住人さん
[更新日時] 2010-08-05 01:06:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
222
匿名
219の最後の1行は不正解なんだけどね。
不動産取得税は、控除額が大きいから。
-
223
マンション住民さん
-
224
マンション住民さん
-
225
マンション住民さん
資産価値の差ではなく、収入の差なんですね・・・。
2万円台の我が家は超庶民でした・・・。
-
226
マンション住民さん
控除の期間を10年にしたか、15年にしたかで金額変わるんじゃないですか?
我が家は早期返済予定なので10年にしました。
-
228
匿名
収入の所得税と不動産取得税は
直接の関係ないのに。
どこまで釣りなんだか。
-
229
匿名
収入(所得)と税額が関係ないのは上の公式から明らか。
あくまでも評価額ですよ、基本的に控除は一律ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名
取得税の公式の「控除額」を、
所得や収入の差で違うように書いた人が間違い。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
231
匿名
評価額=所有面積 なので収入や付加価値なんて関係ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
マンション住民さん
あらしでなく、ごく単純な質問です。
そもそも論の質問になるのですが、評価額って借地権でもあんな位なんですかね?なんか思っていたより高いというか、もっと安いもんだと思っていました。
借地代が平均1万5千円×12ヶ月で約1戸あたり年間18万円で、それプラス借地権なので安い固定資産税で、所有権マンションの固定資産税と同じぐらいかなって思っていました。固定資産税の減免措置が終わると広さによりけりだろうけど、借地代と同じぐらいの固定資産税が掛かると思うので、この辺のマンションの固定資産税の相場って35万ぐらいなんですかね?誰か詳しい人いますか?
借地代の増減はあるにせよ、今の借地代で1戸当たり年間18万×800世帯で1億4400万円。それ掛ける70年で100億8000万円が都に入るんですよね?あそこら辺の土地って買ったらどの位になるんでしょうね?前は団地だから固定資産税も入らなかっただろうし、借地代と固定資産税も入るから都的には成功なんでしょうか?ビジネスモデル的はここがはじめてで、成功したら普及するみたいな事を大分前の検討版で見ましたがどうなんでしょうね?私的には販売価格3000万強に地代が18万掛ける70年で1260万の約4500万でここに住めるのだから当たってとてもラッキーです。
-
-
244
住民さんA
話は変わりますが、マンションの前にバス停が出来そうですが、
どの路線のバス停かご存知の方いらっしゃいますか?
-
245
匿名
田町駅東口行のちぃばすではないですか?
料金は安いけど遠回り。
-
246
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
マンション住民さん
>私的には販売価格3000万強に地代が18万掛ける70年で1260万の約4500万でここに住めるのだから当たってとてもラッキーです。
その通りだと 私も思います。
これからの 都有地活用の基準になると良いですよね。
-
249
住人さん
-
250
マンション住民さん
10㎡も違わないのに、税金が倍なんですね・・・ビックリです。
-
251
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名
減免率は広さで決まるけど、評価額は広さだけで決まるのではないからでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
住人さん
固定資産税の納税通知書が来てました。
減免があるとは言え、中身見るまでどのくらいかかるのかなと
思っていたら、めちゃ安かった。生活助かったー。
-
260
匿名
ちぃバス最近見るんですがすべて試運転ですね。
いつから正式に走るんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
マンション住民さん
固定資産税、やはり全額減免でしたね。
部外者の荒らしだけでなく、都税事務所まで平気で間違ったことを言うなんて、誰も信じられませんね。
どうなっているんでしょうね。
-
262
匿名
261さん
都税事務所の話自体実際ほんとなんですかね?
まぁウソ書いてもしょうがないけど…。
ようはどれもあてにならなかったってことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
住民さん
260さん
4月1日からと聞きました!便利だと思いますが、あのバス停の位置がマンションの駐車場入口に近くて少し怖いですね。宅急便や業者の車がいつも止まってるのでバスもちゃんと止まってくれるか不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
住人さん
固定資産税は0円じゃないでしょ。
金額はタダみたいなもんだけど。
-
267
マンション住民さん
-
-
269
匿名
261さんは思い込みが激しいなあ
ネットの情報を信用して恨まれる公務員も大変だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
マンション住民さん
> 269さん
いちばん気の毒なのは、都税事務所にわざわざ確認したのに、間違ったことを言われて
それをここで丁寧に教えてくれていた方ですよ。
189で、
> 都税事務所に確認すればわかるでしょうに
> 幾許かは払いますよ。
とか言っていた人は、今頃顔を赤くしているのではないでしょうか。
ま、今回は払わないといけない→払わなくて良かった、ですけど、逆だったら…
-
279
マンション住民さん
269さん
この掲示板に書いてあることは全部うそで、信用するなということでしょうか?
