横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 羽沢南
  8. 羽沢横浜国大駅
  9. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 23:04:18

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!


正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー羽沢横浜国大口コミ掲示板・評判

  1. 9451 マンコミュファンさん

    >>9449 マンション検討中さん

    一番近いのはさわやかクリーニングですかね。
    勾配加味して徒歩15分程度かと。

  2. 9452 マンション検討中さん

    料金は不明ですが
    購入者向け提携サービスとして
    宅配クリーニングサービスのlenetとも提携しています。

  3. 9453 名無しさん

    >>9452 マンション検討中さん

    料金がだいぶ上がるのは確実だろうけど、預けてから引き取りまでの時間はどうなんだろう。往復30分ってさすがに現実的じゃないからそういうサービスに頼らざるを得ないよな。

  4. 9454 通りがかりさん

    >>9453 名無しさん
    最初は我慢かもしれないですが、普通に考えたらクリーニング屋はそのうち近くにできるのではないかと思っています。350戸の需要がそこら辺に転がっているわけですからどうでしょうか。

  5. 9455 マンコミュファンさん

    >>9454 通りがかりさん

    近くに出来るような土地ってありましたっけ?

  6. 9456 名無しさん

    >>9455 マンコミュファンさん
    下のテナントにでも入ってくるんじゃないの?

  7. 9457 名無しさん

    >>9456 名無しさん
    自分もそう思います。そもそも、ホームクリーニングができるものを選ぶようにしているし、それができないものは多少高くても信頼できる宅配のクリーニング店を利用してます。

  8. 9458 評判気になるさん

    保育園おめでとうございます。

  9. 9459 マンション掲示板さん

    どなたかここでクリーニングや開業しませんか?
    居住者でテナント入れた方が早い気がしてきました

  10. 9460 eマンションさん

    >>9459 マンション掲示板さん
    調べたらクリーニングの1日あたりの平均客数は13.6人らしい。仮にこの客数で黒字なのでのであれば、1ヶ月のべ客数400人くらい来れば商売成り立ちそうだね。リビオの下駄でクリーニング店は割と筋がよさそうだが果たして。
    https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000501324.pdf

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ新横浜
  12. 9461 マンション検討中さん

    認可保育所もできるのが決まったし、素晴らしい物件ですね。

  13. 9462 マンション比較中さん

    建設中の現場を見てきました。頑丈そうなかっこいい建物ですね。まわりは都会に近いのに緑が多くて、窓の外を見るのが楽しくなりそうなマンションですね。

  14. 9463 マンション掲示板さん

    なんかリビオみたいな商業施設にクリーニング屋さんて大体あるイメージですけどどうでしょうね?
    自分はなんとなーく出来るのかな?と思っていましたが。。
    保育所も確定したし後はスーパーが早く公表してほしいですね!

  15. 9464 マンコミュファンさん

    購入者しか書き込まないスレ

  16. 9465 匿名さん

    >>9460 eマンションさん
    クリーニング店は昔からの高齢家族経営がほとんどになっているから参考にならないと思う。
    クリーニング取次店としては、1日100人ぐらい必要らしい。
    https://love-spo.com/books/keizai014.html

  17. 9466 eマンションさん

    >>9465 匿名さん
    そんなに必要なのかね。クリーニング屋ってそんなに栄えてない駅前でも2~3個くらいはある印象で、そこまで客数が多いイメージがあまりないけど…
    普通にテナントとして入るんじゃないかと思うが。地元の人も便利になりそうね。

  18. 9469 住民さん2

    クリーニング屋って、単価安い割に、難癖つけられそうやん。クリーニング出した後に、ほつれた、穴が空いただのさ。ほぼここのマンションの住民が、ターゲットになるのに、1度でも住民に悪い噂が流れたら最悪じゃん

  19. 9471 管理担当

    [NO.9467~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  20. 9472 口コミ知りたいさん

