横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 羽沢南
  8. 羽沢横浜国大駅
  9. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 23:04:18

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!


正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー羽沢横浜国大口コミ掲示板・評判

  1. 4601 eマンションさん

    >>4599 マンション検討中さん

    ギャンブル物件なのは確かですが、分が悪い印象です

    ハズレれば集客できない寂れた土地のまま。一方、集客できたとしても駅周りのほんの小規模

    今後、広域で再開発がされるとなるとアタりと言えると思いますが、その望みがどれほどあるのやら、、

  2. 4602 匿名さん

    >>4597 評判気になるさん
    悔しいのはわかるが、他人がどこをどういう考えで買おうがお前には関係ないだろう。

  3. 4603 匿名さん

    >>4602 匿名さん

    購入者は検討板じゃなくて住民板に行ってどうぞ。

  4. 4604 eマンションさん

    >>4598 通りがかりさん

    ありがとうございます。私もキャピタルゲインは求めておらず、残債割れしなければ良いです。

    商業施設や賑わいは正直あまり関係ないと思うんですよね。必須のスーパーとドラッグストアだけあれば、他は電車に乗って出かけたらいいわけだし。商店街沿いに住んだことありますが、実際地元のお店にはほぼ行かないです。

    しかしやっぱりアクセスの割にちょっと高い、特に2LDK…

  5. 4605 マンション検討中さん

    この自称購入者は、羽沢の実態を知らずに購入したんでしょ。
    ネガ情報に自分の購入動機を撃破され、怒り心頭に発する!なんだと思う。

  6. 4606 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  7. 4607 匿名さん

    >>4605 マンション検討中さん

    そうそう。地元民の認識はこれ
    再開発とか余計なことせず、横浜にキャベツを供給し続けていただきたい

  8. 4608 eマンション

    >>4600 eマンションさん
    この程度の読解力と、大して考えてもない思考力でコメントしてるから、たかが知れてる。

  9. 4609 名無しさん

    >>4601 eマンションさん
    おっしゃる通りですね。あとはまあどこまでを当たりと定義するかによりますね。開発後の維持(廃れないようにする)は、そもそもの規模が大きくないのでそんなに難しい話ではないかと思いますが、長期的な開発予定は現状ないので、あればラッキーくらいですかね。

    まあ、沿線の開発(新横浜の開発等)に伴う波及効果を得るのが、この物件の資産維持に繋がる現実的な打ち手でしょうね。

  10. 4610 マンコミュファンさん

    >>4609 名無しさん

    ありがとうございます。同じ認識です
    新横浜の値段が上がって羽沢との価格差が顕著になってくれば羽沢へ一定流れていくだろうと思います

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 4611 マンコミュファンさん

    >>4599 マンション検討中さん
    ギャンブルなら橋本のほうが楽しそう

  13. 4612 マンコミュファンさん

    読解力と思考力に注視して、このスレ読んだら駄目だよ、初期まで遡って読んだら悲しくなるぞ。
    今後の発展が羽沢の売りだと豪語する思考力が、常に勘違い垂れ流してるんだからさ。

