横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 羽沢南
  8. 羽沢横浜国大駅
  9. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-18 22:44:43

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!


正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー羽沢横浜国大口コミ掲示板・評判

  1. 18872 口コミ知りたいさん

    >>18867 マンコミュファンさん

    新横浜は2度の環2陥没事故や建設現場での事故などが記憶に新しく、地盤がまるで信用できない。新幹線も湿地に盛り土をして通したから、街の地面より高いところを走っている。しかも、毎年のような各地の豪雨災害を見れば、浸水ハザードマップも軽視できない。あれやこれや考えて新横浜を買わない人間に、羽沢の板でしつこく勧めるってどうよ?新横浜の板でやれば喜ばれるだろうから場所替えしたら?羽沢はもう検討しても仕方ないでしよw

  2. 18873 マンション検討中さん

    >>18869 eマンションさん
    前に住んでた天王町駅もそんな感じだったし相鉄線の駅ならそんなもんかもね。星川、二俣川、海老名とかは違うんだろうけど。

  3. 18874 マンコミュファンさん

    また無知を披露してるの?

  4. 18875 匿名さん

    現地の一階のテナント部分がまた養生されて中が見えなくなってますね。
    そろそろてなんと工事が始まるのかな。

  5. 18876 マンション検討中さん

    >>18867 マンコミュファンさん
    新横浜は周辺が産業地域。横浜や武蔵小杉のタワーも検討したけど人が多すぎ、かつ、どちらの街も綺麗じゃない。後で出てきた辻堂もいいと思ったが、出張に不便で東京駅に遠すぎ。唯一、小田原駅のタワーが欲しかったけど、時既に遅し(新幹線で通えるので)。単なる違った価値観です。ここ羽沢横浜国大がコンパクトシティになったら非常に嬉しいけど、特にこのままでも自分は問題ないです。

  6. 18877 マンション掲示板さん

    ハザールの少佐発表はまだなのか?
    まじで終わってるわ。

  7. 18878 マンション検討中さん

    >>18865 マンコミュファンさん

    > 20分に1本はちょっとありえないよな。

    新横浜・渋谷・目黒方面の平日時刻表です。

    1時間に11本の電車があり5分に1本です。

    1. 新横浜・渋谷・目黒方面の平日時刻表です。...
  8. 18879 匿名さん

    >>18877 マンション掲示板さん
    テンポスマートのレイアウト図通り決まっているなら発表出来ない理由はない。

    コンビニやブックカフェと書かれたレイアウト図は1年以上前からあり、
    そんな昔から決まっていたなら、スタッフ募集が出てこないのがおかしい。
    >>7167
    >>7630
    >>10544 (画像あり)

    調剤薬局はクリエイトの薬局が移転するなら募集はしないだろうが、歯科クリニック
    だけなら、今のままか。

  9. 18880 名無しさん

    >>18874 マンコミュファンさん
    ああ、ごめん。盛土をしたのは新幹線じゃなくて横浜線だね。御指摘に感謝します(笑)

  10. 18881 匿名さん

    >>18878 マンション検討中さん

    え、大崎ってJRで行くよね。他に行き方ある?
    路線違うのに本数があるって言い張るのはただの数字遊びだよ。不便なのを隠そうとしても無駄。

    1. え、大崎ってJRで行くよね。他に行き方あ...
  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 18882 マンション掲示板さん

    >>18879 匿名さん
    おっしゃる通り目玉のブックカフェ、コンビニ、スーパーの3店舗は動きなし。3ヶ月を切ってるのに募集なしだと10月オープンは難しいだろう。最近は人を集めること自体が大変だし、新店舗だとオープニング研修も必要だから10/1オープンは一部店舗だけかと。商業オープン時がスカスカだと先行きが不安ですね。

  13. 18883 匿名さん

    >>18882 マンション掲示板さん
    スーパー、コンビニ、ブックカフェが25年春開店予定(開店するとは言っていない)
    となる気すらするよ今の感じだと

  14. 18884 匿名さん

    >>18876 マンション検討中さん

    コンパクトシティとして完成したら嬉しいけど、このままでも構わないというのは全く同感です。痩せ我慢だなんだと言いたがる人がいますが、どうしても商業施設がないと困るなら数千万も出してここを買いませんよ。モール隣接のマンションなら他にたくさんありますから。自分とは異なる価値観を持つ人がいるということを想像できないのかな?

