千葉の新築分譲マンション掲示板「ミハマシティ検見川浜 II街区ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 真砂
  8. 検見川浜駅
  9. ミハマシティ検見川浜 II街区ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-21 21:30:57

ミハマシティ検見川浜 II街区についての情報を希望しています。
ミハマシティ検見川浜のII街区です。
大規模なのできになっています!

所在地:千葉県千葉市美浜区真砂二丁目14番19(地番)
交通:JR京葉線 「検見川浜」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.78平米~91.55平米
売主:野村不動産株式会社・株式会社コスモスイニシア・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/e115050/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ミハマシティ検見川浜II街区☆海浜幕張の次の駅という選択_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/26053/
ミハマシティ検見川浜II街区|予定価格 未来を感じさせる「次の駅」【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/35080/

[スレ作成日時]2021-11-26 14:09:24

ミハマシティ検見川浜II街区
ミハマシティ検見川浜II街区
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区真砂二丁目14番19(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩11分
価格:3,800万円台予定~5,100万円台予定
間取:3LDK
専有面積:72.85m2~84.50m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 612戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミハマシティ検見川浜II街区口コミ掲示板・評判

  1. 121 ユーザーさん

    >>120 マンション検討中さん
    約2年前まで東西線銀座線利用で現在は京葉線ユーザーです
    東西線の混雑具合に比べたら、京葉線の混雑なんてどーって事ないですよ!
    っていうか、混雑とは程遠いです。

    コロナ禍の利用しか知らないからかも知れませんが、現時点で京葉線が混んでると思った事は一度もないです。
    そもそも、東西線の本当に混雑の時はホームの人が乗り込めないとかざらでしたが
    京葉線はそんな事ありませんし、緊急事態が発令されていない時でも車内に余裕があり(東西線と比べたら)混雑とは、私は感じません。

  2. 122 eマンションさん

    >>121 ユーザーさん

    ご教示頂きありがとうございます。
    一先ず実経験上のコメントであること、その内容から読み取れました。

    コロナ禍以前の勢い同然ではないものの、今の東西線はそれに匹敵する込み合いに戻ってきていると感じております。(朝のラッシュ時に電車内で身動き取れず、スマホ操作が正しく目と鼻先の隙間だギリギリ出来そうな状態)

    少なからず、京葉線に於いては人との一定の距離が保てる様な状況かと想像しておりますので、良しと判断出来そうです。

  3. 123 eマンションさん

    >>120 マンション検討中さん
    私も東西線沿線から京葉線沿線に引っ越しました。

    当時は南行徳でギュウギュウのときはもうダメだなと、浦安から新浦安にバスでワープして、時々京葉線使って通勤してました。そのときに京葉線の混雑が大したことないことを知ったのが引っ越しの大きな理由になりました。西船橋から直通してくる武蔵野線東西線より混んでますが、京葉線はゆったりしてます。検見川浜ならまずつり革つかめると思いますし、朝早ければ運よければ座れます(南船橋、二俣新町、市川塩浜で降りる人も多いので)。

    帰りも快速は新木場から混みますが、東西線で葛西で大量に人が降りたあとくらいの混雑なので、大したことないですし、東京駅、八丁堀からの乗車なら座れるか、つり革は余裕です。

  4. 124 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  5. 125 eマンション

    >>123 eマンションさん

    120&122です。

    非常に分かりやすく、ご丁寧な説明ありがとうございます。

    職場が八丁堀で乗り換えになりますので、東西線に比べで益々京葉線の利便性がイメージ出来てきました。

    ありがとうございました!!