  14. 4613 eマンションさん

    >>4612 マンコミュファンさん

    日本語崩壊してる

  15. 4614 名無しさん

    >>4613 eマンションさん

    この人ここに良く書き込みしてるよね。
    いつも日本語がおかしいから一発で分かる

    完全主観だが、50代以上のクレーマー気質の男性にこういう文章書く人が多いメージ

  16. 4615 通りがかりさん

    >>4614 名無しさん

    ⇒イメージ

  17. 4616 口コミ知りたいさん

    >>4614 名無しさん
    40代くらいの子無しおばさんって感じですけどね。

  18. 4617 匿名さん

    >>4607 さん
    2年前のTwitterの引用って、どれだけ情弱なんだよw



  19. 4618 検討板ユーザーさん

    >>4617 匿名さん

    顔真っ赤ですよ

  20. 4619 マンション掲示板さん

    >>4618 検討板ユーザーさん
    発想が貧相で相当恥ずかしいですよ。

  21. 4620 eマンションさん

    新横浜の例のマンションの人が荒らしてるんだろうな。同情しますが

  22. 4621 名無しさん

    幹線道路といいCMといい、ポジティブなニュースが続きましたね

  23. 4622 通りがかりさん

    北海道のビル偽造により
    超大手ゼネコンの取締が飛びましたね

    どうやら急激な物価高による手抜きなようです
    厳しい目で見張る必要がありそうです

  24. 4623 マンション検討中さん

    横浜市で横浜駅に直通で行けないレアな駅ですよね。

  25. 4624 評判気になるさん

    >>4623 マンション検討中さん
    レアでもないです。
    たまプラーザも青葉台も横浜駅に直通で行けない駅です。

  26. 4625 マンション掲示板さん

    >>4622 さん

    ビル偽造ってどんなビルや。書き割りかwww

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 4626 匿名さん

    >>4623 マンション検討中さん

    横浜は西谷乗り換えで20分
    みなとみらいは更に乗り換えて30分って感じですかね

    電車の本数も多くないので普段使いには厳しいですね

  29. 4627 評判気になるさん

    >>4626 匿名さん

    横浜普通に15分で行けるだろ嘘つくな

  30. 4628 マンコミュファンさん

    >>4627 評判気になるさん

    最速でしょ?乗り換えみると20分の方が多いよ

  31. 4629 名無しさん

    20分、一回乗り換えが許容できない方にはお勧めできない物件ですね。

    まあこのあたりは個人の生活に求める基準の話なので議論の余地もないですが。

  32. 4630 検討板ユーザーさん

    ここの2LDK、ワイドスパンとアピールしている割には全部行燈部屋あるよね。リビングインの洋室ってどうなの?

  33. 4631 通りがかりさん

    >>4630 検討板ユーザーさん

    行燈部屋ありますね
    リビングインの洋室はウォールドア・引戸なので遮音性の面では微妙かと思います。以前似たようなところに住んでたことありますが、テレビ・電話の声はめっちゃ聞こえます

  34. 4632 通りがかり

    >>4626 匿名さん
    みなとみらいや横浜駅に通う人はここ選ばないでしょ、そもそも。

  35. 4633 マンコミュファンさん

    >>4622 通りがかりさん

    縁もゆかりもない会社の心配より、自分のリテラシーを心配しろよ。

  36. 4634 名無しさん

    >>4632 通りがかりさん

    通勤・通学先とは言ってませんよ
    この物件の人は、スーパー以外の買い物とか習い事とかはどこに行く想定なんでしょうか

  37. 4635 匿名さん

    >>4634 名無しさん
    新横浜、武蔵小杉、横浜でしょ
    住んでる街になんでも揃ってる所の方が少なくない?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リビオ新横浜
  39. 4636 検討板ユーザーさん

    >>4635 さん

    なるほどね。
    育ってきた環境や価値観にギャップがありそうですね

  40. 4637 マンコミュファンさん

    >>4634 名無しさん

    ネットでなければ高島屋の外商で買うから、別に不便はないなあ。習い事は、徒歩1分の駅から日吉にでも行くし。他人の心配は無用じゃない?

  41. 4638 マンション検討中さん

    年間通して利用できるプールってこの近くだとどこですかね?ジムでも公共施設でも

  42. 4639 マンション掲示板さん

    >>4638 マンション検討中さん

    新横浜の日産スタジアムでは?

  43. 4640 周辺住民さん

    >>4638 マンション検討中さん

    片倉町にもあるのと、左近山のプールは送迎バスをよく見かけます。

  44. 4641 評判気になるさん

    >>4631 通りがかりさん
    遮音性は別に気にならないのですが、換気とかはどうでしょうか?
    寝室にしようとしているのですが、空気がこもりやすく埃も溜まるという記事を見かけて心配です。

  45. 4642 匿名さん

    >>4641 評判気になるさん

    心配ならやめとけよ。他人が大丈夫と書き込んだところで、どうせうだうだ言うんだろ。

  46. 4643 評判気になるさん

    今日から新横浜線開通ですね。

  47. 4644 評判気になるさん

    >>4634 名無しさん
    駅近マンションだけど車がないと厳しいですよね。
    周辺が農地ばかりなので開発も期待できないでしょうし。

  48. 4645 口コミ知りたいさん

    >>4644 評判気になるさん

    昭和脳w

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 4646 マンコミュファンさん

    >>4644 評判気になるさん

    ですよね。と考えるとここって駐車場設置率40%なのでかなり厳しい。ハズレた60%の人はツラいですね

  51. 4647 口コミ知りたいさん

    車無しの生活をしたくて駅近にこだわる人も今どき少なくないんだよ。なんかすべての発想が古臭いんだよな。昭和バブルの亡者なの?

