詳細も何も、この物件の斜め向かいにある処理場が前の浄水場とUR賃貸の間辺りに移るってだけ
どちらにしろたいした距離差はないから環境は良くも悪くもならないよ
真横に来るかどうかのURの人らとかあの辺の分譲の人らは大問題だろうけど
まあ売り出し時期が金融危機とタイミング合いすぎて可哀相だったとは思うけど、やっぱ割高の価格設定だったとは思うね
一割引で適正、二割引なら納得って印象かなあ
三割引はさすがに竣工一年たってからアウトレット入りしないと出ないでしょ
仕事の利便的に良さげだから建つ前に見に行ったけど、そのときはなんじゃこの場所、と思った
けどこないだ建ってるの見に行ったらそれほど悪くない
となりの工場が本当に無くなるなら買いたい
じつは営業と話して○○円引き+特典提示あったんで、本気で迷ってます
いま住んでます。
ゴミ置き場は収集日は守られない無法地帯ですが、まあまあ奇麗に秩序だてて捨てられてると思います。年末年始はさすがにすごいことになってましたが、これはたぶんどこのマンションも一緒かと。
隣の工場は気にならないですね。
むしろ南東方向50mほどのところにある金属加工工場らしきところの音が朝からうるさい時がたまにあります。
そろそろ処分価格になってるのかな
新築時に買った身としてはちょっと悔しいけど、空きがなくなるのはうれしい
大人も子供もみんな挨拶ちゃんとしている雰囲気のいいマンションです、ようこそ!
検索したら情報いろいろ出てきますよ
竣工一年以内が住宅の品質等に関する法律での「新築」の定義です
なのでこれを過ぎると広告なんかでも大っぴらには新築とは書かなくなるのが一般的だそうです
カサーレ大阪城公園って完売したんですか?情報教えてもらえないでしょうか?因みにカサーレ都島高倉町はモデルルーム特価してますわ。カサーレってブランド力あるんですか?大阪城公園の評判はまぁまぁよいと聞きますが都島高倉町はどうなんですかね?
ここの営業の人、感じ良かったなー。うちは周辺環境が気になって見送ったけど、営業さんには申し訳なかったなー。
次の物件で、縁があればいいんですけど…
周辺環境は気になったね
川向うの空き地がゴミ処理場予定地で、なのにその説明が営業から全くなかった時には腹が立ったなあ
わざわざ「あの土地なに建つ予定なんでしょ?」と水向けたのにとぼけやがった
知らんはずないのに
↑
その話はもう凍結されてたと思いますよ。
親戚が近くに住んでいるのですが、結構前に言ってましたよ。
それよりもう少し安くならないかなぁ・・・
価格、立地、間取りに納得なら是非買う事をおすすめします。
住み心地は大変満足してます。
私は0歳の子供がいますが何より散歩してる時の緑の多さが気にいってます。大阪城公園以外にも周りに公園がたくさんあるし、OBPでカフェしたり散歩が楽しいですよ!
中古物件が出ています。
http://myhome.nifty.com/mansion/detail/?url=http%3A%2F%2Fwww.century21...
3580万円。最上階の15階だそうですがお得ですか?
即入居可で4000万弱なのでいいかなとも思っています。
15階建ての最上階、15階。
欲しい人にはぴったりでしょうね。
上の階がないから、足音なども響きませんし、眺めもいい。
本来なら一番値段が高いはずの最上階が、下階よりも安く買えるのはいいなと感じます。
[カサーレ大阪城公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE