大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ彩都いろどりの丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 箕面市
  6. 彩都粟生南
  7. 彩都西駅
  8. ジオ彩都いろどりの丘ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-16 21:45:42

ジオ彩都いろどりの丘についての情報を希望しています。
372戸の大規模マンションです。
公園も近くてモールも近いので便利そうですね!

所在地:大阪府箕面市彩都粟生南4丁目3番1(地番)
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:75.00平米~103.19平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

公式URL:https://geo.8984.jp/saito/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-11-17 14:37:47

ジオ彩都いろどりの丘
ジオ彩都いろどりの丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府箕面市彩都粟生南4丁目3番1(地番)
交通:国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩8分 (1工区)、徒歩10分(2工区)
価格:3,798万円~5,598万円
間取:3LDK
専有面積:75.00m2~100.94m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 372戸
[PR] 周辺の物件
ジオ島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ彩都いろどりの丘口コミ掲示板・評判

  1. 442 匿名さん 2024/02/04 22:15:53

    >>441 匿名さん
    ウェブはわかりません。
    現地に建設概要の看板が立ってましたよ

  2. 443 マンション検討中さん 2024/02/05 07:58:52

    インターネットの環境はどうですか?快適ですか?

  3. 444 周辺住民さん 2024/02/05 08:55:14

    コストコが出来たらモノレールが延伸する可能性ってありますかね?

  4. 445 通りがかりさん 2024/02/05 10:08:16

    >>444 周辺住民さん
    費用対効果から言って、延伸は無いと思います。

    ただ、川合山之口地区に新駅が新設されるように計画はしているようです。
    豊川と彩都西の間に新駅が出来るんでしょう。こちらの方は可能性は高い。

  5. 446 通りがかりさん 2024/02/05 16:22:33

    >>444 周辺住民さん
    コストコぐらいで延伸なんてめでたい話しはあるわけないやん。それにあんなところにコストコなんて作られたら渋滞えぐい、住民大変やで。171の業務でさえ休日は1車線塞いで渋滞しとる。

  6. 447 マンコミュファンさん 2024/02/06 07:55:48

    >>443 マンション検討中さん
    うちは快適に使えています。
    安いし電波の強さなど心配していましたが、テレワークも動画鑑賞も問題ないですよ。

  7. 448 eマンションさん 2024/02/07 05:23:09

    >>443 マンション検討中さん
    インターネットは問題無しなのですが、携帯電話の電波が悪いです。

  8. 449 口コミ知りたいさん 2024/02/07 10:59:36

    >>448 eマンションさん
    確かに。うちは通話も途切れることがあったのでauの人に来てもらって電波状況を見てもらったら、この辺は複数の基地局の境界になる辺りで、どの電波を拾うかで不安定になりやすいのと、ジオのマンションは造りがしっかりしてるので電波を遮りやすいと言っていました。
    向かいのマンションもできてすぐくらいの頃は何軒も電波が悪いと問い合わせがあったそうです。
    うちも電波状況が良くないとの判断になり、携帯電話用のルーターみたいなのを無料で設置してくれました。それからは常時電波は良好です。一度キャリアにそのようなサービスがあるか確認されてみるといいかもしれないです。

  9. 450 匿名さん 2024/02/07 12:12:59

    彩都西駅横のフランフランが4/21で閉店するみたいですね。
    跡地に何ができるのか分かりませんが、個人的にはジムができると嬉しいです。

  10. 451 通りがかりさん 2024/02/07 14:56:39

    ジム…自宅近くの知り合いばっかおるようなジムは通いたくないけどな…

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    シエリア梅田豊崎
  12. 452 通りがかりさん 2024/02/08 00:40:13

    駅前のフランフランやファミマが無くなってマンションが計画されるみたいです。

  13. 453 匿名さん 2024/02/08 02:24:40

    >>451
    逆に自宅から遠いジムにわざわざ通いたくないけどな…

  14. 454 匿名さん 2024/02/08 04:10:08

    >>452 通りがかりさん
    それはどこからの情報ですか?

  15. 455 匿名さん 2024/02/08 06:12:19

    マンションが建つのは駅前ロータリー横の駐車場のところじゃないんですか?

