シエリアマニア
[更新日時] 2025-02-19 14:53:06
公式サイト:https://www.cielia.com/m/horie500/
資料請求/エントリー:https://info.kanden-rd.co.jp/l/577441/2021-10-28/bxtfnl
関電不動産の新作、シエリアタワー大阪堀江について語りましょう。
物件名称:シエリアタワー大阪堀江
所在地:大阪府大阪市西区南堀江三丁目17番8、8番1(地番)
交通:Osaka Metro千日前線「西長堀」駅 徒歩4分、Osaka Metro千日前線「桜川」駅 徒歩4分、Osaka Metro長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩7分、阪神なんば線「桜川」駅 徒歩3分、南海高野線「汐見橋」駅徒歩4分
地目:宅地
用途地域:商業地域
地域・地区:市街地地域・防火地域
敷地面積:3,708.92㎡
建築面積:1,804.49㎡
建築延床面積:53,700.24㎡
建ぺい率:48.66%
容積率:999.61%
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) ・地上46階
総戸数:500戸
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:44.08㎡~142.15㎡
アルコーブ面積:2.29㎡~2.85㎡
バルコニー面積:2.70㎡~28.72㎡
サービスバルコニー面積:1.95㎡~7.36㎡
駐車場:210台(機械式:208台 平面式:2台(内、1台来客用)) ※月額使用料:未定
自転車置場:1001台 ※月額使用料:未定
バイク置場:10台 ※月額使用料:未定
ミニバイク置場90台(内、ラック式69台) ※月額使用料:未定
販売:価格未定
販売スケジュール:2022年7月上旬販売開始予定
分譲後の権利形態:建物は区分所有、建物共用部分及び敷地は専有面積割合による所有権の共有
管理形態:区分所有者全員で管理組合を結成し、管理業務等は管理会社へ委託予定
設計・監理:株式会社大林組大阪本店一級建築士事務所、株式会社都市建一級建築士事務所
施工会社:株式会社大林組
管理会社:関電コミュニティ株式会社
事業主:関電不動産開発株式会社
国土交通大臣(4)第6379号、(一社)不動産協会会員、(一社)大阪土地協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒530-0005 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル
住友不動産株式会社
国土交通大臣(16)第38号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
[近畿事業所] 〒541-0041 大阪市中央区北浜4丁目4番9号
パナソニック ホームズ株式会社 都市開発支社
国土交通大臣(14)第982号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒560-8543 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号
販売提携【販売提携(代理)】
住商建物株式会社
国土交通大臣(13)第1894号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒541-0041 大阪市中央区北浜4丁目7番28号 住友ビル2号館
住友不動産株式会社
国土交通大臣(16)第38号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
[近畿事業所] 〒541-0041 大阪市中央区北浜4丁目4番9号
株式会社ジェイウィル
大阪府知事(4)第52141号、(公社)全日本不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1丁目4番9号(京町橋八千代ビル9階)
【販売提携(復代理)】
住友不動産販売株式会社
国土交友大臣(13)第2077号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番18号(住友中之島ビル)
建築確認番号第R03確認建築GBRC00030号
竣工時期2024年8月下旬竣工予定
入居時期2024年9月中旬入居開始予定
お問い合わせシエリアタワー大阪堀江販売準備室 TEL:0120-500-846
営業時間10時~12時、13時~17時 ※定休日/土曜・日曜・祝日
販売概要
販売期予告広告
予定販売戸数未定
予定販売価格未定
予定最多販売価格帯未定
間取り未定
住居専有面積未定
アルコーブ面積未定
バルコニー面積未定
サービスバルコニー面積未定
管理費未定
修繕積立金未定
修繕積立一時金未定
管理準備金未定
販売スケジュール2022年7月上旬販売開始予定
[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
【大阪】【予定価格】「シエリアタワー大阪堀江」大阪No1の大規模タワマンのオススメ度は?!「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/52932/
