福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レジアス大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 南区
  7. 大橋
  8. 大橋駅
  9. レジアス大橋ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-22 19:36:09

レジアス大橋デュクス

所在地:福岡市南区大橋二丁目230-2番(地番)
交通:西鉄「大橋駅」 徒歩約10分、西鉄バス「大橋本町」バス停 徒歩約2分
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:52.50m2~81.87m2
売主:株式会社日本エスコン・株式会社LANDIC
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社?谷工コミュニティ九州


レジアス大橋についての情報を希望しています。
全140戸のマンションがたつようです。

所在地:福岡市南区大橋二丁目230番1(地番)
交通: 西鉄「大橋」 駅 徒歩約11分、西鉄バス「大橋本町」バス停 徒歩約2分
間取:3LDK、4LDK、2LDK+g、3LDK+g
面積:60.12m2~81.51m2
売主:株式会社日本エスコン・株式会社LANDIC
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ九州

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

【デュクスの物件情報を追加しました 2024.1.11 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-11 15:57:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジアス大橋デュクス口コミ掲示板・評判

  1. 101 マンション検討中さん 2023/07/25 11:42:12

    なんかデザインページを見てるとちっこいのがいますね?4棟目?なんだこれどこに建つんだ…?

  2. 102 マンコミュファンさん 2023/07/25 21:01:11

    土地取得出来なかったから仕方なく小型化ぽいなw

  3. 103 検討板ユーザーさん 2023/07/28 23:42:26

    向こう2年間は隣で工事してて騒がしいってことですよね
    勘弁してほしいな~

  4. 104 通りがかりさん 2023/07/29 13:05:38

    時代は大橋ですか?

  5. 105 検討板ユーザーさん 2023/07/29 20:36:43

    3棟目、日当たりどうなんでしょう。

  6. 106 マンション検討中さん 2023/07/29 22:25:51

    1棟目は最終1邸になってますね。
    平米あたり100万円の部屋か。

  7. 107 マンコミュファンさん 2023/07/30 01:23:34

    >>101 マンション検討中さん

    え、、まだ建つんですか?

  8. 108 マンション検討中さん 2023/07/30 02:50:38

    >>106 マンション検討中さん
    平米あたり100万円ではないかと。。

    [販売概要(先着順)]
    販売戸数 1戸
    販売価格 4,760万円
    間取り 4LDK
    専有面積 76.17m2
    バルコニー面積 11.24m2
    室外機置場面積 4.02m2
    管理費 8,300円/月額
    修繕積立金 7,240円/月額
    修繕積立一時金(引渡時一括) 470,600円/引渡時一括
    管理準備金 24,900円/引渡時一括
    その他費用 インターネット使用料:550円/月額

  9. 109 名無し君 2023/08/13 04:12:29

    キャンセル出たみたいですね。
    なかなか完売御礼でませんね~

  10. 110 マンション掲示板さん 2023/08/13 04:25:50

    3棟目の発表後なのを見ると乱立する影響を考えているのかね。

  11. 111 eマンションさん 2023/08/27 09:42:08

    3棟目、売れるんですかね?!

  12. 112 名無し君 2023/08/27 10:06:27

    >>111 eマンションさん

    これから建設される棟は、2棟目と言うらしいです。現在建っている棟が一応つながっているからですかね。
    金額どうなるんでしょう。引き続き売れるのではないかと思われますが、、、

  13. 113 マンコミュファンさん 2023/08/27 10:40:43

    物価高で今の材料こまま、1割高って言われました!

    井尻の駅近マンションにしようと思います。残り10棟
    外観は素敵だけど、駅から何気に遠いな!
    近くス-パ?ないしな、

  14. 114 検討板ユーザーさん 2023/08/27 20:02:50

    >>113 マンコミュファンさん
    井尻のマンション高いなと思ったけど、これから建設されるマンションはもっと高いですよね。
    その時の金利も心配だし(^_^;)
    あそこは2路線つかえるし、買い物する場所たくさんあるから便利でしょうね。

  15. 115 マンション検討中さん 2023/09/01 05:52:48

    井尻ですか
    どんどん南に下がっていきますね

    物価は上がるわ、金利は上がるわ、
    ダウンタウンから離れていくわ、
    福岡市のマンション今後どうなるんでしょうか?