  6. 126 匿名さん

    東西線と比べると京葉線は本数少ないから注意してね

  7. 127 匿名さん

    >>125 eマンションさん
    123です。
    検見川浜駅に貼られている列車別の混雑表示です。

    赤丸の快速をはじめ、外房線、内房線から直通してくる列車は検見川浜でもつり革つかめるかどうかという混雑ですが、黄色丸の電車はつり革つかめると思います。

    京葉線は混むのは新浦安から新木場までなので、
    赤丸の電車でも新浦安まではまったりです。
    (折り畳んで新聞読むくらいは平気じゃないかと)

    ご参考になれば。

    1. 123です。検見川浜駅に貼られている列車...
  8. 128 マンション掲示板さん

    南船橋の駅前の、三井の二棟のマンションの
    計画が出ましたね、待ってみますか、
    秋頃には概要が発表になりそうです

  9. 129 匿名さん

    >>127を見るとやっぱり学生さんたちが移動する時間帯は混雑マークが付いてますね。
    朝早いと大丈夫の様子ですけど、毎日はその時間に乗るのは現実的ではないし…。
    抜け道があるようなので色々シミュレーションをしておくのが良いのかもです。
    ここだと三井のマンションと競合しそうでしょうか?計画が出たばかりということなら完成はまだまだ先なんでしょうけど。

  10. 130 マンション掲示板さん

    >>126 匿名さん
    あと京葉線は風に弱いです。仕事場などへの代替ルートを確認しておくのもよいかと。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    サンクレイドル千葉II
  12. 131 マンション検討中さん

    近々の千葉の大規模だとおおたかの森のソライエグランが竣工一年前に780戸近く売り切ってたね。
    しかも既に売却益が出る人気。
    ここもかなり狙い目なんじゃないでしょうか

  13. 132 名無しさん

    >>131 マンション検討中さん

    共用施設、規模、板マンションとかなり似てると思ってた。
    こっちも抽選になるくらい人気出そう。

  14. 133 評判気になるさん

    こっちは流山おおたかの森ほど、街が発展していくわけじゃないから、向こうほど大幅に価格は上がらないと思うよ。駅周辺が住宅街として出来上がってるし。

    それとソライエグランと比較すると、徒歩11分の駅や商業施設と距離がやや遠いのと、ハザードマップが嫌な色をしてるから、価格を引き下げてるのかも。

    設備はいいし、マンションも雰囲気がめちゃくちゃ良い。駅まで遠いといってもバスもあるし。最近見たこの価格帯の中で、1番、2番だね。

    ネガティブなポイントが人にとってはクリティカルだから、それらを飲み込めるなら選択肢にはいるよね。

  15. 134 通りがかりさん

    住宅地と、商業施設の密集地は、ちょっと特徴が違うよね。

    はぁー、共働きだから悩むな。周囲に商業施設、特に飲食店の種類が少ないと、生活の質が下がるんだよな。だからといって、この価格でいいマンションでるとも思えないし。

  16. 135 通りがかりさん

    流山おおたかの森とは違うんじゃない。施設が充実してるマンションは割と競合が多いけど、商業施設が近いマンションは少ない(価格が高い)からね。

    それと周囲に住宅が多いから、同じ駅で売り合いになったら、価格を下げざるを得ない。中古マンションも多いだろうし。つくばエクスプレス沿線の新興住宅地とは事情が異なるよ。資産より住みやすさを考えてる人が選ぶべきなんじゃないかな。

  17. 136 名無しさん

    ミハマシティ近辺って開発の余地無いですかね?
    ここまでの大規模マンション出来るなら近くに色々出来ても採算取れそうだと思うんですが

  18. 137 匿名さん

    >>136 名無しさん

    グーグルマップみると、土地があまりないように思うな。あと海浜幕張に凄まじくでかいイオンと、アウトレットモールがあるから、人も流れちゃうし。

    人がいるんだから、商業施設を建設しないの?ってことだろうけど、やっぱりマンションの方が儲かるからね。今更、小売で勝負しないと思う。不況がきたら風向き変わるかもしれないけど、今はなぁ。

