東京23区の新築分譲マンション掲示板「「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 
  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2025-07-05 16:36:13

東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。

以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。

最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。

結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。

[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 

  1. 241 マンコミュファンさん 2022/11/28 00:48:39

    浜離宮や日比谷公園にも普段行かない連中がこぞって公園作れと言ったってなんの説得力も無い。
    お前ら普段から公園行ってんの?
    こんな素晴らしい浜離宮があるのに行った事あんのか?
    お前ら日比谷公園が再開発されて綺麗になる事知ってんのか?
    それすら知らずに新たに「公園作れ」とかホザいてんのか?
    新しい公園を作れ!とか言ってる暇があれば今までの綺麗な公園に足を運んでから発言しろよww

    1. 浜離宮や日比谷公園にも普段行かない連中が...
  2. 242 eマンションさん 2022/11/28 00:54:29

    こんな綺麗な浜離宮があるのになぜその隣にまた公園を作れとか言ってんだ?
    まずは浜離宮に行ってから文句言えww

    1. こんな綺麗な浜離宮があるのになぜその隣に...
  3. 243 eマンションさん 2022/11/28 02:08:53

    とりあえず、この再開発は水と緑を生かして、国産木材を外観等に使用することを明記しているので、無機質なコンクリートやガラスだけの景観にはならないと思う。

    浜離宮側は、浜離宮を生かし損なわない景観を目指し、ホテルやホールなどのおもてなしゾーンだから、緑や木材を使用した施設になると思う。
    勝どき側は、スーパー堤防だし緑地化する割合は大きいと思うし、水辺ギリギリに建物を建てると、圧迫感があるから敬遠される。
    それに、この再開発全体的に立体的な緑化を目指しているので、公園ではないにしろ開かれた公園みたいな施設じゃないかな。

    高さ制限は210m前後と明記してあるし、制限緩和はあるとしても、極端な高さは来ないと思う。あと、分譲は抑制しますと明記しています。

  4. 244 名無しさん 2022/11/28 02:41:36

    >>239 マンション掲示板さん
    > 最高の庭園と大規模な高級温泉旅館
    それは築地の再開発じゃなくて浜離宮の延遼館復元で十分だね

    東京五輪で復元予定だった明治時代の幻の迎賓館「延遼館」をご存知ですか
    https://urbanlife.tokyo/post/39874/

  5. 245 匿名さん 2022/11/28 04:02:17

    マンションだけはいらないわ。

  6. 246 口コミ知りたいさん 2022/11/28 04:02:50

    綺麗な浜離宮でさえ来場者が閑散としていて人気が無いのにまたあんな場所に公園を作れとかアホな事言ってんのか?
    浜離宮でさえ客が来ないのに同レベルの広さの場所に公園作ったって誰も客なんかこやしないよ。
    その前にお前ら公園作れ派は、もっとネット使って、こういう綺麗な浜離宮という庭園があるからみんな来てね!って普及活動した方がいいんじゃ無いのか?
    新宿御苑にしたってそうだよ。
    話しはそれからだよ

  7. 247 匿名さん 2022/11/28 04:17:42

    >>246 口コミ知りたいさん

    まぁ、公園で集客は難しいかもね。
    浜離宮は綺麗だけど、観光的で一度見学行ったらリピしよう!とは思わない所だしね。
    ファミリー向けなら子供が遊ぶために何度も行くだろうけど。

  8. 248 匿名さん 2022/11/28 09:44:20

    日比谷公園も芝公園も徒歩圏だから出向いてます。
    オープンな芝生エリアには、家族連れがシート敷いて過ごしてます。
    都心の芝生だけっていう広い空間は貴重だよ。
    日比谷公園みたいにイベントも出来るしね。

  9. 249 マンション掲示板さん 2022/11/28 10:54:39

    >>247 匿名さん

    上野公園の集客力は相当なものですよ。

  10. 250 マンション検討中さん 2022/11/28 12:07:00

    >>240 口コミ知りたいさん
    高級タワマンに住む金持ちは地下鉄なんていう貧乏人の乗り物は使わないから、地下鉄建設は要らなくなるね。

  11. 251 匿名さん 2022/11/28 15:15:47

    芝公園月1ぐらいで行ってますよ。家の近くに大きな公園があるのは良いですよね。

  12. 252 通りすがりさん 2022/11/28 15:32:14

    >>249 マンション掲示板さん

    美術館や博物館があるから。

  13. 253 通りすがりさん 2022/11/28 15:33:14

    >>250 マンション検討中さん

    逆。タワマンがイラネ。

  14. 254 匿名さん 2022/11/28 17:06:53

    >>253 通りすがりさん
    同感。そこの住人とディベロッパーだけにしか恩恵の無いマンションを作るなど、この土地の持ち腐れだ。勿体無いし全くつまらない。都も認めていない。

