申込予定さん
[更新日時] 2010-06-10 18:07:09
N4.TOWER(エヌフォー・タワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区中之島4-3-29他
交通:京阪中之島線「中之島」駅徒歩3分
地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅徒歩8分
阪神本線「福島」駅徒歩7分
補足/他交通:JR東西線「新福島」駅徒歩8分
価格:2560万円-9300万円
間取:1LDK-3LDK
面積:44.99平米-121.02平米
こちらは過去スレです。
N4.TOWERの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-11-14 21:01:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区中之島4丁目3番29号他(地番) |
交通 |
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩3分 大阪市営四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩8分 東西線 「新福島」駅 徒歩8分 阪神本線 「福島」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
343戸(住戸)、他に共用部6戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社大京
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
N4.TOWER口コミ掲示板・評判
-
914
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
物件比較中さん
>>913
ただでさえ、周りに関電ビルとかTTOとか高い建物多いのに
さらに続々と、高層ビルが計画中と。。
そのうち、高いビルに取り囲まれて、
ビルの谷底マンションになりそうですね。
なるほど、わかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
無題
京阪電車の経営計画を閲覧みましたか.完全に白紙になっております.又近代美術館は大阪市も建設資金資金約150億円の調達の余裕がないと思います.確か国に支払う違約金ですか40億円だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名はん
京阪電車の株主ですが、平成23年度までのグループ会社の中期経営計画で中之島四丁目地区はエリア開発部門で最重点地区になっており、複合型商業施設の着手と明記してます。京阪の広報担当に確認してみましたが、まだ正式な発表がないだけで白紙は事実ではないとのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
京阪のビルができたとしても北側だしN4の南側はそう大きなものは立たないでしょうから
谷底とはならないとおもいますよ。
土佐堀通りより南も大きな土地は残ってませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
>>916
なぜそんな嘘を言うのか理由が解りませんが、一般人や株主も見られない経営計画で
完全白紙になっていると”断定する”ならソースを出して下さい。
適当に言っているのであれば、相場変動を目的としているのであれば風説の流布、
そうでないのであれば業務妨害罪が適用されてもおかしくありません。
特にこの掲示板の性質上、虚偽の情報でマンション販売に対する業務妨害をしたとして、
偽計業務妨害罪で検挙されても仕方ない事を理解されていますか?
今年修正された中期経営計画も掲載されているIRサイトです。
中之島地区は重点エリアに指定されています。
http://www.keihan.co.jp/ir/vision/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
大阪市市議会でも中之島4丁目の近代美術館計画は随時話し合われています。
反対はなく、むしろ前向きに建設すべきとの方向です。
建設を中止した場合の違約金は約48億円ですが、
建設計画そのものを縮小したり、今回の京阪・大林の計画と共同で行うなど
民間活力を入れる事で、事業費を圧縮する方向で計画されています。
既に一部は報道されていますが。
市会の議事録がありますので、検索して下さい。すぐでます。
http://www2.city.osaka.jp/shikai_kensaku/index.html
ソースも出さず嘘ばかり言っていると、本当に逮捕されても仕方ありません。
特にここはマンション販売を検討している方のみの掲示板です。
その性質上、虚偽の情報で販売を妨害していると見なされる可能性は極めて高く、
違法性も高くなるわけです。当然、検挙される可能性も十分あるという事をお忘れ無く。
京阪については株主の立場も考え、販売妨害を目的としてか、
嘘の情報を流している者がいるという事で違法性が高いと思いますので、
京阪電気鉄道株式会社、京阪電鉄不動産株式会社へ、
当掲示板の内容を通知しておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
無題
白紙は事実にないにしても10年先でしょう.何れにしても食料品スーパーを近くに作ってほしいですね.
