横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エステムプラザ湘南藤沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 鵠沼橘
  7. 藤沢駅
  8. エステムプラザ湘南藤沢ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-25 12:26:49

エステムプラザ湘南藤沢についての情報を希望しています。

所在地:神奈川県藤沢市鵠沼橘一丁目1902番8(地名地番)
交通:JR東海道本線JR湘南新宿ライン・小田急電鉄江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
江ノ島電鉄江ノ電「藤沢」駅徒歩2分
間取:1LDK
面積:30.18㎡
売主:株式会社東京日商エステム・三信住建株式会社
施工会社:中央建設株式会社
管理会社:株式会社エステム管理サービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-22 15:48:56

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エステムプラザ湘南藤沢口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    藤沢駅南口駅4分でオールコンパクトは希少ですね。それなりの価格になりそうな気はしますが場所良いですね。買い物も便利ですし落ち着いた場所ですし大通りからも一本入ってて静かそうですし。エステムの物件は設備仕様やデザインも良いので楽しみです。

  2. 2 匿名さん

    今回もマイクロバブルとかミラブルとか浴室テレビ付いてれば良いですね。あと家全部浄水されてるのシステム。付いてれば購入したいなぁ。

  3. 3 口コミ知りたいさん

    ルーフバルコニー付きBrtypeいいなあ。
    駅反対側サミット近くのシティインデックスも早くに完売したからこちらも早いかな?

  4. 4 口コミ知りたいさん

    ホームページセンスいい

  5. 5 匿名さん

    場所は本当に良い。あとは価格次第。ペデストリアンデッキ降りたら1分くらいで着くのは魅力ですね

  6. 6 マンション検討中さん

    現地見てきました。モデルルームも建設中ぽいですね。場所は確かに良いですけど、、その分価格は高いでしょうね。北口のシティインデックスが3600万でだしてるので4000万くらいは覚悟した方がいいですかね、、、ご意見ください。3,800万以内なら即決しようと思ってますがどうでしょう。

  7. 7 マンション検討中さん

    夜に現地に寄ってみたけど、駅からほんとに近くて人通りもあって夜道が安心だったし環境は良いのかな。
    マンション自体のセキュリティが気になるから早く情報出ないかな?

  8. 8 匿名さん

    >>2
    挙げられた設備は全部付いてるみたいですね。
    家中使う水が全て浄水されてるって凄いと思います。
    エステムウォーターというのをよく知らないのですが
    どういうシステムで水が流れるのか気になります。
    それに掛かる費用とかも必要になってくると思うのでその辺りも含めて。

    レスを見ると評判良さそうですね。価格帯はどうなるでしょう?

  9. 9 マンション検討中さん

    角住戸でもルーフバルコニー付きの部屋以外は一面採光なんですね。残念。

  10. 10 口コミ知りたいさん

    来場予約始まりましたね。早速予約しました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 11 匿名さん

    モデルルーム凄く良かった

  13. 12 ご近所さん

    どのプランもベッドルームの仕切りが全開できるのがいいです。

    2/3しか開かないとか完全な個室タイプとかも多いので。。

  14. 13 マンション検討中さん

    最上階のルーフバルコニー付きのお部屋の価格が気になります。

    どなたか聞かれた方いらしたら、教えて頂けると嬉しいです。

  15. 14 職人さん

    モデルルームも立地もすごく良かったです。1期は順調なすべり出しになりそうですね。

  16. 15 マンション検討中さん

    今日マンションギャラリーに立ち寄ってみたのですが、満席で見学できませんでした、、、
    事前予約制らしく、来週末に改めて見学しに行きます、、、
    外からサンプルとかは見えましたが、好みのデザインでした!!見学楽しみ!!

