横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 羽沢南
  8. 羽沢横浜国大駅
  9. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-16 21:58:44

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!


正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー羽沢横浜国大口コミ掲示板・評判

  1. 17401 名無しさん

    出来ないらしいですw

  2. 17402 マンション検討中さん

    ポジが主張して来た、商業施設が大丈夫な理由が根底から覆された可能性が有りますね。

  3. 17403 eマンションさん

    これ普通に考えたら、一括借りをした企業がハザールのテナント支配権を握ったって事でしょ?

  4. 17404 口コミ知りたいさん

    >>17403 eマンションさん
    何も理解できてなくて草w
    一括借り?テナント支配権??

  5. 17405 マンコミュファンさん

    >>17404 口コミ知りたいさん
    一括借りですからテナントの選定は借り受けた企業です。

  6. 17406 匿名さん

    >>17405 マンコミュファンさん
    すげー勘違いしてそう、大丈夫?理解できてる?

  7. 17407 匿名さん

    >>17406 匿名さん

    この状況でも誤魔化そうとしてるの?

  8. 17408 マンション掲示板さん

    クリエイトって品揃えどうですか?
    スーパー替わりに使えるレベルですかね?

  9. 17409 マンコミュファンさん

    >>17406 匿名さん

    理解してますよ、私の物件も一括貸しで貸借人に貸してますから。

  10. 17410 名無しさん

    >>17409 マンコミュファンさん
    恥ずかしい言い訳すぎて可哀想になる。ネガさん。
    なぜそんなに粘着してネガってるの?笑笑

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 17411 eマンションさん

    >>17410 名無しさん
    とりあえず突っ込んだら君が一番何もわかってないってことがわかったわw
    ポジ側のコメントをネガ扱いしてて草

  13. 17412 名無しさん

    なんかただの知ったかぶりがいて恥ずかしいね。
    自分が貸主で貸借人に貸し出してて、その借主がテナントを決める権限を持つというのは転貸を認めてるってこと?転貸なんてリスク高すぎて絶対にやらないが。
    マスターリースしているなら普通はそう書くけど、なにも分かってなさそうですね。コメントを控えたほうがよいかと、マイナス印象すぎる

  14. 17413 通りがかりさん

    >>17412 名無しさん
    一括貸しとマスターリースが違う物だて思ってるの?
    では、マスターリースと一括貸しの違いを書いてよ。

  15. 17414 通りがかりさん

    >>17408 マンション掲示板さん
    肉・魚系は質と値段的に微妙かなと思いますが普通に暮らしてけるくらいの品揃えはありますよー。
    他のスーパーに買い出しに行くこともありますが卵、パン、ドレッシングなどなど普段使いするような物はむしろクリエイトの方が断然安いので結局クリエイトで買うことが多いです。

  16. 17415 通りがかりさん

    ハザールのテナント募集は複数媒体に掲載されてるんだけど、これらを掲載時系列で並べて比較すると、非常に気になる点が見つかる。
    興味が有るなら調べてみよう。

  17. 17416 通りがかりさん

    >>17413 通りがかりさん
    え、むしろなんで同じものだと思ってんの?笑
    なんもわかってないのあんたの方だわ。無知って怖いな、もうこれ以上はやめとくよ

  18. 17417 評判気になるさん

    やり取りを遡って見たが、>>17413は一括借り上げ(=マスターリース)と一括貸しの違いを理解できてなくて、同じものだと思いこんでいるから会話が噛み合っていない。
    一括貸しの説明は>>17345さんの説明がわかりやすい。

  19. 17418 評判気になるさん

    >>17417 評判気になるさん
    パススルーみたいなイレギュラーを除けば同じと言って良い

  20. 17419 通りがかりさん

    マスターリースと一括貸しの違いに関した事柄は何も書いて無いw

  21. 17420 マンション掲示板さん

    リビオホームページより
    ----
    駅徒歩1分の超高層タワーマンションの価値とはどういうものでしょうか?

    歩いて行ける範囲でいろいろなものごとを済ますことができる「省エネな暮らし」が重視される。
    国が「コンパクトシティ構想」を掲げて、駅前の再開発などで集合住宅を駅の周りに集め、生活利便施設や病院など、何から何まで歩いて行ける範囲で完結できる街づくりを推進していること。
    ----
    全く満たしていないよね。

  22. 17421 匿名さん

    ネガじいさんが自分で貼り付けた資料のようだが、その自分がそれを理解できてないから、コントのような展開になっている。一括貸しと一括借り上げは違うとちゃんと書いてあるけどね。
    https://www.kaitoritaiyo.jp/useful/dictionary/4144

  23. 17422 通りがかりさん

    「一括貸し」と「一括借り上げ」の違い

    【一括貸し】
    不動産の所有者が一度にまとめて物件を貸し出す行為

    【一括借り上げ】
    特定の業者や企業が物件を一括で借り上げ、その後に個別に転貸する形態

    違いは、前者が貸す側の行為であるのに対して、後者が借りる側の行為である点です。

    【参考URL】

    【イエウール】
    https://ieul.jp/column/articles/11150/

    【GMO】
    https://chintaidx.com/media/20211203-01/

    【SEIWA】
    https://www.seiwa-stss.jp/tochikatsuyo/knowledge/k01cat01/43.html

  24. 17423 通りがかりさん

    >>17422 通りがかりさん

    ChatGPTはマジで優秀だわ。

  25. 17424 マンコミュファンさん

    んなことどうでもいいんだが、もう入居してるんで結局はテナントが埋まるのか、その発表がいつされるのか、いつから使えるのか、もうそれだけ。情報通の方?はもう決まってるようなレスされていたが、ホントどうなんでしょうね。

