東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「調布ワンダーランドプロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 多摩川
  7. 西調布駅
  8. 調布ワンダーランドプロジェクトってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-22 10:37:53

調布ワンダーランドプロジェクトについての情報を希望しています。
200戸超えの大規模マンションです。
駅から少し遠いですが、のんびり暮らせて良さそうだなと思っています。

所在地:東京都調布市多摩川1丁目29-15他(地番)
交通:京王線「西調布」駅南口徒歩10分、
京王相模原線「京王多摩川」駅徒歩12分、
京王線「調布」駅広場口徒歩20分
間取:2LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.17平米~88.25平米
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-11-12 12:16:43

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

調布ワンダーランドプロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 951 検討板ユーザーさん

    >>939 通りがかりさん

    そう言う貴方が決めることでもない

  2. 953 管理担当

    [NO.936~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  3. 954 匿名さん

    >>946 マンション検討中さん
    土日しかやってないのにあたかも埋まってるような言い方ですね。来週なんて全然空いてるよ。
    駅からの所要時間を不当表示するだけでなく予約状況まで騙すつもりですか?

  4. 955 通りがかりさん

    聞いた話ですが4LDKの売れ行きも良いらしいですよ!竣工前にどのくらい売れるのか気になります。

  5. 956 マンション検討中さん

    先月私が行った時は5000万円台の部屋しか勧められなかったのですが、4000万円台の部屋はまだあるのでしょうか?ネットには3900万円台と4800万円台が書いてありますが。

  6. 957 匿名さん

    >>954 匿名さん

    そうだとしたらひどいな

  7. 958 通りがかりさん

    >>956 マンション検討中さん

    この立地で5000は清水ダイブ。3900あたりが賢明だよね。

  8. 959 マンション掲示板さん

    >>956 さん

    誰かが指摘しているように西調布徒歩11分になるとしたら検索に引っかからないからね。

  9. 960 マンション比較中さん

    坪単価高い部屋高いけど、安い部屋はパームスとあんまり変わらんな
    ここら辺は値上がりあんまりしていないんだね

  10. 961 検討者

    >>956 マンション検討中さん
    お安い部屋は最終期での販売かもしれないですね

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 962 名無しさん

    批判したくてしかたない人がずっと1人でアンチ頑張っててちょっとおもしろい

  13. 963 匿名さん

    >>954 匿名さん

    予約状況を騙すわけないでしょ。

  14. 964 マンション検討中さん

    3900万円台のは一体どんな部屋なんでしょうね?よほど日当たりが悪いとかなのかな…

  15. 965 マンション掲示板さん

    >>964 マンション検討中さん

    他の棟に挟まれた1階でしたので日当たりは望めなさそうですね。

  16. 966 匿名さん

    >>963
    この書き込みは虚偽ですよ?

    モデルルーム見学会は連日埋まっているようです
    スーモも△ばっかりです
    なんだかんだ売れていきそうですね名さん

  17. 967 通りがかりさん

    今週土日は△だね!
    土日でも○のところも多いから良い方なんじゃない?

  18. 968 検討板ユーザーさん

    アンチで張り付いてる人見てると心配になるよ
    検討してるマンションスレに行って情報交換した方が心も楽になるよ!

    人の脳は攻撃対象を罰することに快感を覚えるようにできています。他人に「正義の制裁」を加えると、脳の快楽中枢が刺激され、快楽物質である「ドーパミン」が放出されます。この快楽にはまってしまうと簡単には抜け出せなくなってしまい、罰する対象をつねに探し求め、決して人を許せないようになるのです。

  19. 969 匿名さん

    >>956 マンション検討中さん

    冷静に考えて西調布の工業地帯で5000万て時代が変わったなと思うよ。

  20. 970 匿名さん

    以前議論されていたようですが、アルコール系工場の匂いはするのでしょうか?しないのでしょうか?風向きや時間帯によるのでしょうか?