    保育園開設のニュースは、デベからのメールより早かった。この板が存在する意義は、それなりにあるかもねw

  21. 9473 口コミ知りたいさん

    でも、ネガさんは長年の不動産オタクのようだから、やっぱり地元のリビオが買えなかったら悔しいだろうな。他所者が濡れ手に粟でw?儲けるのを指を咥えて見ているのだからね。ネガさんは、リビオの価値を誰よりも知ってると思うよ。

  22. 9474 口コミ知りたいさん

    新線が開通して、その駅前に新築物件を買うチャンスなんて、一生のうちに何度もあることじゃないからね。それを全否定することが、どだい無理なんだよな。

  23. 9475 eマンションさん

    >>9474 口コミ知りたいさん

    まだまだ売れ残ってるからね。そんなチャンスいくらでもあるかと。

  24. 9476 マンコミュファンさん

    >>9475 eマンションさん
    視点の違いですかね。>>9474さんの肩を持つ訳ではないですが、ここ10年で都心部に出来た新線はココと金沢八景くらいに見えますね。なのでそう何度もお目にかかれる事柄では無いと思いますよ。

    http://www2s.biglobe.ne.jp/~t_aoyagi/railway/olddata.htm

  25. 9477 匿名さん

    今までは街の雰囲気すらなかった本物の青田買いだったが、建物や広場ができて雰囲気が変わり、保育園やテナントが今後決まってくれば暮らしのイメージはより湧きやすくなります。普通に考えたら竣工後の方が売れると思いますけどね。というか何もない状況で250戸が成約しているわけですから、むしろここから販売が加速していくのではと思ってしまう。実際に販売後半に一気に伸びるマンションってありますしね。これも視点の違いですね。

  26. 9478 匿名さん

    ホームページを見ると第1期2期3期で250戸供給とあります。竣工予定が今年11月下旬なので竣工前完売は難しそうです。移動の便利さと引き換えに駅前で日常生活を完結できるだけの街力を犠牲にすることに関する命題の答えは、今のところあまり芳しくない結果のようです。
    それでも250人は肯定的にとらえているので、ここをタワマンにせずに半分程度の規模の板マンにしておけば結果は違っていたのかもしれませんね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ユニハイム町田
  28. 9479 マンション検討中さん

    >>9478 匿名さん

    博打を売って初期に買った人たちは、販売が思うように進まずテナントの発表も遅く、本当に良かったのか不安で不安で仕方ないから1日に何度もここを覗きに来て自己肯定して気を紛らわせてる。普通のマンション買ったらそんなヤキモキしなくてよかったのにね。

  29. 9484 管理担当

    [No.9480~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  30. 9485 匿名さん

    むしろデベがこんな何もないところで竣工前完売を狙ってたとしたらそれこそ異常。何回このやり取りしたところで竣工前完売でないと売れ残りマンションと騒ぐ人はいるから意味ないんだろうけどw

  31. 9486 名無しさん

    建物や街ができていくのに連れて新しい話題が出てくるのに、ネガさんはいつも同じ話ばかりだよね。それもこじつけやいちゃもんばかり。
    ここは長所と短所がわかりやすすぎて面白い物件だよね、割り切れる人ならとても買いやすいと思う。中古市場に出回ったときにどう評価されるのかは正直分からないが。

  32. 9487 口コミ知りたいさん

    >>9486 名無しさん

    極狭の羽沢バレーが出来るだけでそれ以上の開発余地ないでしょ?ここ。街が出来ていくとは大袈裟に出たねぇ。
    不動産のアップサイドはその土地にそれ以上の発展余地があるかどうかだよ。

  33. 9488 マンコミュファンさん

    >>9487 口コミ知りたいさん
    複合的な商業施設があっても街ではない、ですか。
    そしていつも思うんだけど、確かに今のところ開発余地はあまりないかもしれないけど相鉄沿線全体への人口流入、隣駅新横浜駅の再開発に伴う周辺地価向上は見込めないものなのかね。