  16. 456 マンコミュファンさん 2024/02/08 06:42:52

    マンションはもう要らないから何か飲食店作ってほしい。

  17. 457 eマンションさん 2024/02/08 09:21:09

    >>454 匿名さん
    風の噂(関係者の知り合い?から)で聞きました。先日、フランフランの前で地質調査(ボーリング調査)をしていたので、何かしら大きな建物跡が建つことは予想されますね。

  18. 458 マンション検討中さん 2024/02/08 13:33:29

    ジオ彩都フランフラン

  19. 459 匿名さん 2024/02/08 14:18:26

    いろどりの丘が彩都では最後のマンションって聞いたんですけどね。
    またマンションができるなら人口増えるしもっと便利になってほしいですね。

  20. 460 名無しさん 2024/02/09 00:22:03

    >>459さん

    箕面市側では最後と言う事じゃないですか?
    茨木市側ではまだ可能性ありそうですし

  21. 461 匿名さん 2024/02/09 02:20:41

    >>460 名無しさん
    なるほど。そうかもしれませんね。

  22. 462 周辺住民さん 2024/02/10 05:52:48

    茨木市側はマンションがあと2つできます。箕面側はマンションをこれ以上作ると小学校がパンクするので市がストップをかけています。

  23. 463 eマンションさん 2024/02/11 05:23:08

    >>462 周辺住民さん
    色んな意味で茨木市なんかより箕面市に住みたくないですか?

  24. 464 eマンションさん 2024/02/11 07:01:48

    マンション向かいの阪大跡地は、どうなるのでしょう?データーセンターとインターナショナルスクール、農業公園になるのですかね?

  25. 465 マンション検討中さん 2024/02/12 12:09:06

    >>464 eマンションさん
    まだ何も作業は着手されていないのでしょうか?

  26. 466 匿名さん 2024/02/14 03:29:45

    気になって調べてみましたが、詳細わかりませんでした・・・

    マンションは、1工区は既に完成していて(2023年6月)2工区は2024年6月下旬竣工予定。
    新しいマンションが建って、阪大跡地もこれから開発されていくんでしょうか。
    詳細はわかりませんでしたが、緑の多い土地になっていくといいなと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ジオ島本
  28. 467 マンション検討中さん 2024/02/14 03:42:50

    コストコとか建設してくれないのかな?

  29. 468 通りがかりさん 2024/02/15 05:02:45

    玄関コーティングをされてる方はいらっしゃいますか?しといた方がよかったのかな~と悩み中です^^;

  30. 469 検討板ユーザーさん 2024/02/15 06:34:53

    >>468 通りがかりさん

    最近はコーティングの代わりにフィルムを貼るというやり方あります。コーティングもフィルムも10年持つか持たないかくらいなので、不要と思います

  31. 470 マンション検討中さん 2024/03/12 04:14:45

    >>469 さん
    なるほど!大変参考になりますm(_ _)m
    玄関の床、材質はセラミックらしいですね。
    コーティングは無しで様子見ようと思います!

    浴室乾燥で洗濯物を乾かすと、洗濯物が臭くなるのですが、皆さんも同じなのでしょうか?入居2ヶ月もたたず、臭くなりだしました。

  32. 471 匿名さん 2024/03/28 13:58:32

    浴室乾燥の問題ではなく元からの臭い匂いが洗いきれてないだけで細菌が増殖しているとも考えられる

  33. 472 通りがかりさん 2024/03/29 10:36:52

    >>470 マンション検討中さん
    玄関コーティングはいらん。
    浴室乾燥何時間かけてる?洗濯物の量によるけど、
    3時間くらいきっちり乾燥するまでやらんと温度高くなって生乾きになると細菌繁殖しやすいよ。
    安いサーキュレーターも中で回すと早く乾くよ。
    あと洗濯機は新品から?古いのだと洗濯機のカビのせいもある。洗濯機使用後は乾燥とか脱水運転で中を乾燥させ、月一洗濯槽クリーナーしましょう。

  34. 473 通りがかりさん 2024/03/29 10:37:34

    あと生乾き臭対応洗剤ねー。

  35. 474 通りがかりさん 2024/03/30 11:47:32

    カビや臭いは、部屋の問題でなく、持ち込まれた家電の内部の影響だと思います。
    洗濯機を買い替えましょう

  36. 475 匿名さん 2024/04/06 07:00:30

    プランを見ていると、どれも面積が広めなので使いやすそうですが
    角部屋じゃないと窓のない部屋があるため、
    フロアの中間になる間取りは避けたいかなとは思いました。