総戸数500戸の大規模制震(DFS)タワー「シエリアタワー大阪堀江」を徹底分析♪
https://www.sumu-lab.com/archives/53761/
2022年1-9月大阪市内タワー進捗率総まとめ&下期No1を目指して突っ走る『シエリアタワー大阪堀江』!(リセール狙いの住戸もあります)
https://www.sumu-lab.com/archives/60083/
[スレ作成日時]2021-11-13 22:02:51
-
所在地:大阪府大阪市西区南堀江三丁目8番1(地番)
-
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西長堀 駅 徒歩4分
- 価格:7,290万円~1億6,090万円
- 間取:2LDK
- 専有面積:57.05m²~88.67m²
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 500戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区南堀江三丁目8番1(地番) |
交通 |
OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西長堀 駅 徒歩4分 OsakaMetro千日前線 西長堀 駅 徒歩4分 OsakaMetro千日前線 桜川 駅 徒歩4分 阪神なんば線 桜川 駅 徒歩3分 南海汐見橋線 汐見橋 駅 徒歩4分
|
間取り |
2LDK |
専有面積 |
57.05m²~88.67m² |
価格 |
7,290万円~1億6,090万円 |
管理費(月額) |
14,000円~21,700円 |
修繕積立金(月額) |
5,800円~8,900円 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 2.93平米~13.92平米 ●管理準備金 : 20,000円
●取引条件有効期限 : 2025年2月28日 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
500戸 |
販売戸数 |
5戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上46階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年06月 入居可能時期:2025年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
関電不動産開発株式会社 住友不動産株式会社 ホームズ株式会社 住商レジデンシャル株式会社 住友不動産株式会社 株式会社ジェイウィル 住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社大林組 |
管理会社 |
関電コミュニティ株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリアタワー大阪堀江口コミ掲示板・評判
-
643
名無しさん 2024/10/27 00:31:52
>>641 名無しさん 東向きでも朝は日差し強くて、夏ものすごい暑かったです
-
644
通りがかりさん 2024/10/27 15:21:13
>>643 名無しさん
ベランダがあってもですか??
-
645
通りがかりさん 2024/10/31 01:59:29
>>644 通りがかりさん
中層階南側住みの者ですが日当たりはいいですがきついと感じたことはないですね。9月から住んでいますが日当たりで暑いと感じたこともないです。むしろ南側の日当たりの良さは日中電気つけなくてもいいぐらいにいい感じなので最高ですよ
-
646
評判気になるさん 2024/11/01 14:40:17
このマンションの下って地下鉄通ってますよね?
振動とかありますか?風水的にはNGな気がして、、
-
647
マンション掲示板さん 2024/11/02 03:14:33
>>646 評判気になるさん 流石に揺れないですよ笑
-
648
評判気になるさん 2024/11/02 03:32:08
>>646 評判気になるさん
11階住みですが全く揺れませんよ笑な~んも気にしてません
-
649
名無しさん 2024/11/06 18:10:32
-
650
匿名さん 2024/11/07 00:57:34
>>649 名無しさん
待ちも少なくスムーズに出入庫できます。
-
651
マンコミュファンさん 2024/11/15 14:22:07
>>624 評判気になるさん
魚屋まついさんに行ってきましたよ~。
鮮度もよく美味しかったですが、コスパ的な意味で八百鮮さんに軍配があがりましたね~。
でも教えて頂きありがとうございました!
-
652
マンション検討中さん 2024/11/16 10:01:35
遠方から購入を検討しているものです。
シエリアタワー大阪堀江から千日前線の桜川駅まで徒歩どれくらいでしょうか?
HPに記載されてるように徒歩4分で到着しますでしょうか?
-
-
653
匿名 2024/11/16 11:23:12
>>652 マンション検討中さん
エントランスから改札までちょうど4分で着きますよ。
-
654
マンコミュファンさん 2024/11/17 00:59:44
>>653 匿名さん
そうなんですね。
ありがとうございます!
