東京23区の新築分譲マンション掲示板「「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 
  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2025-07-05 16:36:13

東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。

以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。

最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。

結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。

[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
シエリアタワー南麻布

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 

  1. 484 検討板ユーザーさん 2023/08/19 22:45:53

    >>481 eマンションさん

    大江戸線日比谷線のほかに有楽町線もあるよ。臨海地下鉄なんて税金の無駄遣い。

  2. 485 検討板ユーザーさん 2023/08/19 22:47:55

    >>483 マンコミュファンさん

    新富町駅まで遠くないよ。イメージで語るな。

  3. 486 名無しさん 2023/08/19 22:49:55

    >>482 検討板ユーザーさん
    臨海地下鉄が税金の無駄遣いかどうかは別として、臨海地下鉄新築地駅(の空間)は、築地跡地開発で建造されます。

  4. 487 マンション検討中さん 2023/08/19 23:12:51

    >>486 名無しさん

    どうせ成田新幹線の二の舞でしょ。つまり臨時地下鉄は造らない。

  5. 488 匿名さん 2023/08/19 23:17:21

    そんなのはあちこちあるだろ。
    新宿のルミネにも最初は西武新宿線の駅を作れるスペースがあった。
    臨海地下鉄計画なんか潰れるよ。

  6. 489 匿名さん 2023/08/19 23:23:12

    20年後に出来るかはわからん湾岸地下鉄を前提に開発するわけないでしょ。
    湾岸地下鉄ができるかどうかは関係ない。

  7. 490 マンション掲示板さん 2023/08/19 23:34:02

    >>483 マンコミュファンさん
    遠い?
    新富町から築地市場跡地は徒歩10分。
    東京駅から臨海地下鉄の新東京駅候補地は徒歩7分。
    大して変わりませんが。
    あなたの理屈なら新東京駅から臨海地下鉄で築地に来る人なんかいないよ、ということになりますね。

  8. 491 マンコミュファンさん 2023/08/19 23:52:13

    >>489 匿名さん
    募集要項に書いてあります

  9. 492 eマンションさん 2023/08/20 00:28:38

    >>490 マンション掲示板さん
    有楽町線東京駅から新富町経由で徒歩で市場跡地の施設中心地まで(10~15分?)徒歩で行く人は限定的でしょう。だからこそ、臨海地下鉄が必要と東京都中央区も考えているし、何より、羽田に接続すること(未定)での湾岸地区全体へのシナジーが大きい。逆に言えば、羽田接続が必要条件とも言える。

  10. 493 匿名さん 2023/08/20 00:36:38

    >>492 eマンションさん

    有楽町線に東京駅なんてありません!
    勉強し直してこい。

  11. 494 匿名さん 2023/08/20 00:43:02

    >>493 匿名さん
    京葉線東京駅と間違間違えました。有楽町から新富町経由の市場跡地ルートなら、尚更、利用者は限定的ですな。

  12. 495 名無しさん 2023/08/20 00:45:51

    >>492 eマンションさん
    必要条件なら羽田接続成就までは築地跡地開発は開業できませんね

  13. 496 マンション検討中さん 2023/08/20 01:16:34

    税金の無駄だから臨海地下鉄反対の人は、ちゃんと今までの日本政府の無数の税金無駄遣いに関して糾弾してくれてるよな?

  14. 497 eマンションさん 2023/08/20 03:02:32

    >>495 名無しさん
    デベロッパー各社の提案が、臨海地下鉄開業を織り込んだものかはもう直ぐわかる。

  15. 498 匿名さん 2023/08/20 03:12:58

    >>496 マンション検討中さん
    私はそもそも臨海地下鉄が東京の発展に寄与するので賛成派ですが、少なくとも、外国に数兆円ポンと払うのに比べたら余程日本の為になる金の使い方だと思います。(本件は東京都と民間投資ですが)

  16. 499 マンコミュファンさん 2023/08/20 03:20:18

    >>497 eマンションさん
    織り込んだものかどうかと言われても公募条件ですからね。
    織り込んでないと失格です。

  17. 500 匿名さん 2023/08/20 03:28:50

    >>492 eマンションさん

    羽田空港へは、空港リムジンバスを運行させれば十分だよ。
    今、豊洲から羽田空港第二ターミナルまで20分。

    築地からも20分で行くよ。
    地下鉄いらん。

  18. 501 通りがかりさん 2023/08/20 04:02:23

    >>500 匿名さん
    バスだとそんなに掛かるんですね。

  19. 502 評判気になるさん 2023/08/20 04:06:35

    >>501 通りがかりさん
    やっぱリニアだよね
    三分で着くでしょう

  20. 503 評判気になるさん 2023/08/20 04:07:07

    >>499 マンコミュファンさん
    そういう意味では無くて、実際に地下鉄での大量輸送を前提としているかどうかが分かるでしょう、という主旨です。想定日当たり利用者数が限定的であれば、臨海地下鉄が開通しなくても成り立つ事業を想定していると考えられます。