  34. 9489 マンション検討中さん

    ネガに対する恨みの深さに引く

  35. 9490 マンション検討中さん

    ***…ギャグ? 逆だよ逆

  36. 9491 検討板ユーザーさん

    富士通が都心から川崎に拠点を移したけど、テレワークがより浸透して週1~2くらいの人が増えたら羽沢とかはどうなるんだろうね。

  37. 9492 マンション検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当] 

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ユニハイム町田
  39. 9493 検討板ユーザーさん

    >>9486 名無しさん
    新築時に激安で売れ残り、残念ながら、、、

  40. 9494 評判気になるさん
  41. 9495 マンション検討中さん

    最近はネガがずっと同じことを言っているから徐々に相手にされなくなってきたね。なんだかちょっと寂しいけどいい傾向だと思います。なんなら書き込み自体をブロックしてくれればもっといいのですが。

  42. 9496 検討板ユーザーさん

    僕、
    地元民に嫌われてる話と、
    土地の地盤が軟弱な話と、
    鉄粉の話が大好きです!

    永遠にループしてる感じが飽きなくてとても楽しいです!

  43. 9497 評判気になるさん

    >>9496 検討板ユーザーさん
    テナントの話も入れてやってよ!

  44. 9498 マンション検討中さん

    この物件は、不変の眺望が魅力との意見がありましたが、この記事の最後の写真に写る巨大な送電線が気になる。
    MM21地区方面の眺望に含まれる、この鉄塔と送電線も、不変の眺望に含まれるのはなんか嫌。
    https://shin-yoko.net/2022/07/12/shinyoko_line_forum-5/
    写真
    https://shin-yoko.net/wp-content/uploads/2022/07/20220712shinyoko_line...

  45. 9499 名無しさん

    >>9498 マンション検討中さん
    本当にマンションとかタワーに住んだことなさそうだね(笑)
    こんな電線、中高層に住んでたらまず気になることないですよ。まじでただの粗探しだね

  46. 9500 マンション検討中さん

    どう考えても地元住民っぽい人がずっと必死に恨みをぶつけてるようだけど、リビオができたらテナントを利用するのかな。お気持ち優先で何があろうと利用しないのか、利便性に負けて使うようになるのか気になるわ。

  47. 9501 匿名さん

    >>9425 マンション検討中さん
    こいつも逃げたか。
    逃げ足だけは早いのね。

  48. 9502 eマンションさん

    >>9434 マンコミュファンさん
    音沙汰無し こいつも逃げた

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    リビオ新横浜
  50. 9503 検討板ユーザーさん

    >>9497 評判気になるさん

    テナントの話も忘れてました!
    後数ヶ月で分かる事をあえて事前に心配してくれる所が母の様な愛を感じます!

    話題が無くなったらそれはそれでさみしいです。。。

  51. 9504 口コミ知りたいさん

    >>9498 マンション検討中さん
    古臭い感じになるよね。

  52. 9505 口コミ知りたいさん

    >>9488 マンコミュファンさん
    商業施設の中身によるとしか。
    全然テナントが入らない、入ってもすぐに撤退するとかだったら単なる廃墟だし。

  53. 9506 口コミ知りたいさん

    >>9491 検討板ユーザーさん
    リモートワークはそれほど浸透しないでしょ。
    継続している企業も限定的にやってるだけになりつつあるし。

  54. 9507 eマンションさん

    >>9499 名無しさん

    20数階、大した共用部なしでよくタワーって言えるよね。なんちゃってタワー。恥ずかしくて堂々とタワーなんて言えないわ。

  55. 9508 評判気になるさん

    新横のレジェイドとこちらで迷ってます。駅力でいえば新横浜の圧勝は異論がないと思いますが、その他、居住性や資産性、賃貸に出したときのことも含めて、お考えのある方はいらっしゃいますか?

