住人さん
[更新日時] 2010-08-05 01:06:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
754
住民さんA
-
755
匿名さん
何年生くらいですか?
去年は2階のエレベーターホールに寄りかかり、
男子生徒がゲームをしていたのを見たことがあります。
見苦しいというか、末恐ろしい世の中だなと思いました。
-
756
匿名さん
>>755
私がよく見るのは3~5年生くらいの女の子4~5人です。
ジュースやお菓子を広げ、靴を脱ぎ、宴会の座敷のようでした。
フロントの方は素通りでした。
-
757
匿名さん
>>755
私が見かけるのも756さんと同じ感じの女の子達です。
いつもゲームをして楽しそうにみんなではしゃいだりしてますね。
誰にも注意されなければ、間違ってないことだと認識して今後も続けるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名
私はまだ見かけたことがありません。
でも親が知らないのなら、私たち大人が注意してもいいと思いますよ。
ここは、そういう場所ではないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
入居済みさん
-
760
マンション住民さん
自分たちが子どもの頃は完璧にすごしてきたのですか?
自分たちも他人に散々迷惑をかけてきたんじゃないんですか?
ここでグダグダ言っているのも、見苦しいですよ。
子どもたちを擁護するつもりもありませんが、そこまで気になるのなら、
直接注意すればよいのでは?
それで聞き入れずなら、どうしようもありませんが。
-
761
住民さん
自分たちが子供の時も散々他人に迷惑を掛けてきた。
だけどそれを、キチンと叱ってくれる大人がいた、って事ですね。
-
762
匿名
キッズルームは、いくつまで入室出来るのでしょうか?
小さな子供が遊んでいるから小中学生は厳しいですかね
去年はキッズルーム前の廊下に座ってゲームをしている中学生?がいました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
子供が他人に迷惑をかけることはしょうがないこともありますが、そこにいた子供達も親御さんが帰宅後には『今日は○○ちゃん達と一階のソファでみんなでゲームしてたよ』みたいな会話はあると思いますので、その際に一言常識の範囲内で注意してくれたらいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
764
匿名さん
ゲームしている子たちの飲食代(ジュース、お菓子)は、
毎日親が渡しているのでしょうかね?
そうだとすれば「どこで飲食しているのか?」という話題になったりしないのかな?
自分が子どもの頃は買い食いなんて許されなかったので、あの光景を見るたびにビックリですが、
今の時代はマンションのソファーで飲食&ゲームが普通の時代なのかもしれませんね。
「お行儀悪い」のレベルが下がってきているのかな?
-
765
匿名ママ
ママ友同士の悪口会から脱会したい・・・
人を悪く言ってどんなメリットがあるんだろう??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名
ストレス発散でしょう
フェイドアウトしましょう!
フェイドアウト失敗すると悪口会の槍玉にあがってしまいそうなので慎重に!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名ママ
その場にいない人を挙げるのでタチが悪いです・・・
こんな調子だから私も何度か言われてると憶測します。
うまく距離を空けるのが一番ですね。
ボスがいない時は温和な会なんだけどなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
住民さんA
>>760
全然見苦しいとは思いませんが。
きっとあなたがそうい子供の親なんでしょう。
この掲示板は些細なことでも書き込んで意見し合える場ではないでしょうか。
他人に迷惑をかける人達へは、基本的にはコンシェルジュの人が注意するべきだと思います。
でないと、コンシェルジュがいる意味がないのでは。
秩序を乱す輩には、コンシェルジュが毅然とした対応で注意して頂きたい!
-
769
住民さん
以前住んでいた別のタワーマンションでは、
子供たちがロビーでキャッチボールをしていても、
コンシェルジュは何もしませんでした。
コンシェルジュに何か期待するなら、理事会を通して言わなければ無理なのでは。
-
770
匿名
コンシェだって注意したことあるかもしれませんよ。
ただ聞かない子供たちなんでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
マンション住民さん
765さん、何だか大変そうですね・・
せっかく同じ小さなお子さんを持つママさんなのに、みんなで仲良くしたいですよね。
私もそろそろ子供が出来ればいいなと思っていますが、ママ友同士の付き合い(悩み)は
友人からも色々聞いているので、ちょっと不安になります。
でも、みんながみんなそうではないと思いますし、きっと同じようにその環境に悩んでいる
方もいるはずです!(多分大半がそうですよね)
そもそも悪口を言い出す方がいなければそんなことにもならないのでしょうけど、どうしても
女性同士だとそうなるパターン多いですよね・・(泣)
-
772
住民さんA
ママ友の付き合いほど大変なものはないです
子供がいなければ関わらなくてすむけど、子供のことを思うと全く知らん顔はできない
あからさまに悪口は言わなくても、なんとなくひとりの人を陥れたり、自分は悪者にならないように遠回しに悪口を言ったり、存在をそれとなく無視したり、とかなりエグイやり方で責めてきますから気をつけましょう
-
773
マンション住民さん
この間、夜に帰宅したら大人が(…といっても若者)2人ソファで自宅のように寛いだ格好で盛り上がっていた。さらに声の大きさもあって部屋で話せばいいのになぁと思っていたら、片方はテーブルに足をのせていた。
自分の部屋なら別にどう使おうといいと思うし、私も片膝立てたりして自宅では坐るけど、人の家やみんなの物でそんなことはしない。
コンシェルジュは居たけど、無視。
理事会から今ソファで寝転んでテーブルに足あげたりしてる人を注意してと指示があればやりますが…だって。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件