  15. 255 匿名さん 2022/11/28 20:42:07

    タワマンは不要
    どこにでもある微妙なハコモノなら不要
    地下鉄出来るならMICEは有明へ
    よい案が無いなら芝生の公園が良い

  16. 256 評判気になるさん 2022/11/28 22:38:51

    >>255 匿名さん
    逆だろ。
    築地をMICEにして有明は公園。
    これなら無駄遣いして地下鉄を作る必要もない。

  17. 257 匿名さん 2022/11/28 23:17:29

    海外の展示会場行ったことないのかな?有明じゃ狭すぎるからもっと大きくしないとダメ。中途半端なんだよ。

  18. 258 匿名さん 2022/11/29 04:37:15

    築地は、深夜禁止除外の特別エリアにしてくれ。
    ・日本型ブロードウェイ
    ・深夜ライブ開催
    ・地球の裏側からライブビューイング(時差の壁をぶちこわす)
    ・踊れる酒場(要はかつてのディスコやハウス)
    ・そして、これらのネット配信

    但し、外人も日本陣も、身分証明をしっかり。

  19. 259 通りすがりさん 2022/11/29 08:29:02

    全天候型USJをお願いします。

  20. 260 評判気になるさん 2022/11/29 12:20:51

    >>259 通りすがりさん
    築地跡地にUSJ?狭すぎるだろ。

  21. 261 名無しさん 2022/11/29 15:50:22

    >>256 評判気になるさん
    築地に魅力的な施設を作ることは大前提だが、羽田と(ほぼ)直結で、築地、東京駅を繋ぐ事に価値がある。そうしなければ、このプロジェクトの意義の半分が失われるが、外国人を引き込みたい都知事がそれを折り込んでいないはずがない。

  22. 262 匿名さん 2022/11/30 00:20:53

    日本のアニメミュージアムなんてどうかな?
    国内外から集まるよ。

  23. 263 匿名さん 2022/11/30 04:25:50

    >>262 匿名さん

    限定グッズもあれば、お金を落としてくれるかもね。

  24. 264 匿名さん 2022/11/30 04:42:06

    >>260 評判気になるさん

    雨でも気にならない、屋内型プチUSJなんてどう?

  25. 265 匿名さん 2022/11/30 05:27:52

    アニメミュージアムといっても、横浜の実物大動くガンダムをレベルアップして置いておけ。それから、搭乗できる人型ロボットも出来てるから、こういったモノに触れられる日本産業の公開場所でもいいし。

  26. 266 匿名さん 2022/11/30 06:12:10

    小池百合子が本当にマンハッタンを目指すならセントラルパークみたいすればいいのに
    代々木公園でもいいけど
    周辺地価は確実に上がるからその方が住民も嬉しいでしょ

    昨日自転車で横通ったけど、築地に外国人観光客来るのね
    露店がごちゃごちゃあるのが日本的に感じるのかな

  27. 267 匿名さん 2022/11/30 09:56:45

    築地市場跡地の再開発、東京都が事業者の公募開始
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC3071P0Q2A131C2000000/

    2023年8月まで提案を募集して24年3月ごろに事業予定者を決める方針で、30年代前半までに地区全体の供用開始を目指す

  28. 268 匿名さん 2022/11/30 17:12:53

    >>267 匿名さん

    とりあえず国際展示場にほぼ決まりみたいな内容だな
    ビックサイトという立派な展示場があるのにまた同じ様な物を作るのか?
    本当東京は無能だな。
    という事でみんな解散!

  29. 269 匿名さん 2022/11/30 23:16:21

    ホント、1万人じゃ小さいから中途半端なの造るなよ。いい案無いからMICEとか言ってるのが笑える。

  30. 270 匿名さん 2022/11/30 23:38:58

    こちらの記事には
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8ca36cefc7a168eb97dfff95a24339a8fa53...

    都市整備局の担当者は、「ただハコを作るだけでなく、新しい文化の創造・発信拠点とすることを条件としている」と話した。

    MICE止めて、日本のアニメ・ロボットミュージアム+高級ホテル+広い芝生の公園+船着き場にしとけ。

  31. 271 匿名さん 2022/11/30 23:42:31

    展示会場作るなら少なくともビックサイトの5倍くらいの面積を確保してから言ってほしいわ

  32. 272 匿名さん 2022/11/30 23:49:10

    カジノ

  33. 273 匿名さん 2022/12/01 01:04:26

    >>268 匿名さん

    ビックサイトって実質的に東京都が運営しているらしいな

  34. 274 匿名さん 2022/12/01 04:06:11

    >>270 匿名さん

    東京都は事業者に対して、水辺の景観創出だの、交通広場の整備だの、文化発信だの夢のような希望条件を並べ立てているけど、補助金はどのくらい出すつもりなの?