  37. 476 通りがかりさん 2024/04/23 12:54:31

    >>457
    ファミマとフランフランの場所は、できた当初から期間限定の店舗で、いずれマンションができると言われていましたね。
    ファミマは、それを見越してか、すぐそばに別の店舗を作っていますし。フランフランもレストランもなくなるので、ついに動き出すのですね。
    茨木市側のマンションが建ちそうなのは、駅前の東西の土地と、後は小学校の横の駐車場が残されている程度ですね。それ以外は、データセンターと企業用地です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ウエリス香里園
  39. 477 マンション検討中さん 2024/04/25 03:21:58

    >>476 通りがかりさん
    フランフランは今度JR茨木近くのイオン茨木にできるよー

  40. 478 通りがかりさん 2024/04/25 09:56:40

    なんで飲食店できないんでしょう。駅前にラーメン屋とかあればいいのに。

  41. 480 評判気になるさん 2024/05/04 00:03:16

    >>478 通りがかりさん

    車利用者が多い地域だと、近場にいかずに離れた場所に行く人が多いから採算あわないんでしょうね。

  42. 481 eマンションさん 2024/05/06 08:41:25

    >>479 口コミ知りたいさん
    犬を飼っているので、犬用滑り止めコーティングしました!
    もちろんやっておいて正解でした。
    新築の時にしっかりコーティングしておくと先々のために良いと思います(^^)拭き掃除も躊躇せずできますし!

  43. 482 マンション検討中さん 2024/05/06 08:57:11

    >>479 口コミ知りたいさん
    うちは入居前に施工しました。
    拭き掃除が楽なので良かったです。
    3部屋とリビングの床、60平米で15万円、20年保証付のガラスコートでした。

  44. 483 名無しさん 2024/05/06 22:44:10



    >>481 eマンションさん
    うちも犬がいるのですが、どちらのコーティングをされたか教えて頂けませんか?

  45. 484 匿名さん 2024/05/07 04:32:59

    >>483 名無しさん
    エコプロコートのペット用のやつにしました。
    理由は安かったからです。
    施工は案外気に入っていますよ
    どこの業者でも実際のところは作業してくれる方の気持ち次第ですから、今回は当たりでした!とても丁寧に施工していただけたと思ってます(^^)
    犬たちも滑る事なく安心です。

  46. 485 名無しさん 2024/05/07 08:26:54

    >>484 匿名さん

    さっそくのお返事ありがとうございました。
    たくさんありすぎてどこが良いのかわからなくなっておりました笑
    エコプロコートさんに一度問い合わせをしてみます。
    ありがとうございました。

  47. 486 管理担当 2024/05/23 07:18:46

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  48. 488 マンション検討中さん 2024/05/24 11:56:24

    来週外大跡地の説明会ありますね!
    その日出張で出られないので出られた方いたら簡単に教えてもらえると助かります!

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    リビオ豊中少路
  50. 489 匿名さん 2024/05/25 02:55:13

    電気代どんなもんですか?
    ZEHの効果実感できてますか?

  51. 490 マンション検討中さん 2024/05/25 12:45:32

    >>489 匿名さん
    以前の賃貸に比べて半額くらいの感覚です。

  52. 491 管理担当 2024/05/25 12:46:49

    [NO.487と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  53. 492 検討板ユーザーさん 2024/05/25 20:33:02

    ここはどの棟が一番高いですか?

  54. 493 マンション掲示板さん 2024/05/26 05:47:06

    >>489 匿名さん
    うちも光熱費はかなり下がり、狭い賃貸の頃の半額以下です。これで売電分の入金も入居後一年で4万円ほどある予定なのでかなり助かっています。
    但しエネファームの寿命が10年ほどなので、その買い換えにいくらかかるのかなぁと心配ではありますがそれでも節電プラス売電分の方が上回るみたいです。

  55. 494 検討板ユーザーさん 2024/05/26 05:50:07

    >>492 検討板ユーザーさん
    全体的にB棟が高めです。同じ平米でも比較すると明らかでした。
    その代わりB棟は日当たりも良く敷地外に出るアクセスも良いです。