-
655
マンション検討中さん 2024/11/21 16:24:19
検討してたけどsuumoの賃貸でもかなり不人気ぽいですね、、、
-
656
名無しさん 2024/11/21 20:24:33
-
657
匿名さん 2024/11/22 00:39:07
-
658
マンション検討中さん 2024/11/24 10:08:16
>>656 名無しさん
最寄り桜川にしては、賃貸の家賃たかすぎ笑
誰も住まないですね笑
投資用としては向いてなさそうです
あくまで居住向きではないでしょうか
-
659
マンション検討中さん 2024/11/27 00:59:31
タワマンの立地はいかに重要かと改めて感じた物件です。
ここは規模感と共用部で勝負するしかないですね。
-
660
eマンションさん 2024/11/27 07:32:42
-
661
評判気になるさん 2024/11/29 12:31:45
>>660 eマンションさん
今のところ、抽選はありません。
-
662
マンション検討中さん 2024/11/29 12:36:03
転売の売り出しはめっちゃ多いし坪500万超えですが、
この価格なら中央区でも北区でも住めるタワーはあります。
新築も販売中だし、、、
なんか嫌な予感。
-
663
マンション検討中さん 2024/11/29 20:34:01
-
664
マンション掲示板さん 2024/11/30 12:29:20
>>651 さん
八百鮮はすごいですよね!
ウチは谷六に住んでいるので空堀商店街の八百鮮によく行ってますが、魚だけでなく野菜とかもかなり安いです!
先月も、国産松茸をビビるくらい安く販売していて、即完してました笑
-
665
匿名さん 2024/11/30 21:43:55
八百鮮は管理がいい加減
ウチも谷六店行くけど真夏の35度ある時期に玉子を店頭に置いてるし
直射日光は当たらないけどマズいと思う。
-
666
購入経験者さん 2024/12/01 00:29:06
-
667
通りがかりさん 2024/12/01 11:55:08
>>663 マンション検討中さん
ファミリー層が多めだと思います。新婚の方やベビーカーの方をよく見かけます。
-
-
668
マンコミュファンさん 2024/12/01 20:30:11
-
669
マンション掲示板さん 2024/12/02 05:16:30
>>668 マンコミュファンさん
幼い頃から堀江に住んでいますが、大阪市内ではかなりいいほうだと思います。保育園は新しいのがどんどん出来てますし、入りやすいです!
中学校が最近移転したので、小学校だけでなく中学校も近くなりましたよ。
公園もこの辺りは多いです(^^)
-
670
マンション検討中さん 2024/12/02 12:11:56
購入検討しております。
まだ完売してませんでしょうか?
どれぐらい残っているか気になります。
-
671
名無しさん 2024/12/02 12:54:23
>>668 マンコミュファンさん
スーパーが目の前にあり
公園も徒歩圏内に何個もあり最高です。
-
672
評判気になるさん 2024/12/02 20:26:52
-
673
評判気になるさん 2024/12/03 08:02:16
>>672 評判気になるさん
日吉小学校校区ですが堀江小学校も現在は選択できるそうです。(いつまでかは分かりませんが)
日吉小学校しか分かりませんが悪い話は聞きません。公園に遊びに行っても日吉小学校の子ども達は元気で優しい子が多いです。
-
674
マンション掲示板さん 2024/12/03 13:12:28
>>673 評判気になるさん
ありがとうございます。
堀江小学校は児童数がかなり多いそうですが選択出来るのですね。
-
675
マンコミュファンさん 2024/12/03 14:05:36
>>674 マンション掲示板さん
堀江小学校は人数が多いので分校になってます!
西学舎と東学舎に分かれているそうです(^^)
-
676
通りがかりさん 2024/12/06 03:46:26
>>675 マンコミュファンさん
堀江小学校は希望者の中で抽選です。若干名の受け入れしかないですね。堀江中は大丈夫ですが、花乃井中学の方が抽選になりますね。
-
677
通りがかりさん 2024/12/06 20:37:33
>>676 通りがかりさん
堀江小学校は人気あるようですね。
花乃井中も人気校みたいですが、ここからは遠いですね。
-
-
678
マンコミュファンさん 2024/12/10 05:04:51
子育ても安心して出来そうで良かったです!