  21. 504 匿名さん 2023/08/20 04:09:48

    >>502 評判気になるさん
    築地直通ならそれがいいですが、途中、ビッグサイト、有明、晴海、かちどきと刻む前提では無いですね。

  22. 505 匿名さん 2023/08/20 04:17:13

    >>504 匿名さん

    ??有明もシャトルバス出てるし。
    晴海も豊洲からシャトルバスに乗るし。
    勝どきは京急で普通に行けるし。

    シャトルバス、途中停車するとしたら、トリトンとかな。

  23. 506 検討板ユーザーさん 2023/08/20 04:24:03

    >>501 さん
    時間がかかる?とんでもない笑
    リムジンバスに乗った事がないんですか?
    超楽ちんですよ。

    荷物は、スタッフがバスの下に入れてくれて、バスは出発ロビー階に横付けですよ。

    エスカレーターの乗り降り考えたらめちゃくちゃ早くて笑いが止まらん。

    羽田は早く到着して時間が余っても、スマホ充電もWi-FiもOK。
    食事したり、お土産品を見て回ったり飽きません。

  24. 507 マンコミュファンさん 2023/08/20 05:04:54

    >>505 匿名さん
    臨海地下鉄は、停車駅が発表された通りであれば、リニアにするのは非効率(難しい)という意味です。バスについてはコメントしていません。

  25. 508 名無しさん 2023/08/20 05:11:08

    >>506 検討板ユーザーさん

    バスは今後の運転手不足を前提とすると、大量輸送には向いていないですね。臨海地下鉄が出来れば、10分間隔くらいで、1時間に6本くらいは出て、羽田から築地迄は10~15分じゃ無いですかね?皆が羽田で待機しても良いとは限らず、将来的な大規模輸送には物理的に対応できないでしょう。

  26. 509 匿名さん 2023/08/20 05:23:33

    いずれ地下鉄は新交通みたいに運転手や車掌が乗っていない無人運転への転換が進むかもしれません。バスよりはハードルが低そうです。

  27. 510 検討板ユーザーさん 2023/08/20 06:00:07

    >>509 匿名さん
    TXは既に運転手は操作しない半自動運転で運行されてます。ゆりかもめや舎人ライナーは完全無人運転ですしね。

  28. 511 匿名さん 2023/08/20 06:24:33

    >>503 評判気になるさん
    はあ?
    臨海地下鉄と築地跡地開発の開業予定年度は把握してますか?

  29. 512 匿名さん 2023/08/20 07:17:23

    >>508 名無しさん

    赤字垂れ流し地下鉄を作るより、バス外国人運転士の採用を積極的に進めるといいんですよ。

  30. 513 名無しさん 2023/08/20 10:58:32

    >>511 匿名さん
    知らないので教えてください。決まっていないと思っていました。

  31. 514 匿名さん 2023/08/20 12:16:30

    >>492 eマンションさん
    臨海地下鉄の新東京駅まで歩くのは遠くないのか?
    理屈が合わないぞ。


  32. 515 検討板ユーザーさん 2023/08/20 12:26:00

    臨海地下鉄東京駅は日本橋と東京駅の真ん中あたりだからかなり使いやすい位置になる。特に新幹線が八重洲寄りだから観光客のメリットは大きい。

  33. 516 マンション検討中さん 2023/08/20 12:26:19

    >>502 評判気になるさん
    リニアをこんな短距離に敷いて、特急料金取ったら、割高で誰も乗らない。
    1年もしないうちに廃止。
    つまりそんなムダなもんは実現しない。

  34. 517 マンション検討中さん 2023/08/20 12:43:29

    >>515 検討板ユーザーさん

    臨海地下鉄、いらないでしょ。本気でいると思ってるの? 誰が使うの? 採算とれないのは明らか。必要と思っていたら、算数の出来ない馬鹿確定。

  35. 518 匿名さん 2023/08/20 12:51:35

    晴海と有明住民、この2つの地域のマンション販売業者が楽に金儲けするためのエサでしかない臨海地下鉄は全く作る必要ないな。

  36. 519 評判気になるさん 2023/08/20 13:17:21

    >>518 匿名さん
    なんだか誤解してるようだけど臨海地下鉄は住民の為ではないよ
    都民の為のものです

  37. 520 マンション掲示板さん 2023/08/20 13:24:19

    >>515 検討板ユーザーさん
    そうですね。昨年11月東京都発表の、臨海地下鉄の東京駅の場所は、日本橋とJR東京駅の間で地下で直結し、JR東京、新幹線利用客の乗り換えに十分耐えられる距離とともに、今後、開発目白押しで様変わりしていく、丸の内、八重洲、日本橋全体の開発との連携、シナジーは計り知れず、採算など心配不要でしょう。

    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2022/11/post-ba80bd.ht...

