横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 羽沢南
  8. 羽沢横浜国大駅
  9. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-19 20:23:36

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!


正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー羽沢横浜国大口コミ掲示板・評判

  1. 302 マンコミュファンさん 2022/01/17 13:45:04

    >>300 匿名さん
    匿名さん、頭良いんだろうけど深読みし過ぎじゃないかな。一般的に会社は利益上げてなんぼだから、利が乗るものに対しては投資するじゃない。
    元々この土地の権利持ってたとしたら参画するだろうけどそこんところはどうだろうね。調べてみようかな。

  2. 303 羽沢 2022/01/17 15:12:03

    名称は新日鉄じゃないよw
    日鉄だから。
    しっかりしろよ。

  3. 304 マンション検討中さん 2022/01/17 23:15:54

    >>300 匿名さん

    なるほどね。自分も、羽沢に対して、東急も相鉄も冷ややかだという印象を持っていたけど、そのせいもあるのかと思った。もっとも、両社が羽沢を見限っているわけでなく、日鉄興和、JR、寺田倉庫には、おそらく国鉄と製鉄会社だった時代からのパイプがあるのかと想像しているが。

  4. 305 マンション検討中さん 2022/01/18 03:15:50

    実際は地主の寺田倉庫が開発主体なのでは?寺田倉庫といえば、天王洲を開発した会社で有名ですが、社長さんもここの担当役員さんも幼少期は羽沢地区の育ちなので思い入れがあるって記事に書いてありました。このマンションの商業施設も寺田倉庫が開発するとHPに書いてあります。また、寺田倉庫は周辺に倉庫や土地を持ってますしね。天王洲は寺田が開発主体で日鉄興和、三菱地所も参加しています。

  5. 306 マンション検討中さん 2022/01/18 04:06:32

    開発主体というより、資金調達のために羽沢を整理したのかな?現社長は寺田倉庫の御曹司で、三菱商事を経て現職らしいが、都会志向の強い方という印象だが。いずれにせよ、私鉄組はJR、日鉄、寺田倉庫に割って入れなかったのかもね。

  6. 307 住人ですが 2022/01/18 13:00:15

    羽沢には東急目黒線直通が通勤時6本は止まると思うよ。無理したら10本の可能性もあるが、それだと2本は新横乗り換えだね。
    4本くらいのJR線と比べ飛躍的な利便性向上になる。
    何もないから町は発展する。空き地は少ないけどね。住んで10~20年は退屈でしょうけど。駐車場も安いから。

  7. 308 マンション検討中さん 2022/01/18 21:23:10

    >>307 住人ですがさん

    羽沢に停まる列車の数は、あくまでも希望的観測ですよね。正式な発表はまだないはずだし、鉄道会社各社は現行ダイヤでさえ、コロナの影響で減便する方向なのですから。

  8. 309 匿名さん 2022/01/19 01:44:44

    相鉄東急直通に関しては、羽沢に停める理由が無いですよね。
    相鉄も東急も羽沢に土地は持っていないわけだし、ここにも関与してない。
    そもそも東急は新横浜にさえいければ良いと思ってそうだし、半分は新横浜で折り返しとかしそう。

  9. 310 名無しさん 2022/01/19 04:57:00

    なんか鉄道掲示板みたいになってきたな

  10. 311 匿名さん 2022/01/19 08:28:27

    希望的観測もそうですが、権利云々のダイヤに対するファクトのない悲観的観測の方々も多いですね。
    今ある公式の情報を整理すると、相鉄直通は日中で毎時最大6本。
    一方目黒線は日中で毎時12本。凡そ半数が相鉄まで来ます。
    ・新横浜が2面3線構造
    ・日吉が引き上げ線1本のみに縮小
    といった点から推測すると、残り6本のうち4本が新横浜折り返し、2本が日吉折り返し。
    こんな形態が現実的ではないでしょうか。
    東横線が相鉄まで来るのはラッシュ時のみと思いますので、日中時間の東横線は加味していません。
    なお、コロナ禍とは言え目黒線は輸送力強化がそもそもの課題でしたから減便は可能性低いと思いますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 312 マンション検討中さん 2022/01/19 09:12:55

    >>311 匿名さん
    楽観的な観測をしても、マンションの購入者側にはメリットがない。業者側は目一杯美味しい話を盛ってくるだろうが、購入者側は、確実な要素のみを積み上げて、冷静に判断すべき。数千万の買い物だからね。

  13. 313 匿名さん 2022/01/19 09:56:20

    ただの根拠の無い悲観的観測だと議論がしづらいと思いますので、言いたいことをもう少し具体的に書きます。
    相鉄直通は日中で毎時最大6本、ラッシュ時は最大14本という情報だけど、「全列車が羽沢横浜国大に止まる」とは書いていませんよね。

    相鉄によると、羽沢横浜国大駅の2020年度の1日平均乗降客数は21,309人とあります。
    https://www.sotetsu.co.jp/about/services/transportation/