  17. 16 ご近所さん
  18. 17 評判気になるさん

    行ってみたら意外と?安いなと感じました。今の藤沢のマンション事情だと4000万くらいは覚悟しましたが。。隣のクリオが30平米、3600万だとすると意外と控えめな価格でしたね。

  19. 18 マンション検討中さん

    >>17 評判気になるさん
    隣のクリオは33平米、10階で3600万円くらいでしたからこちらの方が高いかと。
    この数年で藤沢駅周辺の坪単価が上がっているので仕方ないのですかね。

  20. 19 ご近所さん

    1期4198万がルーフバルコニーの部屋ですね。

  21. 20 通りがかりさん

    モデルルーム見に行きました。
    頑張ってるけど難しい案件だなって感想ですね。
    最近の案件との比較ならば、既に触れられているクリオ藤沢セントラルマークスと、藤沢ザ・タワーですかね。(どちらもファミリー向けに1LDKを入れてきたという意味では性質は違うけれど、それくらいしか比較がない)

    クリオは売り出し時期ベースでザックリ2年半前。各階の1列を1LDKにしていて、32.75平方メートル。低層階で一部2900万円台があったようだが、基本3300万円台から。坪単価300万円弱から400万円近くまで。

    ザ・タワーが売り出し時期ベースでザックリ1年半前。2階のみ6戸で32.86から34.66平方メートルで、約3200万円から約3400万円。全て坪単価320万円程度。

    そして今回は全34戸が30.18平方メートル。恐らく2998万円と4198万円がそれぞれ1つあるのみで、他はおおよそ3300万円台から3900万円台ですかね。この範囲でいくとすると、坪単価360万円から430万円。

    価格だけ見ると当然高く感じるけど、この2,3年で首都圏のマンション価格は2,3割上がってるのを考慮すると大きな違和感はないかな。

    今回は30.18平方メートル「しかない」1LDKだけども、間取りは30平方メートルのお手本とも言える理想形。使用感的にはもう1割くらいは広く感じるはず。(クリオの32.75平方メートルもかなりの理想形、ザ・タワーはファミリータイプを縦に半分に割った面積からの間取りなので32.86平方メートルは縦長が強くてむしろ面積よりも狭く感じるかも、34.66平方メートルでようやく同じ広さのイメージになりそう)

    設備仕様は比較対象の2件がディスポーザ付いてたのに対しここは無しだが、それ以外はむしろ質感も含めてかなり勝っている。
    外観は比較対象はファミリー中心で規模感あるので比較したら可哀想だが、CG見る限りはかなり頑張ってる。

    結果的に、相対的にはかなり頑張ってることにはなるんだけれども、絶対的な「金額」が上がってる点と、34戸全てがほぼ同じ間取りであるという点から、この数をさばくのはかなり難しそうだなぁ。。と感じますね。

  22. 21 ご近所さん

    モデルルームすごくよかった。本当に女性向きだと思うが男性でもよい。場所も申し分ない

  23. 22 マンコミュファンさん

    色々なモデルルームを回ってますが、ここは本当に良く出来てる。意外とオプションかと思った部分が標準だったりするのでテンションは上がる。販売担当さんも物件の説明だけじゃなく会社の方針とか想いを話しててしっかりした会社なんだと感動しました。安くはないですが、それだけの価値はあると思いました。明らかに冷やかしに近い私にも全力で説明してくれました。頑張ってもらいたいです。

  24. 23 通りがかりさん

    先週末にモデルルーム見学してきました。バスルームのサンプルが特に印象的だったかな。営業さんがすすめてくれたけど、マイクロバブルの湯舟に浸かりながらゆっくりバスタイム楽しみたいなって思いました。浴室TVも標準みたいだし、あんまりここまで標準で揃っているのも珍しいですよね。

  25. 24 通りがかりさん

    近くに住んでいますが建設地はいいところですね。
    チラシを見ると家賃より安くてモデルルーム見に行ってみたいです。

  26. 25 マンション検討中さん

    南口徒歩4分で、マンション建設ラッシュの通りの駅寄り最前列のマンション。確かに近いうえに南東向きで条件は良い。多少高い気もするが、今のマンション市況と立地と物件クオリティで考えると妥当。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 26 通りがかりさん

    去年、在宅ワークが増えたので都内から藤沢に転居しました。過ごしやすい場所だなと思ってたら近所に1LDKの新築マンションができるとの事で気になっています。在宅ワーク出来るスペースがあると嬉しいけど、今度見に行ってみようかな。見学された方どうでしたか?

  29. 27 マンション検討中さん

    こちらは外廊下か内廊下か分かる方いますか?ホームページを熟読しましたがその辺についての記載が見つけられなかったので…。(現在資料請求中です。)

  30. 28 マンション検討中さん

    >>27 マンション検討中さん
    外廊下ですよ。

  31. 29 マンコミュファンさん

    鵠沼橘の住所でコンパクトマンションは珍しいですね。

  32. 30 マンション検討中さん

    今週末見学に行く予定です。
    1LDKの新築希望ですが、この辺りのエリアではあまり販売は少ないのでしょうか?