  26. 17425 検討板ユーザーさん

    一括貸しと借り上げを間違えたりしない
    立場を変えて書かれた内容を理解出来ずに、勘違いして話しを進めてるのかな?
    相変わらずの理解力の無さですね。

    マスターリースと一括貸しは同じ、借り受けた企業がテナントを募集し借主と契約する。
    パススルーでも、借り受けた企業がテナントを募集し、借主と物件オーナーの間に立つて契約する。

    つまり、建物のオーナーが寺田倉庫なら
    寺田倉庫はテナント管理から撤退した事になる。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ユニハイム町田
  28. 17426 検討板ユーザーさん

    >>17425 検討板ユーザーさん
    一括貸しを「借り受けた企業がテナントを募集する」って読み取るのがおかしいんだよw
    複数テナントにお店を出してくれる店子を探しているんだよ。テンポスマートでマスターリースしてくれる不動産屋を募集してどうする(笑)

    寺田倉庫がテナント管理から撤退したってのも、契約形態が分からないとなんともわからない。テナントを募集してる不動産屋が仲介なら寺田とテナントが契約を結ぶし、寺田がマスターリースしているのなら不動産屋とテナントが契約を結ぶ。そこら辺は何も情報がないのに妄想されてもね。無知は黙ってなよ。

  29. 17427 マンション掲示板さん

    >>17426 検討板ユーザーさん
    ハザールは既に「一括貸し店舗物件」になってるので、何れかの企業が一括で借り受けてる。

  30. 17428 匿名さん

    1月には、ある会社が物件元付になったという情報もあったし、
    迷走している感じ。
    >>14322

  31. 17429 匿名さん

    近隣住民なら知ってますが、内装工事が進んでますよ。2Fはスーパーと保育園。

  32. 17430 マンション掲示板さん

    ポジは今まで、ハザールの所有者は寺田倉庫だと言い続けて来た、これに沿って考えた場合
    一括貸しが行われた時点で、寺田倉庫から他企業へテナント管理権限が移動したと考えるのが普通

  33. 17431 匿名さん

    >>17428 匿名さん

    貴方、関係者じゃん。
    そこ迄書くなら、分かり易く端的な表現で書いたら?
    私は怖くて書けないから。

  34. 17432 匿名さん

    >>17425さんは本当にずっと何もわかってなさそうで草。それなのに必死に誤魔化し続けてるのがもうなんとも…

  35. 17433 マンコミュファンさん

    >>17430 マンション掲示板さん
    もう無理すんなって…
    一括貸しはテナントを複数一緒に借りれるやって話なだけで、オーナー(寺田)がそれをマスターリースに回したかなんてその情報だけじゃわからないよ(笑)

  36. 17434 マンション検討中さん

    「一括貸しはテナントを複数一緒に借りれる」これが間違い。
    一括貸しは、フロア一括or建物一括が正解。

  37. 17435 名無しさん

    >>17428 匿名さん
    元付になった=寺田が管理・運営をしないというわけではないからね。元付は仲介であってマスターリースじゃないからね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 17436 評判気になるさん

    >>17427 マンション掲示板さん

    まだ言ってるよ。ここまでくると妄執ってやつだね。怖~っw

  40. 17437 評判気になるさん

    >>17435 さん

    一般的な話にすると、マンション一戸の賃貸に当たって、不動産屋に仲介を依頼して客付けをしてもらい、その後の管理はオーナー自身が行うみたいなことかな?

  41. 17438 マンション検討中さん

    >>17434 マンション検討中さん
    ほんとう?
    何も知らない素人が勝手なこと言わない方がいいって何回も言っているのに。
    フロアの一部を複数まとめて一括貸することは普通にあるよ。こことかも1階の1区域と2~4をまとめてるし。ちなみに私もどちらかといえばここのテナントは苦労すると思ういわゆるネガ側の人だけど、不正確な情報をばら撒くことには反対だから指摘させてもらうわ。

    1. ほんとう?何も知らない素人が勝手なこと言...
  42. 17439 匿名さん

    >>17435 名無しさん
    有り得ない状況を例として出されてもねw
    だったら一括貸しなど最初からして無いでしょ?
    一括貸しにしたら、その契約形態を生かした運用に変わるのが通常。

  43. 17440 口コミ知りたいさん

    >>17437 評判気になるさん

    それはただの仲介

  44. 17441 マンション掲示板さん

    >>17438 マンション検討中さん

    一般論として間違ってるか?どうかだよ。
    間違ってると思います?

  45. 17442 マンション検討中さん

    >>17437 評判気になるさん
    マスターリースでなければその通り。寺田初の商業だから初っ端からマスターリースにするとは考えにくいけど…
    (空室補償とかを受けられてリスク管理にはなるけど、その場合果たして寺田が運営してると言えるのかとなるので)
    詳細は寺田にしかわからないからなんとも。邪推しててもしょうがないと思う。

  46. 17443 名無しさん

    一括貸しと一括借上をまだ勘違いしてるね。一括貸しをGoogleで検索すると一括借上の記事も出てくるから混同しているのかと。おねがいだからちゃんと理解してから書き込んでおじいちゃん!

  47. 17444 評判気になるさん

    17426さんの言っていることは、よく腑に落ちるなあ。まあ、ネガじいさんは、故意か能力的な問題かは知らんが、これまでも状況や他人のコメントを曲解して、カオスに持ち込むことはよくあったからねw

  48. 17445 マンション掲示板さん

    これが他サイトの募集
    https://www.athome.co.jp/rent_store/6982187866/

    ポジはこれを一括で複数区画を募集してると言ってるから話しが合わないんじゃ無い?

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 17446 評判気になるさん

    >>17442 マンション検討中さん

    そうそれ!当事者しか知り得ないことに首を突っ込んであれこれ難癖を付けるという、いつものパターン。どうせ秋になれば分かるのに。 虎の尾を踏んで開示請求でも受けないように気をつけなね。そうなると恥をかくうえ、金まで取られるよ。老後の趣味としてはどうなのw?