タワー大阪は勿論.北浜でも真下にあり.西梅田は1~2分にあり.近くにないのはNYとN4ぐらいでしょう.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
計画は進行していますので、完成予定は2012年度です。
200m近い超高層にするならば、そろそろ着工しないと1~2年程度遅れそうですが、
オフィスビルは2011~2012年に北ヤードやダイビルウエスト、フェスティバルタワーと
供給過多になってきますので、計画を変更してくる可能性はありますね。
ただ近代美術館は2011年度が期限ですので、それに合わせて建物を変えてくる可能性はあります。
大阪市は民間を入れた共同開発で事業費削減を計画しているようですから。
スーパーはピーコックが徒歩5分程度ですが、
そこまで歩けない・・・というのはどうなんでしょう??
徒歩1分は理想ではあるとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
購入しました。
中層階を購入した物です。
地震がきた時とか揺れはどうですか?
タワーマンションに住むのは初めてで、今更ながら怖くなってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
924
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
ご近所さん
スーパーが真下にあるマンションって嫌じゃないですか?
個人的には少し離れた場所にあってほしいけどな
スーパー好きなひとが多いんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
購入しました。
スーパーはやっぱりあって欲しいけど、マンションの一階にはいらないかなぁ〜。
うちは年末までには引っ越す予定ですが、N4に住む人ってやっぱりお医者さんとか弁護士とか、お金持ちが多いんでしょうか?
うちの旦那は金融業の普通のサラリーマンなんで、セレブな人達とやっていけるか不安です…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名はん
昨年、朝日新聞でこのマンションの事が載ってましたが、それによると購入者の三割がセカンドで単身のキャリアウーマンも多い、ファミリーは稀と書いてました。実際の入居者説明会ではファミリーも多少いたような印象です。
地震に関してはここのクオリティブックに詳しく載ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
購入しました。
927さん、ありがとうございます。
やっぱりファミリーはそんなに多くないですか。
確かに近くにスーパーと言ってもピーコックしかないし、高そうですしねぇ…。
後、車は持って行きたいのですが、月々27000円ってちょっと痛いです。
旦那は仕方ないと言ってますが、どうにかならないかなぁ。
営業マンには、車を売却する人が多いと聞きましたが、売却してない方はやはりマンションの駐車場に入れてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
入居済み住民さん
一足先に連休中に入居しました。
普通にファミリーも良く見かけますよ。
入学前の小さなお子様連れのご家族、小学生連れのご家族等々…。
私もファミリーですが、想像よりファミリーが多かったので安心しました。
ただ、ファミリー連れでも駐車場から入出庫する車は、
ベンツ、BMW、レクサス・・・など高級車が多いようです。目立つだけかな?
といっても、まだまだ引越が続いていますし、入居している人が少ないようです。
>>928さん
マンションの駐車場に入れていますが、入出庫にやはり時間がかかりすぎます。
タワーパーキングの宿命ですね。近隣で平面駐車場がいくつかあり、
マンション内と変わらない値段で(雨ざらしなど条件は悪いですが)出ていますので、
どっちが良いかは考えた方が良いかもしれませんが。
特に必要ないなら車は手放し、タクシー&自転車の方が利便性高いかもしれませんね。
遠出を良くするなら別ですが、普段乗りなら、月27000円+維持費考えれば
タクシーの方が良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
中之島界隈で¥27000なら破格の安さでしょう
保安を考えると、安くても野ざらしとかとんでもないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
928
レスありがとうございます。あの近辺で月々27000円の駐車場は確かに安いとは思います。旦那はマンションの駐車場に入れると言ってるのですが…。
それがいやなら売却するかですね。
>>929さんはもう引っ越しされてるんですね。
揺れとかは感じませんか?15階以上に住むのは初めてなので、今更ながら揺れに恐怖を感じてます。
うちもファミリーで、赤ちゃんが一人います。
意外にファミリーが多いと聞いて嬉しいです。
年内には引っ越す予定ですが、今からドキドキしてます。
旦那は30代ですが、そんなに若くないのに35年ローンにしちゃったので、駐車場代を浮かせて繰り上げ返済を頑張りたいところです…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
928
>>930さん
レスありがとうございます。
野ざらし駐車とかはやっぱり不安ですもんね…。
やっぱり旦那の言う通りにマンションの駐車場を利用するのがベストなのかもしれませんね。
ところで930さんは、もう入居済の方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
契約済みさん
>929さん
近々入居予定ですが、タワーパーキングの待ち時間のことが気になります。
時間帯によると思いますが、現状どの程度の待ち時間になっているのでしょうか?