  15. 18885 マンコミュファンさん

    >>18878
    >>18884
    不便なのを必死にひた隠して、本当は便利ですって嘘を書き込むのはどんな気持ち?何千万出してここを買うことは否定しませんが、一般的には理解されない価値観だと思いますのでリセールはどうなるんだろうね。査定してみましたか?

  16. 18886 匿名さん

    何も無い=ゼロ だが、シャッターモール=負の財産 になってしまう

  17. 18887 匿名さん

    君もね
    >>15539 匿名さん
    >>16478 名無しさん

  18. 18888 マンション検討中さん

    >>18887 匿名さん
    リセール気にしてんなら多数派の人の価値観を気にしなきゃダメだろ(笑)
    なんと言う自己矛盾。

    こんなところでも価値をわかって高値で買ってくれる人がいるって思ってんの?そんな人、新築の時にはいるかもしれないけど中古を売るときに見つけるの大変だよ

  19. 18889 検討板ユーザーさん

    >>18888 マンション検討中さん

    ごめん、リセールは今はさほど気にしてない。てか、10年は所有するつもりなので、10年後の情勢を見て考えるわ。ジーさんも長生きして、その時点でのご意見を聞かせてね~w

  20. 18890 検討板ユーザーさん

    >>18885 マンコミュファンさん
    隠すって誰に隠すのw? 残りの1戸を買う人?8000万のマンションを買う経済力と知性のある人は、それぐらい自分で考えてるよwww

  21. 18891 匿名さん

    >>18889 検討板ユーザーさん

    10年後に考えるってやばく無い?
    センス無いわ~。

  22. 18892 マンコミュファンさん

    >>18891 匿名さん
    こんな所で喚いてるお前のセンスとは?www

  23. 18893 マンション検討中さん

    スーパーはクリエイト使えばいいし、無いものはネットスーパーを使えばいいです。
    コンビニも、通勤定期使って新横浜まで行けばあります。
    電車の本数も、スマホで時刻表見ればいいだけです。

    文句つけたいだけの人を相手にする必要はないと思います。

  24. 18894 匿名さん

    何もない駅でも徒歩1分だけあってデベも資産性の高さをアピールしてるけど、購入者自身も資産性に期待出来ないは分かってるんだよね。
    生活の利便性を捨てても横浜アドレスとタワマンというステータスが手に入ったのでそれで十分。

    こんな糞マンションを投資用に購入する層が1割もいるのにびっくり。

  25. 18895 検討板ユーザーさん

    >>18894 匿名さん

    ごまめの歯ぎしりwww

  26. 18896 検討板ユーザーさん

    ネガ爺さんは電車通勤をしたことがなさそうだね。朝のターミナル駅の乗り換えを経験してる人なら、羽沢横浜国大駅のありがたさがわかるよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 18897 口コミ知りたいさん

    >>18894 匿名さん

    ここを投資で買う層は、築古の1Rマンションをローンで買う層とは違うと思うよ。したがってあんたの想像が及んでいないのではw?

  29. 18898 口コミ知りたいさん

    >>18891 匿名さん
    3年後ならまだ分からないど、10年後なら後悔してない自信があるってことだよw 長生きして見届けてね~w

  30. 18899 通りがかりさん

    車があれば別に住みづらいはないだろう
    ある程度車がある前提の立地だし

  31. 18900 名無しさん

    >>18899 通りがかりさん
    車有っても住みづらい街だよ、車が無いと何も出来無い街が正解。

  32. 18901 通りがかりさん

    >>18893 マンション検討中さん

    最高の皮肉。文才あるわこの人。

  33. 18902 匿名さん

    駅徒歩1分なのに車前提のマンションて。。車前提のわりに4割しか駐車場がない。
    仕方ないので家族で自転車と思ったら駐輪場も少ない。

  34. 18903 匿名さん

    ハザール開業は11月(募集要項から推測)
    情報公開のタイミングは9月後半だろうか?
    現在の人員募集難易度を鑑みると、8月頭に募集が出て無いテナントは開業に間に合わないだろう。
    システムが完成してる事業者でも、9月頭に募集を開始しないと間に合わない。
    入居の予定が有る事業者しか、人員募集を開始しないのだから、募集が無い業種は入ら無い事になる。

    現在のテナント募集内容、人員募集状況、これらを積み上げると状況は悪いと言わざる得ない。
    間も無く寺田倉庫の力量が、目に見える形で明らかになりますね。

  35. 18904 マンション検討中さん

    >>18901 通りがかりさん

    不自由極まりない生活を上手く誤魔化してる

  36. 18905 eマンションさん

    >>18902 匿名さん
    まもなく二次募集の抽選ですね
    現状3割くらいしか自転車が止まっていないので案外契約されている方が少ない印象です
    うちも家族分応募しました
    駅前だから電車でお出かけされる方が多いのかな