  51. 17447 匿名さん

    誰に開示請求されるの?
    日鉄?寺田?住民?
    別に商業施設がどうなろうが、誰も困る人いなくない?

  52. 17448 マンション掲示板さん

    ポジは直ぐに開示請求と騒ぐ癖が有ります
    しかし、自分の過去3年を振り返る事はしません。

  53. 17449 名無しさん

    いつもネガはすぐ逃げてしまうだけ

  54. 17450 評判気になるさん

    >>17445 マンション掲示板さん
    このページを出されたら都合の良い部分だけ切り取るポジの手法が使えなくなりますね。

  55. 17451 匿名さん

    日鉄→マンションが完売すればどうでもいい。たぶん秋には居なくなってる。

    寺田→どう使おうが勝手。スーパーにする、他社に委託、売却、トランクルームなど好きにできる。

    住民→商業施設に対して確約がある状況で買っているわけではない。駅徒歩1分の利便性とかで買ってる。商業施設がどうなろうと関係無い。

    謎の近隣住民、謎の事情通、謎の専門家→ただの一般人のくせに頑張ってネットで付け焼き刃の知識を披露しているだけ、適当書いてるだけなのは明白なのでどうでも良い存在

    検討者→竣工後に何もオープンしていない時点で警戒して当然。何もできないとも思わないが、全てできるとも思わない。一旦は現況で判断するしか無い。

  56. 17452 マンコミュファンさん

    >>17448 マンション掲示板さん

    やれ軟弱地盤だ、地上権が設定されているからローンが組めない、洪水だ、テナントゼロだと、ヤバいネガがいろいろありましたよね。最近ネット上の言論について、とみに厳しくなりつつあるのを感じませんか?

  57. 17453 口コミ知りたいさん

    >>17451 匿名さん

    で、あなたは何?まさか検討者じゃないよねw

  58. 17454 マンション検討中さん

    一括貸し=テナントが複数空いているというのは確かにそうだと思うけど、
    一括貸しだから寺田が管理運営を放棄したとしたい人がいて流石にネガマインドが強すぎますね。寺田がどのような契約形態にしているのか分からない限り、邪推はやめておくべきかと。必死なのはわかりますが、せめて基本的な不動産知識をつけることと、事実を抑えることはやるべきだと思いますよ。
    テナント集客は難しい立地で簡単には上手くいかないとは思いますが、適当な知識で全ての材料をネガに結びつけるのもいかがなものかと。

  59. 17455 名無しさん

    >>17448 マンション掲示板さん

    匿名のネガ殿を誹謗中傷したとして、あなたが訴えるのw?

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  61. 17456 マンコミュファンさん

    購入者だけど地上権を理由にローン審査すらできなかった銀行はありましたよ(イオン銀行)。自分でローンを引っ張ってみないとわからないところかと。地上権が設定されている物件自体が珍しいので。

  62. 17457 評判気になるさん

    41.5万で一括がしは、区画を今まで以上に狭小に切り分けて募集しないと無理でしょう。

    17445の募集で1区画1テナントの募集だと分かるし
    そうなるとテンポスマートの募集も1区画

  63. 17458 匿名さん

    >>17453 口コミ知りたいさん

    私は、このマンションを購入する予定の者です。
    ※1 ※2

    ※1 2024年6月時点の情報です。予定は変更になる場合があります。
    ※2 将来の購入を保証するものではありません。

  64. 17459 匿名さん

    >>17414 通りがかりさん

    肉と魚が微妙なのは致命的ですね。料理好きなので、どちらかというと値段より品ぞろえを重視したいので。
    教えて頂きありがとうございました。

  65. 17460 マンション掲示板さん

    >>17459 匿名さん
    今は毎日買い物をする人の方が少数派かもしれません。賢い消費者は、買い物をする場所や方法をうまく使い分けていますよ。

  66. 17461 口コミ知りたいさん

    >>17460 マンション掲示板さん
    普通は仕事の帰り道にスーパーに寄るでしょ。

  67. 17462 通りがかりさん

    帰り道の寄れるところにスーパーあるならなるべく買いたいとは思う、魚とか特に

  68. 17463 eマンションさん

    現在の寺田倉庫さんの社長さんは、不要な事業を整理して会社を立て直した人。
    この先も寺田倉庫さんが、不採算事業を継続するとは思えないですよね。

  69. 17464 評判気になるさん

    >>17460 マンション掲示板さん
    そうなんですね。時間が沢山あるようで大変羨ましいです。
    私はどうしても会社の行き帰りの動線上で買い物したくなってしまいます。

  70. 17465 マンション検討中さん

    ポジが絶好調の時は現れないキャラのやりとりが登場w

  71. 17466 マンション検討中さん

    >>17435 名無しさん
    https://www.homes.co.jp/words/m5/525001578/#:~:text=%E5%85%83%E4%BB%98...,%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99%25E3%2580%2582

  72. 17467 通りがかりさん

    ドローンと花火準備完了!

  73. 17468 マンション検討中さん

    今日何やってるんですか?

  74. 17469 通りがかりさん

    商業棟施設の開業がマンション竣工から半年以上遅れるのは珍しいですね
    何かあったのでしょうか?

  75. 17470 マンション掲示板さん

    分かる方いらっしゃいますでしょうか?

  76. 17471 評判気になるさん

    >>17470 マンション掲示板さん

    深い闇に包まれたままです…

    ほんとに早くしてほしい…
    今月中には何かしらあるのかな…?