  56. 495 管理担当 2024/05/26 05:55:18

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  57. 496 マンション掲示板さん 2024/05/26 06:03:02

    >>493 マンション掲示板さん
    エネファームは買い替えるなら100万円コースだよ
    そのつもりなら節電分貯めておいた方がいいよ

  58. 497 通りがかりさん 2024/05/26 14:57:25

    >>489 匿名さん
    電気代は安い。エネファーファームだから。
    4月は家族4人で電気代500円売電3500円でした。
    しかし、ガス代が増えるので、水道光熱費のお得感はあまり感じないかも…
    でも、ゼッチマンション◎冬も家の中は暖かでした?
    真夏に期待しています!

  59. 498 マンション検討中さん 2024/05/26 14:58:03

    >>489 さん

    >>489 匿名さん
    電気代は安い。エネファーファームだから。
    4月は家族4人で電気代500円売電3500円でした。
    しかし、ガス代が増えるので、水道光熱費のお得感はあまり感じないかも…
    でも、ゼッチマンション◎冬も家の中は暖かでした!
    真夏に期待しています!

  60. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    グランアッシュ京橋ソフィス
  61. 499 名無しさん 2024/05/27 03:56:02

    外大跡地のところは木が多くて今もうぐいすやいろんな鳥がいますが再開発でいなくなるのかな。
    自然は残してもらいたいですね。

  62. 500 口コミ知りたいさん 2024/05/30 15:07:37

    発電でまかなえるので電気代は毎月0円だが,ガス代は1万円~1万5千円の間なので,請求書を見るとびっくりするかな。ただし年に一回,売電分が帰ってくるらしいから,それ次第みたいな感じです。今のところお得かどうかは不明。。。

  63. 501 匿名さん 2024/05/30 15:12:23

    エネファームは10年でフルサポートサービスが終わるそうです。その後は修理点検は有料?買い換えは100万単位とか。。。今はいいけど,将来的にはどうなんでしょう。

  64. 502 ご近所さん 2024/05/31 05:00:44

    >>501 匿名さん

    エネファームはガスの使用量が多い大家族には向いているけど、3、4人家族程度ではもとはとれないと言われています。
    機械本体が高いので、買い換えでキャンペーンでも190万位はしますよ。戸建ての知り合いがエネファームつけていますが、保証の10年過ぎたら修理は自腹だし、交換費用も高額で、また部品劣化もあり、まもなく買い換えるそうで、エネファームは環境への意識が高くないなら、核家族には損ということで、エコジョーズにしようかなと言ってました。そのお宅は太陽光とエネファームで補助金や売電あったけど、とてもエネファーム1台買い換え分ほどは儲かってないとのこと。

  65. 503 検討板ユーザーさん 2024/06/02 10:53:15

    ついでに、エネファームの嫌なのは、所定の発電量か所定の時間が経過すると、発電を停止することです。
    なので、10年過ぎて少しの不具合出てきた時点で買い換えか、ただの給湯器としてダメになるまで使うかしかないところ。給湯器が冬場に故障したら水風呂も無理なので大変です。いつ壊れるかわからないし戦々恐々。
    うちは、エネファーム11年経過して不具合でてきて色々検討したけど夏場のうちにエコジョーズかそれより下の給湯器に買い換える予定。

    エネファームに買い換えるにも高すぎる。
    10年前に、10年後には100万位で買えるようになるだろうと大阪ガスの展示会で言っていたけど外れてるし。高いままです。相当金持ちか大家族かエコ意識高くなきゃエネファームに買い換えなんてしないでしょうね。

  66. 504 匿名さん 2024/06/06 08:03:44

    マンション前の大学跡地どうなるのかご存知の方いらっしゃいますか

  67. 505 名無しさん 2024/06/06 10:56:14

    >>504 匿名さん
    メインはデータセンターで、インターナショナルスクール誘致、商業施設とクリニックらしいです。データセンターは決定していて、後の二つはまだ計画の段階だと思います。マンション前辺りは低層の、商業施設とクリニックだった気がします。