  37. 18906 匿名さん

    >>18903 匿名さん
    HAZAARはいつのまにか相鉄が運営を支援する施設になったようです。内情はわからないですが、ぐだぐだっぽい感じで先が思いやられます。10/1開業のテナントも一部ありますが、しばらくはガラガラの状況が続くかもね。なんとかなるといいがかなり厳しそうな感じ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 18907 評判気になるさん

    >>18902 匿名さん
    自転車って…
    ここの近くに住んだことがある人ならわかるけどどこに行くにも激坂だから使い勝手悪いよ。新横まだならいいけど、ずっと環2沿いを30分だよ。気候がいい春と秋にしかできない。

  40. 18908 評判気になるさん

    7月中旬になったものの、バイト募集を出しているテナントは5軒程度に留まっています。ここで改めて聞いてみたいですね。HAZAARは10/1にオープンできると思いますか?

    1. 18909 評判気になるさん

      >>18908 評判気になるさん

      思いますか?だって?
      募集が出てるのに、思いますか?ってw

    2. 18910 eマンションさん

      >>18908 さん

      オープンはするだろうけど、お店ガラガラになりそうで怖い

    3. 18911 評判気になるさん

      >>18908 評判気になるさん

      >>18054

      どうしても失敗だということにしたいようだが、失敗なんてしてない。すべては予定通り。確かに商業施設の開店は遅れているが、駅から1分で、隣にクリエイトと各種クリニックのある生活がどれだけ便利かは、住んだ人にしかわからないよ。
      予定というのは予定ですから。

      そもそもスーパーは入居予定ではあるが、いつ入居するかは書いていない。
      秋に入居?来年かも?いやいや5年後、10年後?まさか100年後?
      いつかは入居。それが予定。

      ハザール自体は秋開業予定だけど、別に歯医者と保育園だけでも「開業」はできる。
      そういう意味だと、すべて予定通り。
      すべてうまく行ってる。

      リニアを見越して橋本買ってる人と本質は一緒では。リニアは2027年予定だったのが、どんどん後ろにずれてる。
      でもいつかはできる。なので、取引価格は上がってる。

      羽沢だって、スーパーの予定があって、いつかはできる。
      中古マンション検討者に「スーパーは無いんですか?」と聞かれたら「予定はあります」と答えたらそれで資産価値は守られるということ。
      なにも問題はない。
      すべて予定通り。

    4. 18912 検討板ユーザーさん

      >>18911 評判気になるさん
      ネガではないが流石に強がってる様にしか聞こえない…
      まぁそりゃそうなんだけどさ…っていう感想…

      9月には保育園もオープンするから一応9月になったらHAZAAR内に入れるようにはなりますもんね!
      ポジな事を言うと駅前のベンチだったりに座ってる人が増えたりで数年前に比べたら雰囲気はかなり良くなったなぁと思いますよ!
      羽沢は少しずつ変化していくのでしょうねぇ。

      まだ平均点には及ばないかもしれない駅だけど毎年着実に良くはなっていってるからね。

    5. 18913 検討板ユーザーさん

      1年半後には更にマンションが2つ増えて第三者所有地にもビルが建てばそこら辺の駅よりかは良い駅になるんじゃないの??

    6. 18914 口コミ知りたいさん

      >>18911 評判気になるさん
      そんな場所に住みたいとは思えないし、ずっと予定で逃げてる寺田は全く信用ならないが…
      スーパーがずっと開業予定になっている商業施設とか聞いたことない

    7. 18915 評判気になるさん

      相鉄もマンション作るから協力しないとね!
      https://sotetsu-bm.jp/service/office/outsourcing.php

    8. 18916 名無しさん

      >>18914 口コミ知りたいさん

      そんな場所には住みたくても住めないのだから、ちょうどよかったね。

    9. [PR] 周辺の物件
      グランドメゾン武蔵小杉の杜
      クレストシティ鎌倉大船サウス
    10. 18917 検討板ユーザーさん

      >>18900 名無しさん

      自分が車がないと生活できない場所に住んでいるからといって、駅前に住む人間の生活を心配しなくてもよろしい。

    11. 18918 マンション検討中さん

      >>18917 検討板ユーザーさん

      妄想で勝ち誇る癖がまだ抜けないの?
      大人に成りきれてないんだね。

    12. 18919 マンコミュファンさん

      クリエイトあって良かったよね。
      あれはめちゃくちゃ良いクリエイトだ。
      あのクリエイト1件で充分とは言わないがあれのあるなしはでかい。

    13. 18920 匿名さん

      3連休で最終1戸は蹴りがつかなかったね

    14. 18921 名無しさん

      >>18911 評判気になるさん

      それを失敗と言うんだよ。

    15. 18922 匿名さん

      ネガどもの夢の後!
      次は何処のマンションの足を引っ張ろうかな?