  16. 116 マンション掲示板さん 2023/09/01 06:08:24

    井尻は博多がお隣なだけに低所得や外国人も多い地域で色々な人がいるだけにそこがネックだろう。

  17. 117 評判気になるさん 2023/09/01 23:30:27

    >>116 マンション掲示板さん

    高宮に住んでますけど、こちらも実習生みたいな外国人多いですよ。南区はどこも多いんじゃないですかね。

  18. 118 マンション検討中さん 2023/09/02 15:05:52

    低所得、外国人、ネック
    治安が悪い、怖いエリアでしょうか?

  19. 119 評判気になるさん 2023/09/02 18:10:12

    治安は良くもなく悪くもない。大橋より更に南で寂れた住宅が割と建ち並んでいて家賃相場が低め。

  20. 120 名無しさん 2023/09/02 23:18:39

    >>119 評判気になるさん
    大学生のひとり暮らしが多い場所ですからね。

  21. 121 マンション掲示板さん 2023/09/03 09:13:36

    >>120 名無しさん

    大学生とかいます??

  22. 122 eマンションさん 2023/09/03 10:58:59

    横の川はたまに草刈りされるんでしょうか。
    いつも草ボーボーで寂れた感があるんですよね。
    室見川のようにキレイになればいいなー。

  23. 123 マンション掲示板さん 2023/09/03 12:13:20

    >>122 eマンションさん
    目の前の河川敷、これから整備されるような話を大橋に住んでいる知人に聞きました。美野島辺りまで続く遊歩道になったら良い感じですね。

  24. 124 匿名さん 2023/09/05 12:03:34

    何気に駅から遠い!

  25. 125 検討板ユーザーさん 2023/09/06 10:47:29

    >>124 匿名さん
    さすがに竹下駅までは遠いですが、大橋駅なら良い運動、適度な距離だとおもいました。人それぞれですよね。

  26. 126 匿名さん 2023/09/06 21:26:43

    駐車場は機械式とタワーのようですが、タワーの場合車を出すのに何分くらいかかるのでしょうか?
    車通勤の方もいらっしゃる地域かなと思うので、朝の通勤時間帯が混むのかな。
    駐車場は、機械式かタワーが選べるのでしょうか?

  27. 127 マンション検討中さん 2023/09/06 21:35:27

    1号棟?は選べたけどこれから建つ2号棟は機械式だけみたいですね。ていうか1号棟も2号棟も同じ1つの車出入り口使うみたいだけどそれらが全部機械式の出し入れを待つって時間帯によっては地獄なんじゃ…

  28. 128 検討板ユーザーさん 2023/09/07 05:34:29

    >>127 マンション検討中さん
    出入り口は1つしかないんですね。
    あの世帯数で1つは激混みしそうですね。

  29. 129 口コミ知りたいさん 2023/09/12 14:03:33

    HP、もう1棟目の情報は出なくなりましたね!
    完売したということでしょうか?
    おめでとうございます!

  30. 131 マンション掲示板さん 2023/09/13 10:33:13

    >>129 口コミ知りたいさん

    1週間前辺りから2棟目の告示のみしかないのでおそらく完売したと思われます。後は内覧会楽しみですね。

    その際に駐車場の広さを確認して渋滞するか否か、これを前もって考えないといけないかなと思ってます。これだけ大きいマンションは初ですので。

  31. 132 匿名さん 2023/09/13 10:44:47

    アソシア博多の内覧会がそこの掲示板を見るとはじまってるようですが、結構傷等があったらしいので隅々まで確認する必要があるみたいです。オプション等の説明で終わるところもあったようなので情報交換必要です。

    どなたか詳しい方おられたらコメントお願いします。

  32. 133 ご近所さん 2023/09/18 00:01:07

    入居が楽しみですね

  33. 134 匿名さん 2023/09/24 06:24:15

    この物件を契約したのですが内覧会で実際にお部屋に行くと想像以上に騒音が気になりました、、中層階なので少しはマシだと思ってましたが内窓など対策しなければならないかもと今とても不安です、、、慣れますかね、、、

  34. 135 評判気になるさん 2023/09/24 09:42:40

    >>134 匿名さん

    道路と線路ですか??
    窓を閉めてても音がしましたか?