  56. 9509 eマンションさん

    >>9508 評判気になるさん
    資産性や賃貸なら新横浜がいいですよ。(比較した場合)
    室内のスペックやアウトフレーム、のんびりした環境がよければ羽沢かと

  57. 9510 マンション検討中さん

    >>9509 eマンションさん

    レジェイドは駅から徒歩9分で横浜線をくぐりますし、至近にはラブホテルが残り、買い物等も便利とはいえないと思います。それでも賃貸したとき、羽沢よりも借り手が見つかりやすいのかと、迷ってます。駅力の差と、そうしたデメリットを天秤にかけているのですが。1LDKを買うならどちらだと思いますか?

  58. 9511 通りがかりさん

    >>9510 マンション検討中さん
    このエリアを検討した人間からするとメイツ一択だったんだけどね。環境はレジェイドもリビアも正直変わらん。どっちもちょい不便。自分で住むなら好み次第だけど、1LDKを賃貸に出すことを考えたらレジェイドかな。腐っても新横浜だし、単身者はラブホとかあんま気にしないはず。ただ9分なのがねー

  59. 9512 マンション検討中さん

    >>9508 評判気になるさん

    その条件だったらドレッセ新横浜も候補に入れた方が良いかと。三丁目は一丁目より住みやすいと聞きます。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    サンクレイドル小田急相模原
  61. 9513 eマンションさん

    >>9510 マンション検討中さん
    9511さんも言う通り、それでも新横浜だと思います。
    1LDKなら特に

    現時点では下駄も第三者所有地の開発も未定なので、賃貸のリスクは尚更高いかと
    羽沢も貸せない訳はないかと思いますが、貸しやすさは新横浜かと
    (羽沢よりも新横浜で検索する人が多いですし)

    余談ですけど、新横浜はファミリー向けの賃貸物件が少ないようです。(去年相談した不動産屋さんに言われました)

  62. 9514 eマンションさん

    賃貸も視野なら、楠町、岡野町、鶴屋町辺りが妥当なライン。

    羽沢で賃貸も視野に新規購入なら、駅近に土地買って、新規に一棟建てした方が良くない?

  63. 9515 名無しさん

    >>9513 eマンションさん

    しばらく自分で住んで、住まなくなったら貸すというイメージなのですが、メイツは壁ドン?だったし、ドレッセは基本ファミリーのようだし、坪単価も羽沢、レジェイドより高くなりそうですよね。もう少し考えてみます。ありがとうございました。

  64. 9516 口コミ知りたいさん

    >>9514 eマンションさん

    今、羽沢の駅近に土地を買って一棟建のアパートを建てたら1億の予算では?それは無理です。

  65. 9517 口コミ知りたいさん

    横浜駅周辺で5000万未満の1LDKだと、築古で駅からだいぶ離れますよね。自分が住むことを考えるとそれも、ちょっとね、なんです。将来のリセールも不安だし。

  66. 9518 口コミ知りたいさん

    今、新横浜周辺で5000万未満で買え、しばらく自分が快適に住め、将来は、スムーズに賃貸または売却ができる。そんなマンションがあるかは分かりませんが、それが自分のターゲットです。

  67. 9519 マンコミュファンさん

    >>9515 名無しさん
    予算や希望エリアをどこまで広めて考えて良いかわからんけど、武蔵小杉とか日吉で考えてみるのは?都内へのアクセス重視ならその2つは無しではないはずだし、賃貸需要はかなり根強いエリアです。

  68. 9520 口コミ知りたいさん

    >>9519 マンコミュファンさん

    日吉はあまり良いマンションないよ。プラウドシティは距離あるし坂がキツい。商店街側も駅距離遠いし小粒ばかり。

  69. 9521 評判気になるさん

    >>9498 マンション検討中さん
    鉄塔の存在感が凄い!
    低画質であの感じだと肉眼ではもっと気になりそう。
    標高差が30m弱に鉄塔の高さ60m弱だと、リビオのベースから90m弱位の高さ。
    距離300m位でどんな風に見えるのか?眺望重視の方は要確認ですね。