  52. 4648 マンション検討中さん

    >>4647 口コミ知りたいさん

    まぁまぁ、落ち着いてください。
    車なしの生活をしたい人が選ぶ物件って、駅距離だけじゃなくて、本数・行き先・主要都市までの乗換回数とか考慮すべきところ多いと思いますが、この物件を選ぶ人は駅距離一点張りってことですかね?

  53. 4649 マンコミュファンさん

    >>4648 マンション検討中さん
    本数はびみょいですが、行き先と主要都市までの乗り換え回数が魅力に含まれないのはなぜでしょうか?

  54. 4650 通りがかりさん

    >>4649 マンコミュファンさん

    悔しいから

  55. 4651 マンション掲示板さん

    >>4649

    >>4626あたりを参照

    逆にどの辺が魅力なのか聞いてみたい。
    同じタワマンでそんなに坪単価ぎ変わらない武蔵小杉と中古市場で比較されて勝てるビジョン湧きます?

  56. 4652 口コミ知りたいさん

    >>4651 マンション掲示板さん
    え、行き先と主要都市への乗り換え回数の話されてたので、その点は相対的にみても強いのでは?と言っただけですが、、

    会話読んでから返信してもらえませんか?

    あと、わざわざ返信してきたので返しますが、ムサコの現状のタワマン相場見てから言ってください、どう考えてもムサコと比較するのは不毛ですよ。

  57. 4653 コメ主

    >>4651 マンション掲示板さん
    頭弱そう。

  58. 4654 マンコミュファンさん

    >>4652 口コミ知りたいさん

    相対って何と比較した相対?

    こことかどう?全然不毛な価格差じゃないと思いますが
    https://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_kawasakishinakahara/nc_71840842/

  59. 4655 検討板ユーザーさん

    >>4654 マンコミュファンさん
    1000万以上離れてるやんけ。どこが一緒じゃ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  61. 4656 マンコミュファンさん

    >>4654 マンコミュファンさん
    いいすね、アンサー返さず論点ずらしてく感じ。

  62. 4657 口コミ知りたいさん

    >>4654 マンコミュファンさん
    どう考えても、ここ近年の同じレベルの坪単価物件とのアクセス比較にきまってるでしょ。文脈見ればわかるでしょそのくらい。

  63. 4658 名無しさん

    時刻表見たけど使い難い、渋谷行きが少ない!
    15~20分に一本か、JRも本数少ない。
    何時も使う行き先が、5分間隔で来ないのは不便だな。

  64. 4659 口コミ知りたいさん

    >>4658 名無しさん
    またまた、不毛なお話w 武蔵小杉で探せば?

  65. 4660 通りがかりさん

    >>4656 マンコミュファンさん

    まず、何と比較して強いと言ってるのか答えて貰わないと返すものも返せないですね

    1000万離れてるって何を参照してるか不明です。そしてこういう話はグロスじゃなくて坪単価で比較するものです。
    掲載中のNタイプ 6階 352万円/坪
    先ほどの物件 8階 374万円/坪

    生活利便性の圧倒的な違いがあるなか、この程度の価格差しかないと言う現実をみた方がいいかと

  66. 4661 マンション検討中さん

    >>4657 口コミ知りたいさん

    別に決まってるのはあなたの頭の中だけかと。例えばどこを指してます?具体を言わないと

  67. 4662 通りがかりさん

    新線沿線で探すなら、新横浜か新綱島が良い気がしますね。
    東急が開発に意欲出してるのは、新横浜までの区間だけ見たいだし。
    テレビの取材でも、羽沢には一言も言及して無かった。

    羽沢は相鉄だけど、開発に対して全く意欲無しで、相鉄ローゼンも作らない。
    鉄道系が意欲的に動かなければ、発展どころかお先が暗いと思っちゃいますね。

  68. 4663 匿名さん

    同じクオリティの物件が新横浜と新綱島にあり
    かつ駅距離や坪単価や管理費なども同じなら
    そりゃ羽沢選ぶ人なんていないだろうけど...。
    新綱島にはドレッセがあるけど
    あっちは価格も管理費も羽沢より随分高いし
    実需の購入者の世帯年収は羽沢とはだいぶ違うと思う。