  35. 136 マンション掲示板さん 2023/09/24 09:46:39

    交通量がそれなりにある道路だけに騒音は少なからずあるでしょうな。

  36. 137 口コミ知りたいさん 2023/09/24 09:55:06

    私は、バルコニーの黒い粉塵が気になりました。

  37. 138 eマンションさん 2023/09/24 10:30:35

    >>134 匿名さん

    うちも中層階ですが、窓開けたら当然真下が大通りなので音は聞こえました。しかし、締めてみたら全く音はしなかったです。風通しもよく、開けてたら聞こえるでしょうね。

  38. 139 口コミ知りたいさん 2023/09/24 11:23:25

    1号棟とデュクスはそれぞれ車の出入口は別と説明されましたよ。
    機械式駐車場は最大4分かかるそうです。

  39. 140 マンション掲示板さん 2023/09/24 12:39:39

    >>135 評判気になるさん
    窓を閉めててもリビング側から道路、寝室側から線路の音が聞こえて気になりました。
    今が閑静な住宅街なので差が激しいため気になるだけなのかもしれないと言い聞かせてはいます、、、

  40. 141 検討板ユーザーさん 2023/09/24 12:42:54

    >>138 eマンションさん
    たしかにうちもとても風通しがいいなと思いました!
    やはり音に関しては個人差がありますね、、
    慣れることを祈ります、、

  41. 142 検討板ユーザーさん 2023/09/24 12:50:19

    >>137 口コミ知りたいさん
    黒い粉塵ってなんですかね?

  42. 143 匿名さん 2023/09/24 12:51:38

    >>137 さん

    >>137 口コミ知りたいさん
    黒い粉塵ってなんですかね?

  43. 144 eマンションさん 2023/09/24 12:53:30

    >>141 検討板ユーザーさん

    今現在、線路直近の賃貸に住んでますが、最初だけだと思います。最初うるさいなと思ってましたが、気にならなくなりました。慣れると思います。それ以上に楽しいことありますよ。

  44. 145 評判気になるさん 2023/09/24 13:02:41

    >>144 eマンションさん
    温かいお言葉ありがとうございます。。。
    内覧会から不安でたまらなく、こちらの掲示板に書き込みをさせていただきました。お部屋、眺望は気に入っているのでマイナス面ばかりではなくプラスの楽しい面を考えるようにします!ありがとうございます。

  45. 146 eマンションさん 2023/09/24 13:09:35

    >>137 口コミ知りたいさん

    その粉塵について多田建設さんに聞かれましたか?うちはバルコニー出たりして気が付きませんでしたが、そのように言われると気になります、、、
    気になることは質問した方が良いとおもわれます。

  46. 147 eマンションさん 2023/09/24 20:26:16

    黒い粉塵って排気ガスではないでしょうか。
    交通量の多い道路沿いのベランダではよくありますよね。ちょうど信号がある場所なので、車の騒音もしやすいです。
    でも窓閉めれば全然音しませんよ。

  47. 148 マンション検討中さん 2023/09/24 21:41:34

    黒い粉塵?
    ディーゼルの排気ですか?
    山間部、田舎のマンションが安価で
    環境という面でベターでしょうか?

  48. 149 匿名さん 2023/09/24 22:25:25

    通勤、通学、通院、買い物、レジャーなどに問題なければ、その方がベターですね。

  49. 150 eマンションさん 2023/09/25 02:03:22

    >>148 マンション検討中さん
    粉塵はディーゼルだけでなくガソリン車でもでます。

    山間部田舎のマンションは空気は綺麗でしょうが、通勤という面では不便ですし、結局何を求めるかではないですか。

    しかし、音と排気ガスで窓が開けれなければ、せっかく風通しがよくても開けられないですね。

  50. 151 eマンションさん 2023/09/25 05:48:31

    >>150 eマンションさん
    粉塵は排気ガスとタイヤが原因ですもんね。

  51. 152 マンション検討中さん 2023/09/25 12:40:48

    LANDICのマンションの手付金は何%になるのか教えていただきたいです。

  52. 153 マンション掲示板さん 2023/09/25 14:25:30

    内覧会行ってきましたけど、騒音全然気にならなかったです。
    窓全開で内覧してましたが。。
    ここの皆さんの書き込み見て、そういえばそこ気にしてなかったなぁと気付かされました(笑)
    今の家も田舎とかではないし、昔から静かなところには住んでないから、やはり慣れなんでしょうね。
    ちなみに低層階です!

