京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス草津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 大路
  7. 大路
  8. グランドパレス草津ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-07 11:35:57

グランドパレス草津についての情報を希望しています。
112戸のマンションが草津駅近くにたつようです!
楽しみですね!

所在地:滋賀県草津市大路1丁目字北ノ町471-1、字東北ノ端433-2、字殿町431-4、432-4(地番)
交通:JR琵琶湖線・草津線「草津」駅徒歩4分
間取:2LDK+S(納戸)・3LDK・2LDK+2S(納戸)
面積:62.70㎡~81.60㎡
売主:第一交通産業株式会社・エスリード株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:エスリード建物管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-11-17 16:54:08

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドパレス草津口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    時間帯や風などの状況にも拠るでしょうし、煙は上に登るので、こだわる人は避けた方がよいでしょうね。

  2. 442 通りがかりさん

    近くのタワー中層階だけど風向きで臭う時あるよ。新築の道路側はモロ上やから、すごいと思う。

  3. 443 匿名さん

    16戸?から動きはありましたか

  4. 444 マンション検討中さん

    >>443 匿名さん
    たぶん動きない。物件概要から売れ残り分は減らなかったし、急に全部消されたから2期の方に組み込まれたか?

  5. 445 匿名さん

    もしかしてずっと売れ残るパターンじゃ・・・
    さすがに価格が 的な?

  6. 446 評判気になるさん

    11月下旬竣工で残り96戸。このままだとガラガラで入居になりそうで怖い。竣工前完売も最近は難しいと思うけど、入居後もたくさん売られてるのって嫌だな。

  7. 447 マンション検討中さん

    価格の高さはもちろん影響あるでしょうね。でも近くのプラウドも高いけど、8割以上売れてますね…こちらの方が坪単価高いのは立地の違いもあるからあたりまえでしょうけど、価格よりも間取りや外観が好みではないから私は決められなかったです。

  8. 448 匿名さん

    日本人ってほんとブランドマンション好きだからなー
    個人的にプラウドなんて駅徒歩10分のマンション価格じゃないだろうと思うけど。
    首都圏じゃあるまいし。20年後とかに中古で半値になってんじゃないの。
    マンション価格どんどん上がってきてFOMOなんだろうね。

  9. 449 名無しさん

    間取とかはプラウドの方がいいし、実際住むならあっちの方がいいだろな。ここが駅徒歩4分の価格かって言われると売れ行きからしてそう思わない人が多いってことやね。コストカット感が強い間取りじゃなかったらよかったと思う。

  10. 450 匿名さん

    ここが3割引きくらいなら考えるけどなー
    まあ資材高騰なんやらで結局売れ残ろうが値引きはせんのでしょうね

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    THE RESOCIA 下鴨
  12. 451 匿名さん

    やる気のないHPを見ると、売れ残りは賃貸会社に販売するのではないかと思えてきました。

  13. 452 匿名さん

    相続税対策くらいでしか思いつかん。
    利回りとれるんかな。

  14. 453 eマンションさん

    土地取得に大分苦労してたので値引きは難しいかもしれませんね。このマンションもとはエスリードですし、完成在庫は持たないので売れ残りは他の業者に売ったり賃貸にする可能性はあると思います。近くのエスリードが全然売れてなかったのに3月に一気に完売したことがありました。もともとスタートが遅かったけど、物件概要がなかなか更新されなかったりと11月に完成するとは思えない状況です。

  15. 454 匿名さん

    まあ去年までの株高資産バブルで世の中金余りやし、買う気あるなら速攻で売れとるやろうしなー
    現時点で売れてへんってことはそういうことね・・・

  16. 455 通りがかりさん

    アトラスタワー中古
    1億なんぼから8800になって7360に価格更新。
    この草津でバブル見たいな価格で売り出されていることが怖い。
    ここの売れなさすぎはいずれ大幅値引きでぼちぼちと売れてくると思いますよ。まだ普通やからね。

  17. 456 匿名さん

    アトラスは、SUUMOでは4890の方しか見えないですね。
    更新中か、別のところに移ったのでしょうか。
    でも4890の方も結構長期間載っているようです。

  18. 457 匿名さん

    アトラスの最上階とか確か億やろ?
    田舎のベッドタウンで億だしてタワマン住む時代
    10年前には誰も考えてなかったやろな(笑)

  19. 458 通りがかりさん

    プレミアムプランなら億だったかな。中古で考える人は値段重視が多い印象だから4890万でも難しいのかもね。

  20. 459 匿名さん

    気のせいか全体的に中古だぶついてきてない?スーモとかみてても全然動いてないし値下げしてるとこ多い気が・・

  21. 460 マンション検討中さん

    2期分譲は9戸。完成が近付いてきてるし早く売れればいいけど。

  22. 461 匿名さん

    どんな感じですか。

  23. 462 通りすがり

    >>461 匿名さん
    建設用のクレーンを先日解体しました。もう重量資材の搬入はしないと言うことです。
    その内全貌が現れます。

  24. 463 eマンションさん

    >>462 通りすがりさん
    HP見る限りエスリードっぽい外観です。実物見たら想像よりいいとなればいいけど。

  25. 464 評判気になるさん

    アトラス9800万が出てる…広めの角部屋やけどおかしい価格やな。

  26. 465 評判気になるさん

    タワーはええわ。ただでさえ人口減やのに将来修繕管理費えらいことなりそうやん。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    ウエリス京都 東山五条通
  28. 466 匿名さん

    >>464 評判気になるさん

    買値とトントンぐらいの価格で販売してもなかなか売れないマンションなのに、この異常な価格設定は見苦しい。

    スーモで間取り見たけど、キッチンとLDがつながっていないのかな?