  19. 138 匿名さん

    湾岸地域ってよく潮風の塩害を問題に挙げますけど、ここってどうなんでしょうね。中古マンションもあるくらいですから、どんなものか聞いてみたいですね。

  20. 139 匿名さん

    初めて利用させていただきます。友人にマンション選びは、街を選ぶか、建物を選ぶか、だよと伝えられて、今ひしひしとその言葉の意味を感じています。

    いろんな方の意見、大変参考になりました。それで、もし可能であれば、ほかに見に行こうとしているマンションがあれば教えていただけますか?宜しくお願いします。

    あと前から検討していた方で、ここら辺の保育園事情などを知っていれば、それも教えてもらえないでしょうか。

  21. 140 検討板ユーザーさん

    >>136 名無しさん
    東京歯科大の跡地開発があります。

    稲毛海岸寄りはカスミが入ってる商業施設になっていますが、検見川浜寄りは未定です。プラウド、ルネ、ヴェレーナ、ミハマシティ、すみふの新しいマンションと大規模マンションが急速に立ちましたので、商業施設にしても採算取れるとは思います。ミハマニューポートがなくなりましたので、その代替でユニクロ、またこの辺りにはない西松屋など入ってくれると嬉しいのですが。

  22. 141 検討板ユーザーさん

    >>140 検討板ユーザーさん

    あー、なるほどー。あそこってもう何建設するのか決まってましたっけ。

  23. 142 検討中

    駅前の検見川地区サービスセンターは閉鎖しているのでしょうか?
    建て替えの予定などはあるのでしょうか?
    何か情報をお持ちの方がいたらご教示ください。

  24. 143 検討板ユーザーさん

    >>134 通りがかりさん
    駅前まででないと、飲食店は割と少ないよ。これだけ人がいれば商業施設できるんじゃないの?って書いてある人いたけど、不思議とない。

    本当に住宅密集地って感じかな。まぁ千葉や海浜幕張、遠くて都内で働いている人たちの住居の提供が基本となってる街だね。

    共用施設が充実してるのは、周囲にそういう施設がないから、住民向けにきっちり用意してあげたいのかも。

  25. 144 購入経験者さん

    検見川浜は住に特化した町ですからね
    海浜幕張、稲毛海岸に挟まれてるから自転車圏内でレジャーも買い物も可能なのが魅力です。

  26. 145 検討板ユーザーさん

    >>144 購入経験者さん

    新駅できるし、車を持ってれば遊びに行くのに困ることはないね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ミオカステーロ南行徳
  28. 146 購入経験者さん

    この辺は高校も多いですが全校それなりのレベルなので不良が全くいないのも魅力の1つと思っています。

  29. 147 通りがかりさん

    >>146 購入経験者さん

    今どきあまり不良なんていないと思うよ。

  30. 148 eマンションさん

    国土交通省の重なるハザードマップをみると、結構ここらはきてるね。うーん。心配のし過ぎかな。

  31. 149 検討板ユーザーさん

    >>148 eマンションさん

    実際の実害の心配よりもリセールする時心配。
    ハザードマップが微妙な地域の中古マンションのバリューはどうか

  32. 150 マンション掲示板さん

    >>149 検討板ユーザーさん
    新築で人気であればそれなりなんじゃないかな。ただ台風が巨大化したり、海浜幕張の液状化現象をみたりすると、怖さがあるよね。今判断しているより、未来ではハザードマップにシビアかもしれないし。

    千葉市は割と借金が多い自治体だから、さすがに救済策にも限界があるだろうし。

  33. 151 匿名さん

    150戸成約済みみたいですね。

  34. 152 eマンションさん

    >>150 マンション掲示板さん
    台風に関しては弱体化する研究が進められてるしAIで世の中が更に便利になっていくみたいに未来は様々な技術が絡み合って良くなる気しかしませんね。
    唯一の懸念は中国、ロシアみたいな自国の事しか考えていない国の存在くらい。

  35. 153 通りがかりさん

    >>152 eマンションさん
    さすがに地盤はどうにもならないよ……。あと雨についても、量が増えると、東京みたいに地下施設を用意しなきゃいけなくて、千葉の財力でどうにかなると思えない。