    16. 18923 マンコミュファンさん

      下駄のラインナップが命綱、転けたらずーっと不便なままの生活。
      集客力の無いテナントばかりだと、マイナスな相乗効果が起こり、一気に客が飛ぶ。
      良い効果が出るラインナップだと良いね。

    17. 18924 マンション掲示板さん

      >>18922 匿名さん

      足を引っ張っているつもりだったの? 残念だけどキミは販売に何の影響も与えない、ただのおもちゃだよ。

    18. 18925 匿名さん

      秋は11月6日まで、それまでにオープンするのか?
      楽しみなイベントが目白押しですね。

    19. 18926 マンション検討中さん

      売れへんなあ

    20. [PR] 周辺の物件
      ヴェレーナブリエ港南中央
      ガーラ・レジデンス横濱富岡
    21. 18927 マンション検討中さん

      新駅って難しいよね、良く有る話しだと

      待望の新駅が設置され、地域住民は豊かになって行く地域を夢見たのに、場を荒らすだけ荒らして暴れ回る輩に取り憑かれ、気付けば計画性の無い無茶苦茶な状態になってしまう。

      良く有る話だが、羽沢横浜国大駅にはそうなって欲しく無いよね。

    22. 18928 匿名さん

      >>18925 匿名さん

      歯科やエニタイムフィットネスに10月オープン予定と書いてあるよ。

      他所のスーパーだと3月の時点で11月にオープンや
      https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/232946c88370e8e80cd81f9fce8ab...
      オーケーも今月に11月末オープン予定の店舗を発表していたり、平塚に10月オープン予定のエイビィはもうバイト募集も始まっているね。

      ここは何故かシークレットで募集してるみたいだけど本当に楽しみです。

    23. 18929 マンション掲示板さん

      https://job-medley.com/facility/459672/
      体操教室入るらしいよ

    24. 18930 マンション検討中さん

      洋菓子屋2軒、和菓子屋1軒、中華料理屋も欲しい、100均も集客力高いから有った方が良い。
      スーパーは、普通のスーパーと業務スーパーやハナマサみたいな業販系スーパーが競合するのが理想。
      成功する為には食に関する店舗が多数必要、最低限じゃ駄目だろうな。

    25. 18931 匿名さん

      ハザールのスタッフ募集報告まとめ

         羽沢横浜国大歯科・矯正歯科
      6/16イタリアン ピザコゾウ            (7/17掲載終了)
      6/25個別指導塾「英才個別学院」羽沢横浜国大校
      6/28美容室 PANTOGRAPH(パンタグラフ)
      7/01エニタイムフィットネス 羽沢横浜国大駅前店
      7/16ネイス体操教室 羽沢横浜国大駅前校      (7/17募集休止中)

    26. 18932 口コミ知りたいさん

      >>18931 匿名さん
      ちょっとずーつですが情報が増えてきましたね!
      後はスーパーとブックカフェが待ち遠しい!

    27. 18933 マンション掲示板さん

      医療系の求人が全く出て来ない、4階は本当に1施設しか入らないでオープンするのか?
      あと2ヶ月でオープン予定なのに(涙)

    28. 18934 口コミ知りたいさん

      >>18933 マンション掲示板さん
      スーパーとブックカフェとコンビニもです。1番の目玉で一番重要なテナントなのに

    29. 18935 マンション検討中さん

      テンポスマートのテナント募集も一時期より増えてる。
      全体の半分が空き店舗でスタートしそうな勢いで募集中。

    30. 18936 口コミ知りたいさん

      ポジが駅前1分のステイタスを求めて、テナントが殺到する!って言ってましたね。
      現実は真逆でございます。

    31. 18937 eマンションさん

      >>18936 口コミ知りたいさん
      真逆な事言ってすみません、反省してます。

    32. 18938 マンション掲示板さん

      >>18936 口コミ知りたいさん
      考えが甘かったでした。
      改めます。

    33. 18939 マンコミュファンさん

      >>18935 マンション検討中さん

      募集が重複しているだけのように見えますが…
      3Fは301と304の2テナント
      1Fは106と107の2テナントが募集中っぽい。
      ※108は美容院で決まっていて募集が残ったままになっているのでは

