物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番) |
交通 |
相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
357戸((募集対象外住戸7戸含む)、他に店舗等(区画数未定)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:鉄骨造、地上23階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
株式会社日鉄コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオタワー羽沢横浜国大口コミ掲示板・評判
-
21601
eマンションさん 2024/10/21 15:04:47
>>21600 検討板ユーザーさん
3階行って見たけど特に張り紙とかの情報は無かったですねぇ。ネットで検索かけても見つからないです。一階にフラワーカフェが開店するので3階に同じくカフェが入るのかなぁという感覚です。
-
21602
マンション掲示板さん 2024/10/21 15:20:58
>>21600 検討板ユーザーさん
Cafe HAZAWAというお店の情報がサイネージに表示されていた件ですね。
Springとかオープニングセール実施中とか書かれていて、新テナントの情報をフライングで流してしまったのかと一瞬期待しちゃいましたがどうなんでしょう?
店名に捻りがないし個人的にはサイネージのテスト用画像の可能性もあるかと思ってます。
-
21603
口コミ知りたいさん 2024/10/22 01:11:17
-
21604
通りがかりさん 2024/10/22 03:28:01
テナントが決まらないまま売却額を試算したところで皮算用そのもの。そもそも買い手がつくの?
-
21605
口コミ知りたいさん 2024/10/22 04:11:15
>>21604 通りがかりさん
テナントの有無はあなたが考えるほど決定的な要素ではないことがいつになったら理解できるの?商業施設ゼロのまま350戸完売したのが何よりの証拠。もちろん商業施設があるに越したことはないが、羽沢にはそれを超える価値がある。買い手の心配は無用だよ。購入者には早くも不動産屋から仲介のDMが届いている。
-
21606
評判気になるさん 2024/10/22 10:04:37
-
21607
口コミ知りたいさん 2024/10/22 11:00:24
>>21605 口コミ知りたいさん
そう思ってるのマンションの住民だけ説www
-
21608
検討板ユーザーさん 2024/10/22 11:43:19
>>21607 口コミ知りたいさん
いずれにせよ、キミには関係ない話だよ。
-
21609
匿名さん 2024/10/23 13:28:36
>>21608 検討板ユーザーさん
ピザコゾウ、ヘアサロン、ブックカフェ、洋菓子屋。元々予定されてたやつや、求人が出てたものすら決まらないこの状況は厳しすぎる。
-
21610
口コミ知りたいさん 2024/10/23 14:58:42
>>21609 匿名さん
結局ハザールのテナント誘致したりホームページ更新したり、主体になって盛り上げようとする会社ってどこなんだろうね。
求人情報見たりしてここでワイワイするのは楽しいんだけど、もうそろそろきちんと情報発信してほしいところではある。
-
-
21611
口コミ知りたいさん 2024/10/23 22:08:00
ロピアが鎧塚パティシエの会社を買収して、パンやデザートの監修を受けるとのこと。今でも、ロピアはデザートが美味しいという評判なので楽しみだ。勢力拡大中のロピアと客寄せの目玉にしたいハザールとの幸せなマリアージュだね。
-
21612
評判気になるさん 2024/10/24 01:38:13
-
21613
eマンションさん 2024/10/24 05:09:08
羽沢横浜国大駅で電車待ちだったのでちょっと下車してみた。
リビオタワーは駅からマジで激近。ホームからエスカレーター1本登ったらすぐ改札なので本当に近い。ハザールは綺麗でおしゃれで意外とデカい。今は1階の一部と3階しか入れないようだがエスカレーターは動いてなくてエレベーターが異様にスピード遅いので遠く感じた。
ロピアが入れば一気に勝ち組感強くなるけど果たして本当に入るのか。
-
21614
マンコミュファンさん 2024/10/24 12:33:50
>>21612 評判気になるさん
流石にそうじゃないですかねー?
寺田さんがハッキリとしないからー
-
21615
eマンションさん 2024/10/24 12:43:58
-
21616
名無しさん 2024/10/24 13:27:22
>>21615 eマンションさん
当初も何も決まってなかったんじゃないですか??
2025年以降本当にテナントが埋まっていくのかしらー…?
寺田さーん、KALDYと3COINSを入れてください!
-
21617
名無しさん 2024/10/24 14:21:56
-
21618
検討板ユーザーさん 2024/10/25 13:31:52
ネガも風前の灯火ですか?