  69. 4664 名無しさん

    >>4662 通りがかりさん

    新横浜と綱島はバザードマップを見て、初めから除外してます。気にしない人もいるのは承知してますが、自分には無理。

  70. 4665 名無しさん

    同じ理由でムサコもご遠慮。

  71. 4666 マンション検討中さん

    直通線が初日の運行で大混乱してますね
    遅延と一部運休で大変みたい。

    プラウド横浜岡野が最近魅力的に見えるんだよね
    徒歩は増えるけど気になるレベルじゃ無いし、駅での待ち時間や、乗り換えの時間と手間を考慮したら、岡野も有りだと思う。
    何より最寄りが横浜駅だしね~。

  72. 4667 マンション掲示板さん

    >>4665 名無しさん

    生活利便性よりもハザードを取るあなたは変わり者ですね。それに羽沢はハザード黄色エリアでそんなに誇る場所でもないですよ

    https://www.city.yokohama.lg.jp/kanagawa/kurashi/bosai_bohan/saigai/20...

  73. 4668 マンション掲示板さん

    >>4665 名無しさん

    生活利便性よりもハザードを取るあなたは変わり者ですね。それに羽沢はハザード黄色エリアでそんなに誇る場所でもないですよ

    https://www.city.yokohama.lg.jp/kanagawa/kurashi/bosai_bohan/saigai/20...

  74. 4669 名無しさん

    永遠の検討者は予算無制限、何とでも言いたい放題でお気楽だね。でも、ふと現実に戻ると、自分はここで何をしているのか虚しくなったりしてw

  75. 4670 名無しさん

    >>4669 名無しさん

    >>4660をご覧なさい。たいした価格差ないでしょ?

  76. 4671 eマンションさん



    >>4668 マンション掲示板さん
    リビオの辺りは白いね。周りの道路や駅より明らかに高いから、2センチから20センチの浸水想定では、まあそうなるよね。
    新横浜から綱島にかけては、鶴見川沿いの湿地帯だったところが多いから推して知るべし。

  77. 4672 匿名さん

    ここも買えなくて悔しい思いで うだうだとネガばかり書いてる人…ほんとかわいそうな人。
    鼻息荒くしてこの掲示板貼り付いて何やってるの?頭悪くて他にする事も無し?

  78. 4673 検討板ユーザーさん

    >>4672 匿名さん

    指摘されたことが図星すぎて、もう子どもみたいな悪口しか言うことなくなったんですね

  79. 4674 匿名さん

    >>4672 匿名さん
    ここは買えないと思う人が多いのでは?
    立地悪いし間取りも悪いのに95百万だもん。
    もっと発展の可能性が有って、間取りも良かったらと思うと悔しいです。
    6畳以下の窓無し部屋とか考えられません。

  80. 4675 eマンションさん

    >>4674 匿名さん
    他所へどうぞ。いい物件探してください

  81. 4676 マンコミュファンさん

    >>4674 匿名さん

    買えないんじゃなくて買わない、同意です。

  82. 4677 検討板ユーザーさん

    実需でマンション購入を検討している人に対して、中古の北向き中住戸と新築の東南角部屋が同じ値段だぁー!と言ったところで全く響かないんだよな。
    ここに居着いてるネガさんは本当にマンション購入を検討したことがあるのですか?
    実需のマンション購入は予算制限内でどの条件を妥協するかの判断の連続ですよ。坪単価と駅力だけ見て決めるものじゃないんだわ。

    しっかりお金を稼いで、実際に検討プロセスを体験してみましょうね。もっと心に響くアンチコメが書けるようになりますよ。

  83. 4678 検討板ユーザーさん

    買えないのを買わないと言い張る情けない輩は去るが良い。ごみの意見は何の役にも立たないのだから。

  84. 4679 通りがかりさん

    >>4677 検討板ユーザーさん

    中古の北向き中住戸(利便性最高の武蔵小杉)、新築の東南角部屋(利便性最悪の羽沢)の比較ね。果たしてどれほどの人が中古市場で後者を選ぶんでしょうね

    心に響きすぎてるから必死にコメントしてるのが伝わってきてますよ

  85. 4680 eマンションさん

    >>4662 通りがかりさん

    これはおっしゃる通り。
    東急線は新横浜までで、駅前には日鉄×東急の計画がある。
    一方羽沢は相鉄が入らず、一中小企業にすぎない寺田倉庫と素性のよくわからない田舎っぺの地主に握られてしまっているのが最大の懸念事項。