  68. 506 名無しさん 2024/06/06 20:31:59

    >>505
    補足すると、上記の情報はこの土地の所有者のESRによる説明資料を回覧板で見た内容を記憶で書いてます。データセンターがメインなんで、他の建屋や敷地はどうするかはまだ先になるんでしょうね。数ヵ月前に出された計画から4月ごろに変更案がまた回覧板で回ってきて、データセンター以外は決定には至ってない様子。

  69. 507 匿名さん 2024/06/07 07:26:22

    >>504
    先日の説明会に参加しました。
    上記の方の通りで、もう少し詳しく補足すると、

    ・データセンターは2棟(近隣住民の反対?で3棟→2棟に変更)で南側に建てられる。
    ・さらに南側には、交流館的な建物が建てられ、そこには会議室や、小さいジムが設置される
    ・北側(マンション前)には、商業施設やインターナショナルスクールが建てられ、ちょうどB棟の前に公園、商業施設ができる予定
    商業施設には大きめの駐車場ができる
    A棟の前にはインターナショナルスクールのグラウンド?ができる
    ・A棟とB棟の間辺りから南側に1本で抜ける道ができる
    ・スケジュール的には、年明けから工事が始まって、公園や道路が完成するのは3年後の予定。データセンターや全ての建物ができるのはもっと先

    上記はあくまで現状の案なので、今後また変更される可能性があります。実際に先日の説明会でも、近隣住人の老人たちがあれこれ文句を言いまくってたので、、


  70. 508 名無しさん 2024/06/07 11:01:13

    詳細な共有ありがとうございます!
    道が繋がったら箕面萱野に行きやすくなるといいですね!

  71. 509 検討さん 2024/06/07 17:48:12

    先月モデルルームを見に行った者なのですが、住居の方に質問させていただきたいです。

    機械式駐車場の件ですが、平面駐車場と機械式の間が狭い上に機械式から車を出す際に車両出入り口方面に待機車(同じ機械式)?が待機して凄く出しづらそうにしてるのを運良く見れましたが、皆様どうされてますか?
    抽選でしょうが機械式に入る車も平面に止まってるのを見かけましたし。
    機械式に関しましては、2階、3階があまりに空いてる様に見えましたが2台持ちの方などは、どう対策されてますでしょうか?

  72. 510 匿名さん 2024/06/08 10:42:38

    >>507 匿名さん
    反対するほどの内容には思えませんが、なんで文句を言いまくってる人がいるのですか?

  73. 511 匿名さん 2024/06/08 12:13:09

    >>510
    ・緑をもっと残せ
    ・インターナショナルスクールは必要なのか?
    ・(大学があった頃は敷地内をウォーキングコースにしてる人が多かったようで)北から南に抜けるだけの道ではなくぐるっと回れるような道路にできないのか?
    ・ESR会社への不信感(今までこういう市民貢献エリアを手がけた事あるのか?など)
    ・大学があったという証を、記念館みたいな形で残さないのか
    ・大学が移転してから草が生い茂って手入れされていないことへの文句
    などなど

    他にも色々言ってましたが、文句が言いたいだけの老人も居たと思います。
    因みに、先日の説明会は7回目らしく、これまで説明会をしては反対意見が出て、また持ち帰って再検討というのを繰り返しているようなので、またここから変わりそうですね、、

  74. 512 検討板ユーザーさん 2024/06/17 10:59:25

    >>509 検討さん
    2台目以降は入居後抽選がありましたよ

  75. 513 匿名さん 2024/06/19 01:01:55

    >>507 匿名さん
    >>近隣住人の老人たちがあれこれ文句を言いまくってた

    文句というより日常会話じゃないでしょうか。要望が聞き入れられたらラッキーくらいな。。。

    >>文句が言いたいだけの老人も居た
    でしょうね。。。これって真剣に聞かなきゃいけないのってどのくらいのパーセントなんでしょうね。

  76. 514 評判気になるさん 2024/06/21 13:48:41

    ジオ彩都いろどりの丘の10年のサポートを約20万で15年にのばせるとかいうやつは皆様されてますか??

  77. 515 口コミ知りたいさん 2024/06/21 20:30:25

    >>514 評判気になるさん
    どんなサポートですか?

