住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
  • 掲示板
戸建て検討中さん [更新日時] 2024-11-29 19:17:08

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

  1. 5151 TJDさん

    >>5150 玄関戸間さん

    そのルールであればわたくしTJDさん宅の勝利間違いないですね圧勝でしょう。
    昨年真夏の無冷房勝負では、北海道O市の方はエアコンあり(1台で全館空調もどき)、我が家エアコンなしで、室温上昇ほぼ同じでしたのでどう考えても、我が家の性能の方が上だっということは1年前から揺るぐことない事実です。この一件においてO市の方は私のアンチとなり今もわけわからないことや嘘を交えてアンチ活動をされています。


    夏と冬の2大会あります。夏は1地域の方が有利冬は逆になりますがトータルで見れば同じなので季節季節で差をつけることはありません。

  2. 5152 匿名さん

    切り取りマンはダメだとペンギン村の人に言われてたのに。

  3. 5153 検討者さん

    人を信用する人は詐欺師に騙されるタイプ。
    信じていいのは公に公開されているデータのみ。

  4. 5154 検討者さん

    とにかく断熱気密を良くして熱損失の少ない家にしましょう!

    【速報】「冷蔵庫は『強』から『中』へ」電力ひっ迫注意報 東京都が呼びかけ 「冷房は28度目安」
    2022年6月27日 月曜 午前11:28

  5. 5155 TJDさん

    >>5154 検討者さん

    断熱上げるのは何が目的なの?

    DIYやった経験からいって電気代を下げるのが一番の目的なら間違い。
    1番効果があるのは日射取得、2番目窓、3番めはないかな
    断熱材厚くしても思ったほど効果は出ないが窓は信じられないくらい性能アップする。けど日射取得がなければ話にならない

  6. 5156 匿名さん

    >>5154 検討者さん
    軒やアウターシェードで直射日光を防ぐ事が先決。
    断熱が良くても日射遮蔽が出来ていなければ灼熱。

  7. 5157 玄関土間無壇禰津

    日射取得が一次エネルギー消費量に与える影響はBELS認定証の一次エネルギー消費量に反映されているのに、頑なに一次エネルギー消費量を出さ(せ)ない人
    今日も常駐してるな

  8. 5158 検討者さん

    既に一次エネルギー測定してる方出すことできませんか??
    どれくらいが基準なのか全く判りかねます。

  9. 5159 名無しさん

    TJDさんもそうだけど、このスレには沢山いらっしゃるUA値0.3代の方々も一次エネルギー消費量を出して頂きたいですね。
    そういえばTJDさんは自称UA値0.3代でしたよね。

  10. 5160 匿名さん

    >>5145 匿名さん

    5151: TJDさん  [2022-06-28 12:24:50]
    そのルールであればわたくしTJDさん宅の勝利間違いないですね圧勝でしょう。
    昨年真夏の無冷房勝負では、北海道O市の方はエアコンあり(1台で全館空調もどき)、我が家エアコンなしで、室温上昇ほぼ同じでしたのでどう考えても、我が家の性能の方が上だっということは1年前から揺るぐことない事実です

    主催者がこんな感じ
    タマホームスレではもっと酷いよ

  11. 5161 匿名さん

    現在
    室温25℃
    湿度50%
    とても快適
    最高気温34℃以上

  12. 5162 匿名さん

    エアコン万歳

  13. 5163 匿名さん

    無暖房大会1階が玄関で2階リビングだから2階だけで参加もいいですか?

  14. 5164 匿名さん

    >>5155 TJDさん
    窓の性能が低ければ窓から熱が出入りするんだから、壁の断熱をよくしても意味ない。
    窓が効くというのも半分は間違い。壁の性能が低くなれば今度は壁からの熱の出入りが大きくなるだけ。

  15. 5165 TJDさん

    >>5163 匿名さん

    2階リビングでも関係ないです。夏不利で冬有利良いじゃないですか2階リビング!!