  33. 31 マンション検討中さん

    見学してきました。全戸南に向いていて、通り向かいの敷地まで10mほど空いています。低層階でも日当たりがそこまで悪くないのかと思いました。低層階住戸もいくつか売れてましたね。

  34. 32 匿名さん

    日当たりが確保されているのはいいですね。特に低層階って南向きだったりしても周りの建物の状況であまり期待できない場合も多いのだけど…
    特に駅に近いと建物が混み合う傾向にあるし。
    道幅がそれなりにあって、向かいの建物までの距離があるっていうのは大きいです。
    今後もそれに関しては
    状況があまり変わらないと良いなぁ。

  35. 33 ご近所さん
  36. 34 口コミ知りたいさん

    >>33 ご近所さん
    即売れたようです。

  37. 35 匿名さん

    藤沢エリアは相変わらず人気なんでしょうね。
    平米数を見ると単身者世帯向けになっているようですが、少し狭いかなという印象を受けました。
    ベッドルームも3畳しかないのでシングルベッドを置いたら残りのスペースは少なそうです。
    物を減らしてうまく生活する感じになりそうですね。
    女性目線ではウォークインクローゼットがあるのがいいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  39. 36 ご近所さん

    >>33 ご近所さん
    部屋写真つきで 復活してました。

  40. 37 匿名さん

    1LDK中古見ました。1人暮らし用としてもよさそう。
    親世代が住むにも藤沢よさそうですか?

    2900万円台から買えるとあり、いいなと思います。
    30㎡だと狭いかと思ったものの中古価格も割高に感じたので、同じくらいの金額で新築マンションが買えるならお得な気がしちゃいます。

  41. 38 口コミ知りたいさん

    ここのマンションいいですよね。鵠沼橘通りの最前列。南口はほとんど駅チカが無く、鵠沼石上の方に行くとハザードが悪くなる。藤沢の中では一等地にあたると思います。

  42. 39 マンション検討中さん

    モデルルーム見てきました。私は子供も居るので参考程度に見に行っただけなのですが購入はしませんが、結婚してなかったら購入したいと思える物件でした。

  43. 40 マンション検討中さん

    最上階かその1つ下くらいってまだ空いてるかわかる方いますか?来週行く予定で、上層階あれば購入予定です。

  44. 41 マンション検討中さん

    1階の植込みが素敵ですね。
    周辺のマンションの中でも一際目を引きそうですね。

  45. 42 匿名さん

    >>33 ご近所さん
    いい値段しますね
    藤沢の駅近だとこんなお値段になるんですね

  46. 43 通りがかりさん

    南口のマンションは再開発等で高いんでしょうか

  47. 44 匿名さん

    まだまだ再開発かかりますからね。待っといて損はない気はしますね。

  48. 45 マンション掲示板さん

    今日見てきました。現地はいいですね。中の設備も良いですし予算が合う人は良いと思います。藤沢も高くなりましたなぁ

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    リビオ新横浜
  50. 46 マンション検討中さん
  51. 47 名無しさん

    30m2は小さいですが、間取りは30ではかなり頑張ってる。シューズクローゼットとトイレも広めにとれてる。モデルルームも実際の広さなのでイメージしやすかった。

  52. 48 匿名さん

    女性向けっぽい感じだけど、夫婦も男性も契約してるって営業さんに言われました。マイクロバブルとか綺麗な水は女性にとってはいいですけど、男性も喜ぶのかな?