  70. 9522 リフォーム業者さん

    ここの眺望ってほぼ一軒家の住宅地が広がってるだけでしょ。色々住んできたけど、眺望って動き(海とか夜景)がないとすぐ飽きるよ。

  71. 9523 名無しさん

    >>9521 評判気になるさん
    現地に行けば鉄塔ってどこにあるの?ですよ。すぐに分かることをなんで騒が立てるのですかね?なんとかの浅知恵ってヤツw? 新横浜の某マンションなんて、高圧電線がバルコニーのすぐ目の前を横切りそうですがね。

  72. 9524 名無しさん

    >>9522 リフォーム業者さん
    どこに住もうと眺望にすぐに飽きるのはよく聞く話。ホテルだろうとレストランだろうと、到着したときには歓声を上げるけれど、帰りにそれを忘れていませんかw?

  73. 9525 通りがかりさん

    >>9521 評判気になるさん

    心配ならばMRでバーチャル画像で確認されては?

  74. 9526 買い替え検討中さん

    まさに、良い眺望のマンション、一流のホテルに宿泊したことがないからこそできるコメントw

  75. 9527 口コミ知りたいさん


    ダイヤモンドヘッドの見えるコンドミニアムでもお買いになればいいwww

  76. 9528 通りがかりさん

    >>9524 名無しさん
    これよく言われてるよね。でも私の経験からすると眺望や抜け感は一回体験してしまうと必須条件になるよ。所詮人間は実際に見たものしか評価できない。特に抜け感はもっと評価されるべきだと思う。

  77. 9529 匿名さん

    >>9528 通りがかりさん

    抜け感というなら、ここは最近稀に見る抜け感のあるマンションでは?東側など5キロ先まで抜けてますよ。みなとみらいのタワマン より抜け感では上かもw

  78. 9530 匿名さん

    皆さんにお知恵をお借りしたけれど、やっぱり自分は羽沢の1LDKで考えてみます。シングルでいくかもしれないけれど、DINKSになっても家族ができても、羽沢なら対応できそうなので。家賃を払うよりローンを背負った方が、自分はモチベが上がるタイプなので。将来的にはパートナーと篠原口でも検討できたら一番ですが、それは夢ですかね笑

  79. 9531 マンションコミュニティさん

    山形の田園タワマンと良い勝負だね

  80. 9532 名無しさん

    >>9529 匿名さん
    ええ、ですからこちらへの買い替えを検討しています。

  81. 9533 マンコミュファンさん

    >>9530 匿名さん
    いろいろ書き込みましたが外野がなんと言おうと最後に決めるのは自分だしな。俺も家探し中だけど、何も根拠はないけど不思議とここに住んだら楽しそうとか、ここで頑張ってみたいと思う街や物件はあるから素直にそれを信じてみるのもありだと思う。応援してます。

  82. 9534 通りがかりさん

    >>9523 名無しさん
    現地は谷底で低すぎるから。
    基本的に斜面に張り付く住居と見上げる環2しか見え無い。
    眺望を求めて坂を登れば鉄塔が聳えてる。
    眺望重視なら検討してる方角の坂を登って確認。

  83. 9535 匿名さん

    シングル期ならなんとかなるけど子ども持つとここでは生活厳しいよ。腰掛け程度にならありだけど、引っ越すのも何かと面倒だから最初からファミリーでも住める土地がベスト。

  84. 9536 マンション掲示板さん

    >>9535 匿名さん
    誰に向かって言ってるの?独り言?