  16. 5166 匿名さん

    >>5163 匿名さん
    勝っても2階リビングだから当たり前と言われるだけ
    先日は負けた言い訳が相手が1地域か2地域と勝手に決めつけ、まだ暖房入れてる地域だからとか妄想して難癖つけてたよ

  17. 5167 TJDさん

    >>5166 匿名さん

    彼の家はHEMSがあるのに提示したくないとのことでしたよ。

  18. 5168 匿名さん

    >>5167 TJDさん

    それは彼にだけデータ出させてTJDさんは自分のデータ出さなかったからでしょ

  19. 5169 匿名さん


    TJDほんと最低だな

  20. 5170 TJDさん

    >>5168 匿名さん

    ??

    無冷房データ出すのは参加者の義務です。データ出さないと参加できないですから。なぜ自己参加してる人が他の人のデータを出させる必要があるのか理解に苦しみます。
    参加したい人はデータを出す、それだけですよ。参加したい人が他の人に無理やりデータ出させるなんて理解できません

  21. 5171 名無しさん

    まず自分からデータ出せよw
    自分は使用電気量も一次エネルギー消費量も一切出さないよなwww

  22. 5172 TJDさん

    >>5171 名無しさん

    えーーっとw今年は6月10日頃に無理やりエアコン業者に電源オンされたのでリタイアしました。私の記録は7月1日なのでわざわざ下の記録を公式に認めてもらう必要はないかと思います。

    一応7月1日まで無冷房だったデータ、6地域です。

    1. えーーっとw今年は6月10日頃に無理やり...
  23. 5173 匿名さん

    >>5170 TJDさん

    分からない人はタマホームスレの6月18日あたりから読むといい

  24. 5174 匿名さん

    >>5172 TJDさん
    これ上のグラフのさらに上半分以外隠して見せたやつだよな
    なぜあの時あれだけ批判されながら今頃別のスレで見せたのかな?ww
    あの時の言動はもう消せねーよ

  25. 5175 匿名さん

    >>5172 TJDさん
    あー違うな、これ去年のじゃねーかwww

  26. 5176 匿名

    >>5172 TJDさん
    去年の寒いのなんかいらんわ。
    猛暑の今年のじゃなきゃ、比較対象にならんよ。

  27. 5177 名無しさん

    突然、無関係なデータを出したぞ
    必要なのは電気使用量と一次エネルギー消費量のデータなんですけど

  28. 5178 匿名さん

    夏で無冷房とかできるの?
    家の中は熱源だらけだし。

  29. 5179 TJDさん

    >>5176 匿名さん
    昨年の気温寒くないと思います

    1. 昨年の気温寒くないと思います
  30. 5180 匿名さん

    いずれにしても、冷暖房負荷をなるべく下げるために、
    高断熱高気密でお願いします。

  31. 5181 匿名さん

    >>5180 匿名さん
    高気密高断熱は「高性能」の単なる一部。
    温熱の第一人者によると
    冬の暖房費を決めるのは
    日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
    だそうだ。
    そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
    日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。

  32. 5182 匿名さん

    東京電力、29日も電力「注意報」
    2022年6月28日 16:02

  33. 5183 玄関戸間さん

    一次エネルギー消費量のデータだけは絶対出さないようだ
    地域的に有利でも負けることを理解しているのだろう

  34. 5184 匿名さん

    今は夏なんだから夏の話をしようよ。
    特に今年の夏は暑いらしいし。

    小学生でもわかる厳然たる事実だよ。
    夏は日射取得関係ないし、大きい窓の方が熱損失が大きいのは厳然たる事実。
    冬も日射取得できない全ての時間帯は、大きい窓の方が熱損失が大きいのは厳然たる事実。

  35. 5185 匿名さん

    >>5172 TJDさん
    こんなに自慢ばかりしてるのに今年のデータを途中まででも出さないのは何か理由があるんだろうか?
    高性能なら強制冷房入れるまでのデータも自慢できる数値のはず

  36. 5186 匿名さん

    うぎゃあああああああああ。
    命を守るためにも、高断熱高気密を最優先でお願いします!