よろしければ教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
駐車場ですが、やはり時間がかかります。夕方など車の出入りが多い時間だと入庫待ちでゲートから何台も車が待っている状態です。入庫に3分ちかく、出庫はやや早くて2分くらいかかります。
ただ、他の車のあとに入庫/出庫させようとすると5分はかかると思います。
急いでるときはつらいですね。
そして外車は多い印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名はん
駐輪場も屋内保管の場合、朝夕混雑しそうですね。まだ現状は一割位しか入ってないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名
高層に住む人の健康がていそうより少し悪い統計の記事がありましたがどうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
>936さん
偏見かもしれませんが
高層に住む人⇒それなりの財力がある人⇒あるていど高齢になっているひと⇒体調を崩しやすい
ということではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
入居済み住民さん
>>931さん
私も15階以上ですが、揺れは全く感じませんよ。
土佐堀川を眺める景色がとても良い感じです。
駐車場は入出庫のパレット呼び出しに時間はかかりますが、
入出庫待ちの経験はまだありませんが、入庫したであろう後に行った事はあり、
そのときは随分待った印象です。
(前車のパレットが収まるのを待って、自分のパレットを取るのを待つ。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
939
931
>>938さん
レスありがとうございます。揺れなくて良かったです。
N4に引っ越すのが段々楽しみになってきました。
車を出すのに時間がかかるのは仕方ないですね。
皆さんは、ずっとN4にお住みになる予定ですか?うちは転勤族なので転勤があれば部屋を貸し出す予定なんです。
部屋の大きさや階数によって値段は違うと思いますが、ちゃんと需要あるでしょうか?
場合によっては売却も考えています。
後、引っ越したら下の階と隣の部屋の人には挨拶に行こうかな〜とは思っているのですが、もう入居済の方は挨拶とかされましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
契約済みさん
お隣の挨拶させていただきました。
お隣さんは私より先にご挨拶をいただきました。逆のお隣さんはまだ未入居のようです。
確かに立体駐車場は面倒ですね。お隣の市営駐車場も方法ですが、いつまで使えるのかが疑問ですね。
確かに外車は多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
物件比較中さん
正面きってダメ出しで申し訳ないけど、この物件の良さがよくわかりません。
電車が使いにくいので、みなさん車だから問題ないとおっしゃる。
でもここで拝見するように、駐車の出し入れに時間かかるなら
問題大ありですよね。
スーパーは、何が何でも近くに欲しいという訳ではないから
ピーコックでもあれば、可も不可もなしか。
眺望はどうだろう。もともとタッパが30数階と中途半端。
川を見下ろすにせよ、梅田方面を望むにせよ、20Fは欲しいよね。
とすると、上層しか魅力ない。
周囲の開発が魅力というが、開発が進んだらそれはそれで
視界が窮屈になる恐れもあるよね。
未だ計画段階で不透明ってのは、楽しみも不安もありかな。
個人的にはパスな物件。
逆に、ここが良いという人は、何が良いと思ってるの?