  77. 17472 マンション掲示板さん

    今週発売の2LDKと3LDKは、それぞれ6300万円代と8400万円代。おそらく最上階だろうが、デベは弱気になっていないし、その必要もないみたいだね。

  78. 17473 マンコミュファンさん

    >>17472 マンション掲示板さん
    8400万で購入する人いるなんて
    すごーーーい建設費高かったからね採算取るにはこの値段設定?マンション価格の感覚が麻痺しそうです

  79. 17474 検討板ユーザーさん

    売れない物件は販売経費が上乗せされて上がるだけ
    建築費は一期一次の販売時から増える事は無いのだから、売れずに増えるのは販売経費

  80. 17475 評判気になるさん

    >>17474 検討板ユーザーさん
    売れ残りには福があるの反対なんですね
    売れ残りで価格が、上がるなんて
    不思議な現象ですね

  81. 17476 評判気になるさん

    >>17472 マンション掲示板さん

    11階の2LDKが6078万だから最上階ではなく17階あたりかと思われます。2LDKも当初よりだいぶ値上がりしたね。1期と比べると500万くらいかな。
    最終期にかけて値上げみたいなことはよくあるからそんなに珍しくもないかと。

  82. 17477 評判気になるさん

    欲に駆られた者達の皮算用
    面白いくらいにドツボに嵌ってますね
    怖い事に、本番はまだ始まって無い

  83. 17478 名無しさん

    普通は売れ残ると値引きしてくれるところあるよね。ここも実際は1000万くらいは応じてくれてるのかもね?

  84. 17479 匿名さん

    >>17477 評判気になるさん

    目が緑色になってるよ。鏡で自分の顔を見た方がいい。

  85. 17480 eマンションさん

    >>17478 名無しさん

    まずはMRへどうぞ。

  86. 17481 マンション掲示板さん

    >>17478 名無しさん

    推定相場は坪単価416万円とのことです。

    ・リビオタワー羽沢横浜国大:坪416万円
    https://www.mansion-review.jp/mansion/1640323.html

    1. 推定相場は坪単価416万円とのことです。...
  87. 17482 マンション掲示板さん

    新築時は坪357万円なので値上がりです。

    ・リビオタワー羽沢横浜国大の価格表
     平均坪単価357万円
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678662/

    1. 新築時は坪357万円なので値上がりです。...
  88. 17483 匿名さん

    >>17478 名無しさん

    > 普通は売れ残ると値引きしてくれるところあるよね。ここも実際は1000万くらいは応じてくれてるのかもね?

    新築時坪357万で中古時坪416万ですから
    値引きは難しいと推測しますけどね。。。。

  89. 17484 eマンションさん

    >>17483 匿名さん

    中古時416万って
    もうリセールしてるのですか?
    中古の場合の値段は売主希望だから
    実際売れるかは不確実ですよね?

  90. 17485 検討板ユーザーさん

    >>17484 eマンションさん

    ここを検討しているなら、まずはMRですね。隔靴掻痒のようなことをしていても仕方ないですよ。

  91. 17486 マンコミュファンさん

    >>17484 eマンションさん

    > 中古の場合の値段は売主希望だから
    > 実際売れるかは不確実ですよね?

    新築の場合の値段は売主希望だから
    実際売れるかは不確実ですよね?

  92. 17487 eマンションさん

    >>17484 eマンションさん

    > もうリセールしてるのですか?

    答え合わせはMRでお願いします。
    私は業者ではないので成約事例が参照できないです。

  93. 17488 口コミ知りたいさん

    >>17481 マンション掲示板さん
    それ中古の販売価格を引っ張ってきてるだけだよ。住まいサーフィンの方がいいかも。

    1. それ中古の販売価格を引っ張ってきてるだけ...
  94. 17489 口コミ知りたいさん

    >>17488 口コミ知りたいさん
    住まいのサーフィンの方が妥当だと思う根拠は?
    住まいのサーフィンの方がネガには都合がいいかもですかw

  95. 17490 マンション掲示板さん

    くだらないなー本当にw
    どの数値が正しいとか今いくら議論してもわからないよ。中古が成約するか、後続のエクセレントシティの価格が公表されない限り相場なんてないようなものだからね。
    ただここで坪400万の売り出しはさすがにすけべ価格だと思うよ。武蔵小杉、新横浜、新川崎あたりの価格を見るにせいぜい300~330万がいいところじゃないか?

  96. 17491 名無しさん

    >>17490 マンション掲示板さん

    ということは、後続のエクセレントシティは300万~330万以下で売り出すと予想しているのですね。そりゃ楽しみだ♪

  97. 17492 評判気になるさん

    >>17491 名無しさん
    激安で楽しみだ~!!わっしょい

  98. 17493 マンコミュファンさん

    >>17491 名無しさん
    エクセレントシティは坪350万くらいで出るからここは300~330くらいじゃない?
    ちなみに天王町2分のエクセレントシティが坪350~380くらいだからそれを超えることはないと思うよ。

  99. 17494 マンション検討中さん

    記憶と記録しときましょ。

  100. 17495 マンション掲示板さん

    むしろポジさんは本当にここが坪単価400万で中古成約できると思ってるのか…
    晴海フラッグは例外として、神奈川だったら宮前平・鷺沼、向ヶ丘遊園あたりが余裕で買えてしまう価格だが…

  101. 17496 名無しさん

    >>17493 マンコミュファンさん
    リビオがエクセレンシティより安くなると思ってるのねw そりゃ楽しみだ♪

  102. 17497 通りがかりさん

    やはりマンマニさんのコメントに全てが凝縮されていると思っています。
    ・けして値上がるから買いましょう~ということではない
    ・羽沢横浜国大駅周辺はのどかな雰囲気であり、今作がメインの開発ですから大化けしていくわけではない
    ・個人的にはマイカーなしでは立地の魅力を引き出すのが難しいと感じる

  103. 17498 匿名さん

    >>17496 名無しさん
    戸建て競合するエリアだからエクセレントシティはそこまで単価引っ張らないはず。
    リビオもエリア柄、グロスの上限があると思われる。それがいくらかはまだわからないが、新川崎駅前のパークタワーに並ぶことはないだろうとは思う。

  104. 17499 名無しさん

    >>17497 通りがかりさん
    駅近なのに車ありき=駅力ゼロってことだしね

  105. 17500 匿名さん

    >>17493 さん

    >>17493 マンコミュファンさん
    羽沢のエクセレントシティの坪単価が、羽沢のリビオより高くなると考える理由は? 地域No.1の大規模を買えという住まいサーフィンの教えを守らなくていいのですかw?