  53. 49 通りがかりさん

    近くに住んでいますがここまで駅に近いマンションはなかなかないですね。羨ましいです。

  54. 50 通りがかりさん

    391街区の名店ビル、ダイヤモンドビル、CDビルの再開発の近隣住民説明会が22日と23日にありますね。今より高いビルが建つみたいで楽しみです。

  55. 51 マンション検討中さん

    今日見学行きました。結構混んでましたね。購入前向き検討です。

  56. 52 マンション検討中さん

    藤沢はもう駅チカのいい立地が残ってない。ここのマンションは本当立地がいい。今後はちゃんと南か南東向けれる駅チカ物件はでないんじゃないか?どう考えてもマンションになりそうな良い場所がない。

  57. 53 マンション掲示板さん

    マイクロバブルや浴室テレビなど、設備良かったです。間取りも30にしては広く感じた。

  58. 54 デベにお勤めさん

    Times藤沢石上第9駐車場の所にマンション立たないかなと期待してる。

  59. 55 通りがかりさん

    >>54
    今開発が可能な藤沢駅南口徒歩5分以内エリアでは、最高の立地ですよね。
    ザックリ見て3000平方メートルくらいかな?容積率400%取れるとすると、延べ床は12000平方メートルなので、200戸弱のファミリーマンションですね。
    現時点で藤沢駅徒歩圏内で最高立地の藤沢ザ・タワーの上を行くマンションの候補地の最右翼はここですね。(駅からの位置関係、面積、土地形状を綜合判断)
    あるいは、駅前の再開発が商業一体のタワーマンションになるか、もしくはイトーヨーカドーが建て替え事業で同様に商業一体開発になるか。

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  61. 56 口コミ知りたいさん

    >>54 デベにお勤めさん

    江ノ電の東側ってあまりいいイメージない。

  62. 57 地元民

    >>56さん
    駅前だと江ノ電の東西でイメージの上下ないですよ。西好みの人と東好みの人はいるのはわかりますが。

  63. 58 通りがかりさん

    鵠沼石上、本鵠沼、鵠沼橘など鵠沼の最高アドレスって鵠沼橘なんでしょうか?
    https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/kugenuma72/location.html

  64. 59 マンション掲示板さん

    >>58 通りがかりさん
    場所によりますね。利便性とか駅距離とか災害に対する強さを考えたら鵠沼橘は最強ですね。海とか景観とか求めたら鵠沼海岸アドレスがいいですね。

  65. 60 マンション掲示板さん

    >>54 デベにお勤めさん

    ヨーカドー好きなんですね、

  66. 61 通りがかりさん

    >>58
    鵠沼アドレスはもっともっとたくさんあり、それぞれが広かったりもするので、59さんの仰る通りで場所によりますし、人それぞれで最高の感じ方も違うでしょう。
    その中でも鵠沼橘1丁目は、ラブホさえなければホント最強なのですが、アレがどうにも動かせませんね。
    そういう意味では、駅までの動線上にアレを見ずに済むエステムプラザはかなりの好立地。
    とはいえここは30平方メートルを34戸しか作れない面積の土地なので、総合的に考えるとまとまった形の良い土地である石上第9駐車場や藤沢ザ・タワーが、ピンポイントで考えると現時点の最高立地となるって感じですよね。
    どちらも面積が広いだけではなく、正方形の角地として使えるのもポイントですね。
    この二つが、現時点での藤沢駅徒歩圏内マンション用地としては、ナンバーワンとナンバーツーと思います。
    エステムプラザとお隣のクリオとザ・パークハウスとその他のいくつかの小さい戸建てをまとめて一体開発すればその上をいけると思いますが、現実的にはありえませんしね。

  67. 62 マンション検討中さん

    藤沢5分新規発売のようです。
    https://www.daiwa-r.co.jp/sp/vb-shonan-fujisawa/

  68. 63 通りがかりさん

    >>62 マンション検討中さん

    北口のマンションは興味ないんだ
    鵠沼アドレスが好きなの、ごめんね

  69. 64 通りがかりさん

    >>62
    >>63
    そう、仕様や価格次第ではもちろん競合はするんだけど、基本的に北口側は別物って考えが強いよね。
    同程度の仕様できたとして、面積が1割ヴェレーナブリエが広いけど、価格が1割ヴェレーナブリエが安くてもまだエステムプラザの方が優勢だろうね。

  70. 65 通りがかりさん

    Hotel通りのマンション。上層階は気になっちゃいますね。単価が高いので資産性はなし。都内でもないのでに単身者向けのマンションの需要はないですね?、独身の年齢層が高い人が購入するなかな?
    掲示を拝見してますと営業マンの褒めて褒めてのコメントが多くて居た堪れないです。

  71. 66 マンション検討中さん

    わざわざ下げるコメントしてる人は業者ですかね。この界隈を知ってる人であれば、鵠沼橘アドレスが良いのはみんな分かってますよ。このマンションは場所は間違いなくいいです。