  36. 154 検討板ユーザーさん

    >>153 通りがかりさん
    現時点の地盤の評価が必ずしも地震の被害と直結してる訳ではないので地震の性質自体が多大に影響してそうですね。
    東京は地下掘りまくってるので逆に怖いです。
    世田谷の件しかり。
    今後は地下の老朽化も大変そう。

  37. 155 マンコミュファンさん

    >>154 検討板ユーザーさん
    言いたいことはわかるけど、お隣の海浜幕張は液状化現象で被害にあったのは有名だし、そこはどう思う? 前の人も言ってたけど、国土交通省がわざわざ「重なるハザードマップ」で、注意を促しているのは?

    近年ハザードマップより被害地域が大きくなってるのに、リスクを軽視するのは、それなりに根拠がないといけないと思う。

    もちろん、リスクを受け入れた上で購入しようとか、これくらいの被害に収まってるから軽微だと判断できる、っていうならわかるけど……。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)
  39. 156 通りがかりさん

    >>155 マンコミュファンさん
    揺れやすいとされる地盤と地震の関係の話と、液状化の話はまた別と思います。
    液状化の話であれば危険度の高い地域は昨今の地震で大なり小なり被害が出ているはずで、この辺りは液状化被害が出た過去はあるんでしょうか?

  40. 157 eマンションさん

    >>156 通りがかりさん

    その人じゃないけど駅前ならあるよ。さすがにマンション付近は見つけなれないけど。
    http://gogoshinkemigawa.blog42.fc2.com/blog-entry-272.html

  41. 158 通りがかりさん

    >>157 eマンションさん
    なるほど確かに液状化に関しては可能性ありそうですね。

  42. 159 匿名さん

    数値が何を示すのかよくわからんな。

    http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/kakuritu/537650/

  43. 160 名無しさん

    >>159 匿名さん
    地震ってその数値通りの被害にならないから困ったものなんですよ。

  44. 161 名無しさん

    東日本大震災の時、東側の公園は液状化ひどかったみたいですね。

  45. 162 検討板ユーザーさん

    >>161 名無しさん
    へぇー。知らなかった。なかなかそういう情報でないから助かるよ、

  46. 163 匿名さん

    >>161 名無しさん

    えっ!知りませんでしたー

  47. 164 匿名さん

    共用施設が魅力的で、価格も安いけど、それなりに理由はあるよね。価格とリスクを天秤にかけて考えるか。

  48. 165 マンション検討中さん

    価格の安さは災害リスクが関係あるんですね、、

    1駅違うだけで海浜幕張のタワーマンションと1000万以上価格差があるのは、海浜幕張の方が災害リスクが少ないんでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 166 名無しさん

    >>165 マンション検討中さん
    商業施設が多いからじゃないの? あと千葉県の有力な駅のひとつだし。海浜幕張は発展してる割に、価格安いよ。災害リスクは足を引っ張ってる。

  51. 167 通りがかりさん

    許容できるレベルの災害リスクならお買い得って話だろうね
    液状化くらいなら全然許容レベル。他のマンションのスレも見てるけど、もっと深刻なハザードにみんな悩まされてるよ。川の氾濫や土砂災害、火災のリスクの方がよっぽど気にはなる

  52. 168 検討中

    >>165 マンション検討中さん
    駅力の差でしょう

  53. 169 匿名さん

    よくわかってないのですが、液状化って許容されるリスクなのですか? 建築物の地盤の基礎部分から歪むので、ただ揺れるより怖いなと思っていて、現地でお話をお伺いしようかと思ってたのですが。

  54. 170 匿名さん

    液状化によるマンションの建物被害はまず無いので心配無用です。特に新築なら尚更。偽装とか無い限り、、
    戸建なら気にすべきです。

  55. 171 通りがかりさん

    このサイトをみればわかるよー。ただし基本的に建物かな。マンションの敷地が広いから、駐車場みたいな共用部が歪むと修繕費がかかるかも。ただ住居スペースが歪まないなら、気持ち楽じゃないかな。
    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_knowhow/m0ms...

