東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース碑文谷五丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 碑文谷
  7. 学芸大学駅
  8. ピアース碑文谷五丁目ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-13 20:39:23

ピアース碑文谷五丁目についての情報を希望しています。
目黒通りを越えない場所に建つマンションのようです。
近くにイオンもあるので便利ですね!

所在地:東京都目黒区碑文谷5丁目66-2(地番)
交通:東急東横線「学芸大学」駅徒歩9分
間取:1LDK・1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:32.82平米~61.51平米
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社大京穴吹建設
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ピアース碑文谷五丁目 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/25066/

[スレ作成日時]2021-10-18 14:08:35

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース碑文谷五丁目口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    「すぐ」という感覚は、物件への思い入れで個人差があるような
    目黒通り越えの「碑文谷」に比べれば、駅に近いとはいえ、
    東横線の高架にそって、ダラダラ歩く…微妙な9分

  2. 152 匿名さん

    学芸大学駅までの道に店舗が点在しているので、体感的に駅から遠くなく感じます。

  3. 153 匿名さん

    駅からの距離感はさておき、土地っ子だったら、碑文谷アドレスにふさわしい住環境かどうかは、●丁目かにもよる。成城もそうだが

  4. 154 買い替え検討中さん

    >>149 マンコミュファンさん

    駐輪場は地下、移動手段は一台しかないエレベーターで。エレベーター内で自転車来られたらアウト。逆に人が乗ってたら自転車入りづらい。普通なら同線を分けるでしょ。実際の生活を考えてないよ。色んな意味でかなり窮屈

  5. 155 匿名さん

    碑文谷らしさに拘る層は戸建て派が多いと思います。マンション派からみるとゴミゴミした駅から適度に離れた距離、イオンが目の前、碑文谷公園も近所、全体的には絶妙なバランスかと思いますが。

  6. 156 買い替え検討中さん

    ここも良いけど、UFJの跡地に建設予定の祐天寺徒歩2分の三菱も気になる。

  7. 157 匿名さん

    祐天寺は正直魅力がないんよね。

  8. 158 マンション検討中さん

    >>154 買い替え検討中さん
    検討しましたが、154さんがおっしゃる通り、実生活を考えてないですね。東横好きには気になる場所なだけに、建築が残念でならない。エレベーターと自転車が同じって、使い辛く品が無いね。今時、賃貸マンションでも分けてるよ。
    ディスポーザーなしだと頻繁にエレベーター使ってゴミ出しるから都度、居住者と自転車利用のエレベーターが同一なんて、マジあり得ない、、、もったいない

  9. 159 匿名さん

    自転車がマンション内ってエントランスもそのまま一緒に入って、エレベーターも共有ってこと??

    それはかなりな × 要素ですね。

    利用がバッティングすることに加え、エレベーターは入口が狭いのでガツガツと壁に当てられてすぐに傷がいっぱいになると思います。

  10. 160 匿名さん

    大手物件でないので、仕方ないですね
    それでも、“連戦連勝”の販売絶好調
    早期完売できればいいのでしょう

  11. 161 匿名さん

    市場が味方してくれているだけですけどね。10年後のブランド価値は知りませんが。

  12. 162 匿名さん

    ピアースだし

  13. 163 マンション検討中さん

    >>159 匿名さん
    エレベーターが自転車と共有って実生活ではエレベーターが使いにくく良質な暮らしを考えてるとは思えなですね。なんでそうしたんでしょうか、不思議でならない

  14. 164 匿名さん

    狭小、閉所が苦手な方は、ゆとりある物件がいいかと。でも、学芸大学は古いマンションばかりだからなあ。東横物件のネック。。。

  15. 165 匿名部長

    単純比較は出来ないけど、ピアース都立大学や学芸大学の方が良かった感じが…

  16. 166 匿名さん

    >>163 マンション検討中さん
    賃貸と割り切って、、
    もう少し駅から近ければ妥協できるけどやっぱ無理っす

  17. 167 マンション検討中さん

    用賀駅近(玉川台)の建設現場に、モリモトの分譲告知の看板
    完成令和5年6月、6階建て
    学大より高い否か

  18. 168 匿名さん

    自転車をエレベーターに乗せると結構傷とか汚れとか目立ちますね。
    傷はともかく、床に泥とか落ちているのはちょっと、、という気はします。
    いちいち使った自転車を拭いて乗せるってことはしないと思うので仕方ないですね。

  19. 169 匿名さん

    用賀駅近は安いらしい。

  20. 170 匿名さん

    用賀は中古相場が跳ね上がってるから、モリさんが安く出すとは考えにくい

  21. 171 マンション検討中さん

    玉川台、用賀の中でも二子玉川にも最近な立地でいいですよね。でも消防署の間隣で音が気になりそうな。

    ちょっと道挟んだピアース用賀が用賀の中で一番の好立地かなあやっぱり

  22. 172 匿名さん

    ピアース用賀?
    ディアナコートではなく?