あとは、ロピア開店は中止かもよ
だけを寝言のように呟くだけ
つまらない板になりましたね
-
21619
マンション検討中さん 2024/10/25 23:14:12
>>21618 検討板ユーザーさん
ネガったところで何の意味もないしね。さすがの構ってちゃんも飽きたのでしょう。どっか他に居心地のいい板が見つかるといいねw
-
21620
マンコミュファンさん 2024/10/25 23:24:58
>>21618 検討板ユーザーさん
ロピアの開店予定が確定してから煽ったら?
ハザールの現状が悲惨すぎてわざわざここでネガを書き込むまでもない。ローソンはあまりお客さんが入ってなくて心配です。昼過ぎはガラガラ、夜は学生やサラリーマンが入ってるようだけどパンとか酒をちょっとだけ買って外のベンチとかで食べてる人が多い様子。客単価が低そうだけど儲かるかなー?
-
21621
マンション検討中さん 2024/10/25 23:31:13
そういえばポジがすぐ始まると豪語していた第三者所有地の開発は一向に進みそうにありませんね。プレハブは撤去されたけど空き地のまま放置中。駐車場のほうもそのまま。建築看板すら出てないからしばらくは無理そうですな。駅前一等地でこれとは厳しい。
-
21622
評判気になるさん 2024/10/26 00:01:56
>>21621 マンション検討中さん
実需の人間は駅前の新築のタワマン で気分よく生活しているし、投資の人間はそれなりのお値段で借り手がいるわけだから、ネガがいくら煽ったところで全然厳しくない。少なくともしばらくの間、羽沢の地価が下がる要素は皆無だしね。
-
21623
評判気になるさん 2024/10/26 00:05:47
>>21620 マンコミュファンさん
客単価の高いコンビニって、どこと比べてるの?羽田空港?浅草?東京駅?そういうところは家賃も桁外れなのではw?
-
21624
通りがかりさん 2024/10/26 00:10:15
それって、あなたがたまたま見た曜日や時間帯の印象でしょ?それとも、開店以来半月間、カウンター片手に一日中ローソンを見張ってるとかw?
-
21625
通りがかりさん 2024/10/26 00:36:33
>>21620 マンコミュファンさん
コンビニの中の事何も知らないでしょ?w
-
-
21626
名無しさん 2024/10/26 01:36:49
>>21623 評判気になるさん
オフィス街のコンビニを見たことない田舎暮らしの人間に高単価のコンビニなんて想像できないんだからほっときなよw
コンビニくらいしから張り合いがないし、なんか言われても実需なんで周りなんもなくても大丈夫しか言えない視野の狭さなんだからいろいろお察しな人
-
21627
マンコミュファンさん 2024/10/26 01:38:22
>>21622 評判気になるさん
ここの3LDKって全然借り手ついてないよね。不便なところにあえて住む人なんて珍しいですから
-
21628
名無しさん 2024/10/26 01:47:01
>>21621 マンション検討中さん
HAZAARすら満足に埋められない場所でこれ以上の商業需要はない。HAZAARはいまだに1階、3階の4テナントが募集中。4階は相変わらず歯医者以外がら空き。ずっとベニヤ板&通行禁止エリアだらけで営業していくのだろうか。
-
21629
検討板ユーザーさん 2024/10/26 02:41:49
-
21630
匿名さん 2024/10/26 03:04:43
>>21629 検討板ユーザーさん
ちゃんと現地行ってみた?
なかなかに可哀想な雰囲気だよ
-
21631
名無しさん 2024/10/26 04:03:16
>>21626 さん
へえ、オフィス街の客単価に詳しいの?で、いくらなの?サラリーマンの昼飯なんかより、インバウンドの外国人の土産物や食事の買い物の方が客単価は高そうだけどね。キミ、博識なんだね。
-
21632
マンション掲示板さん 2024/10/26 04:04:57
>>21627 マンコミュファンさん
不動産広告の見方も知らないのか。現在、実質的に何件募集しているのか分かってる?