    前の人は河川などのほうが怖いと書いてあるから、ここらだと高潮の災害が不安点になるかも。正直、ハザードマップが気になる人は、より安心できる地域を選んだほうがいいかな。不安を抱えながら住むのは辛いんじゃないかな。

  56. 172 匿名さん

    >>169 匿名さん
    建築士です。『地盤の基礎部分が歪む』って『杭基礎が歪む』ってことですか?まず無いでしょうね。地盤は杭のような人工物が埋まっているほど強固なものになりますし、どういう場合にどの程度液状化の被害がでるのか正しく理解するべきです。液状化で傾いたり歪んだりしているものは「道路」や「電柱」「戸建て」ですよね。そもそも構造がマンションとは全然違いますよ。建物が同じようになってしまうと考えるのはナンセンスではないでしょうか。
    むしろ杭基礎は丈夫な分、一般的にコストがかかります。ここも相当深くまで杭を打ってそうなので結構な費用でしょうが、価格がそこまで高くなさそうですね。土地が安かったのでしょうか。

  57. 173 元検見川浜住民

    マンション(建物)自体は杭基礎がしっかりしていれば大丈夫でしょうが、液状化で駅までの道路とか上下水道とかのインフラがダメージを受ければ、日常生活への支障は避けられないでしょうね。

    でも、大地震が起きた場合、内陸のごちゃごちゃしたエリアだと、液状化はなくても古い建物の倒壊とか火災の延焼とかで命の危険があります。液状化が原因で死傷者が出たとは聞かないので、割り切って考えれば埋め立て地もありかと思います。

    それと、美浜区の埋め立ては、新浦安より古く、液状化などのリスク水準は低いそうです。

    ただし、京葉線の高架にダメージがあった場合、復旧までに時間がかかり、東京方面への足が長期にわたり寸断される可能性があることは留意する必要があるでしょう。

  58. 174 口コミ知りたいさん

    >>173 元検見川浜住民さん
    古い埋立地ってリスクが低いんですね。埋め立ての方式が古いと、それがリスクになると考えてました。

    あと鉄道もマンションみたいに杭は打ってないんでしょうか?

  59. 175 元検見川浜住民

    >>174 口コミ知りたいさん

    古い埋め立て地の方が時間の経過により地盤が固まっているそうです。銀座や日本橋など中央区の大半もかつては海でしたが、江戸時代の埋め立てなので、液状化のリスクは比較的低いということです。
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaee/15/7/15_7_121/_pdf/-char/ja

    それと、鉄道も杭を打っているかどうかは存じませんが、ほぼ全線が高架線の京葉線の場合、先般の東北新幹線のように、コンクリートの剥離や亀裂の修復のため、長期にわたり運休を強いられる可能性が、地面の上を走る路線よりは高いのではないかと思います。

    あくまで素人の見解です。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ミオカステーロ南行徳
  61. 176 評判気になるさん

    >>175 元検見川浜住民さん

    いえ、参考になりました。ありがとうございます。

  62. 177 匿名さん

    みなさんが仰るように液状化でマンションに被害がなかったとしても、ライフラインへの被害が出たり周辺道路が駅が使えなくなった場合に長期的な影響が出ると考えられます。
    今はどこに住んでいても災害の恐れはあるでしょうけど、せめてはじめから対策可能な水害リスクの低いエリアを選ぶべきなのかもと考えております。

  63. 178 通りがかりさん

    液状化、液状化いっても、1000年に一度の震災でも、マンション敷地内が1箇所陥没したりとか、スロープがずれたりとか、そんな程度ですよ。構造体はもちろん影響無し。各戸にも負担無し。近所のマンションですが。駅前は、綺麗にするのに1年くらいかかったけど、インフラは影響なしどころか、幕張オフィス地帯と区割りが一緒なのか、計画停電も無しでした。この辺はさらに水道管の耐震化を進めてるし、住宅密集地なら、内陸の方がよっぽど火災リスクがあるんじゃないかなあ。

