶか考えないといけないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
マンション比較中さん
>>494 匿名さん
491です。
見積もりを取ってもらうのが一番なのは承知していますが、提携業者割引などがあるため、一般的な無料見積もりサービスでは見えない部分があるため、ここで質問させてもらっています。
特典やサービス、売り主の選択などは業者に質問すればよいと思うのですが、引っ越し費用は個々人によって異なるため、業者に聞いてもわかりません。
そのため、「事例」として教えてもらいたいと思った次第です。
近い事例があれば、どの程度の引っ越し費用を捻出する必要があるかおおよその見当はつきますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
検討板ユーザーさん
>>495 マンション比較中さん
引っ越し時期が違うので参考になるか分かりませんが。
ベッド3台、テレビ、テーブルと椅子4脚、コーヒーテーブル、子供机2、冷蔵庫、食器棚、大きめの棚、ゴルフ2セット他洋服等、こたつ、ピアノ、洗濯機(エアコンなし、自転車なし、ソファなし)
繁忙期外、10km圏内、平日、時間指定なし
9万弱でした。相見積もりしたやる気のない他社は2倍しました。
提携事業者は使用せずにネットから申し込みしました。
繁忙期かどうかで何万も変わってくるようです。我が家はかなり安い時期に引っ越したと思ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
ご近所さん
>>496 検討板ユーザーさん
事例をご提示いただきありがとうございます。
具体的にご教示くださり、大変参考になりました。
やはり、相見積もりを取ることと、時期の検討は必須ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
既に契約に至った方たちのお話もとても参考になります。
引っ越しも、かなりシーズンを選びますよね。
今年の春は業者の人手不足で、手配すらできない人もいたとニュースになっていましたし。
D棟E棟は引き渡しは3月下旬、ということなので
思いきりハイシーズンにかかってしまう汗
こどもの通学とか考慮しなくていいならば
GWくらいにずらしてしまいたいかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
そういう事情もあるんですか。大変だ。
持てる物なら自分でレンタカーなど借りて引っ越ししてしまうといいんでしょうけど、重い物はプロに任せないと危険だと思います。
家電などは引っ越しをきっかけに新しく購入すれば配送してもらえるでしょうから、楽かもしれません。
11月上旬が最終期だとのこと。販売戸数は、たぶん7戸。先着順が16戸あり。引っ越しまでに完売すると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
マンション検討中さん
こちらのマンションに知人が住んでいて良く遊びに行かせていただいてるんですが行くたびにエレベーターやポストに騒音のついての掲示頻繁に見かけます ファミリー子育てに良いとアピールしてるのに部屋の中では大人しくしているようにと言われているみたいに感じますが小さなお子様がいらっしゃるご家庭はどうしていらっしゃるんでしょうか?ちなみに知人宅も来年子供が産まれるので心配しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
>>500 マンション検討中さん
掲示板をよく見ると早朝、深夜に騒音がするという内容です。よく見てください。早朝、深夜に騒音があればどこのマンションでも注意でるでしょう。
早朝、夜間に気をつければいいだけの話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
502
eマンションさん
>>501 匿名さん
ありがとうございます さすがに朝5:30はと思いました
でも保育園に7:30に連れて行くためにはそのくらいに起きてるお子さんけっこうるんじゃないですかね
同僚のママさんも今そのくらいの時間には起きてるという人けっこういるんですよね
先日行った時は休日くつろいでいるのに(時間表示はないですが)騒音がうるさい等の記述もありました(B棟エレベーターだけですかね?)
友人と「休日は小さい子は外で遊べって事?」とか「キッズルームが想定外に狭くて2組親子が使用してたら入れない」と嘆いてました
ちなみに友人は騒音の事営業の人にけっこう真剣に聞いて
「高い所から飛び降りたらさすがに響きますが走り回るくらいなら大丈夫です」と言われたのに入居したとたんにマンションの掲示板に「音は上下両隣に響きます」とか書いてあったとか
私が言いたいのはミハマシテイは子育て世代に向いているという宣伝文句の割には子育てしづらそうだなと思ってしまう事です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
マンション掲示板さん
ライズゲートタワーのスレで話題になっていたのできました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
検討板ユーザーさん
>>503 マンション掲示板さん
本日満席ですのでまたの機会にお越しください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
マンション検討中さん
盛り上がってないねぇ
もっとジャンジャン書き込もうぜ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
>>502 eマンションさん
どんなマンションでも子供が大騒ぎしてお隣さんや下の階の人に迷惑をかけてもよいというようなことはないと思います。電車やバスで子供が大騒ぎしたら注意して止めさせますよね。子育て世代に向いているからといって子供のすべての行動が許されるというわけでもなく、一定の節度や社会常識は求められるでしょう。それを子育てしづらそうだなというのもどうなのかと思ってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
マンション掲示板さん
>>502 eマンションさん
そうですかね、子供たちはのびのびしてますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
マンコミュファンさん
>>498 匿名さん
幹事会社に依頼すれば、「手配できない」はないです。
でも日時は希望出して抽選なので…。
引越日を決め打ちしたければ、早めに別会社に予約か、おっしゃるように時期をずらすしかなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
評判気になるさん
>>502 eマンションさん
日中(休日含む)は、部屋で普通に遊ぶ分にはいいんじゃないでしょうか?
騒音がどんなものかわかりませんが、それこそ高いところから飛び降りたり、物を床に打ちつけたりなのでは?と想像しています。
朝(or夜)に関しては、寝てる人もいるから静かにしようね、としつけるべきかと。
これはこのマンションに限らず、我が家含む子育て世帯が気をつけるべきことだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
マンション検討中さん
>>510 評判気になるさん
カーペットを敷く。飛び跳ねる用にソファや布団を用意する。最低限出来る事はするのはマナーだと思いますけど、子供が言う事聞くか分からないし、叱るなんて虐待に繋がります。
いつまでも昭和の常識に囚われて子供持ちはマンション住むなとか言う人も意識改革が必要です。
子供より100kg級の人が歩くほうが響く事もありますし。
何よりマンションデベもサービス向上のため階下に響かない新しい技術を開発するのも忘れないで欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
512
匿名さん
マンションの防音対策なんてお金をかければいくらでもできる技術はある。
マンション価格は跳ね上がりますけどね。
値段相応と妥協するしかないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
>>511 マンション検討中さん
そこまでいうのであればマンションの2階フロアで下に誰も住んでいない部屋を買うか、戸建て住宅にするかしかないと思いました。
もっとも子供は騒ぐのがあたりまえで周囲の大人はそれを受け入れるべきだとか、デべがマンション自体の構造を強化すべきだとかというような一般常識を欠いた人がいるとも思えずネタに釣られてしまったのかもしれませんが、一応あたりまえの返答をしてみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
マンション比較中さん
軽自動車に静粛性を求めるのが間違ってるよね。
静かなのがいいならベンツでも買ってくださいって話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
eマンションさん
企業として技術革新の精神は忘れないで欲しいという願望書いただけで嫌な書き方しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件