  21. 971 マンション掲示板さん

    モデルルームの営業に聞いてみれば良い。
    貴方ならこのマンション買いますかと。

  22. 972 口コミ知りたいさん

    >>970 匿名さん
    毎日いつも匂うわけではありません。
    醸造の工程で何かの作業の時に匂うのだと思います。
    ビール工場がある街独特の香りです。
    隣のエルディアのときも結構話題になりました。
    酒蔵も同程度、醤油はもっとすごいです。

  23. 973 マンション掲示板さん

    モデルルームの営業に聞いてみたか。
    貴方ならこのマンション買いますかと。

  24. 974 匿名さん

    私は独身なので難しいですが、お客様のようにこの辺りで探し予算も合うとなれば購入する物件ですね。最高です!

  25. 975 匿名さん

    >>973 マンション掲示板さん
    そりゃあ営業は買うと言うでしょう
    言うだけならタダですし

  26. 976 通りがかりさん

    >>973 マンション掲示板さん

    いやあなかなか

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 977 評判気になるさん

    >>976 通りがかりさん

    ローン組んでたら買えないでしょ。
    「あなたなら買いますか?」って笑える!
    お前が買うかどうかだろ。
    私買いましたって嘘ついたら買うって事?

  29. 978 マンコミュファンさん

    >>970 匿名さん
    結構匂いますよ

  30. 979 マンション検討中さん

    >>970 匿名さん
    仰る通りで常にするわけではありません。

  31. 980 匿名さん

    ここってそんな売れてないからかなんも話題ないよな
    あるのは匂いと駅からの距離を誤魔化してることだけ

  32. 981 口コミ知りたいさん

    川沿いはどうしてもハザード地帯ですね。
    今売っているワンダー、多摩川住宅、聖跡ブリリア、、、
    多摩川は実際に何度も氾濫して被害出てるし、
    どれも水没5mエリアなので、買うのは勇気がいる。
    いま不動産が高騰してるし、給与は上がらないから、
    サラリーマンが買えるのはこんな場所しかない。

  33. 982 マンション掲示板さん

    >>981 口コミ知りたいさん

    まあそうだよな。

  34. 983 評判気になるさん

    >>980 匿名さん

    ブランズ完売したね。相変わらず掲示板にしょうもない書き込みされてるみたいだけど。

  35. 984 名無しさん

    >>983 評判気になるさん

    このスレはそこの住民によるしょうもない書き込みが続いてますね

  36. 985 マンション検討中さん

    ここ買うぐらいならシティテラス買うなw

  37. 986 eマンションさん

    >>985 マンション検討中さん
    いやシティテラスもないわw

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ヴェレーナ大泉学園
  39. 987 匿名さん

    地縁以外でシティもどっちも買う層が分からん

  40. 988 マンコミュファンさん

    >>985 マンション検討中さん

    自転車前提ならシティテラスはコスパ高い。

  41. 989 マンコミュファンさん

    徒歩12分のここはコスパ悪いね

  42. 990 匿名さん

    >>989 マンコミュファンさん

    12分ではない。

  43. 991 検討板ユーザーさん

    >>990 匿名さん

    12分だよ、10分と記載してるのは不当表示

  44. 992 口コミ知りたいさん

    >>989 マンコミュファンさん
    地図では西調布駅まで道のりで800m以上歩くので、
    もっと短いルートが示されない限りは11分ですね。

  45. 993 マンション掲示板さん

    周辺環境に掲載されている目の前のボルダリングジム、閉店してしまうそうです。

  46. 994 匿名さん

    10分なの?11分なの?12分なの?

  47. 995 eマンションさん

    >>993 マンション掲示板さん

    残念

  48. 996 マンション検討中さん

    目の前にボルダリングジムがあるのが一番の推しポイントだったのに…買うのやめようかな

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    ユニハイム町田
  50. 997 口コミ知りたいさん

    >>996 マンション検討中さん

    それは人による

  51. 998 口コミ知りたいさん

    >>994 匿名さん
    11分~12分、つまり徒歩10分は嘘であるから不当表示

  52. 999 名無しさん

    実際10分で着いたけど

  53. 1000 マンション検討中さん

    >>999 名無しさん

    ですから何度も言われている通り、そういう問題ではなくてちゃんと制度で決められています。

  54. 1001 通りがかりさん

    >>999 名無しさん

    わからないんだろうな。

  55. 1002 マンション掲示板さん

    >>992 口コミ知りたいさん

    これ以上徒歩10分か11分かここでやりとりしても無駄なので、どなたか10分で辿り着くルートを示してもらえませんか?今どき不当表示なんてしますかね???