    あす記録的な暑さ 関東では局地的に40度も 熱中症に厳重警戒
    2022年6月28日 18時24分 NHK
    28日は西日本の各地や北陸でも梅雨明けが発表され、35度以上の猛暑日となったのは全国100地点と今シーズン最も多くなりました。
    29日は広い範囲でさらに気温が上がり、関東では局地的に40度に達するなど記録的な暑さが予想されています。

    関東では40度に達するなど記録的な暑さが予想されています
    関東では40度に達するなど記録的な暑さが予想されています
    関東では40度に達するなど記録的な暑さが予想されています

  37. 5187 匿名さん

    高気密高断熱だけど関係ない、メッチャ暑い
    やっぱり直射日光を遮る軒とかシェードの必要性を改めて実感

  38. 5188 匿名

    >>5179 TJDさん
    いや、今年より気温低いって。35℃以上の日ないやん。それであのグラフ見せられても、、、

  39. 5189 通りがかりさん

    高校関係なくエアコンをつければ解決

  40. 5190 匿名さん

    増築して一部屋増えたぐらいで日射取得倍増って今までどんだけ日射取得少なかったんだよ(笑)

  41. 5191 匿名さん

    今年のデータを出せないのは昨年より悪いのかもしれないな

  42. 5192 匿名さん

    >>5178 匿名さん
    絶対無理よ。

  43. 5193 匿名さん

    >>5192 匿名さん
    無冷房・無暖房は地域により出来ると思います。

  44. 5194 匿名さん

    気候変動により、日本は夏がとてつもなく暑くなり冬はそれほど寒くはなりません。
    さらに節電も必要になります。
    これからは、断熱気密を最優先でお願いします。
    窓はそれほど大きくなくてもいいです。
    大きな窓は熱損失も最大になります。
    そうすれば、少ない冷熱源=節電で快適温度の家になります。

  45. 5195 匿名さん

    >>5194 匿名さん

  46. 5196 匿名さん

    >>5194 匿名さん

    その通りです。

  47. 5197 匿名さん

    関東 40度の暑さに達するおそれ 熱中症に厳重警戒を
    2022年6月29日 6時05分 NHK

  48. 5198 匿名さん

    >>5194 匿名さん

    >窓はそれほど大きくなくてもいいです。
    大きな窓は熱損失も最大になります。
    そうすれば、少ない冷熱源=節電で快適温度の家になります


    軒やシェードが無いなら窓を無くさないとダメ。
    軒やシェードか無ければ窓が小さくても快適な環境にはならない。
    ただ、窓を無くせば冬の日射取得はゼロになる。陽当たりの悪い環境ならどちらにせよ日射取得は望めないが、、


    ベストは温熱のプロ達がそうするように南側の窓は最大化して夏の日射遮蔽対策で軒やシェードを付けること。
    そうすれば、少ない冷熱源=節電で快適温度の家になります。

  49. 5199 匿名さん
  50. 5200 匿名さん

    いえ、時代が変わりました。
    気候変動により、高温化がすすみます。
    大きな窓は熱損失が最大なので、断熱気密を強化し、窓の大きさはほどほどがいいでしょう。

  51. 5201 匿名さん

    >>5199 匿名さん
    軒が無いからでは?

  52. 5202 e戸建てファンさん

    全て軒のせいにするなよw
    特にローコストが苦手な雨仕舞いじゃね

  53. 5203 匿名さん

    軒なし住宅は深型の通気スペーサー付いてるけどそれでも雨漏りするの?

  54. 5204 匿名さん

    TJDさん無冷房対決しませんか?

  55. 5205 匿名さん

    これからのトレンドは夏の猛暑と節電がトレンドです。
    断熱気密をできるだけ良くしましょう!
    そうすれば、少ない熱源で快適な温度にすることが可能です。

  56. 5206 匿名さん

    >>5193 匿名さん
    暑くても寒くてもエアコンを使わなければいいだけだから、どんな住宅でもやればできるよ。
    快適な気温に保っての無冷房無暖房は鍾乳洞にでも住まないと無理だよ。