  29. 467 eマンションさん

    >>466 匿名さん
    流行りの対面キッチンではないね。でも料理をする人にとったらちょっと籠ってる感じがよかったりするんかな?対面の方が家事しながら会話もできるからいいと思ってしまう

  30. 468 eマンションさん

    >>466 匿名さん
    流行りの対面キッチンではないね。でも料理をする人にとったらちょっと籠ってる感じがよかったりするんかな?対面の方が家事しながら会話もできるからいいと思ってしまう

  31. 469 eマンションさん

    >>464 評判気になるさん
    新築販売価格は5800台万円でした。
    むちゃくちゃですな~

  32. 470 匿名さん

    >>469 eマンションさん
    この価格で売れたらラッキーじゃないですか。
    株でも指値指示して即成立すると失敗したと思うのでそれと同じではないでしょうか。
    大台にしないのには、少し弱気さを感じます。
    このあと、じりじり価格を下げていくでしょうが、その場合は長期戦になりそうです。
    人のことだと冷静にそう思います。

  33. 471 マンション検討中さん

    >>469 eマンションさん
    5800万でも買わないけど。

  34. 472 マンション検討中さん

    売り出し価格と成約価格の違いを分かっていない人を騙すのに、悪用されそう。

  35. 473 通りがかりさん

    グランパレススレなのに何故かアトラスタワー草津の話題で盛り上がる謎。

  36. 474 マンション比較中さん

    >>473 通りがかりさん

    そりゃライバルだからさ

  37. 475 匿名さん

    ご近所で、目立っていて、しかもネタがあるからでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    ライオンズ鴨川東
  39. 476 匿名さん

    >>474 マンション比較中さん
    でも、アトラスタワーから見るとグランドパレスなんてアウトオブ眼中(悲

  40. 477 マンション比較中さん

    >>476 匿名さん

    エレベーター、内廊下、眺望を考えたら俺はアトラスよりグランパの方がいい

  41. 478 検討板ユーザーさん

    >>473 通りがかりさん
    アトラスはびっくり価格の中古を出してくるので、話題が多いですね。グランドパレスの話題はあまりないけど、売れ行きどうなんでしょう。

  42. 479 匿名さん

    アトラスどころか私的には草津の最近の新築全部びっくり価格だよ。

  43. 480 マンション検討中さん

    >>479 匿名さん
    確かに。もう4000万くらいなら安いと思い始めてて怖い…

  44. 481 検討板ユーザーさん

    >>480 マンション検討中さん

    10年前にマンションを購入しとくべきだったと今更、後悔してます。

  45. 482 匿名さん

    アトラスの前のタワマンとか2000万くらいだったじゃん・・・
    ドウシテ・・・

  46. 483 匿名さん


    >>482 匿名さん
    でも金利が上がったり、景気後退に入ると、将来的にそのくらいの価格になる可能性もありますね。
    どうなるかは神のみぞ知るですが、リスクが高すぎて今買えない人も多そうです。

  47. 484 検討板ユーザーさん

    >>483 匿名さん

    でも、今買わないなら、もう、買えない時代がくるかもですよ。
    購入金額が安くても金利が高ければ、結局、返済額は高くなるわけで…

    親の時代は4000万借りたら、8000万くらい返してたって聞いてゾッとした。
    頭金入れないなんてあり得ない時代だったって。

    ある程度、貯蓄があって、買う予定がある人は、いい物件に出会えば買い。

    貯蓄がなくて、低金利でマンションが欲しい人も買い。

    暫く、様子を見たい人は、今、貯蓄に励むのが賢明。

  48. 485 匿名さん

    一般サラリーマンは、不動産に関しては素人なので、必要で購入可能であれば購入する。
    住み続けるのであれば、価格が上がっても下がっても影響はないです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス京都 東山五条通
    シエリア京都山科三条通
  50. 486 匿名さん

    >>484 検討板ユーザーさん
    結果、頑張って貯めた貯蓄がインフレで価値毀損されて涙目までがお約束?

  51. 487 マンション検討中さん

    日本は利上げはできないでしょうけど、円は下がるから、
    投資はしないとだめですよね。
    それがマンションかどうかは各人の判断てことでしょうね。

  52. 488 匿名さん

    素人が投資目的でマンションを購入するのは、
    退職金をまとめて株に投資するのに似ているように思います。

  53. 489 マンション検討中さん

    似てるw
    でもほとんどの日本人のPFって自宅不動産
    に集中させているのが現実ですよね。

  54. 490 匿名さん

    もうREITでいいじゃん ってなるよね。
    これから地方の不動産なんてよっぽどの一等地じゃないと売りたくても売れない時代になるでしょ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
ブランズ京都河原町通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス京都 東山五条通
ウエリス京都 東山五条通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア京都山科三条通
スポンサードリンク
ライオンズ鴨川東

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