  56. 1003 マンション掲示板さん

    >>998 口コミ知りたいさん

    西調布11分表示になったら、資産価値が厳しくなってくるから売主は引くに引けなくなってるのかもね。でも10分以内で検索に引っかからなくなると中古市場でそんなに影響するのか疑問なのと、そもそもここは資産価値というより住み続ける人が多そうだから関係なさそうだけど。

  57. 1004 マンション検討中さん

    なんだかんだ第4期なんですね
    順調そうですね

  58. 1005 評判気になるさん

    1月の竣工以降は聖蹟ブリヶ丘と同じように順調に売れていくでしょうね。この規模で竣工前第4期は素晴らしいと思います。

  59. 1006 マンション掲示板さん

    >>1005 評判気になるさん

    聖蹟と比べてほしくないというか、比較対象ではない。

  60. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    サンクレイドル国立II
  61. 1007 eマンションさん

    >>1005 さん

    地域も違うし価格帯も違うし最寄駅からの距離も違うし表示もごまかしてないし。

  62. 1008 匿名さん

    >>1004 マンション検討中さん

    誰にも未来はわからないんだから将来の資産価値なんて気にしないで住み続ければいいんですよ。住めば都です。

  63. 1009 マンション検討中さん

    いかんせん西調布という駅の使い勝手が悪い(各停のみ&調布以西なので分岐してさらに本数が少ない)ので、
    調布徒歩20分として考えるのがベースになるかなと思います。
    なので調布から徒歩20分以内の中古等とも比べて検討するのがベターかなと。もちろん、調布以外最寄駅がないよりは西調布だろうとある方がマシですが…

  64. 1010 検討板ユーザーさん

    西調布、快速止まりまっせ

  65. 1011 口コミ知りたいさん

    >>1010 検討板ユーザーさん

    いつから?

  66. 1012 評判気になるさん

    >>1010 検討板ユーザーさん
    確かに止まることにはなってるんですが、実際は1日1本程度しかないんですよね…

  67. 1013 マンション検討中さん

    >>1009 マンション検討中さん

    あんまり20分歩かないよね

  68. 1014 口コミ知りたいさん

    >>1010 検討板ユーザーさん

    快速が停まるのであれば西調布も悪くないかな。

  69. 1015 検討板ユーザーさん

    だいぶ完成に近づいてきましたね!外観おしゃれでした!

  70. 1016 マンション検討中さん

    >>1012 評判気になるさん

    確かに、休日の下りが一日二本だけ止まりますね。
    意味あるのか?

  71. 1017 マンコミュファンさん

    >>1016 マンション検討中さん
    平日下りの間違いでした。
    快速高尾山口駅行きが.
    朝6時50分と10時02分の2本です。

  72. 1018 eマンションさん

    >>1017 マンコミュファンさん

    6:50は新宿で終電逃した人用かな?

  73. 1019 口コミ知りたいさん

    >>1003 マンション掲示板さん
    徒歩10分が本当であればHPに大きく書くはずなのに、かなーり小さく書いてあるからね
    物件概要には書かなきゃいけないから記載してあるけど、結構真面目に見ないとわからないレベルだからかなり悪質な不当表示

  74. 1020 口コミ知りたいさん

    徒歩分数を嘘ついて販売なんてしないんじゃないですか?
    そんな悪いことしてたら損害賠償問題かと思いますが。
    もしそうなら逆に知りたいですが…
    こういうサイトは物件の悪口を言うところでなく、客観的な根拠をもとに議論したり情報交換するべき場所かと思います。
    見ていてる人も嫌な気持ちになりますし、モラルある対応をされた方が良いかと思いますよ。

