マンション検討中さん
[更新日時] 2023-09-23 14:25:43
プレミスト津田山についての情報を希望しています。
全106戸の新しくマンションが建つようです。
津田山駅から徒歩3分なので便利そうですね!
所在地:神奈川県川崎市高津区下作延五丁目1088番1他(地番)
交通:JR南武線「津田山」駅から徒歩3分
東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:49.20平米~98.50平米
売主:大和ハウス工業株式会社・大成有楽不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-10-22 11:43:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市高津区下作延五丁目1088番1他(地番) |
交通 |
南武線 「津田山」駅 徒歩3分 東急田園都市線 「溝の口」駅 徒歩14分 東急大井町線 「溝の口」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
106戸(別途管理室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年07月予定 入居可能時期:2023年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [売主]大成有楽不動産株式会社 [販売代理・復代理]株式会社ライフコーディネーター
|
施工会社 |
不二建設株式会社 |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト津田山口コミ掲示板・評判
-
201
口コミ知りたいさん
>>200 匿名さん
改装したばかりなので撤退はないですよ!
あまり安くないですが生鮮食品は美味しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
マックスバリュは改装したばかりですので、撤退の噂はないですね。
魚売り場いくとホウボウとか普通のスーパーで見ないような魚も売ってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
今は大丈夫でしょう。イトーヨーカ堂みたいならないとも限りませんがね。
魚売り場、あんなに拡張しても需要は。。。夜になると半額シールのオンパレード。
開かずの踏切なんとかしてよ。徒歩のひとはいいかもしれないけど自転車、車はたいへん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
口コミ知りたいさん
通り沿いからスーパー側に右折する時など踏切に引っ掛かると後方が渋滞して気まずい思いしたりしますね。毎回、電車来ない事をお祈りして右折してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
検討中
>>186 マンション検討中さん
決めきれてないので、クリオブライトマークスも見てきました。
溝の口駅徒歩15分。周囲は住宅街(何もない)ので、より静かな環境がいいのであれば、こちらもありでしょう。
同価格帯であれば、駅に近いので、まだプレミスト津田山の方がよいと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
比較検討は大事だと思います。205さんは駅までの距離と価格と環境からのご判断のようですね。
マンションはやはり駅近くであるのは何よりの魅力ではないかと思います。同価格帯となるかどうかはわかりませんが。そうなるとしたら専有面積にかなりの差が出てくるような気はします。
その場合、何を最重要条件にするかになってくるのだろうなと思います。妥協点をどこにするかとも言えますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
ご近所さん
>>205 検討中さん
同価格なら断然クリオでしょう。
クリオなら津田山11分、梶ヶ谷14分、溝の口15分。溝の口、津田山の3駅2路線利用も可、しかもバス路線もあり、246もすぐ。大きな郵便局、ビックコジマの大店舗も近い。
駅回り何もなくただの交通手段の価値しかない駅3分よりも価値高いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
>>205 検討中さん
歩いて数分の野川柿生線に出れば豊富なバス便があるので移動手ば津田山駅の3分と同等以上でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
>>209 匿名さん
豊富なバス便があることは確かですが、雨の日はもう少し奥(森林公園より少し先)まで行かないと溝の口行きのバスにはほとんど乗れませんね。素通りされちゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
>>209 匿名さん
バス停までの距離はどちらも変わらないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
>>210 匿名さん
そんなことないです。便数が多いので混む時間帯をずらせばいいだけです。あたかも雨はバスがつかええない印象操作ですね。それに年間通じて雨の朝がどれだけあるか考えたら気にするほどのことでもないですし駅まで11分なら歩けばいいだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>>212 匿名さん
そうですね。おっしゃる通りです
朝の通勤通学時間帯のことです。
この時間は本当にバスに乗れません。
それ以外の時間帯は混みますが乗れないことは無いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>>214 匿名さん
ここのクリオは交通アクセスが便利です。
特にバス便が便利ですね。便数も多く向ヶ丘や新百合方面にも行けますね。
雨の日の混雑は少し早めに出れば回避できます。
梶ヶ谷、津田山、溝の口も利用できる。246も近く車にも便利です。
交通面ではここよりもメリットは大きいかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
雨の日にバスに乗るには時間帯をずらすと言うアドバイスを拝見しましたが
この辺りのバス便の朝の混雑のピークは何時頃ですか?
学生さんが利用する前の6時台であれば混雑は回避可能でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
ご近所さん
>>216 匿名さん
ここはプレミスト津田山のスレです。プレミスト津田山に住むならバスは不要ですし、別のマンションのバス便の話なら他所でやってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
通りがかりさん
>>217 ご近所さん
ん?何か板のルール違反してるの?
検討板なんだから競合との比較は問題ない。
あくまで検討の場で購入前提ではない。
競合情報示して他の選択肢示しても良い。
それでここより良い物件と感じる人がいればそっちに乗り換えるのもありですよ。
この物件に限定したいのであれば住民板でやればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
>>217 ご近所さん
不要?バックアップ系統は必要です。
例えば大雪や台風等南武線止まってどうしますか?
とは言えここは路線が無いからどうしようもないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
通りがかりさん
話題に出たクリオ溝の口とプレミストを同じ値段で選ぶとしたら私ならプレミストですかね。
クリオはバス便豊富で複数路線使えるとありますが、バス便ならプレミストからも歩いて3分ほどで同じ路線のバス停ありますし、溝の口への距離もそこまで変わらない。
梶ケ谷に郵便局や家電量販店あるとのことですが、毎週使わないですよね?なんなら月1回行くかどうかじゃないですか?(笑)
それなら毎週つかう大型?スーパーが帰宅の導線上にあるプレミストのほうが便利だと思います(徒歩3分ではなくなりますが、、、)。
あと、中学校まで同じ学区ですが、プレミストのほうがどちらも近いですね。近いと言っても中学校は遠いんですが。
何より新築ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件