  106. 17501 マンコミュファンさん

    なんか盛り上がってる。価格を理由に都内から流れてきた自分からすると、中古で価格が上がりすぎても買い手が着いて来なくなるからそこまでの高騰は見込めないと思っています。自分が買った新築時の値段がそのまま維持されれば十分嬉しい(笑)

  107. 17502 eマンションさん

    思考実験してみたらどう?
    坪350くらいの新築エクセレントシティと坪400万くらいのすっ高値中古リビオ。少しお金を積めば武蔵小杉は無理でも坪415の新川崎のパークタワーの中古が買えちゃう。その状況で中古リビオを選ぶ人がいると思えるかだな

  108. 17503 口コミ知りたいさん

    >>17497 通りがかりさん

    今度はマンマニですかw。相模大野の板を見ても思ったけど、彼らは基本的に神奈川県なんて興味ないよ。その御託宣をありがたがっているのもなんかねーw

  109. 17504 eマンションさん

    >>17502 eマンションさん
    何か取り柄があればもちろん選ばれる可能性はあるだろうけど、駅1分と下駄の商業だけだとちょっと厳しいかも

  110. 17505 評判気になるさん

    >>17502 eマンションさん

    あれ?エクセレントシティはリビオより高くなる予想だったのでは?サラッと設定変更w?

  111. 17506 eマンションさん

    >>17501 マンコミュファンさん

    うん、分かる。てか、テキトーにインフレについて行ってくれれば十分w

  112. 17507 検討板ユーザーさん

    >>17505 評判気になるさん
    エクセレントシティより高くても売れないから下がるしかないって意味では(笑)

  113. 17508 口コミ知りたいさん

    >>17501 マンコミュファンさん
    一部の人が強気なだけのような…
    うちもこんな感じだし、そもそも値上がり期待でここを買ったわけではないから値下がりしなきゃ無問題。

  114. 17509 マンション検討中さん

    どうせお前ら都内にマンション買えないから
    神奈川辺りでゴチャゴチャ言うしか無いよな

  115. 17510 匿名さん

    >>17509 マンション検討中さん

    その神奈川に買えないあなたは…

  116. 17511 通りがかりさん

    リビオタワー品川はいかが?坪700とか言われてますけど。
    神奈川とは世界が違うわねー

  117. 17512 評判気になるさん

    >>17511 通りがかりさん

    あなた様にお似合い!

  118. 17513 匿名さん

    >>17511 通りがかりさん

    埼玉や千葉の次は品川をオススメですか。いつもながら的外れだねー。ここは横浜の板だよ。空気読めない人って言われてないw?

  119. 17514 eマンションさん

    ヤバ住民のw?君が今日も精力的に活動してるようですね。一時は行いがバレてw?の表現抑えてたのにまた忘れたのか再開。平日もずっと張り付いてるようだが果たしてまともな仕事してるのかな?

  120. 17515 マンション掲示板さん

    >>17514 eマンションさん

    そういうあなたのお仕事は?

  121. 17516 匿名さん

    >>17514 さん

    私はバレて?困る行いも思い当たらんが、あなた様は大丈夫ですか?  あなた様がw多用中のようなので、あやからせていただいてマスw 「土地鑑くん」もお気に入りのようですねw

  122. 17517 マンション掲示板さん

    商業一体型マンションの筈が、6月になったのに秋オープン以外の情報無し、テナントも募集中
    具体的な日時やテナント情報も無し
    待ちに待って出て来た情報は、運営が何処になったかすら分からないと言う情報
    住居部は11月に竣工しても依然販売中
    出来て当たり前の事が出来て無い物件、そんな物件のリセールに期待を持っても無理だよな

  123. 17518 名無しさん

    >>17517 マンション掲示板さん

    これほど長い間、ネガ活動に専念してくださるあなた様の存在こそがリビオの価値の証です。その辺の凡マンションならとっくに飽きられていますよ。完売の暁には、デベから感謝状もんですねw

  124. 17519 マンコミュファンさん

    第三者所有地に日高屋が出来てくれたらもう十分なんだけどなー

  125. 17520 マンション検討中さん

    >>17517 マンション掲示板さん

    おめでとうございます☆☆☆感謝☆☆☆

  126. 17521 eマンションさん

    >>17517 マンション掲示板さん

    ポツンと一軒家ならぬポツンとタワーだな

  127. 17522 名無しさん

    ぶっちゃけここが荒れる原因は一部のわきまえない住民の問題でもあるように見えるけどね。
    買わない人を買えない呼ばわりしたり、商業の現実や将来の開発計画をよく見せたり、挙げ句の果てには坪400万超えで中古で売れると言って煽ってみたりと。どっちもどっちだな。

  128. 17523 マンコミュファンさん

    >>17522 名無しさん
    いやどう考えても執拗で悪質なネガ行為が荒れる原因を作った事の発端やろ笑
    自分が住む訳でもない関係の無いマンションにここまで執着する方が異常性高いわ笑
    悪意の無いちゃんとした批評批判は別だしむしろウェルカムですよ!