    新銀座はもう少し4丁目交差点近くにならないのか?とは思いますが、まあ、許せます。これは、世界で地盤沈下しつつある日本、東京が再び成長する為に、絶対やるべきでしょう。まあ、東京都はやると言っていますが。

  38. 521 eマンションさん 2023/08/20 13:44:28

    >>520 マンション掲示板さん
    こちらも参考までにご覧あれ。

  39. 522 マンション検討中さん 2023/08/20 13:52:06

    日本人は自分の利益より他人の不幸を望む傾向にあるってことが話題になってるけど、臨海地下鉄反対派とかもろにそうだよな
    臨海地下鉄による沿線住民の利益が我慢できないんでしょ

  40. 523 匿名さん 2023/08/20 13:54:44

    >>521 eマンションさん
    これは情報古くないですか。
    つくばエクスプレスの東京駅延伸&臨海地下鉄接続は、茨城県知事が土浦延伸と一体となってやっていくべき(要約・土浦延伸費用も都が出せ。出さないなら東京駅延伸は許可しない)と言い出したので、都は後ろ向きになっています。
    つくばエクスプレス接続がないなら羽田接続もほとんど意味がなくなるので、現在のプランでは東京駅から有明までの臨海地下鉄単独プランが有力のはずです。

  41. 524 マンコミュファンさん 2023/08/20 14:04:17

    >>519 評判気になるさん

    有明と晴海の埋め立て地のために税金をつぎ込んでまで造る地下鉄に何の意味があるのか? 不動産業者が潤うカラクリなんだろうけど、五輪汚職のように、そんなまやかしは通用しないと思う。文春さん、鉄槌をお願いします!

  42. 525 マンション検討中さん 2023/08/20 15:15:40

    >>523 匿名さん
    そうなんですね。続報を追いかけていましたがフォローできていませんでした。今はTXの方が東京都よりも主導権を持っているようですが、丸の内から日本橋までの開発の進捗と共に、TXが臨海地下鉄に繋げたいと、譲歩してくる気がします。まあ、今後も二転三転ありそうですが、臨海地下鉄を通すこと自体に手戻りは無く、進める方針は変わらないと思っています。

  43. 526 評判気になるさん 2023/08/20 15:26:21

    >>524 マンコミュファンさん
    清廉潔白であるべきだが、何もせずに日本が衰退する道には付き合えない。

  44. 527 通りすがりさん 2023/08/20 16:25:15

    税金の無駄って事だけを盾に地下鉄すげー反対してるみたいだけど、それ以外の理由って無いの?

  45. 528 匿名さん 2023/08/20 21:35:56

    >>527 通りすがりさん
    それが一番大事だろ。
    旧国鉄は田舎に敷いたムダなローカル線の溜まりに溜まった赤字を国民の税金で返し続けてるんだぞ。
    俺たちが払う税金から、過去の要らない鉄道の負債を今でも払ってる。
    こんなバカなことは絶対に繰り返してはならない。

  46. 529 検討板ユーザーさん 2023/08/20 21:54:03

    >>527 通りすがりさん

    税金の無駄遣いが反対する最たる目的だよ! 
    アホか。

  47. 530 マンション掲示板さん 2023/08/20 23:49:42

    >>513 名無しさん
    まずは募集要項読んでください。
    そしたらかなりのことが分かりますよ

  48. 531 匿名さん 2023/08/21 00:01:23

    何故、羽田に結び付けようとするのか?
    成田の方が海外渡航者多くないか?
    しかもJR便も増えるし、羽田空港拡張でもしないのなら要らないと思う。

  49. 532 匿名さん 2023/08/21 00:14:42

    湾岸タワマンエリアから多少でも羽田アクセス良くするため。

  50. 533 匿名さん 2023/08/21 00:19:31

    大きな荷物持って電車乗らなくていいんだから、湾岸民はバスで十分だろうに

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッド大森山王三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