  57. 5207 匿名さん

    ほとんどの家は軒があると思うけど。
    軒無しデザインあるにはあるけどほんの一部だよ。
    軒がないならアウターシェードを付ければいいだけ。

  58. 5208 匿名さん

    現在
    室温25℃
    湿度50%
    とても快適
    最高気温36℃以上

  59. 5209 匿名

    >>5194 匿名さん
    去年冬めちゃ寒かったけど?
    夏のエアコン費用なんて安いから気にしないで。

  60. 5210 匿名さん

    せっかく高気密高断熱の家を建てたなら我慢しないで自分が快適な温度で過ごしたらいいんだよ
    27℃ 湿度70%まで快適な人はそれでいいけど

  61. 5211 匿名さん

    軒が無いから高断熱でも灼熱

  62. 5212 匿名さん

    記録的な暑さ あすも危険な暑さ続く見込み 熱中症に厳重警戒を
    2022年6月29日 18時36分 NHK
    29日も全国的に気温が上がり、群馬県伊勢崎市では最高気温が40度に達するなど、各地で記録的な暑さとなりました。

  63. 5213 匿名さん

    時代が変わりました。
    今までは冬の暖房費を抑えることが主眼でしたが、
    温暖化が進行するこれからの家づくりは、
    まずは高断熱高気密を最優先にして、熱損失を最小にする=小さい冷熱源で快適な室温を実現できる。
    大きな窓は熱損失が最大になるので、南側もほどほどの大きさの窓がいいでしょう。
    高断熱で大開口の窓はコストも高額ですし。

  64. 5214 匿名さん

    >>5213 匿名さん
    素人の浅はかな考え。
    それでは夏場は快適にはならない。

  65. 5215 検討者さん

    これからの家づくりは、高温から守ることが主眼になります。

    日本で猛烈な熱波 1875年の観測開始以降で最悪
    日本が過去150年近くで最悪の熱波に見舞われており、各地でうだる暑さが続いている。
    29日には、東京で気温35.4度を観測。
    これで5日連続で、35度以上の猛暑日となった。
    6月にこれほど猛暑日が連続するのは、1875年の観測開始以来初めて。

  66. 5216 匿名さん

    >>5211 匿名さん
    冷房入れろよ笑

  67. 5217 匿名さん

    >>5216 匿名さん
    当然冷房を入れての話。
    夏の太陽の直射は強烈。
    冷房入れても窓辺から不快な熱が伝わってくる。
    軒やシェードで直射日光を遮蔽出来ないと快適にはならない。

  68. 5218 匿名さん

    >>5202 e戸建てファンさん
    軒は雨漏りにも関わるみたいよ

    JRJ4Sxp5VY

  69. 5219 匿名さん

    >>5217 匿名さん
    今どき冷房入れても灼熱なんてアパートでもないぞ笑
    妄想もほどほどに

  70. 5220 匿名さん

    >5219: 匿名さん

    灼熱は言い過ぎだが、直射が入ると不快なのは間違いない

  71. 5221 匿名さん

    >>5220 匿名さん
    築数年のアパートを仕事で借りてるが、2階の2LDKでエアコン1台の稼働で余裕で快適に過ごせるぞ。
    気温は35℃超えてるけどな。
    昔のアパートとの違いに最初は驚いた。

  72. 5222 匿名さん

    アパートなら軒はあるな

  73. 5223 e戸建てファンさん

    >>5218 匿名さん
    それは軒が短く雨仕舞いできないから、つまり雨仕舞いが直員
    軒の有無に関わらず、ローコスト系(と一部の大手)は雨仕舞いが総じて苦手

  74. 5224 TJDさん

    >>5223 e戸建てファンさん

    ローコストは雨仕舞が苦手とはどういうことでしょうか?
    ローコストは特殊な雨仕舞いですか?
    軒の雨仕舞に何か特別な何かがあるのでしょうか?
    またケラバに関して瓦屋根で袖瓦だと雨漏りしにくいといわれていますが、大手で採用されてるデザイン性を上げるのにケラバ板金と破風で納めると瓦でも10年以降埃や砂がつまり雨漏りの可能性があります。ローコストでも袖瓦かケラバ板金と破風仕上げが選べます。
    ローコストの雨仕舞に違いがあれば教えて下さい。
    タマホームでも大手と同じ改質アスファルトルーフィング使用されています。

  75. 5225 匿名さん

    雨仕舞いってそんな単純なものでは無いかと。
    部材がどうこうって事じゃないだろう。

  76. 5226 匿名さん

    大手ハウスメーカーの耐久性はほぼ完璧とみんな大好きな松尾さんも言ってるね

  77. 5227 TJDさん

    >>5225 匿名さん

    単純じゃないとは??複雑なんですか??