  129. 17524 eマンションさん

    >>17522 名無しさん
    まぁでも確かに買えない呼ばわりするのはよくないな!
    ムキになりすぎ!

  130. 17525 匿名さん

    >>17521 eマンションさん
    レベル高ぇ…

  131. 17526 通りがかりさん

    買えない人って言われて怒って
    懲らしめる為にネガしてるの?
    ウケるんだけど
    どんな教育うけて育ってきたんだよ?

  132. 17527 匿名さん

    >>17526 通りがかりさん

    的外れな事ばかり言ってるw

  133. 17528 通りがかりさん

    >>17526 通りがかりさん
    また会話の意図を汲み取れず自分の思い込みに基づいて相手仮想敵を作って喧嘩ふっかけてる。>>17521さんが言っているのはこういう言動だよ

  134. 17529 名無しさん

    OP前に運営が撤退した可能性が有る施設w

  135. 17530 口コミ知りたいさん

    >>17529 名無しさん

    開示を恐れて随分遠慮がちになったね。 買えないと言われるのが嫌なら、ここに居ないのが一番いいのにw

  136. 17531 通りがかりさん

    >>17521 eマンションさん

    今どき億ションだってお見合いマンションは少なくないだろうからね。バルコニーから外を見ると、深呼吸をしたくなる抜け感だよ。検討中なら、MRから眺望を確認してみたら?

  137. 17532 マンション掲示板さん

    >>17531 通りがかりさん
    北西は環2ビュー、南東は貨物線ビューなのにあまりいきがらないでよ恥ずかしい。

    1. 北西は環2ビュー、南東は貨物線ビューなの...
  138. 17533 マンション掲示板さん

    >>17532 マンション掲示板さん
    北西は富士山、南東はみなとみらいが見えますよ

    1. 北西は富士山、南東はみなとみらいが見えま...
  139. 17534 検討板ユーザーさん

    まぁ、お見合い部屋は最悪だよな~。

  140. 17535 検討板ユーザーさん

    >>17532 マンション掲示板さん

    北東はスカイツリーと東京タワーまで見通せます。その眺望をどう感じるかは個人の感覚ですから、あなたが恥ずかしがる必要はありませんね。

  141. 17536 マンション検討中さん

    >>17532 さん

    >>17532 マンション掲示板さん
    これ、不動産の広告写真ではありませんか?著作権は大丈夫ですか?
    https://dentsu-ho.com/articles/5802

  142. 17537 マンコミュファンさん

    >>17532 マンション掲示板さん
    22階の賃貸物件の広告写真に酷似していますね。この板は当然、不動産関係者もチェックするだろうし大丈夫なんでしょうかね?

  143. 17538 マンコミュファンさん

    タワーで眺望についてケチつけると購入者が発狂するから触れちゃダメだよ。これはどの物件でもそう。

  144. 17539 検討板ユーザーさん

    >>17538 マンコミュファンさん
    抜け感いいねー空広そう!
    くらいですますのがマナーです

  145. 17540 eマンションさん

    >>17539 検討板ユーザーさん
    カーテンなしで過ごせるとか憧れるまで言えるとさらに高評価

  146. 17541 検討板ユーザーさん

    >>17538 マンコミュファンさん

    見事なズレっぷり。問題はそこじゃないでしょw

  147. 17542 匿名さん

    ハザールの求人まだ出ないですね
    これまでの求人は、警備員と管理人の募集
    テナント関連は歯科だけ
    8月に出なかったらオープン出来ないよね?

  148. 17543 評判気になるさん

    >>17542 匿名さん
    普通は半年前、遅くても3ヶ月前には募集かけるからね。

  149. 17544 マンション検討中さん

    最近1分タワーが増えてますね
    https://www.atlas-web.jp/atlas/mansion/ogawa/landmark/

  150. 17545 マンコミュファンさん

    >>17544 マンション検討中さん
    コープあるのいいね
    子供用の冷食とか助かる

  151. 17546 通りがかりさん

    >>17544 マンション検討中さん

    > 最近1分タワーが増えてますね

    再開発、駅直結、大規模、タワー、
    エリアNo.1のワードが並ぶ物件は資産価値が高くなる実績があるからですね。

    アトラスタワー小平小川:
    https://www.atlas-web.jp/atlas/mansion/ogawa/landmark/

    1. 再開発、駅直結、大規模、タワー、エリアN...
  152. 17547 匿名さん

    電車の本数どうにかならんのか?
    9時に目的地に到着したい、でもギリギリは避けて10分前に到着したい。
    この為には20分早い電車に乗らなければならない。
    早めには着きたいけど、30分前に着きたいとは思わないんだよね。
    ギリで行くと遅延で乗り換え失敗とか、人並みすり抜けながらダッシュして飛び乗るとかしないといけない。
    本数多くならないかな(泣き

  153. 17548 通りがかりさん

    >>17546 通りがかりさん

    これ見ると、徒歩6分以内なら大差ないって気もしますね。
    80m1分換算前の徒歩5分のマンションなら問題ないということかも。

  154. 17549 検討板ユーザーさん

    削除依頼のページに弁護士事務所が広告を出しているw このご時世だから、そういう案件がよほど多いのだろうね。

  155. 17550 評判気になるさん

    >>17549 検討板ユーザーさん

    的外れ

  156. 17551 検討板ユーザーさん

    執拗なネガ活は覚悟がいるね。

  157. 17552 検討板ユーザーさん

    >>17551 検討板ユーザーさん

    的外れ

  158. 17553 マンション検討中さん

    >>17546 通りがかりさん
    図書館とか公益施設が入るのはいいね。人が集まる仕掛けになる。ここも横国のサテライト施設以外にもう一つくらい公共施設が入るといいんだけどねー
    それこそ区役所が遠いから出先を作ってくれればと思うが、なかなかそうもいかないか。4階の医療施設のテナントが難航しているのなら、公益施設に振り切ってもらったほうがありがたいんだけどねぇ…