  78. 516 坪単価比較中さん 2024/06/22 05:31:00

    【北摂七市版】北大阪環状モノレール構想

  79. 517 口コミ知りたいさん 2024/06/22 05:51:31

    >>514 評判気になるさん
    老後まで永住するかもわからんからいらんと思う。
    マンションは15年くらいで買い替えがいいよ。

  80. 518 検討板ユーザーさん 2024/06/28 15:33:33

    本物件へ入居予定のものです。
    皆様、よろしくお願い致します。
    一つ、ゴミ捨て場の中について知りたいのですが、それぞれのゴミの置き場が区切られている形式なのでしょうか?

    ゴミ捨て場の中について教えてくださると幸いです。

  81. 519 評判気になるさん 2024/07/16 08:04:22

    >>518 検討板ユーザーさん

    ゴミ置き場は下記の通り区分されています。
    入って左から
    ・段ボール(分解済み)
    ・揚げ物用油捨て
    箕面市指定ゴミ袋
    ・ペットボトル&空き缶&ビン
    ・引っ越し後段ボール
    箕面市 大型ごみ処理券付家具

    参考までにどうぞ!

  82. 520 匿名さん 2024/08/10 06:49:09

    粗大ごみもゴミ置き場のところにきちんと置き場が設置されているのはいいなと思いました。
    今までのところが賃貸だったので、
    迷惑にならずに置けるような場所に苦心していまして…
    ここだとそういう心配がないところはよいな、と。

  83. 521 eマンションさん 2024/08/10 10:08:45

    シェフカワカミ彩都店閉店か、。
    よく利用してるのに、悲しいわ

  84. 522 匿名さん 2024/08/10 11:07:16

    今までいろんなニュータウンが限界**に向かっていったようにこの彩都も未来計画が無いとあとあと後悔することになりますよ。経験で言っています。

  85. 523 マンコミュファンさん 2024/08/10 11:55:32

    >>522 匿名さん

    未来計画って何ですか?
    彩都は人口も増えているし、モノレールも黒字、大型商業施設も建設中。
    限界に向かっているとは思えませんが?

  86. 524 検討板ユーザーさん 2024/08/10 18:03:34

    >>523 マンコミュファンさん
    多分その先の50年後とかの話してるんやと思うで。
    悲観荒らしやろうからスルーしとき。

  87. 525 通りがかりさん 2024/08/11 10:42:19

    シェフカワカミ悲しいわ、、土日は肉魚は安くてうまいからよく行ってたのに。平日全然人いなかったからなぁ。。場所が不便だったな。

    去年9月から住み始めた人、大阪ガスから原料調整額上限なしのプランの案内来てるよね?エネファームだからガスの利用料すごい大事だと思うんだがどこに切り替える?

  88. 526 検討板ユーザーさん 2024/08/14 11:21:24

    >>522 さん

    浅い経験談で余計なお世話ですね。
    どの立場から言っているかによりますが。
    ネットレベルの情報ですか(笑)

  89. 527 通りがかりさん 2024/08/18 02:13:04

    >>519 評判気になるさん
    返信が遅れてしまい申し訳ありません。
    詳細にありがとうございます!
    しっかりと区分けされているようでとても安心しました。
    とても助かりましたmm

  90. 528 匿名さん 2024/08/19 02:27:16

    ゴミステーションでは廃油の回収も行われているんですね。
    調べてみると油脂製造会社で廃食油のリサイクルに取り組む企業があるようで、回収した油でバイオディーゼル燃料のリサイクルが行われているようです。
    こちらもそのような用途に利用されるのでしょうか。

  91. 529 名無しさん 2024/08/19 08:10:45

    >>528 匿名さん
    廃油なんか出ないんやけど。揚げ物したらその後炒め物で使えばええやん。ちゃんとフィルター付きポットにためとけばいつまでも綺麗よ

  92. 530 マンション検討中さん 2024/08/20 04:02:49

    いろどりの丘の住み心地はどうですか?
    子育て環境はいかがでしょうか?
    彩都丘学園の評判も気になります!

  93. 531 匿名さん 2024/08/22 00:05:21

    モデルルーム来場予約でレトルトカレーのプレゼントは少し寂しい気がします。
    しかもアンケートに記入しないといただけないみたいです。
    ランダム抽選でレトルトカレーならクオカードの方が嬉しいかもしれません。

  94. 532 マンション検討中さん 2024/08/23 06:48:00

    プレゼントもらいにマンション見に行くわけじゃないから、何かもらえるとかは気にしてなかったです笑

  95. 533 マンション検討中さん 2024/08/24 10:45:29

    >>530 マンション検討中さん
    子供が小学生と中学生の親です。塾や習い事が近くにあり熱心な親御さんがおおいです。

  96. 534 匿名さん 2024/08/26 08:31:43

    みなさんは、引っ越し当日にきたハウスメンテナスさんから案内された浴室コーティングなどはされましたか?