    改質アスファルトルーフィングだと釘打ちまくっても熱で溶けて隙間なくなるそうです。部材じゃないとなると??

    ローコストは作業がデタラメってこと?

  78. 5228 匿名さん

    >>5222 匿名さん
    あるとは限らない
    セキスイハイムのアパートとか積水シャーメゾンなどもあっても僅か

  79. 5229 TJDさん

    屋根は屋根屋が作業しますよ。屋根屋は屋根屋のプライドがあると思いますがローコストだと適当に、大手だと念入りにするの?
    日程も屋根だと急がされないと思いますし。

    ローコストだから雨仕舞が苦手って初めて聞いたなー

  80. 5230 匿名さん

    ローコストは作業がデタラメ
    一条の雨漏り動画を見ても分かる
    壁の切断面の修復とか雑過ぎる
    怖くて増改築なんて出来やしない

  81. 5231 TJDさん

    ローコストは使ってる質が落ちるとは思います。
    ローコストHMみんながみんなタマホームのように大手と同じ改質アスファルトルーフィングを使ってないと思います。耐久性が低いワンランク下の緑色のルーフィングかもしれません。
    誰かが部材じゃないと言われてたので、部材じゃなきゃ何なんだって話なんですよ。瓦やスレートの耐久性のちがいじゃないとなると?単純ではないとなると?設計ですか?
    軒やケラバが短いから?これだとかなり単純。
    屋根なんかかなり単純な作りですよ。私は数週間前屋根作ってるとこ1から最後までじっくり見させてもらいました。屋根屋にも色々話聞かせてもらいました。
    ローコストだから雨仕舞が苦手ってどういうことなんだろ?

  82. 5232 匿名さん

    >>5231 TJDさん
    長年の研究部門による設計
    職人のグレード
    職人の賃金(低賃金だと数をこなさなければならない)
    建築資材のグレード

  83. 5233 匿名さん

    >>5231 TJDさん
    大手ハウスメーカーの構造、耐久性はほぼ完璧と松尾さんも言ってるからね
    他の有名な人も大手ハウスメーカーの構造や耐久性や施工精度に関しては認めてる人多いね

  84. 5234 e戸建てファンさん

    >>5233 匿名さん
    大事な部分を端折ってはいけませんよ

    正確には
    30年以上上場しており、独自の研究機関を持っている
    大手ハウスメーカーです

    あなた、一条工務店スレで2-3日前はこの部分を端折らず原文のまま書いたはずですよね

    なぜ消したの?

    それと、この条件に合致する大手は2社だけでは?

  85. 5235 e戸建てファンさん

    一条工務店スレより

    24466:匿名さん
    [2022-06-22 18:59:16]

    絶対に大丈夫は無いだろうけど、
    耐久性に関しては、上場して30年以上経過し研究所を抱える大手ハウスメーカーに勝てるところはほぼ無いと松尾さんが言ってたよ

    動画の中盤くらいで解説してますので参考までに




    よく見返したら、根拠となる動画のリンクを消して
    さらに上場して30年以上経過し研究所を抱える大手ハウスメーカー
    というどのような大手ハウスメーカーなのかという部分を隠して、松尾氏の発言をねじ曲げているから悪質やわ。

  86. 5236 匿名さん

    >>5234 e戸建てファンさん
    >あなた、一条工務店スレで2-3日前はこの部分を端折らず原文のまま書いたはずですよね

    誰??

    >それと、この条件に合致する大手は2社だけでは?