  159. 17554 マンション掲示板さん

    >>17548 通りがかりさん
    これは都内のマンションの調査結果。
    ここ数年は都内はどこも上がってる状況だからそれほど差がない結果になっているのかと

  160. 17555 マンション検討中さん

    >>17553 マンション検討中さん

    行政サービスコーナーは新横浜にあるが、鶴ヶ峰のタワマンには市民活動支援センターがあるし、二俣川の駅ビルにはケアプラザがある。リビオにそうした公益施設が入ることは地域住民のためにもなるしいいことだと思う。

  161. 17556 通りがかりさん

    >>17555 マンション検討中さん

    立地を考えたら無理でしょうね
    バスすら真面に運行されて無い駅に、行政が施設を作る理由は無いでしょうから。
    どうやって市民が集まって利用するのかの基本が考えられて無い意見。

  162. 17557 マンション検討中さん

    >>17548 通りがかりさん

    > これ見ると、徒歩6分以内なら大差ないって気もしますね。

    3~5分で丸めるとそう見えますが、
    実際には1分毎に価値が変わります。

    最強なのは、駅直結徒歩1分になります。
    資産価値なら、極力駅近にこだわるべき。

    ・駅近物件の価値:
    https://www.pressance-group.jp/lp/nagoya/nagoya-series/asset-value/

    1. 3~5分で丸めるとそう見えますが、実際に...
  163. 17558 検討板ユーザーさん

    >>17556 通りがかりさん
    バス便がないから作らないというのは、本末転倒。公益施設があるから公共交通の手段を作ると考えるべきでは。人口減の社会で、駅周辺に各種サービスを集約して地域住民の福祉を図るのは自然な流れ。横浜新都心のコンセプトにも合致している。

  164. 17559 口コミ知りたいさん

    >>17558 検討板ユーザーさん
    横浜新都心を掲げている横浜市の市バスは人手不足でとてもここのバス便を増やす余裕はないと思う。駅前を通る神奈中バスは減便したし、ロータリーもないしで正直期待薄かと。釜台とか羽沢団地の方は15分に1本くらいは来るんだけど、どうにかならないのかな。
    公益施設は市民が利益を享受できるよう、便が良いところに作られるのが基本だから最低限のインフラが整っていないと厳しい…

  165. 17560 マンション検討中さん

    >>17558 検討板ユーザーさん
    それができたらいいんだけど文字面だけで実体とかけ離れすぎてるのがねぇ…
    ここの再開発に横浜市も絡んでたはずなんだけれども、なんで市民サービス的なところは置き去りにされたんだろ

  166. 17561 マンコミュファンさん

    >>17559 さん

    >>17559 口コミ知りたいさん
    それを言うなら、現在、羽沢及び羽沢南の担当の包括支援センターは、羽沢駅からバス4分乗車七里堰下車の特養内にある。羽沢に神奈川区の他の地域と同様にケアプラザが設置されても不思議はない。これは横浜市に声を届ける必要があると思う。

  167. 17562 検討板ユーザーさん

    >>17557 マンション検討中さん

    駅から徒歩4分のエクセレントシティと徒歩1分のリビオを比較すればイメージが明確になる。それを大差ないと感じるか、あると感じるかは個人差では。

  168. 17563 マンコミュファンさん

    >>17561 マンコミュファンさん

    早速、市民の声に意見を送るわ。

  169. 17564 通りがかりさん

    >>17559 口コミ知りたいさん

    羽沢町周辺は高齢化しているし道路も狭い。地域の足をいかようにして確保するか、ぜひ横浜国大にも関わって欲しいものだ。大都市郊外におけるコンパクトシティ実現のための研究対象として、ここはなかなか面白いと思う。

  170. 17565 検討板ユーザーさん

    6/12にアーウィン羽沢横の入札締め切りだが果たしてどの業者があの土地を取得するのか…!

  171. 17566 検討板ユーザーさん

    こんな事を書くと看板ついただけでポジ歓喜とか書かれそうですが、今マンションの一階にHAZAARの看板を取り付け作業してますね。

  172. 17567 マンション掲示板さん

    >>17550 評判気になるさん

    そう?他人が著作権を持つ写真をこういう場で勝手に使用したとしたら、かなりまずいと思うけどね。

  173. 17568 マンコミュファンさん

    >>17566 検討板ユーザーさん

    一歩づつ進めるのは大切、、、、
    いや、はやくリリースだして

  174. 17569 検討板ユーザーさん

    夢物語をいくら語っても、現実は悲惨極まり無いわね
    絵に描いた餅で資産価値が上がるほど世の中甘く無いわよ
    新築プレミアを剥ぎ取られた価値が重要よ

  175. 17570 マンション掲示板さん

    物件の写真が勝手に使われたとしたら、オーナーがよく黙っているなあ。自分ならすぐに仲介の不動産屋にクレームを入れるね。

  176. 17571 匿名さん

    >>17570 マンション掲示板さん
    マンクラの人ほとんどアウトになりそう(笑)

  177. 17572 eマンションさん

    >>17569 検討板ユーザーさん

    駅1分タワーで大事になってくるのはやっぱり便利さ。これは誰がなんと言おうと自明。早く商業が入ってくれないと中古市場の土俵にすら立てないというのは購入者として同意するが、それがずっと続くわけではないことも添えておきたい。早くテナント発表してくれー

  178. 17573 通りがかりさん

    >>17571 匿名さん

    自分の物件からの眺望をネガに使われたら堪らんよな(笑)

  179. 17574 評判気になるさん

    このスレはネガさんを気にしすぎだよ。
    住み心地が良くて便利な場所なんだから、ここのネガの書き込みくらいで資産価値が落ちるなんて考えられないんだが。シカトしてれば書き込みはそのうち減るし、住民の書き込みに変に噛みつかれることもなくなるし。余裕を持ってドーンと構えてるくらいがいいと思う。

  180. 17575 検討板ユーザーさん

    >>17571 匿名さん
    みんながやってるからっていうのはガキの言い分w 自分が責任を問われたら、それに耐えられるか考えて行動しなよ

  181. 17576 eマンションさん

    >>17574 評判気になるさん
    (余裕がないからなんだよなぁ...)