-
21633
評判気になるさん 2024/10/26 06:04:57
-
21634
マンション掲示板さん 2024/10/26 07:44:04
賃貸募集しているのは3LDKが2件、2LDKが1件。初めは30件以上あったから、借り手が全然いないというのは嘘。
-
21635
マンション掲示板さん 2024/10/26 07:47:26
-
-
21636
マンション掲示板さん 2024/10/26 09:19:53
-
21637
通りがかりさん 2024/10/26 09:49:38
-
21638
通りがかりさん 2024/10/26 10:55:23
-
21639
口コミ知りたいさん 2024/10/26 11:52:04
-
21640
マンコミュファンさん 2024/10/26 12:48:40
今日もハザールが気になって気になって眠れない人たちが集まっています。
-
21641
口コミ知りたいさん 2024/10/26 13:05:31
>>21633 評判気になるさん
これほどまでに埋まらないとは…
ロピアの開業が確定しない限り厳しそう
-
21642
匿名さん 2024/10/27 01:38:33
ロピアだって他の羽沢出店をやめた店と同様に、もっといい場所に出店したいんじゃないか
-
21643
評判気になるさん 2024/10/27 02:27:02
星天は冬に全面開業するようですね。HAZZARにも期待です。
ロピアに加え、スタバ・無印良品・西松屋辺り希望です。
-
21644
通りがかりさん 2024/10/27 04:31:34
-
21645
マンション掲示板さん 2024/10/27 07:34:27
-
-
21646
評判気になるさん 2024/10/27 08:33:51
-
21647
通りがかりさん 2024/10/27 09:51:15
-
21648
匿名さん 2024/10/27 10:04:36
-
21649
検討板ユーザーさん 2024/10/27 10:23:24
-
21650
eマンションさん 2024/10/27 11:01:58
評判気になるさん2024-09-02 22:01:28羽沢横浜国大駅発のバスが減便ですが増便してほしい
30.6%
減便は致し方がない
69.4%
49票
マンションマニア2024-01-23 12:52:55A 1K 28.12m2
5階 3588万円 坪単価421万円
B2 1LDK 36.26m2
7階 4048万円 坪単価369万円
H 2LDK 58.03m2
21階 6408万円 坪単価365万円
E1 2LDK 54.93m2
20階 6058万円 坪単価364万円
G1 2LDK 56.34m2
21階 6058万円 坪単価355万円
C 2LDK 47.22m2
10階 5498万円 坪単価384万円
D 2LDK 54.82m2
18階 5908万円 坪単価356万円
J 3LDK 70.93m2
20階 7838万円 坪単価365万円
L 3LDK 70.93m2
20階 8138万円 坪単価379万円
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-01-26 20:08:44エル(女性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/01/21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオタワー羽沢横浜国大(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674645/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679776/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アウトフレーム、内廊下設計、ベランダが広いところが気に入った。
ペット可も条件だったためよかった。
3LDKで探していたが間取りが気に入った。
収納スペースが少ないような気もする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商業施設一体になっていてまだどのような店舗が入るか不明だが楽しみ。
オートロックがスマートフォンで解除されるのも何気に便利だと思う。
小さい子供がいるためキッズルームが遊具のある公園があってもよかったと思う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが出店予定とのことで平日は周辺環境で最低限揃えばいいので助かる。
すでにクリエイトがあり、病院もあるためその点は便利。
駅前以外何もない。
車は必須だと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅1分の立地。
なかなかないため魅力。
また、新線開通するためいろいろなところへ乗り換えなしでいける。
新幹線をよく利用するため新横浜が近い点も決め手になっている。
車も高速に乗りやすくて良い。
電車の本数が多く無い時間帯があると思うためダイヤがどんな感じかは気になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良くも悪くも何もないので治安面であまり不安はない。
駅前であり夜道を歩くことがないので安心。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ未入居でありイメージがまだわいていない。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅1分の立地。
新横浜も近く、新幹線が乗りやすい。
新横浜からバスが出ているため羽田空港も行きやすい。
車も第三京浜にすぐ乗れる。
新横浜に住んだことがあり利便性は感じていたため、新横浜よりかは落ち着いた環境で住めるのがいい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供がいるため習い事をどうするかは今後悩みそうであるが、電車で通うか車で送迎と割り切れば解決しそうでもある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅1分の立地。
いずれ売却する可能性もあるためランドマーク的なマンションで手の届く価格帯であることがよかった。
新横浜に住んだことがあり周辺環境も把握しているため決断しやすかった。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件