    あと、フィルタ交換についても
    どのようにされているか知りたいです。

    コーティングも結構なお金がかかるのですが、みなさんされてますよーと言ってて本当かな?と思った次第です。

    実際にやったほうが良いのはそうだと思うのですが、意見を伺いたいですmm

  97. 535 マンション検討中さん 2024/08/26 20:28:12

    >>534 匿名さん
    まめに掃除する方だからコーティングなんか不要。カビも一切許さないので。浴室毎日拭きあげたあと浴室乾燥30分でかびないよー。

  98. 536 検討板ユーザーさん 2024/08/26 23:26:12

    >>534 匿名さん
    昨年入居したものです。その方恐らく無断で営業活動されてる方で、マンションの掲示板に許可なく営業に来てるので注意するようにと張り紙がありました。
    当方もまんまと家にあげてしまいました。
    浴室コーティングしてませんしまめな掃除はしてませんが、入浴後リモコンについてる「換気」だけでカビなしです。あと何年も経過するとわからないですけどね。

  99. 537 マンコミュファンさん 2024/08/28 08:02:38

    >>535 マンション検討中さん
    >>536 検討板ユーザーさん

    返答ありがとうございます。無断営業でしたね、、、当方も毎日風呂掃除と換気は行うので、それであれば問題ないですね。安心しました。

    また、無断営業多いですね…
    引っ越しでバタバタしているときに汚い業者も上げてしまいました。。。

    いまは落ち着きましたが、引越し後の営業訪問は全部お断りしないとですね。
    わかってはいるが、うまく紛れ込んでくるのと引っ越したてのこちらの心理をついてくるので難儀なものです。

    これから引っ越しされ方もとくに注意ですね。
    換気扇の業者は特段汚かったです。

  100. 538 マンション掲示板さん 2024/08/29 18:55:39

    本当の業者ならまだいいけど、空き巣の下見ってこともあるから、リフォームとかしたいならちゃんと阪急阪神アシストコールに頼んでやってもらった方がいいよ(´・ω・`)
    少し高くても信用できる業者がいいよ。事件に巻き込まれたり、悪質業者に施工不良されたりするよりマシ

  101. 539 匿名さん 2024/09/05 01:17:54

    こちらの掲示板を読ませていただき初めて知りましたが、マンションにそのような業者が入り込んでしまうのですね。引っ越しのタイミングを見て無断で入り込むのは悪質だと思いますが、管理人さんはチェックしておられないのですか?

  102. 540 通りがかりさん 2024/09/05 12:39:52

    >>539 匿名さん

    最初の引っ越し期間はエントランスも開けっぱなしだし
    各戸いろんな正規の業者さん来たりして外部の人の出入り多いからそれにくっついて誰でも入り込めるよ。
    各戸のお客さんまでいちいち管理人さんチェックするわけないやん。
    警戒怠らず自衛しなきゃだめよ。あなたがうっかり入れてしまった業者が実は強盗の下見なのかもしれないのよ。

  103. 541 匿名さん 2024/09/06 02:32:39

    シェフカワカミの跡地は業務スーパーになるみたいですね
    https://osaka1shop2channel.jp/blog-entry-2804.html

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジオ彩都いろどりの丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    ジオ彩都いろどりの丘
    ジオ彩都いろどりの丘
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:大阪府箕面市彩都粟生南4丁目3番1(地番)
    交通:国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩8分 (1工区)、徒歩10分(2工区)
    価格:3,798万円~5,598万円
    間取:3LDK
    専有面積:75.00m2~100.94m2
    販売戸数/総戸数: 9戸 / 372戸
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ウエリス香里園
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル塚口レジデンス
    スポンサードリンク
    ウエリス香里園

    [PR] 周辺の物件

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    4198万円

    3LDK

    62.16m2

    総戸数 72戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    [PR] 大阪府の物件

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