    鉄道系は沿線全体の価値向上という観点で動くが、デベロッパーでもない倉庫屋と地主は所詮自分の利益のことしか考えない。

    第三者所有地を残したまま土地がまとまらず、直通線の要である新駅駅前であるにも関わらず相鉄が入らなかったのは、曲者がいたからではと勘繰ってしまいます。

  86. 4681 検討板ユーザーさん

    >>4680 eマンションさん

    示唆深い情報ありがとうございます

    ここの物件を選ぶ人はギャンブル前提で買ってるので、テナント含めて残念な方向に傾きつつある感じですかね

  87. 4682 評判気になるさん

    相手を自分より定位な存在だと決め付けないと、発言すら儘なら無い所まで追い込まれたポジさん。
    論拠はいつも通りの妄想です。

    この論法が通用する相手は、実社会には居ないよね。

  88. 4683 マンション掲示板さん

    >>4662 通りがかりさん
    農地がほとんどなので開発したくてもできない。

  89. 4684 匿名さん

    >>4681 検討板ユーザーさん

    テナント??

  90. 4685 名無しさん

    >>4681 検討板ユーザーさん

    テナントは、外部への募集委託を始めてからも入居無いですもんね。

  91. 4686 評判気になるさん

    >>4680 eマンションさん

    この読みは結構当たっているのでは。
    地主が手放さなかったのはおそらくタワマンにあやかって一山当てたいから。タワーの状況を見てから身の振り方を考えたいから第三者所有地の計画は竣工1年前になっても不明のまま。

    しかしながらこれはハザワバレー全体の不確実性を高めてしまう動きで逆効果なんだよね。
    土地を売っといた方がお互い儲かったのにというlose-loseの結末がちらつくのが怖い。アーウィン羽沢みたいなのが建ったら目も当てられない。

  92. 4687 マンション検討中さん

    >>4686 評判気になるさん

    これは本質情報

  93. 4688 eマンションさん

    一人何役もご苦労様です。そろそろ夕飯の時間ですよ。

  94. 4689 eマンションさん

    >>4686 評判気になるさん

    アーウィン羽沢って一年以上テナント入らず苦戦してたところですよね?今どうなったんですかね

  95. 4690 マンコミュファンさん

    >>4688 eマンションさん

    「参考になる」の件数見てはどうです?

  96. 4691 名無しさん

    >>4690 マンコミュファンさん
    アカウントをたくさんお持ちなのでは?

  97. 4692 通りがかりさん

    >>4691 名無しさん

    いや、件数的にムリがあるでしょ

  98. 4693 名無しさん

    >>4691 名無しさん

    >>4686さんが書いていることはかなりリアリティあると思いますよ。検討する際はリスクとして頭に入れておいた方が良いです。

  99. 4694 口コミ知りたいさん

    >>4692 通りがかりさん

    「参考になる」の数は知識が有れば幾らでも擬装出来ます。
    でも、低い知識だと大きな数は着けられないので、一定数の数字を引いて見れば良いと思います。
    このスレッドなら4~5を引くのが妥当だと思う。

  100. 4695 匿名さん

    >>4694 口コミ知りたいさん
    かなり低レベルなお方だと見受けしました。もう少し稼げるようになってから出直して来るのが良いと思いますよ。早く買えるような身分になれば良いですね。

  101. 4696 周辺住民さん

    >>4692
    シム無し端末でも、WI-FIで登録すれば押せるんじゃ無いでしょうか?

  102. 4697 通りがかりさん

    >>4695 匿名さん

    電話番号を使った二段階認証を採用して無い場所は、何でも有りだよ?
    2段階認証すら格安SIMで超えられちゃうけどね。

  103. 4698 通りがかりさん

    >>4696 周辺住民さん

    このプログラムが、何を拾って判断してるかに依ると思います。

  104. 4699 マンコミュファンさん

    >>4698 通りがかりさん

    普通にクッキー拾ってるだけだからキャッシュクリアしてここ表示したら何回でも押せるよ
    ウェブリテラシー大事ですね

  105. 4700 匿名さん

    >>4695が低レベル過ぎるだけ
    幾らでも押せる、対応されても避ければ押せる。

  • スムラボの物件レビュー「リビオタワー羽沢横浜国大」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