  182. 17577 検討板ユーザーさん

    (やってることはガキ以下でも、問題になれば大人としての責任が問われることは覚悟しているのかなぁ…)

  183. 17578 eマンションさん

    自分が気に入らない書き込みは全て法的に問題が有ると思い込んでしまい、脅し文句を言わなければ気が済まない無知識人。

  184. 17579 マンコミュファンさん

    ここには言論統制したい人がいるのか
    商業施設についての議論はポジもネガも必要でしょ
    嘘はいかんけどね

  185. 17580 通りがかりさん

    >>17578 eマンションさん

    思い込む?あなたは広告の写真を無断で使用することは法的に問題がないと考えているのですか?脅しとは人聞きが悪いですね。単に心配しているだけですよ。

  186. 17581 匿名さん

    商業施設決まってないですねという書き込みも、将来何かしら決まればウソの書き込みになるけど、現状では正しい。
    なんかここの人たち、決まった後に過去の書き込みをほじくりだして訴えてやるみたいな勢いなのが怖い。どっちに転んでもね。
    ポジネガどっちが正しいというよりは、引き渡されて数ヶ月放置プレイかましてる開発サイドがやばいという感想しかない。

  187. 17582 口コミ知りたいさん

    >>17579 さん

    言論統制とか笑える。どこで聞き齧ったのか知りませんが、言葉のチョイスが知識人に相応しくありませんよw

  188. 17583 匿名さん

    開発サイドに目立った商業施設開発実績が無いのが荒れる原因よね。
    大手デベとか電鉄系だったら、開発実績も豊富なので、辺鄙な場所の商業施設でも信頼できる。
    ここは実績に乏しくて、Webにテナント募集ベタベタ載せたり開業遅れたりとシロート感が強い。
    結局数ヶ月スッカラカンなわけで、変に邪推されてもしょうがないと思う。
    早く決定のリリースを出して払拭するしか道は無い。

  189. 17584 マンコミュファンさん

    >>17581 匿名さん
    商業施設が決まっているか否かは現時点では部外者には分からないことです。だから分からないことを決まっていないと書き込むのはウソです。

  190. 17585 名無しさん

    >>17583 匿名さん

    そんなに気になるならここに書き込むより、寺田倉庫に直接メールを送られては?何らかの返答が貰えるかもしれませんよ。

  191. 17586 匿名さん

    >>17584 マンコミュファンさん

    「決まってない」も「分からない」も評価は一緒です。
    決まっていることのみで判断しますので。

  192. 17587 マンション掲示板さん

    >>17586 匿名さん
    決まっている事は何でしょう?
    正確に

  193. 17588 匿名さん

    あの先日、リビオタワー羽沢横浜国大の前にあるクリエイトの店員の方が、もうすぐロピアが隣に入るって言ってたのですが、本当でしょうか。。

  194. 17589 eマンションさん

    >>17588 匿名さん

    ウソです

  195. 17590 マンション検討中さん

    >>17584 マンコミュファンさん
    これを必死に否定してる人がどんなモチベでやってるのか分からん。4月予定だったのがオープンできず遅延している。テナントは未だ決定したという情報が公に発表されていない。紛れもない事実なのに何を擁護しているのか。開発サイドの問題なのは間違いないのに、住民はなぜかデベ擁護という謎。

  196. 17591 eマンションさん

    >>17588 匿名さん
    正式発表されていない情報は全部嘘というのがポジさんの言い分ですから、価値がない嘘情報。だいたいなんでクリエイトの店員が知ってんの?

  197. 17592 通りがかりさん
  198. 17593 マンコミュファンさん

    寺田倉庫(東京・品川)が同社初の複合商業施設を開発する。

    2019年に開業した相鉄線の羽沢横浜国大駅(横浜市)前にスーパーや飲食店、医療機関などが入居する施設を

    24年秋に開く。

  199. 17594 名無しさん

    公式に宣言した内容は、

    「施設を24年秋に開く。」

    です。

  200. 17595 マンション検討中さん

    公式発表ってのは運営元が正式に発表する物
    一括の借主が発表するのを待つしか無い

  201. 17596 通りがかりさん

    >>17595 マンション検討中さん
    それでは今後はその一括借主が発表するのだと断言しますか?間違いありませんね。

  202. 17597 名無しさん

    >>17596 通りがかりさん

    寺田倉庫の公式発表は2024年秋です。

    ロピアの公式発表を待つのですか?

    誰の公式発表を待っているのですか?

    それは、公式発表なのですか?

  203. 17598 匿名さん

    >>17596 通りがかりさん

    つべこべ言わず、おとなしく秋まで正座して待ってなさい(笑)

  204. 17599 通りがかりさん

    今日はハザールの看板がついたみたいですね。Twitterではテナントの発表がまだないことに対する反応はさまざまのようです。気長に待つという人、秋は11月までと言い更なる開業遅延を織り込む人、まだ発表がないことに呆れている人。まだ気長に待てるのはすごいね(笑)

  205. 17600 通りがかりさん

    >>17596 通りがかりさん
    この揚げ足を取る言い方をしている人ずっといるよね。理事会で会話したくねー

  • スムラボの物件レビュー「リビオタワー羽沢横浜国大」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