    それとも条件並べるだけ並べておいて、あとは事業者の金で作ってくれってこと??

  35. 275 匿名さん 2022/12/01 08:43:48

    マリーナベイサンズTOKYO

  36. 276 匿名さん 2022/12/01 08:45:54

    >>270 匿名さん
    折角の広いエリア、ARやバーチャル空間で色んなこと出来るだろ。
    映画、アニメ、地球外惑星、江戸時代にタイムスリップとか
    1人だけでなく大勢が同時体験できるようなもの造れ
    視覚聴覚だけでなく嗅覚と触感も必要だからな

  37. 277 評判気になるさん 2022/12/01 14:22:38

    >>275 匿名さん
    あれと同じものを作れる場所が埋立地にあったっけ?

  38. 278 匿名さん 2022/12/01 14:25:58

    >>276 匿名さん
    広いエリアといいますが、googleMapで見ても新しいことをできるものを作れる空き地はどこにもないですよ。

  39. 279 マンション検討中さん 2022/12/01 14:34:45

    ほんと不安でしかない。
    条件が厳しすぎて。

    ホテルと会議場と一万人ぐらいのアリーナと文化施設と言われても想像の範疇は超えないよな。

    かといって野球スタジアムがきて大騒ぎになっても迷惑なだけだし。

  40. 280 口コミ知りたいさん 2022/12/01 16:51:36

    >>279 マンション検討中さん

    だから、eスポーツの世界大会ができるほどの会場。。。

  41. 281 匿名さん 2022/12/01 20:21:30

    幕張メッセか東京ドームでやればいい。
    新たに作る必要はまったくなし

  42. 282 名無しさん 2022/12/01 22:47:57

    カジノ

  43. 283 通りがかりさん 2022/12/02 03:29:30

    >>281 匿名さん

    貸しスペースで簡単に設備配置できると思う?
    専用じゃないと。

  44. 284 匿名 2022/12/02 07:10:15

    まずタワマンはないと思う。
    現在、都内タワマンの築後未入居【中古】物件数鑑みれば一目瞭然。
     

  45. 285 口コミ知りたいさん 2022/12/03 07:03:06

    臨海地下鉄自体は、羽田空港と東京駅を直結させるものでは無いが、十分可能性はあるし、実際に、そうなった場合の効果は計り知れない。地下鉄ができる事で、これまで、何か不便な外れの地とされた、台場、有明を含め、湾岸地区が、香港、ドバイの様な湾岸国際都市に化ける可能性もある。個人的には、海水からの水素生成と発電技術を開発して、新エネルギー都市に生まれ変われば、湾岸地区は大発展する可能性があると信じる。もちろん、そうなれば、地方も再生するが。

  46. 286 匿名さん 2022/12/03 07:25:08

    この再開発は東京が世界の中での存在感を高めるためのいわば国策的再開発。
    当然日本の叡智を注ぎ込んだ開発が計画される。
    モデルケースは言うまでもなくハドソンヤード。

    そして失敗する未来しか想像できない。

  47. 287 評判気になるさん 2022/12/03 08:07:44

    >>286 匿名さん
    ハドソンヤードが失敗案件なのか?二番煎じがダメなんのか?日本の叡智がダメなのか?

  48. 288 匿名さん 2022/12/04 21:42:47

    再開発すれば東京が国際都市としての地位を上げる、なんて土建屋の発想だな。
    東京がダメなのは日本がダメだから。
    企業が人件費をケチって給料を全然上げないから、デフレ地獄が終わらず、国民の労働意欲も湧かず、日本は沈んだまま。
    ちょこっと再開発したくらいで変わるわけがない。

  49. 289 口コミ知りたいさん 2022/12/05 10:01:58

    >>288 匿名さん
    そう思って何も行動しなければ、無事そうなりますな。

  50. 290 匿名さん 2022/12/05 23:35:47

    オフィス中心街から少し離れた隅田川沿い、落ち着いた感じの再開発でも良いと思うけど。船、空、陸の結節点は浜松町竹芝エリアの方に分があるのだから。中途半端なハコものだけは造らないで。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    [PR] 周辺の物件
    リビオ高田馬場
    リビオ亀有ステーションプレミア

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