      とはいえ前の方も言っているようにスーパー、コンビニ、カフェのバイト募集が出てこないし、4階のクリニックの状況もよくわからないから空き店舗ありの状態でオープンすることにならざる得ないようですね…

    34. 18940 マンション掲示板さん

      スーパーもコンビニも
      この手の商業施設の賃料や敷金を払える候補先なんて
      相当数が限られているわけで

      これまで数年の期間がありながら
      今時点で本当に決まってないとしたら

      オーナーサイドから
      頭と提示賃料を下げて
      入居のお願い行脚している状況なのでしょうか

      いや、既に決まってると信じたいですけど

    35. 18941 匿名さん

      ネイス体操教室の募集休止中という記載は無くなりました

      << ハザールのスタッフ募集報告まとめ >>

         羽沢横浜国大歯科・矯正歯科
      6/16イタリアン ピザコゾウ            (7/17掲載終了)
      6/25個別指導塾「英才個別学院」羽沢横浜国大校
      6/28美容室 PANTOGRAPH(パンタグラフ)
      7/01エニタイムフィットネス 羽沢横浜国大駅前店
      7/16ネイス体操教室 羽沢横浜国大駅前校   

    36. 18942 名無しさん

      >>18941 さん
      分かりやすくありがとうございます!
      後はスーパーとコンビニとブックカフェさえ見えてくればですね!

    37. 18943 検討板ユーザーさん

      >>18942 名無しさん
      全レス君の情報によるとスーパーもコンビニも決まってるようですよ。

      >>17684
      >>17685
      >>17697
      >>17698

      しかし一人芝居が過ぎて恥ずかしい。

    38. 18944 名無しさん

      >>18941 匿名さん
      これしかテナントが無いなら、オープンしても行かない。

    39. 18945 匿名さん

      >>18944 名無しさん
      そんなこと言わずに、ピザでも食べに来てくださいよー

    40. 18946 通りがかりさん

      >>18945 匿名さん
      ゴマメ君が来てもお店も喜ばないよ。

    41. 18947 検討板ユーザーさん

      高級焼き肉店とか出来たら頻繁に行く、新鮮な海鮮を食べさせる店でも良い。

    42. 18949 検討板ユーザーさん

      >>18948 匿名さん

      少々高くても行く価値が有る店が良い、何処にでも有るレベルの店なら目指して行かないと思う。

    43. 18950 検討板ユーザーさん

      >>18941 匿名さん
      何ヶ月もつかな

    44. 18951 検討板ユーザーさん

      >>18950 検討板ユーザーさん

      テナント契約期間が2年間
      集客が維持出来れば更新期が入れ替わりのタイミングだよ、それ以前に撤退が出たら、本当の終わりの始まり。
      何ヶ月なんてスパンで撤退するテナントは無いだろう。

    45. 18952 匿名さん

      20日いっぱいで相鉄マンション予定地の駐車場が閉まるよ。

    46. 18953 匿名さん

      >>18951 検討板ユーザーさん
      今は撤退の決断は早いよ。半年過ぎれば閉店が始まる。
      2022/10 イオン天王町SC オープン
      2023/6  ハマバーグ 閉店 https://yokohamahodogaya.goguynet.jp/2023/07/10/hamaburg/
      2024/1  香川一福 閉店 https://yokohamahodogaya.goguynet.jp/2024/02/04/kagawa-udon/
      2024/6  スタジオマリオ 閉店 https://yokohamahodogaya.goguynet.jp/2024/06/09/post-28143/

    47. 18954 eマンションさん

      >>18953 匿名さん
      赤字垂れ流すくらいなら違約金払って撤退する方が安く済むしね

    48. 18955 通りがかりさん

      >>18953 匿名さん

      イオンは駅からやや距離があるし、星川は他に選択肢が多いからね。すみふのマンションを買った人が、イオンをプラスの材料にしていたら残念だったね。今の時代、マンションの販売で商業施設に頼るのはセンスがやや古いということ。ハザールも近辺の需要を満たすスマートな施設であってほしい。