  64. 179 通りがかりさん

    不安な気持ちもわかるけどね。建物も鉄道も。特に京葉線は海沿い走り続ける電車だし。

    あと、そもそも地震の火災リスクを怖がるくらいなら、他の住宅からの延焼のほうが怖いかな。戸建て選ぶわ。

  65. 180 通りがかりさん

    ここのポイントは安価なのに住宅設備が共用部含めて素晴らしいこと。一方でハザードマップと、駅徒歩11分で商業施設が乏しいのが難点。以上という感じか。

    他に待機児童などの行政も気になるかな。一時期、千葉市は財務の非常事態宣言出してた記憶あるから、行政サービスの劣化にちょっと不安かな。破綻はしなさそう、みたいなことは前に書いてあったけど。まだ財政力指数は飛び抜けて悪い。

  66. 181 匿名さん

    もっと盛り上がってもいいと思うんだけどな。この規模のマンションなら。

  67. 182 名無しさん

    液状化が心配で、このマンションを選ばない人が多いのですかね。
    隣の海浜幕張も同じ条件のはずなのに、不思議ですね。
    これが駅力の差でしょうか。
    検見川浜には検見川浜の良さがあると思うので、のんびり、静かな環境が好きな人達に選んでもらいたいですね。

  68. 183 マンション掲示板さん

    ミハマシティⅠ街区竣工後に見学しましたが、共用部は良かったのですが、専有部分は作りが安っぽくてやめました。売主は野村不動産ですがナンチャッテ野村でした。

  69. 184 口コミ知りたいさん

    >>183 マンション掲示板さん
    まぁ実際安いわけですし、設備仕様求める層はメインターゲットではないでしょう。

  70. 185 匿名さん

    >>182 名無しさん
    東京の人たちも海浜幕張は知ってるからなぁ。イベントも多いし。

  71. 186 評判気になるさん

    >>185 さん
    確かに知名度は全然違いそうですね。
    千葉に住んでいるので、他県からの視点に欠けていました。

  72. 187 通りがかりさん

    >>182 名無しさん
    知名度と言えばそれまでですけど、海浜幕張の検討者って話題になってるところをピンポイントで検討してて、周りはちゃんと調べてない感じがします

  73. 188 名無しさん

    >>187 通りがかりさん

    近場に商業施設があるか、車は不要かみたいな選択肢だから候補が似てるんだと思うよ。

  74. 189 評判気になるさん

    >>188 名無しさん

    沿線を絞って探す人が多いのかと思っていました。色々な考えがありますね。

  75. 190 マンション掲示板さん

    両方調べてましたけど、幕張ベイパークを選ぶ人たちはベイパークだから来てる人が大半でしたよ。MRもいって契約者の声かなり読みましたが幕張か都内かって感じでした。街としての色が全然違うので仕方ないと思います。

  76. 191 通りがかりさん

    幕張の新築物件を候補で考えている人が、検見川浜と比較検討はほぼ居ないと思います。
    幕張の新築を買えるなら、検見川浜なんて買わないでしょうし。
    (しかも、ここは駅から若干距離ありますし)

    良いとこ、ベイタウンの中古と検見川浜・稲毛海岸の新築とを比較はあると思います
    幕張に拘りがあまり無い人が川を越えたこちら側も検討するって感じだと思いますよ。

  77. 192 検討板ユーザーさん

    仮称)検見川・真砂インターチェンジができるみたいなんですが、マンションに影響ありますかね?
    車に乗らないので、よくわからないのですが。

  78. 193 匿名さん

    >>192 検討板ユーザーさん

    渋滞対策みたいだから、車で移動しやすくなるんじゃないかな。一方で、そのインターチェンジのルート付近はちょっと車通りが激しくて怖いだろうな、という印象。資産価値という意味では変わらんのでは? 

