プラウド豊中 南桜塚について。
北摂でも屈指の激戦区で、どうなることやら?
ブリリアも▲1,000万円値引きというヒドイ目にあってますが。
とりあえず、駅からはチョー遠いです。
http://www.proud-web.jp/kansai/
所在地:大阪府豊中市南桜塚4丁目35番4(地番)
交通:阪急宝塚本線 「岡町」駅 徒歩12分
[スレ作成日時]2008-06-01 22:06:00
プラウド豊中 南桜塚について。
北摂でも屈指の激戦区で、どうなることやら?
ブリリアも▲1,000万円値引きというヒドイ目にあってますが。
とりあえず、駅からはチョー遠いです。
http://www.proud-web.jp/kansai/
所在地:大阪府豊中市南桜塚4丁目35番4(地番)
交通:阪急宝塚本線 「岡町」駅 徒歩12分
[スレ作成日時]2008-06-01 22:06:00
南桜塚の戸建、1億超えますか・・・それでも売れるんだろうな・・
エレベーターねぇ、うちは今、100戸強のマンションに住んでるけど、朝同じ時間にいっせいに出勤や登校なんてありえへん。
入居前は心配してたけど、全然心配いらんかったよ。
駐車場は、やはり、機械式はめんどくさいね。でも、夏のあつ〜い時期とか、冬の霜対策とか、そっちの方がストレスきついわ。
機械式の3段だったら、2段目がいいよ。大雨が降っても2段目だったら心配ないし、夏も車の中がさほど暑くならないしね。
戸建は路線価から考えて一億は超えないんじゃないかな。
もし超えたら野村のボッタクリ。うわものも安上がりの 2x4工法だし。
ブリリアの最上階と戸建を比べるのもおかしな話だと思うんだけど・・・
中桜塚のほうは全貌が見えてきましたけど、正直安っぽかったですね↓↓
プラウド南桜塚の戸建のスレってまだですよね
昨日と今日、野村の大阪支店でプラウドシーズンの事業説明会があったそうです。
南桜塚の単一スレでは立ち消えしそうなので 「プラウドシーズン・関西版」と言うことで
南桜塚だけでなく、夙川、箕面、堺、奈良なんかも一緒に扱ったらどうでしょうか?
↑ 野村の戸建のスレ立てました。
みなさん戸建ての方が気になって、このマンションには興味ないんですかね?
業者さんは年度末でそれどころではありません。
明日あたり再登場するんじゃないでしょうか? ↓
みんな戸建の方に行ってしまったのかしら?
>みんな戸建の方に行ってしまったのかしら?
皆、しっかりとした眼で中桜塚の物件見たのではないですか?
モデルルーム見てきましたけど、悪くないですよ。
内装なんかは、高級を売りにしているブリリアと比べても遜色ないんじゃないですか。
駅から遠いが残念ですね。
価格下がってました?
今回初めてでしたので、価格が下がっていたかどうかはわかりません。
最近更新された物件HPによると、販売戸数は15戸になっていますね。
総戸数67ですから既に52戸は売れたということですか?
ただ少しずつ売ってるだけでしょう。 15戸売れれば、次の15戸という感じで…
入居できるのが6月の下旬ですが、内覧会は6月に入ってから?
内覧会が終わって皆さんの感想聞いてからまた検討したいと思います。
契約者の方々、ブリリアではなくプラウドを選らんだ理由を教えてください。やっぱ価格ですか?