  53. 154 マンション掲示板さん 2023/09/25 14:34:30

    排気ガスは私も気になってて、内覧会のときにバルコニーの手すりを撫でてみたのですが、そのときは特に何も手に付かなかったです。
    まぁもちろん影響はゼロではないと思いますが、、
    真っ黒だったらどうしようと思っていたので少し安心しました(笑)
    ですが、やはり洗濯物は室内干しになりますかね?
    皆さんはどうされますか??

  54. 155 eマンションさん 2023/09/25 17:41:18

    >>154 マンション掲示板さん
    室内干しにします。本当は乾燥機が欲しいのですが、まだ考え中です。

  55. 156 マンション掲示板さん 2023/09/25 22:12:08

    ヒートポンプ?等々、これがおすすめ
    と店員推奨のドラム式洗濯乾燥機にしました。

  56. 157 eマンションさん 2023/09/26 04:42:57

    >>156 マンション掲示板さん
    いいですね!
    私もやはり買おうかな。

  57. 158 eマンションさん 2023/09/26 06:19:48

    >>156 マンション掲示板さん
    今の家でドラム式を使ってまして持って行きます、
    ドラム式は神ですね!!

  58. 159 マンション掲示板さん 2023/09/26 14:48:15

    東棟ですが電車通過時の騒音の大きさに驚きました。通過頻度も多いし慣れるのかが心配です。。

  59. 160 マンション掲示板さん 2023/09/26 21:00:38

    >>159 マンション掲示板さん
    電車の音は車の音より慣れやすいと思いますよ。

  60. 161 購入経験者さん 2023/09/27 07:03:33

    >>142 検討板ユーザーさん
    電車が線路を削り鉄粉が発生します。沿線近くでは車や洗濯物に降る事があるようです。

  61. 162 eマンションさん 2023/09/27 10:07:08

    天神の大通り沿いのビル(交差点そば)で働いているので音は慣れているし、この辺に住んでるので道路、線路の音は承知の上でまぁちゃんとしたマンションだから防音対策もされているだろうし大丈夫だろうと購入しましたが思ってた以上の音だなとの印象です、、、大丈夫かな、、、

  62. 163 匿名さん 2023/09/27 10:13:14

    地下鉄沿線が無難なんですね。

  63. 164 通りがかりさん 2023/09/27 10:31:33

    >>163 匿名さん
    空港線は高いが七隈線あたりならまだ手がでるのでは?

  64. 165 マンション掲示板 2023/09/27 14:23:13

    >>162 eマンションさん
    同感です。
    見晴らしの良いバルコニーなのに窓締切になりそうなので残念な感じです。

  65. 166 名無しさん 2023/09/29 21:19:39

    確か5%でした

  66. 167 名無しさん 2023/09/29 22:33:38

    >>166 名無しさん
    何が?

  67. 168 号室さん 2023/09/30 00:03:20

    私の担当さんが無能なのか設計変更で言ってない場所まで変えられてましたけど皆さん気になるとかなかったでしょうか?

  68. 169 匿名さん 2023/09/30 01:25:40

    >>168 号室さん
    私は信用できないので設計変更しませんでした。恐らく同じ無能担当者の様な気がするのですが私は手付金の金額を多く請求されました。そして担当者変更してもらいました。ランディックって他社からの出向者が多く無能が多いです。

  69. 170 号室さん 2023/09/30 11:41:36

    >>169 匿名さん
    そうなんですね…ありがとうございます。
    提案も説明も少なく不安が的中しました…

  70. 171 評判気になるさん 2023/09/30 14:12:39

    >>170 号室さん
    別のランディックの住人ですが、コンセントの位置とか高さとかトイレットペーパーホルダーの位置とか、設計変更した箇所は全て自分で把握してチェックしないと結構間違いありますよ。
    壁掛けテレビの位置は、手直しが3回入りました。
    流石に呆れましたけど、早く終わって住めると良いですね!