  79. 194 マンション検討中さん

    >>191 通りがかりさん
    普通は、職場アクセスや実家との位置関係を考えて路線沿線で探すと思います。
    ベイパークは割高なので地元の人は買わず、都内マンションの高騰に疲れた人を呼び込んでるイメージです。

  80. 195 検討板ユーザーさん

    >>194 マンション検討中さん

    この言い方だと、都内がいいとこ持ってて、値上がりしてない場所を地元民が買ってるって感じなのかな。割高というけど、賃貸でも商業施設周辺が高くなって、一駅違えば値段も低くなるなんて一般的だから、こんなもんじゃないの。

    マンションじゃないけど、千葉市か、周辺の市の土地かで一千万価格差があったりするし。

  81. 196 検討板ユーザーさん

    手軽にアウトレットモール、大きなイオンを使えるのは便利だよ。車持ってない人もいるしね。バスと電車の乗り換えはさむと、不便だと感じる人もいそう。

  82. 197 匿名さん

    >>192 検討板ユーザーさん
    千葉市内から湾岸習志野まで行くのはあまり渋滞しないのですが、湾岸習志野から千葉市内まで帰る際にかなり渋滞します。検見川浜あたりで国道×2本が合流してかつ2車線になってしまうので、浜田あたりからずっと詰まってます。

    その意味では、検見川・真砂インターと検見川立体が出来るとこの渋滞に悩まされることは解消され、移動時間は短くなるのではないかと。行きに関しても家から5分でインターに行けるのでストレスフリーになります。

    インター周辺にあまり開発余地はないですが、インターが出来ることを見込んで東京歯科大跡地や14号線沿いに商業施設ができたりすると、QOL爆上げなのですが。

  83. 198 マンション掲示板さん

    >>195 検討板ユーザーさん
    このエリアだけは高くて特別、と思わせるブランディングでタワマンを好みそうな層にうまく売ってる印象。

  84. 199 検討板ユーザーさん

    >>198 マンション掲示板さん

    それでいいんじゃないの。似た年収帯がいるから、アウトレットモールの品質も維持されるんだし。生活がギリギリの人がそろっても、商業施設が廃れるだけだよ。

  85. 200 マンション検討中さん

    住宅ローン控除対象なのかって気になります。このマンションは新築に対して控除の条件があって当てはまるのかな。

  86. 201 匿名さん

    >>200 マンション検討中さん
    対象ですよ。

  87. 202 匿名さん

    1階庭付きを検討していますが散水栓は付いていますか?

  88. 203 匿名さん

    共用施設のポケットストアとは何だろうと思えば無人ストアが入るんですか。

    私のイメージではオフィスに導入されるような自販機タイプを想像しましたが、公式サイトの参考写真を確認すると収納棚に雑貨が並べられているかなりアナログなスタイルになるんですね!

  89. 204 匿名さん

    専用庭はとても開放的な感じに見えました。芝生になっているようなので、散水栓があったらいいなというお気持ちわかります。ホームページだけでは、散水栓があるかどうかわからない感じです。
    共用施設がけっこう立派なものばかりなので、ポケットストアは意外なほど簡素で驚きました。キャッシュレス決済だそうですが、どういう仕組みなんでしょうね。何かと信頼関係が需要だと思います。

  90. 205 匿名さん

    間取り図に水栓の印がついていないので、もしかしたらないんじゃないかなぁと思うのですが…
    庭で水道が使えると、
    植物の水やりにつかえるし、子供が居る人だと夏場はプールもできるから便利。
    でも配管が増えるとそれだけコストが増えるから
    あまりつけたくないとかあるのかなぁ。

  91. 206 通りがかりさん

    >>205 匿名さん

    購入者ですが、散水栓ついてますよ!