  75. 1021 口コミ知りたいさん

    >>1018 eマンションさん
    京王線の新宿始発は5時前なので、皆さん帰った後です。
    普通に通勤用、お出かけ用でしょうね。

  76. 1022 口コミ知りたいさん

    >>1020 口コミ知りたいさん
    購入検討者が行った、電子地図上の計測では、
    建物から西調布駅まで800m以上になるルートしか見つけられない状況です。
    販売側が建物の出入り口から駅まで800m以下のルートを示せば解決なのですが、
    いまだにそのような対応がなされません。

    ・建築現地の地図にはルート紹介が無い、
    ・調布駅の販売モデルルームには詳しい経路が写真入りで紹介されている、
    このような状況から、現地のルートを示せない事情があるのでは?
    と想像している人がいるのです。
    10分と11分では中古販売時に検索条件が変わるので、
    それなりに価格に影響することを心配しています。

  77. 1023 マンション検討中さん

    >>1022 口コミ知りたいさん

    そうだとしたらひどい話だ。

  78. 1024 口コミ知りたいさん

    >>1022 口コミ知りたいさん

    ご丁寧に内容を纏めて頂き有難うございます。
    「販売モデルルームにて詳しい経路が写真入りで紹介されている」にも関わらず、
    地図のルート表記がないという事を考えますと、推測ですが、不動産業者が考える西調布駅は、駅の敷地の隅までの距離を計って10分なんじゃないですか。
    駅の敷地がどこまでかって、一般の方にはなかなか分かりませんからね。
    広告上のルールに乗っ取って正しい徒歩表記をしているのではないでしょうか。

    この話題はきっとマンションギャリーを訪れた際に営業の方から説明があるでしょうから、確認すればよいでしょうね。
    事業化する際に駅距離表記をどのように決めたかは、必ず資料があるはずですし。

  79. 1025 口コミ知りたいさん

    >>1024 口コミ知りたいさん
    業界団体の不動産公正取引協議会が、
    物件から駅までの距離の測り方を明確に定めています。

    マンションアパートでは建物出入り口から駅舎建物出入り口まで、
    実際の徒歩経路に沿って、横断歩道や陸橋も通って測る。
    ただし、信号待ち、階段、坂道などは考慮しない。

    今では衛星写真の地図で横断歩道の位置なども分かるので、
    現地に行かずに誰でも地図で駅距離を測れます。
    Yahoo地図と国土地理院地図で測りましたが、
    いずれの地図でも、
    800m以下で10分と表記出来るルートを見つけることはできませんでした。
    地図に無い道を通る、特殊なルートなのか?
    10分という表記が間違いで、11分なのか?
    どちらかだと思います。

  80. 1026 口コミ知りたいさん

    >>1020 口コミ知りたいさん
    事実を述べているだけで悪口なんて言ってないけど。随分と被害妄想の激しい方なんですね。

  81. 1027 評判気になるさん

    隣のマンションも徒歩9分での売り出しだったのに、実際の徒歩ルートだと800m=10分となりますね。一方で駅までの直線距離?は700mのようで、それだと9分。そういうカウントの仕方も売り出し時に使っていいのか否か…

  82. 1028 口コミ知りたいさん

    >>1026 口コミ知りたいさん
    悪口と思われたら申し訳ございません。


    >>1025 口コミ知りたいさん
    仰る通りですね。
    ご丁寧に教えていただき有難うございます。

  83. 1029 口コミ知りたいさん

    >>1027 評判気になるさん
    隣のマンションが~というのは、
    このマンションの販売と全く関係ありませんし、
    不動産広告に使用する駅距離の測り方には、
    業界団体が主導する明確な決まりがあります。
    販売側が800m以下で10分と表記出来るルートを地図上に示せば良い。
    ただそれだけです。

  84. 1030 口コミ知りたいさん

    >>1028 口コミ知りたいさん

    ずっと同じこと説明してるから理解できないはずないんだけどね。ルールが変わったんだから売主はちゃんとしてほしいよね。

  85. 1031 評判気になるさん

    竣工後にすぐ完売しそうだから徒歩10分は訂正しないでしょうね。隣の中古も9分で販売してるからいいんじゃないかな。
    不当表示ってずっと言ってる人はこんな匿名掲示板で言い続けても何も変わらないから直接販売側に訴えるなりしてみたらどうかな?