意味がわかりません。
-
281
匿名
なぜそんなに八百屋さんを叩くのか不明。
よっぽどコンビニの方が不要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
叩くとか叩かないじゃなくって 実際にあった出来事をそのまま書いているだけでは?
-
284
匿名
-
285
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名
警察に連絡すれば良いのに
一回目は注意、二回目は大分厳しく言われるからだいたいは終わると思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名
280さんは、最初に暴力事件がありましたね、と書かれた方ですか?
現場に居合わせたとのことですが、実際に暴力行為(胸ぐらを掴んだなど)の現場を見られたのですか?
商売をしていれば、多少のいざこざは、あると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名
280がガセでしょ。
バイクの警察が二人?バイク警官は交通課。そんなんじゃきません。素人でもわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
289
匿名
まぁちょっとしたトラブルや車の事故でさえ今は交番の警官が自転車でくるからね…。胸ぐらつかんで白バイ2台出動?日本の警察終わりだよ。
…っていうかウソばればれだからね。
それとも数十人の目撃者もしくは自作自演組、でてくるかな(笑)?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
犯人探し
東証一部上場企業勤務管理職だが、普通に1600万は越えてるけどね。
もっとも、2009は給与所得より株での収入のほうが多かったけど。
-
291
マンション住民さん
↑ この書き込みはいったい何?
なんか他の意味があるんだろうか?
-
294
マンション住民さん
私の旦那20歳代後半だけど450万円以上もあるわよ。
子供達を養っていくにはせめて500は欲しいわよね。旅行にも行きたーい。
-
295
匿名
290は、
二子玉川ライズ検討スレの91だね。
やはり荒らしレスだった。
-
296
マンション住民さん
わたし20代後半だけど、普通に年収800万くらいありますが。
だんなも700万くらいあるので世帯で1500万くらいですけど。
決して裕福ではないし、貯金もできない。
なんでだろ。。
-
297
匿名
-
298
マンション住民さん
>>295
こちらのそのスレのほうが時間が古いから、荒されたのはむしろ二子玉川スレのほうじゃないか?
こちらのをコピペしたんだろ。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
299
匿名
こちら 21:39
あちら 20:08
コピペで荒らされたのはこちら。
-
303
マンション住民さん
296さん
一般の家庭より世帯年収が高いということを知ってしまっているからですよ。
衝動買い・大人買いしちゃってませんか?
しかし、わたし20代後半女性で800ってのはすごい・・・
-
-
304
マンション住民さん
しかし気持ち悪いスレが続きますね。
特に303は日本語になっていないし303のスタンスがよくわからない・・。
自作自演荒らしだとは思いますがね。
話しは代わりますが、二子玉川ライズというタワーマンションの掲示板でこちらの書き込みがあったようです。
気持ち悪い感じがしています。
愉快犯なのでしょうか・・。
-
305
匿名
>>296さん
80㌔㌘くらい?
旦那さまがかわいそう
ダイエットガンバレーp(^^)q
-
306
匿名さん
「わたしすごい」・・・・・・・・・・・・・。笑
それが言いたかったのねー笑
-
309
マンション住民
昨日の地震、結構揺れましたね。
我が家は高層なのでさらに揺れを長く感じました。
3分後の余震のほうが長く横揺れしていました。
皆さんいかがでしたか?
-
311
匿名さん
>>309さん
うちは中層よりやや下ですが、かなり揺れを感じました。
慌ててテレビをつけて速報を見ましたが、振動1から2でした。
昨日の地震はグラグラというよりユラユラというイメージでした。
構造に影響がないか少し心配です。
-
313
マンション住民さん
震度3で構造の心配するって・・・
じゃあ震源地の建物は全壊してそうですね
-
314
マンション住民さん
-
315
匿名
固定資産税が減免で払う必要ないって言ってた人いたけど、うちはいくらか払いますよ。
都税事務所に聞いて幾許かは払うって言っていた人の事を大分叩いていたけど部屋の広さが違うのだから払う人と払わない人がいるに決まってるじゃん。自分の部屋が狭いって事を考えなきゃね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
マンション住民さん
315さん
ちなみにお部屋は何平米ですか?
我が家は、例の2戸を除くといちばん広い部屋タイプですが、全額免除でした。
ということは、315さんはその2戸の方なのでしょうか?
上のほうで書かれていた方も、広い2戸以外は免除ではと書かれていますが。
-
321
マンション住民さん
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件