  71. 172 eマンションさん 2023/10/01 00:52:30

    >>165 マンション掲示板さん

    その分、価格がお値打ちだったと言い聞かせてます。

  72. 173 マンション検討中さん 2023/10/01 00:57:21

    >>172 eマンションさん
    価格安いんですか?ホームページにはまだなので。
    駅遠だから安いんですかね。

  73. 174 マンション検討中さん 2023/10/01 01:55:26

    1期は安かったから完売できたけど同じ条件で1割上がるらしいデュクスはどうかな…

  74. 175 GOLD 2023/10/01 06:07:21

    号室さん、匿名さんと同じ担当者の方かもしれませんが、お粗末な仕事ぶりに呆れてはいましたが、次第に不安が不満となりキャンセルを検討するようになりました。担当者を変えてもらう事でなんとか購入を続行していますが、
    自分たちが注意深くチェックしたり、確認をしっかりしないといけないようです。
    打合せが終わってホッとしています。
    建物自体はとても素敵で引越すのが楽しみです

  75. 176 匿名さん 2023/10/06 06:11:45

    私も過去本物件検討してましたが、担当者がポンコツすぎて、買いませんでした。
    担当者ではなく、家を買うからと言っても、やっぱ高い買い物になるので、信用できる、誠実な人から買いたいと考えてます。
    建物自体はいいのかもしれませんが、もう少し客に寄り添った接客をしてくれたらいいなと思いました。

  76. 177 マンション掲示板さん 2023/10/15 10:49:53

    鍵の引き渡しもうすぐですが、何か気になる点とか話題ないですか?ここの掲示板結構気にしてます。

  77. 178 匿名さん 2023/10/16 03:50:12

    引渡し前なのですね。
    一部部屋の電気が付いてましたが、消し忘れですかね。

  78. 179 検討板ユーザーさん 2023/10/16 13:40:10

    >>178 匿名さん
    1週間前に部屋の電気ついてましたね。引き渡し前の手直しかと思いました。

    川向うの店舗がスーパーになれば良いなと思ってますが、ないでしょうね~

  79. 180 マンション掲示板さん 2023/10/16 15:47:51

    音は慣れだと思ってるのですが、排気ガスはやはりすごいんですかね。。
    昔より規制もされてるし、東京ほどの都会でもないから神経質でもない限り大丈夫だろうと安易に考えてましたが、今さら気になってきてしまいました。。

  80. 182 マンコミュファンさん 2023/10/17 22:43:41

    >>180 マンション掲示板さん

    どちらの棟ですか?
    川沿いであれば、問題ないかと。

  81. 183 口コミ知りたいさん 2023/10/17 22:52:02

    >>180 マンション掲示板さん
    東京の幹線道路沿い(5階)に住んでましたが車の音は全く気にならなくなります。深夜の救急車が通っても一瞬目が覚めてすぐ寝るようにようになります。

    亡くなった総理の家の近所だったので休日のデモや街宣車はストレスでしたね。

    ベランダは掃除しても1週間で黒いススが目立つようになるので空気清浄機があったほうが良いです。

  82. 184 マンション検討中さん 2023/10/18 03:35:39

    田舎の方がいいでしょうか。

  83. 185 名無しさん 2023/10/18 11:57:35

    >>180 マンション掲示板さん
    慣れるかどうかは人によるかも…
    若久通りに住んでた時期がありますが、音と排気ガスがかなり気になりました。冬は窓閉めっぱなしなのでいいのですが。
    ベランダはしょっちゅう掃除してましたよ。
    でも、音って階数とかで違ってくるので、入居してみないと分からないですよ。

  84. 186 評判気になるさん 2023/10/18 23:39:48

    >>185 名無しさん
    あっという間に、立派な素敵なマンションができてましたね!

    ただ洗濯物は、排気ガスが凄そうで、車もすごい通るのと!住んでみないとわからないけど、

    お店ってないですよね?!大橋も徒歩11分!何気に遠く老後のこと考えると微妙かな!

    駐車場も今後のこと考えると、修繕積立金が高騰しそうですね!

    2棟目ができてるけど、売れるんですかね?!

  85. 187 マンション掲示板さん 2023/10/18 23:57:14

    >>186 評判気になるさん
    職場の友人が、この前内覧会に行かれたそうです!

    外観は、ホテルなうな感じで、緑も多く素敵だと

    しかしベランダに出てみると黒いスス??!埃??掃除が大変だと嘆いてました。せっかく見晴らしがいいのに、窓開けれないって、誤算だと!まあそのうち賃貸に出すそうですが、私もこれからマンション購入するので、後悔しないように、じっくり探そうかな!なんせ高い買い物だから、色な人の意見貴重ですね!

    目の前の道って、車多すぎですね!渋滞も凄いです。救急車も頻繁で、環境的には、どうなんでしょうね!