引越し楽しみです。
-
679
マンション掲示板さん 2024/12/13 03:18:40
ここのマンション他のタワーマンションと比べて中国人多くないですか?
-
680
名無しさん 2024/12/13 04:50:17
>>679 マンション掲示板さん
居住中のものですが確かに中国の方もいらっしゃいますが大半が日本の方です。他とそこまで変わらないかと
-
681
検討板ユーザーさん 2024/12/17 08:32:10
-
682
マンション掲示板さん 2024/12/22 03:46:02
このマンションスーモ見てるとかなり高く設定されていますが、実際どうなんでしょうか。資産価値としては中の中位だと思うのですが
-
683
マンション検討中さん 2025/01/07 06:06:07
モデルルーム見に行ったけど、1Fの生ゴミ臭が酷い!
あそこで住むのは無理だわ。
-
684
名無しさん 2025/01/07 12:54:22
>>683 マンション検討中さん
その辺りのモラルで、住む人の民度がわかりますよね。
-
685
マンション掲示板さん 2025/01/08 02:57:38
>>683 マンション検討中さん
前日私もモデルルーム行きましたが、ゴミの臭い?は全くありませんでした、もしかしたらゴミ収集のタイミングが重なったかもしれませんね。
ラウンジや共用施設、ゴミ収集エリアなど全て拝見させてもらいましたが清掃も行き届いていたとい印象です。管理人も常に一階に在中しておるので安心しました。
-
686
匿名さん 2025/01/08 13:23:58
>>683 マンション検討中さん
ごみ収集時とかぶってしまったんでしょうね、、
どのマンションでもゴミの回収の時は臭いますよ笑
-
687
匿名さん 2025/01/09 02:10:05
住民です、、
確かにゴミの臭いが充満してる事が多いです。
おそらくマンションの構造上の問題で、臭いを外に逃がすようになっていないのではないかと思います。各フロアにゴミ捨て場があるのは便利ですけどそこからもゴミの臭いが漂います。
臭いに敏感でない人なら気にならないと思いますが、改善してほしいです。
-
-
688
eマンションさん 2025/01/09 06:10:00
住むにはかなりいいマンションですよねここ
出遅れて価格は少し高くなっていますが、購入を視野に入れています。
梅田への通勤ですが千日前から御堂筋線への乗り換えで約16分程度ですが、通勤ラッシュはどれぐらいでしょうか満員電車でしょうか。
-
689
住民さん 2025/01/09 13:10:03
>>687 匿名さん
同じく住民で、ゴミ庫の臭さに悩んでおります。
前に住んでいたマンションのゴミ庫も、匂いを外に逃す構造ではなかったですが、臭いと感じた事はなかったです。
おそらく生ゴミの捨て方に問題があるのかなぁと思っております。
フロアによって臭さは違うのかもしれませんが、管理会社やデベロッパーに相談しようと思ってます。
-
690
通りがかりさん 2025/01/10 07:35:47
>>688 eマンションさん
千日前線は空いてますが御堂筋線は混んできると思います。
-
691
マンコミュファンさん 2025/01/10 14:45:07
>>689 住民さん
私も住民ですが私の階は気にならないですね。
階やタイミングによって差があるのかも気になるようであればどんどん管理会社に相談していいと思います!!管理費払ってますしー!
-
692
住民さん 2025/01/11 12:30:45
>>691 マンコミュファンさん
ですよね。
管理費だけで3万円くらい払ってるんですからね。。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シエリアタワー大阪堀江]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
-
所在地:大阪府大阪市西区南堀江三丁目8番1(地番)
-
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西長堀 駅 徒歩4分
- 価格:7,290万円~1億6,090万円
- 間取:2LDK
- 専有面積:57.05m²~88.67m²
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 500戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件