    まだ他にもあるでしょう

  87. 5237 匿名さん

    >>5234 e戸建てファンさん
    このスレに貼られてたから見たんだけど、、
    >>5199 匿名さん  [2022-06-29 07:55:10]

    そこからYouTubeでこの一連の動画も出てきたんだけど、、
    匿名さんだから間違うのはしょうがないけどね

  88. 5238 匿名さん

    古くから大手と呼ばれてるのは

    積水ハウス
    セキスイハイム
    ダイワハウス
    パナホーム
    住友林業
    三井ホーム
    ヘーベルハウス

    あたりじゃない?
    このうちSハウスとMホームは松尾さんの白蟻の動画で名前が上がってるね

  89. 5239 匿名さん

    ミサワホームが抜けてた

  90. 5240 e戸建てファンさん

    木造の大手で上場30年以上研究機関ありの条件に合致するのは
    住友林業と積水ハウスのみ。

    住友林業 → 上場30年以上研究機関あり
    積水ハウス →上場30年以上研究機関あり
    セキスイハイム→ 上場30年以上研究機関あり
    ダイワハウス → 上場30年以上研究機関あり
    トヨタホーム非上場
    パナホーム →非上場
    ミサワホーム→非上場(トヨタホームの完全子会社)
    三井ホーム→ →非上場
    ヘーベルハウス→非上場
    一条工務店→非上場
    スウェーデンハウス→非上場

    松尾氏はごく最近に、鉄骨造会社から木造会社化した積水ハウスを含んで発言したのかは知らない。

  91. 5241 匿名さん

    >>5240: e戸建てファンさん
    非上場と言っても近年子会社化されて上場廃止になった会社ばかりなので、松尾氏の認識がどこまでだったかは分かりませんね。
    話の成り行きでそこまで正確に言われたわけでもなさそうですし。
    非上場の中で木造だと一条、三井、ミサワも研究機関はありますね。
    セキスイハイムは木造のツーユーホームが昔からあります。

  92. 5242 匿名さん

    気候変動により日本でも高温化が進行する。
    これからの家づくりは、断熱気密を最優先にしましょう。
    断熱気密を良くすると、少ない冷熱源で快適温度のすることが可能です。
    特に大きな窓は熱損失が大きいので注意しましょう。

  93. 5243 検討者さん

    暑い夏が続きます。
    外見に惑わされず命を守る選択をお願いします。

  94. 5244 匿名さん

    >>5242 匿名さん
    素人の浅はかな考え。
    それでは夏場は快適にはならない

  95. 5245 匿名さん

    >>5241 匿名さん
    発想が逆では?
    松尾さんが認めるハウスメーカーに条件をつけると3社ほどになるってことだと思うよそもそもセキスイハイムは住宅部門単体で上場してるの?一条は上場してないどころか松尾さんの言ういわゆる大手ハウスメーカーでは無いかと
    だいたいにして大なり小なり研究機関の無いハウスメーカーは無いでしょ

  96. 5246 匿名さん

    >>5241 匿名さん
    話の成り行きではなく松尾さんはかなり意識して言ってるよ、上場して30年以上って部分は特に強調してるしな

  97. 5247 名無しさん

    松尾さんは、断熱においては一条を認めているよ。
    動画を見ましたが、
    こと耐久になれば、上場して30年以上で独自の研究機関を持つ大手ハウスメーカーに勝てるところ(工務店)は
    ほぼ無いと言ってました。

    大手ハウスメーカーは完璧という主張ではなく、上場して30年以上という所を何度も繰り返し強調してますね。

    松尾さんは専門外の鉄骨の事を言うとは思えないので、3社ではなく2社、積水ハウスを鉄骨の会社と認識していたら1社を想定して話したのでは?

  98. 5248 匿名さん

    まあ、家づくりも資金力によってかなり変わるからね。
    一概には言えないよ。
    一般庶民的には、スーパー工務店的なところに予算内で高断熱高気密住宅を建ててもらうしかない。
    欲張るとコストが上がっていくから、なるべく高断熱高気密にして設備は少なめがよい。
    あれもこれもと入れていくとどんどんコストが上がっていく。
    窓も大開口は高いからほどほどサイズの樹脂トリプルがおすすめ。

  99. 5249 匿名さん

    >>5247 名無しさん
    大手と言えば鉄骨だろ

  100. 5250 匿名さん

    >>5247 名無しさん

    ここ数年で子会社化されて上場廃止になってる大手が多いからね
    住宅業界も生き残りに必死なんでしょう
    これからは大手といえども安心は出来ませんね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