    せめてス?パでもあるといいのですが?!駅まで何気にあるし!中途半端な立地にあるなと、感じます

  86. 188 匿名さん 2023/10/19 04:45:46

    >>182 マンコミュファンさん
    道路沿いなんです。。
    川沿いと迷ったんですが、南向きのほうがおすすめと担当者さんに言われ、言われるがまま。。
    やはり川沿いにしとけば良かったかな。

  87. 189 マンション掲示板さん 2023/10/19 06:45:24

    >>188 匿名さん
    川沿いもデメリットありそうですけど、でも排気ガスはなさそうですねー

    横電車通ってるので,騒音が何気に心配です。

    なんせ中途半端な場所にあるので、これが駅近だと何もいうことないんですけどね!

    しかし外観は、素敵すぎます!共用場所も素敵だけど、それも維持するのに、住人の方が負担しなきゃいけないので、目先のことだけで、マンション購入は、危険ですね!



  88. 190 匿名さん 2023/10/19 12:49:23

    もう買ってしまってますし、マイナス面ばかり見てもしょうがないですよね!
    逆に窓が開けれないだけで、他は特に文句ないです。
    おしゃれだし!
    価格もここ最近のマンションと比較しても悪くないし!
    駅まで近いわけではないけど、遠すぎるわけでもなく、私としては程よい距離だし!
    病院や飲食店、その他施設も揃ってて便利だし!
    新居での生活を楽しみに、引き渡しの日を心待ちにしたいと思います

  89. 191 マンション検討中さん 2023/10/19 14:06:04

    大橋住まい羨ましいです!
    駅まで10分、全然近いじゃないですか。入居までわくわくしますね。楽しい新生活を!!

  90. 192 マンション掲示板さん 2023/10/19 20:27:38

    >>191 マンション検討中さん

    引き渡し楽しみです!

    窓開けれないけど、仕方ないです。ベランダに椅子置いて、お茶飲むのが夢でしたが、それは断念笑笑

    私は東区から引越しです。昨日大橋から歩いて現地まで行ったのですが、徒歩で10分ではいけなかったです!

    一年程住んで、賃貸に出すつもりです。

  91. 193 契約者です 2023/10/19 22:15:06

    >>192 マンション掲示板さん
    確かに10分では無理ですよね。私も歩いてみて、信号待ちとかいれて15分程かかりました。
    男性ならもっと早いかも。車通勤で駅を使わない予定なので気にしてませんが、駐車場の出し入れの時間がこわいです。
    実際にはどれくらいかかるのかな。

  92. 194 通りがかりさん 2023/10/19 22:21:01

    >>192 マンション掲示板さん
    場所的に賃貸に出してもマイナスになるはずですけど気にしないなんて余裕ですね!

  93. 195 契約者です 2023/10/20 01:05:36

    >>194 通りがかりさん
    はい、気になりません。駅はたまに利用するくらいなので。賃貸にも出す予定もありません。長く居住するつもりですから。

  94. 196 名無しさん 2023/10/20 01:25:08

    >>195 契約者ですさん
    それが普通です

  95. 197 通りががり 2023/10/20 02:28:43

    駐車場の出し入れってどれくらい??10分くらい??
    怖いですね!平地でしたらいいんですけどね!友達がそこを購入して悩んでました!前の大通りは、激混みだしね!

    自転車が1番いいですね笑

    その点今建設中の井尻のマンションは、駐車場は全て平地!駅近ー外観は今ひとつだけど、前の道も車少ない!高速入口もすぐそばだし!

    このマンションは、騒音と窓がね!騒音は慣れらと思うけど、外に洗濯物が干せないことが辛い?

  96. 198 マンション検討中さん 2023/10/20 05:01:20

    井尻と大橋だと色々違ってきますね!

  97. 199 口コミ知りたいさん 2023/10/20 08:37:15

    >>197 通りががりさん
    まあ住めば都!!!!!!

  98. 200 通りがかりさん 2023/10/20 08:54:20

    >>190 匿名さん
    賛成です!
    マイナス面ばかりではないです
    目の前の交通量、駅までの距離はじめから分かっていました。
    それでも、おしゃれな作り、価格、景色、河川敷の整備、大橋という立地など、私に取っては、マイナス面よりもプラス面の方が優っていました!