今後の参考にしたいので、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
入居済み住民さん
>941さん
それは941さんの個人の尺度の話だと思います。マンション売買等の不動産関係のお仕事をしていらっしゃて一般的な不動産価値を語るのなら一理あるのかもしれませんね。でも、私は子供が独立して夫婦二人で市内中心部に越してわけですが、買い物は以前の所に比べれば、ピーコックは近くにありますし可です。普段は自転車で夫婦で買い物に行くのが好きですので、10分ほど乗ってライフや関西スーパーに行くのもまったく苦でありません。今度は健康をかねて二人で歩いて行くこともチャレンジしようと言っています。むしろ夫婦の楽しみ方です。休日は梅田のデパートや映画館、コンサートも自転車10分程度、歩いてもふらふら店を見ながら20分程度で夫婦でいけますので便利じゃないですか?そして大病院も徒歩でいけるので、何かのときはとても安心です。また、毎週はちょっと予算と健康のため難しいですが、肥後橋、福島、本町辺りに徒歩や自転車でグルメ三昧して有名店のチェックを二人で楽しもうと計画しています。つまり、我々の今のライフスタイルにマッチしているのでとても良いと立地だと思っています。人それぞれ年も違えば、趣味も違う、家族構成も違い、人生の時どきで生活の価値観も違ってきます。探せばもっとマッチした良い物件があるかもしれませんが、それを言い出せばきりがありませんので。また、眺望は物件を売るときには多少良いかも知れませんが、ある程度長く住むのなら、1年も住めば眺望は実は慣れてしまうもので、立地に比べれば、私はそれほど重要視していません。さらに、ここは私にとっては通勤が非常に便利でこの立地が魅力です。多分941さんがよいという物件も不動産情報紙的には良くても、私にはパスということは多々あると思いますよ。それはライフスタイルがそれぞれ違うのですから。最後に私の友人に郊外の田舎の物件に住んでいるものがいますが、アウトドアーが趣味なので非常に満足しているようです。でも私には不便でそこは住めません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
ここを買われた層で一番多かったのが五十代から六十位のゆとりのある世代と感じました。まだまだ不便さは残りますが、堂島川添いの遊歩道もきれいに整備され、子育てファミリーにもいい物件かと思います。これからここを検討されるなら、マンションだけでなく、川縁もゆっくり歩いてみたらいいと思います。都心近くでこれだけ開放的な空間が広がっているところはあまりありません。確かに周辺開発は未確定ですが、京阪が主導で行われているため、N4のスカイラウンジを妨げてしまう高層ビルは建ち辛いと考えます。建設予定の美術館を含め、バランスのとれた町になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
匿名さん
車の出庫が不便(時間がかかる)といってもタワーパーキングだからなわけで、
いくら時間がかかるといっても、1分2分、何台も待っても5分(未経験)程度の話しですよ。
スーパーが徒歩1分なのか5分なのかの違いくらい。
そりゃ1分の方が良いに決まってるがという程度。
そもそも堂島・西梅田なら徒歩で十分(5分~10分程度)だし、
自転車使えばさらに短縮な訳で、電車での移動を前提にしないから自分は便利だけど。
タクシーで梅田は1メーターです。
中之島の景色もとてもいいし、雰囲気もね。
都心の中でありながら、こんな景色の中を散歩出来るのも気持ちがいいです。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/e9a291612c2e755e0afcc0230edc...
みなさん、大阪の中でも大阪らしくない、そんな中之島の生活に憧れて購入されたのでは?
将来の開発は北側一帯が中心なので、
南側にはまとまった土地もなく心配はしてません。
計画と現地を見たら解りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
944の者です。
一言言えば、私もここに決めるまでは「こんなとこに住んでどうするんだ??」と、
まさか購入して住むとは予想すらしてませんでした。
でも、中之島を歩き、見て、計画等を調べて見ているうちに、
「ここに住みたい!」と思った訳です。
契約後、水都大阪の開催や中之島通りの再整備、堂島川沿いの中之島緑道の整備、
土佐堀川護岸の緑化、それに昨年クリスマスの光のページェント(?)、今やってるコルテオ、
京阪の複合商業施設計画発表、近代美術館の計画進行、水上カフェの中之島バンクスなどなど、
いろんな話が進みはじめ、どんどん魅力ある町になってきました。
中之島緑道と中之島通りの再整備はとてもいい感じでお気に入りです。
通勤で梅田へ行く時も、水辺の散歩が気持ち良いですよ。
家から見る、堂島川・土佐堀川もとても綺麗です。
商業施設隣接やら、駅上といった訳ではありませんから癖はあると思いますけど、
中之島が気に入るかどうかでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
ご近所さん
科学館のバスの駐車場が 私有地だと聞いたのですが 本当ですか 南側なので心配ではないですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
どこの駐車場かは把握してませんが、私有地って話しは聞きましたよ。
どこだっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
949
947
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
947
>>948
しゆうち(私有地)と、しゆうち(市有地)の聞き間違いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名さん
>>943
確かに周辺開発は未確定ですが、京阪が主導で行われているため、N4のスカイラウンジを妨げてしまう高層ビルは建ち辛いと考えます。建設予定の美術館を含め、バランスのとれた町になるでしょう。
京阪主導で開発が行われているからといって、何故N4のスカイラウンジを妨げないのでしょうか?