  72. 67 マンション検討中さん

    391街区の開発楽しみですね。18回建の商業ビル兼ホテルで間違いなく藤沢のシンボルタワーになりますね。

  73. 68 eマンションさん

    >>67 マンション検討中さん
    合わせてOPAのビルも建て替えてほしい

  74. 69 通りがかりさん

    藤沢鵠沼出身芸能人

    1. 藤沢鵠沼出身芸能人
  75. 70 匿名さん

    立地は良いですが1LDKのみ物件ですし、単身者か投資用の物件ですね。
    それでいて小規模って、狭い土地に無理に建てるのかなって印象を受けました。

    ただ、アクセスも良くて便利な立地なのに
    価格的にはそこまで高くないから完売はするのかもね。

  76. 71 マンション検討中さん

    藤沢って場所で考えるとこれ以上ない立地!資産価値も見込める!広くはないけど単身者ならアリの物件だと思います。

  77. 72 通りがかりさん

    石上第9駐車場の隣の439平方メートルに、マリモのソルティアシリーズ(単身マンション)の建築看板出ましたね。
    容積率400%でしょうから、容積対象延床面積1756平方メートル、10階建52戸(1階は住戸無しで10階だけプレミアム2LDKかな)と予想できるので、主要は32平方メートルの1LDKかな。
    北口のヴェレーナブリエよりも強力なライバルきましたねー。
    1年前まではファミリーマンション超激戦区だったのがかなり落ち着き、一気に単身用激戦区になりましたね。
    駅付近の活気がどんどん増えるのと合わせて、まだまだ価格も上がり続ける感じですね。

  78. 73 マンション検討中さん

    昨日モデルルーム見ましたけど良かったですよー
    建設地の案内も丁寧にしてもらいました。実際に歩いてみると本当に駅近いですし便利です。かなり売れてたので今週末また行く予定ですけど申し込む予定です。営業さんの対応も他と比べて凄く紳士的で良かったです

  79. 74 匿名さん

    >藤沢って場所で考えるとこれ以上ない立地!

    そうなのですか!
    なるほど、駅にとても近いけれど路地だから静かな場所なのかなと地図を見て思いました。
    藤沢はけっこう高い印象があるのでこの価格はどちらかというと控えめにも感じます。

    先着順で残っているのは価格が高いほうのプランなのかな。
    ちょっとした違いはあるけれどもだいたいが同じ間取りできちんと同じ平米数なのですね。

    こじんまりとした単身向けのマンションでこの価格にしては豪華なデザインのように思えます。
    水盤があったり花を楽しめる植栽があったり。

  80. 75 マンション検討中さん

    マンションの前の植え込みはすごいですね。
    完成したマンション見てみたいです。

  81. 76 匿名さん

    見学に行かれた方が皆さん褒めていらっしゃいますね。
    売主側はマンションの資産性を売り文句にしているようですが
    はじめから賃貸目的で購入される方もいらっしゃるのでしょうか。

  82. 77 マンション検討中さん

    鵠沼橘アドレスは憧れある。藤沢エリアに住むなら最低でも鵠沼アドレスに住みたいですね。なので、北口は論外です。

  83. 78 匿名さん

    公式HPで設備やデザインを拝見するとモデルルームのインテリアをはじめミラブルやマイクロバブルの採用など女性向けに企画したマンションなのかと思いますが、契約者の男性率はどのくらいなんでしょうね?

  84. 79 検討板ユーザーさん

    昨日見学してきました。女性の契約割合が8割くらいらしいですね。男性の契約者も居ると言ってましたよ!
    このマンションは立地が本当に良い。上層階残り少なかったので申込してきました。

  85. 80 マンション検討中さん

    >>79 検討板ユーザーさん
    藤沢駅周辺で検討中なのですが、上層階でいくらくらいでしたか?
    マンションの南側にある駐車場が気になるので、できれば上層階で検討したいのですが...