  86. 1032 マンション掲示板さん

    >>1031 評判気になるさん

    関係者でしょうか?匿名なのをいいことにあまりにモラルが低いのではないでしょうか。隣の中古は何の関係もありませんよ。

  87. 1033 マンション掲示板さん

    >>1031 さん

    もし本来は11分と表示すべきところを10分と偽っているのであれば、当然後々訂正されるので、リセールにも影響します。実際に検討している者からすると不安要素ですね。

  88. 1034 通りがかりさん

    モラルまでハザードとは

  89. 1035 口コミ知りたいさん

    >>1032 マンション掲示板さん
    いきなりモラルの問題??
    どこがモラル低いの?

  90. 1036 マンション掲示板さん

    >>1034 通りがかりさん

    シティテラスのスレにも同じこと書いた?

  91. 1037 匿名さん

    >>1035 口コミ知りたいさん

    え?わからないの?

  92. 1038 評判気になるさん

    >>1035 口コミ知りたいさん

    徒歩10分と表示して販売してはいけないルールなのに、10分と表示している点。

  93. 1039 マンション検討中さん

    >>1035 口コミ知りたいさん

    実際に計測してみると西調布駅徒歩11分が正しいのではないかと問題提起されているのに徒歩10分で押し通そうとしている点。

  94. 1040 マンション掲示板さん

    ネットの計測が100%正しいと言い切れるのでしょうか?正しかったとしても、ここで主張されても何も変わらないと思います。
    疑問に感じてる人は直接販売へ問い合わせたりはしましたか?
    まずそこからだと思います。

  95. 1041 マンション掲示板さん

    >>1040 マンション掲示板さん

    直接販売へ問い合わせしつつ、ここでも注意喚起すべきだと思う。ネット計測が正しくないとかとんでもな理屈を繰り返し書き立てる人がいるから。

  96. 1042 口コミ知りたいさん

    >>1035 口コミ知りたいさん

    モラルもハザード、エリアもハザード

  97. 1043 マンション検討中さん

    徒歩時間の件で誰か販売側に問い合わせた人いますか?
    ずっと不当表示だと投稿されてる方が実際に問い合わせてるのかも知りたいので教えてください!

  98. 1044 口コミ知りたいさん

    >>1040 マンション掲示板さん
    直接問い合わせて「はい、その表示は間違いです」なんて馬鹿なことを言う業者がいるか?
    隠したいから表示してないのであって、問い合わせはまったくもって無意味。通報が一番是正できる手段だよ。

  99. 1045 口コミ知りたいさん

    >>1032 マンション掲示板さん
    ここで話題逸ししようとしたり必死に擁護してる人は販売関係者か契約者だね
    この必死さは販売関係者だろうけど

  100. 1046 口コミ知りたいさん

    信用の問題なので早急に徒歩10分のルートを示すべきですね。
    もし、駅距離に誤魔化して販売しているなら、
    他にもたくさんの誤魔化しがある可能性を疑います。
    人生に影響あるほど大きな金額の買い物だし、
    専門知識ない素人は販売側を信用するしかないので、
    信用が崩れるなら買わないし、
    すでに買った人は手付返しで解約や補償問題になります。

  101. 1047 評判気になるさん

    トホホ~って感じですね

  102. 1048 通りがかりさん

    この件は9月の改正前に関係しそうなマンションのスレでは話題になって、引っかかった他の物件のホームページは改訂されてるよ。
    全部かどうかは知らんけど。
    不動産販売にとっては大きな話だったのでデベが知らないと言うことはないと思うけど。

  103. 1049 マンション掲示板さん

    >>1048 通りがかりさん

    改訂されたこと知らないんじゃないかな。

  104. 1050 eマンションさん

    >>1045 口コミ知りたいさん

    販売関係者という証拠は?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
ジオ練馬富士見台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