    49. 18956 通りがかりさん

      羽沢横浜国大駅前は星川と違って、唯一無二の商業施設だからね(笑)クリエイトの繁盛ぶりを見ても分かるように、規模や業種を間違えなければ安泰だよ。

    50. 18957 eマンションさん

      星川のイオン行ったことない人がなんか色々言ってるけどあそこめちゃくちゃに栄えてるぞ。駐車場は土日満車ではあるのに待つことあるし。何よりテナントが神。HAZAARと比べるのは失礼だよ。

    51. 18958 マンション検討中さん

      >>18957 eマンションさん

      比べてませーん。ターゲットが違うと思ってまーす。

    52. 18959 匿名さん

      HAZAARは普段使いする人はいるだろうけど、結局休日の買い物は星川とかに行っちゃうんじゃない?テナントのレベルが違いすぎるから。商圏も狭く、細々とした需要でどこまで利益を出せるのかは心配。

    53. 18960 マンション検討中さん

      休日に大量買いすると、その処理や保管が意外と面倒だし、何より、混雑したショッピングセンターで休日を過ごすのが嫌。ハザールなら我が家の冷蔵庫(笑)

    54. 18961 マンション掲示板さん

      >>18959 匿名さん

      だから日鉄、三菱、相鉄、東急、JRが駅前開発に参加しなかった。
      寺田は素人だからこそチャレンジしたんだろう、現段階では失敗してるけど、来年の夏には最終的な結論が出てるだろう。

    55. 18962 評判気になるさん

      >>18958 マンション検討中さん
      ターゲットといっも車や自転車で周辺から来てもらえないと施設としても集客たいへんでしょ
      キラーコンテンツ呼べればいいけど

    56. 18963 マンション検討中さん

      >>18950 検討板ユーザーさん
      まぁ心配するな。

      俺がHAZAARのテナントを買い支えてやっからよ。

    57. 18964 口コミ知りたいさん

      >>18963 マンション検討中さん
      エニタイムも入るし体操教室も通うし美容院も個別指導塾も通うからさ。

    58. 18966 マンション検討中さん

      ゆめが丘のグレーシアが坪単価300万か、すごい時代だ…
      ここの平均坪単価350万がようやく妥当に思えてきたよ。

    59. 18967 匿名さん

      >>18966 マンション検討中さん
      ネガ爺さんは、ゆめが丘の板でもハザコクネガティブキャンペーンを実施中なんだね。けど、誰も話に乗ってこないのが面白い。そりゃ、今、マンションを探している人間が完売目前の物件に興味を持つわけないだろ。空気を読めない特性はゆめが丘の板でも絶賛発揮中だね。

    60. 18968 匿名さん

      ゆめが丘から相鉄に乗って横浜に着く前に、ハザコクなら山手線に乗ってるからね。比較するのは無意味だよ。それぞれ求めるものが違うんだから。相変わらずセンスがないね。

    61. 18969 匿名さん

      しかしラスト一戸が売れねえなぁ。この先着の8088万円何ヶ月残ってるんだ?数百人がMRを見学して全員スルーしてるという不人気極まりない。
      まあ低層のタワマンなんて全く価値がないから仕方ないね。ゆめが丘のほうがよっぽどまし

    62. 18970 匿名さん

      ハザコクへの異常な執着

      おっしゃる通りです。結局駅に近くても駅前施設以外に何も無いところに買うより駅前、周辺になんでもあるところ、子どものことを考えた時に通学しやすい立地など総合的に見る必要があると思います。
      駅徒歩1分にフォーカスしてそこだけを魅力に感じて買うのは危険だと考えます。
      まさにハザコクがここを買う際の目安になるかと思います。
      いまだに荒れてますよねあそこの掲示板。
      ましてやここ小学校から歩いて20分以上とか書いてあるので子育て世代誘致は厳しいかと思いました。

    63. 18971 検討板ユーザーさん

      リビオもハザールも大苦戦してしまいましたね。
      しかし、戸建て需要は旺盛だから町の機能は維持されると思う。
      リビオは全然売れませんでしたが、10分圏内の戸建ては販売開始から1ヶ月も経たずに売約済みになってしまいます。

      以前にここで話題になった物件は、相場より数段高額なのでずっと売れ残ってる稀有な存在です。
      実需の良物件は即決しないと買えません。
      現段階では、投資で買うのはリスキーと感じますが、実需なら買っても良いかも?って思います。
      超不便ですがw

    • スムラボの物件レビュー「リビオタワー羽沢横浜国大」もあわせてチェック

    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    MJR新川崎
    ヴェレーナ玉川学園前
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