  85. 9537 通りがかりさん

    >>9534 通りがかりさん
    現地の写真いっぱい上がってるのによくこんな出鱈目書けるね。よっぽどここが気に入らないんだね(笑)

  86. 9538 名無しさん
  87. 9539 マンション検討中さん

    23階からMM方面を見た画像があったけど、鉄塔まで距離はありそうですね。

    1. 23階からMM方面を見た画像があったけど...
  88. 9540 通りがかりさん

    眺望が望みなら高層部階を買わないとって事だな、理想は20階以上。

  89. 9541 マンション掲示板さん

    これは高層階が良いですね
    まだ残ってるのかな?

  90. 9542 口コミ知りたいさん

    >>9541 マンション掲示板さん

    ざっくり言うと、1階上がれば50万円は値上がりするわけでしょ?10階と20階で数百万違うなら、自分は10階でいいです笑
    よく言われますが、リセールの時はそれほど差が出ないというし、残念ながら相続税対策の心配もないし笑

  91. 9543 マンコミュファンさん

    >>9539 マンション検討中さん

    23階でこれなら中層でも普通に気になりませんよ。下駄でだいぶ高さ稼いでますから。気になるようならMRで眺望シミュレーションしてみたら良いと思います。

  92. 9544 マンション検討中さん

    >>9542 口コミ知りたいさん
    タワマンはペントハウスでない限りは低層界の方がお得って常識ですからね。ここは低層でも問題ないでしょう。低層はかなり埋まってしまっていますが…

  93. 9545 マンション検討中さん

    下4フロアが商業施設で階高があるので、住宅部分の5階でも通常のマンションの7階?8階?位の高さとMR訪問した時に聞きました。
    なので中層階位でも結構抜け感はあるのではないでしょうか。

  94. 9546 匿名さん

    >>9530 匿名さん
    9533さんのと同じく、最終的には自分と家族が住みたいかどうかが一番大事だと思うので、私も応援してます!

  95. 9547 検討板ユーザーさん

    自分にとって、羽沢の魅力は安定感ですね。今後、大化けするとは思っていないけれど、他のマンションの価格が上がっていくときに置いていかれる気もしない。自分のように、将来の住み替えも視野にある者にとっては、リビオがベースとして役立ってくれることを期待しています。広いスペースが必要になったら他に移ることも考えるだろうが、棟内での住み替えもありだなと思ってます。それができるのが大規模、地域No.1、駅近マンションの強みだと思ってます。

  96. 9548 匿名さん

    >>9547 検討板ユーザーさん
    ドレッセ新横浜にも書き込んでたでしょ。駅近マンションの強みは理解できるけど、新横浜エリアのNo.1と言っていいのかは疑問。
    安定感とはいうが、不動産の値動きにはやっぱり再開発の有無が重要な気もする。貨物駅の再開発でもなければ上がっていくというのは考えにくく、新築プレミアムこみの今の水準を維持できるかどうかと言ったところではないかな。
    羽沢は悪くはないと選択だとは思うが希望的観測を抱きすぎるのも良くないと思うよ。値上がり期待ならシンプルに都内や武蔵小杉、川崎等の主要駅で買った方がいい。

  97. 9549 検討板ユーザーさん

    >>9548 匿名さん

    ご親切にありがとうございます。しかし、自分は5000万未満の予算で考えていますので、都内だムサコだというのは全く現実的ではありません。また、大きな開発は期待していませんが、今後、下駄の商業部が開業し、何年後かに街づくりの計画に則って羽沢バレーが完成し、コンパクトながらきれいな駅前空間が誕生したら間違いなくリビオの価値はアップすると考えています。ちなみにリビオが新横浜エリアNo.1マンションなどという大それたことは微塵も考えておりません。

  98. 9550 名無しさん

    >>9549 検討板ユーザーさん
    ご存知かと思いますが、ハザワバレーって第三者所有地が2ヶ所残されてるだけですよ。今のクリエイトくらいの建物が2ヶ所建つか建たないかと言ったところです。キレイな駅前空間についてはもちろん私も期待していますが、あまりご自身でハードルを上げすぎないほうが良いかと…

  • スムラボの物件レビュー「リビオタワー羽沢横浜国大」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