  92. 207 匿名さん

    散水栓がついているなら便利ですね!
    こちらの掲示板をご覧になっている方に契約者さんがいらっしゃると
    細やかな情報を教えていただけて大変ありがたいです。

    共用施設ですがキャッシュレス決済のポケットストアはこちらの製品でしょうか?
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000034624.html

  93. 208 評判気になるさん

    >>207 匿名さん
    すいません、それは分からないです。

  94. 209 匿名さん

    マンションの公式サイトの参考写真と207さんが紹介してくださった記事の写真が、
    同じタイプの販売機を掲載していますね。
    これと同一・・・なのか、それに近しいものになりそう。
    キャッシュレスでアプリで管理して販売するみたいなかんじなので、
    特別人を配置する必要がないのはいいのだろうなぁ。

  95. 210 マンション検討中さん

    本日2街区の内見に行ったものなのです。ネット環境をお聞きしたいのですが、正直1Gしかない回線をあの戸数で食い合うっていうのは現実的に厳しいと思っているんですけど実際に1街区に住まわれてる方で宜しければ時間ごとの様子とか速度の実数等有りましたら教えてください。

  96. 211 通りがかりさん

    >>210 マンション検討中さん
    こちらの記事が参考になりそうです。
    https://www.sumu-log.com/archives/48960/

  97. 212 マンション検討中さん

    >>210 さん

    ここは2街区の検討スレなので、1街区の入居者さんはほとんど現れないと思いますが…

    ちなみにどういう使い方かでも感じ方変わると思います。普通のテレワーク?それともオンラインゲーム?
    普通にテレワーク(zoom会議など)だったら、今時どの物件でもだいたい大丈夫なんじゃないですか。

  98. 213 マンション検討中さん

    >>212 マンション検討中さん
    回線が逼迫するような設計だと、zoomみたいな映像系は止まるよ。あとネットフリックス、YouTubeの処理も遅くなるかな。マンションとして、どう分配してるのかが気になるんじゃないの。テレワーク前提で買うなら。

  99. 214 マンション検討中さん

    どう分配してるか気になるなら営業さんに直接聞きましょう

  100. 215 通りがかりさん

    できれば、ここでも教えてほしいな。検討版だし。

  101. 216 マンション検討中さん

    >>214 マンション検討中さん

    この手の質問(技術関連)は営業さんに聞いても納得の行く答えは出してもらえないよ。

    施工するプロバイダーだって理論上の理屈でしか回答せず、実測値は保証出来かねないという返事が大半。

    故になるべく同じ実測値に近いだろう1街区の方に実際の使い勝手を聞くのが一番かな。

  102. 217 通りがかりさん

    ここに何本の回線を入れるのか、という質問であれば、設計から推測はできるんじゃない。一番街から聞いても、二番街が同様とは限らないし。物価も上がってるから、見えない部分を削るかもしれないという怖さもあるし。

  103. 218 匿名さん

    保育園の前の交差点に信号が無いのがどうなの?って思いますが、、
    交通量が多い訳じゃないから付けないんですかね

  104. 219 マンコミュファンさん

    >>218 さん

    自分も思いました、あそこは付けて欲しい。

  105. 220 匿名さん

    子供がよく通る道って、やっぱり信号はつけてほしいですよね。
    保育園前となると、子供の飛び出しも考えられます。
    親が一緒とはいえ心配ですよね。
    こういうのって、どこかに交渉というか提案できないものなのでしょうか。

  • [スムラボ]20220205「ミハマシティ検見川浜」のレビューもチェック

ミハマシティ検見川浜II街区
ミハマシティ検見川浜II街区
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区真砂二丁目14番19(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩11分
価格:3,800万円台予定~5,100万円台予定
間取:3LDK
専有面積:72.85m2~84.50m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 612戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4700万円台(内モデルルーム使用住戸:予定価格帯4100万円台~4300万円台)(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5、10、16

1LDK+S~3LDK

46.01㎡~63.20㎡

未定/総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~6900万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3900万円台~5800万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.65m2~72.47m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)

千葉県市原市八幡字八幡下1049-1ほか

3158万円~3878万円(うちモデルルーム価格3198万円)

2LDK~4LDK

60.41m2~78.59m2

総戸数 219戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5外2筆

2LDK+S・3LDK

59.40㎡~68.78㎡

未定/総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