    これだけ見ると多いですが、これは通過人員19,349人を含んでの数字ですので、実際には1日平均1,960人しかいません。
    これはゆめが丘の1741人に次ぐ相鉄ワースト2位です。ワースト3位の平沼橋が7244人ですから、大きな開きがあります。
    正直このタワーだけできてもそこまで利用客数は増えませんので、優等列車は全部通過でほとんど止まらない駅となる可能性もあると踏んでいます。
    でもこれがドレッセタワーだとかグレーシアタワーで、相鉄や東急が羽沢横浜国大の開発も頑張る、優等列車も止めますという形であれば、色々と鉄道側の話も聞けますし、最終的には信じて買っていたと思います。
    なんでリビオなのか…日鉄興和は売れば終わりですからね…ずっと悩んでいます

  14. 314 匿名さん 2022/01/19 13:16:14

    先のコメントにも私の考えは書きましたが、羽沢に停まる(停めざるを得ない)可能性は運用上の問題から極めて高いと思いますよ。

    現状の相鉄本線・いずみ野線と盲腸線のような羽沢の乗降客数では条件が異なりますから、比較しても意味がないです。(羽沢からいずみの線と同様の運行本数で横浜行けたら現状の結果になり得ません)
    羽沢は相鉄東急直通において実用性のある駅になるわけで、タワー以外の住人の利用頻度も大きく変わってくるのではないでしょうか。

  15. 315 住人ですが 2022/01/19 13:33:23

    >>307 住人ですがさん
    目黒線直通と書いたのは日吉乗り換えも含めての実現的なものです。日吉から乗り換えなしは通勤時3本くらいかな。日吉は駅のホームの反対側乗り換えだから便利でまあ直通のようなものに感じています。新横浜止まりは駅の構造上終電近くに数本。日中数本あたりの可能性が高い。
    申し訳ないですが、私は周辺住人ですがこのマンションを買いたいとはおもっていませんので誤解なきように。

  16. 316 マンション検討中さん 2022/01/19 13:52:56

    新線のダイヤの予想というのは、鉄道ファンにはたまらないでしょうね。長年蓄積した己の知識を動員して、わくわくするのは分かります。それが外れたところで、自分の懐は痛まないしね。

  17. 317 通りがかりさん 2022/01/19 15:31:37

    >>316 マンション検討中さん
    文面からいくつかの貴方の書き込みを見ると羽沢という場所を否定したいように感じます。どういったスタンスでこの物件を見ているのですか?

  18. 318 横浜 2022/01/20 02:47:22

    ・ザ・ヨコハマタワーズ 2003年築 神奈川区栄町 新築時の坪単価約225万円

    ・パークタワー横浜ステーションプレミア 2007年築 西区高島2 新築時の坪単価約220万円
    ・ナビューレ横浜タワーレジデンス 2007年築 神奈川区金港町 新築時の坪単価約240万円

    ・パークタワー横濱ポートサイド 2008年築 神奈川区金港町 新築時の坪単価約260万円

    ・横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンス 2009年築 神奈川区大野町 新築時の坪単価約250万円

  19. 319 マンション比較中さん 2022/01/20 04:15:25

    >>314 匿名さん
    朝のピーク時には、公式発表で東急線14本、JR線4本で、1時間に18本です(3.3分に1本)。JR線は羽沢で、乗務員交替に2~3分かかります。ピーク時は全てに近い本数を羽沢に停めざるを得ないと思います。朝の急行は鶴ケ峰にも停車、JR線直通は乗務員交替の時間をかせぐため鶴ケ峰は通過すると思います。2019年のJR線直通時よりすでに鶴ヶ峰のダイヤはそうなっています。羽沢には少なくとも朝晩はほとんどが停まると思います。

  20. 320 マンション比較中さん 2022/01/20 04:46:17

    >>313 匿名さん
    その数字は相鉄線方面ですね。相鉄線が約2000人、JR線が約2000人で、コロナのため、想定10000人の4割と発表していました。東急線直通後は16000人ぐらいの想定。横浜は他の大都市に比べ非常に市街化調整区域が多く、開発できる土地を手に入れにくいので鉄道会社は開発しにくいです。ここも地主の寺田倉庫が開発しています。JR貨物も、東京レールゲート(高層物流基地)みたいなのを作る検討はしているが、羽沢貨物駅が市街化調整区域なので難しいみたいなことを言っています。市は、市街地や駅に隣接している土地は開発許可する方向なので、ゆっくりゆっくり開発されていくと思います。都市化よりも緑を作る三枚町公園整備事業が先に始まりましたね。

  21. 321 匿名さん 2022/01/20 08:17:24

    どうでも良い話ですが、東急沿線は東急ドレッセ、それ以外は東急不動産ブランズで住み分けしています

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムラボの物件レビュー「リビオタワー羽沢横浜国大」もあわせてチェック

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      評判気になるさん2024-09-02 22:01:28
      羽沢横浜国大駅発のバスが減便ですが
      1. 増便してほしい
        30.6%
      2. 減便は致し方がない
        69.4%
      49票 
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ新横浜

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    MJR新川崎
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ玉川学園前
    スポンサードリンク
    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