    引っ越しが楽しみです

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [レジアス大橋デュクス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    オーヴィジョン井尻

    福岡県福岡市南区井尻五丁目

    3,660万円~5,850万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    61.97平米~82.29平米

    総戸数 42戸

    クラブスタイル 井尻ファミーユ

    福岡県福岡市南区横手2丁目

    4,300万円~5,550万円

    2LDK・3LDK

    60.35平米~72.22平米

    総戸数 28戸

    ファーネスト井尻グレイス

    福岡県福岡市南区井尻2丁目

    3,780万円予定~4,760万円予定

    3LDK

    67.02平米~73.61平米

    総戸数 35戸

    ポレスター博多ミッドシティ

    福岡県福岡市博多区那珂6丁目

    6,180万円~6,230万円

    3LDK

    83.05平米

    総戸数 52戸

    アルファステイツ井尻

    福岡県福岡市南区井尻4丁目

    4,770万円~5,320万円

    3LDK

    68.82平米~80.80平米

    総戸数 42戸

    サンパーク博多那珂グラッセ

    福岡県福岡市博多区那珂5丁目

    4,930万円~5,390万円

    3LDK

    67.32平米~75.48平米

    総戸数 55戸

    サングレート博多レクシアル

    福岡県福岡市博多区板付5丁目

    3,060万円~5,710万円

    1LDK~4LDK

    55.46平米~99.21平米

    総戸数 50戸

    ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

    福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

    4,320万円~4,700万円

    3LDK

    71.01平米・71.54平米

    総戸数 115戸

    グランドパレス博多板付テラス

    福岡県福岡市博多区板付五丁目

    未定

    3LDK

    65.25平米~113.49平米

    総戸数 39戸

    トラスト博多南駅レジデンス

    福岡県福岡市南区弥永三丁目

    3,598万円~5,198万円

    3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    69.70平米~86.82平米

    総戸数 23戸

    DOOP春日白水の杜

    福岡県春日市下白水北六丁目

    3,360万円~4,140万円

    3LDK・4LDK

    65.35平米~83.70平米

    総戸数 33戸

    リベール博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    2,910万円~1億4,000万円

    1LDK・2LDK

    31.69平米~112.80平米

    総戸数 94戸

    アーバンパレス博多グロウサイド

    福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

    2,950万円~5,920万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    45.32平米~80.01平米

    総戸数 104戸

    サングレート博多グランシティエグゼ

    福岡県福岡市博多区井相田2丁目

    3,870万円~8,090万円

    2LDK~4LDK

    65.41平米~109.05平米

    総戸数 140戸

    パークリュクス博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    4,790万円

    2LDK

    44.02平米

    総戸数 78戸

    クリオ渡辺通セントラルマークス

    福岡県福岡市中央区清川二丁目

    4,497.3万円~1億1,872.1万円

    2LDK・3LDK

    45.03平米~81.36平米

    総戸数 39戸

    セレンシオ春日 THE NEXT

    福岡県春日市小倉東二丁目

    3,590万円~5,590万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    61.29平米~85.52平米

    総戸数 41戸

    ジェイグラン平和

    福岡県福岡市南区平和1丁目

    5,108万円~5,998万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.00平米~74.27平米

    総戸数 82戸

    ジェイグラン春日原

    福岡県大野城市栄町3丁目

    4,798万円~6,428万円

    3LDK・4LDK

    66.25平米~78.55平米

    総戸数 52戸

    アクロス薬院グレイステージ

    福岡県福岡市中央区薬院3丁目

    3,650万円~6,760万円

    1LDK・2LDK

    32.76平米~52.67平米

    総戸数 21戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    グランフォーレ室見レジデンス

    福岡県福岡市早良区南庄二丁目

    4,750万円~6,270万円

    2LDK・3LDK

    60.41平米~70.55平米

    8戸/総戸数 21戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    7戸/総戸数 93戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    未定/総戸数 65戸

    アメイズ唐津 城下の邸

    佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

    未定

    2LDK~4LDK

    65.97平米~91.20平米

    未定/総戸数 58戸

    アルバガーデン グランデージ下大利

    福岡県大野城市下大利2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.51平米~82.15平米

    未定/総戸数 52戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    未定/総戸数 343戸

    トラストレジデンス三本松II

    大分県日田市三本松一丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    62.60平米~82.25平米

    未定/総戸数 64戸

    イノバス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    55.07平米~73.22平米

    未定/総戸数 25戸