むしろN4が完売すれば、事業主としてはスカイラウンジからの眺望を妨げようが知ったことではないでしょう!
まさか京阪・大林の中之島4丁目開発に、スカイラウンジからの眺望を妨げない東京都庁のようなゴシック教会風の超高層建物を期待されているのでしょうか?そんな予算があるわけがありませんよね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
941ですが
何件か返信レス頂いてありがとうございます。
>>942さん
そうですね。結局は個人の「好きずき」ですもんね。
だから、私の好みも、あなたの好みも平行線でも問題ありません。
(他人の物件のスレに来て言うのもなんですが)
少なくとも私にとって、駅近であることは大きな価値を認めます。
駅やスーパーへの所要時間が1分も5分も変わらないですか?
私に言わせれば、トンデモナイ。大きな差です。
自転車や歩きで「気持ちよい距離」というのは、わからなくもないけど
一般論としては共感されにくいと思いますよ。
検討の際、ここの担当者に周囲の散歩に誘われました。
周囲が、箱ものばかりというのは個人的には関心薄です。
ここは都心でも街でも無いでしょ。古くは倉庫地区。街外れです。人のニオイがしない。
整備された区画で散歩して気持ちいいのは共感します。
>>939さんが、賃貸の需要の心配をされてますね。
個人的には、賃貸には厳しい物件と思います。
フツー思い入れより一般論が勝るでしょう。そこが根拠です。
買われた方々のニッチな嗜好が、一般受けするなら借り手もつくでしょうね。
見ものですね。
ということで私、他の駅チカ物件を検討中です。
スレ汚し失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
参考ていどですが、マンションすぐ真南に建つプロスペクト中之島(総戸数63・1Kシングルタイプ)で平均稼働率92パーセント。
これに近く間取りならそこそこの需要はありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
通りすがり
953さんへ
プロスペクト中之島の家賃ってどれくらいなんですか?
シングルで程々の広さ、家賃も7〜9万位なら入居率高そうですが、ここでは限られた住戸しかニーズ的に無いような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
家賃7.2~8.9広さ25平米といったところです。上層階はロフト仕様でもう少し広いようです。N4タワーのシングルタイプよりかなり狭いですね。
ちなみにここは上場リートの投資物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
N4.TOWER購入検討の立場からは
京阪・大林の共同開発についての進捗が
気になります。
情報が公開されないのは、
大阪市も含めた検討が長引いているのか…
もしくは、
N4.TOWERの完売を待っているのか…
どちらにせよ、
中之島四丁目の開発プランを
知りたいところです。
2012年に
京阪・大林が高層ビルの完成を目指すのであれば
外観くらいは決定してるのでは…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名はん
>956
商業施設の核となる外資系ホテルの誘致に苦戦しているのでは?
リーマン破綻後の市況の悪化、ロイヤルホテルのとなりで営業…
国内のホテルでも進出をためらいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
960
匿名さん
報道では大阪市の土地と一体開発がしたいという事で、
大阪市と協議が行われています。大阪市は今年度中に計画を作り、
来年度には工事着手のようですので、待ちですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
まだ越してない者ですが
すごい風ですね。
もう入居されてる方、揺れてませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
入居済み住民さん
【住民板】のスレが立ち上がってるんで、
すでに住んでる方や、入居予定の人は方はそちらにも書き込みヨロシクです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
入居済み住民さん
No.962です。
誤字をしてしまいました。
正しくは
「すでに住んでる方や、入居予定の方はそちらにも書き込みヨロシクです。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件