  86. 81 名無しさん

    >>80 マンション検討中さん
    上の階はあまりなかったですよ。
    欲しかったけど私はローンがだめでした。

  87. 82 匿名さん

    >>80 マンション検討中さん
    上層階から埋まってるみたいですね。
    まだ残っているかどうか?
    価格は3,700万円前後だと思います。

  88. 83 通りがかりさん

    ゴールデンウィークに見学会へ参加してきました。
    コンパクトマンション?おひとり様マンションの立地としてはいいですね。
    残りのお部屋も少ないみたいです。
    週末のローン相談会にいってみようと思います。

  89. 84 通りがかりさん

    このマンション検討している人は夜遅くの状況を確認した方がいい。目の前がスナックビルなので結構カラオケの音が漏れてます。

  90. 85 マンション検討中さん

    >>84 通りがかりさん

    確かにそうですよね。
    情報ありがとうございます!

  91. 86 通りがかりさん

    見学しましたけど残り住戸も少なくなってきてましたね。上層階もまだ少ないですけどありました!評判良いので結構前向きに検討してます

  92. 87 ご近所さん

    とにかく立地と設備が良い。植栽や共用部も豪華にしている。どうせ新築マンション買うならこれくらい良いものがいいと思います。

  93. 88 評判気になるさん

    見に行った方いかがでしたか?口コミの評判すごく良いのでいい物件であるとは思いますが、静岡から見学に行くか検討中なので、行くのであれば即決したいと思ってます。最近見に行った方、中層階以上あまってるかわかりますか?

  94. 89 マンション掲示板さん

    >>88 評判気になるさん

    中層階はほぼ完売に近かったです。高層階はまだいくつかありましたよ!3階4階もまだありました。藤沢駅南口で良い立地はもう残っていないので、純粋に買いだと思いますよ。

  95. 90 マンコミュファンさん

    藤沢のモデルルームは私も何件か行きましたが立地と仕様は本当に良いです。南東向きで日当たりもいいですし、ここの掲示板が盛り上がってるのも凄くわかります。

  96. 91 匿名さん

    おそらく他社さんの嫌がらせみたいな書き込みは少しありますが評判は良いですね。私はローン不可で購入出来ませんでしたが、買えるなら買いたかったです。色々な銀行でチャレンジ中でローン通り次第申込する予定です。購入出来た人が羨ましい。

  97. 92 匿名さん

    ここのマンションは評判良くなさそうですね。検討中ですが、どうなんだろう

  98. 93 匿名さん

    見学にいきましたが、価格表を見せない、どの部屋が販売中なのか教えないという古い体質の不動産会社です。このような批判が集まりやすい掲示板でやたら良いコメントが多いのも逆に不審ですよ。

  99. 94 マンション検討中さん

    見学行きましたがすごく対応良かったですよ。価格表も普通に案内ありました。人によるんですかね。物件立地良かったです。設備の案内やモデルルームも走り回りながら一生懸命案内してくれたので凄く楽しめました。

  100. 95 無職

    昔から藤沢住んでいますが鵠沼橘は本当に良い。駅も近いし水も来ないし。何よりも鵠沼橘というアドレスに住める事が至福である

  101. 96 通りがかりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  102. 97 通りがかりさん

    立地が良い?
    Hotel Love通りで買いのマンション?
    30平米で3200万
    60平米だったら倍の6,400万円ですよ
    70平米だったら7,500万円恐ろし~
    設備仕様は良いみたいですが高い価格なのでま当たり前です。

  103. 98 通りがかりさん

    藤沢で30平米34戸でこの価格って誰をターゲットにしているのやら。
    賃貸にしておけばまだ需要があったかもしれないのにね。
    営業が必死に書き込んでいて本当に痛々しい…

  104. 99 マンション比較中さん

    逆口の新築マンションは今月からなのに3割程販売終了してました。南口希望だけど価格の兼ね合いと人気度合いで悩んでます。皆さんの決め手を聞きたいです、、

  105. 100 通りがかりさん

    >>99 マンション検討中さん

    立地は間違いなくこちらがいいし、マンションは立地で買えは鉄則。
    しかし、北口のヴェレーナが1割ちょい広くて1割程度安いとなると、売れ行きはあちらが良くても不思議じゃないですよね。
    どちらも全戸を高仕様にしていても、投資用の印象が強いエステムに対し、ファミリー用でグランのブランドも持っている大和地所の差もあるでしょう。

    23区内ではない30平方メートル台の1LDKにこちらの坪単価420万円は重たいですよねぇ。
    あちらは坪単価330万円程度か。この差は大きいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