  23. 173 マンション検討中さん

    そこまで駅近1分に住みたいかな笑
    正直5分以内だったらほとんど変わらんし多少離れた方が環境いいよね。

    駅の近くはやっぱりうるさい。

  24. 174 匿名さん

    それより、モノがいいかでしょ。大手と違うから

  25. 175 匿名さん

    ピアース用賀レジデンスは未入居の中古が出てますね。
    用賀好きはチェック済かな。

  26. 176 匿名さん

    Hタイプのようなリビングがワイドな設計が個人的には好きですが
    柱が結構目立ってしまっている印象があります。
    こういった柱はみなさん結構気にされたりするでしょうか。

  27. 177 匿名さん

    >>168 匿名さん
    配慮の無い造りですね。後に色々とトラブルありそうでやだな

  28. 178 マンション検討中さん

    値段聞きに行きましたが、友の会への事前販売でけっこう売れてましたね。40平米台の部屋は売れ残ってましたが

  29. 179 購入経験者さん

    代官山のモデルルームを見に行きましたが、実際の物件はモデルルームより天井が低いなど、細かく尋ねていくといろいろ不誠実なところが見えてきて、手を引きました。「完成してみてがっかり」が懸念されます。

  30. 180 匿名さん

    基本的にここに住むとなったら買い物はイオンスタイル碑文谷ですかね?
    食品はもちろんそのほか日用品も揃いそうですし。
    駅は若干距離がありますが、周辺エリアとしては住み心地が良さそうな印象です。

  31. 181 匿名さん

    >>179 購入経験者さん
    碑文谷五丁目のモデルルームは学芸大学では?
    プランによるかもしれませんが、説明を受けた限りでは
    天井高は盛ってなかったような。
    代官山ギャラリーのコンセプトルームと勘違い???

  32. 182 マンション検討中さん

    ここ、軽く坪500超えるってマジすか、、
    目黒通りを超えないし、駅とダイエーの間という利便性のある立地は確かに良いけども、、
    碑文谷に@500超えの感覚はなかったので驚きです。

  33. 183 職人さん

    昨日も学大西口で、ピアース碑文谷五丁目販促ティッシュを配っていたお姉さまがいました。

  34. 184 匿名さん

    https://note.com/toraken/n/nfc85318834c7
    【2022年の展望】
    今の相場水準は2022年も続くと思われます。都内中心部はもちろん、城南地域でも例えば目黒区内の東横沿線で今まで坪300万円のエリアが350になり最近では坪400万円での成約も普通に出ている状況の為、このまま高水準を維持するものと思われます。

  35. 185 匿名さん

    ↑ちなみに中古相場だと思います。

  36. 186 マンション検討中さん

    >>185 匿名さん

    土地の値段では?

  37. 187 通りがかりさん

    ピアース尾山台レジデンスが500越えで即完売だったのを考えると碑文谷500越えは硬い様に思います。少し駅から離れてる感はありますが。

  38. 188 匿名さん

    全体的に玄関から直線上にリビングのドアがあるんですね。
    直接お部屋に行ってみなければ正直わからないんですが、
    こういう仕様だとドアをしっかり閉めなければ来客時に中が丸見えになってしまいますよねきっと。

  39. 189 匿名さん

    >>188 匿名さん
    風水的には吉

  40. 190 匿名さん

    Cタイプの洋室が4畳となっていますが、
    この広さだとベッドを置いたらシングルサイズでもぎゅうぎゅうそうですね。
    よくてセミダブルというようなところでしょうか。

  41. 191 周辺住民さん

    ここが坪500なら、各駅停車だけど都立大DC中古を検討されては?
    約64㎡のピアースサイズが売りに出された模様。 

  42. 192 匿名さん

    碑文谷公園って動物と触れ合える広場もあるんですね。
    ここはあまりファミリー向けという感じではないかもしれませんが、
    こういう公園が近くにあるのは良いですね。

  43. 193 マンコミュファンさん

    >>192 匿名さん
    200円で馬乗出来ますね
    週末の近所のアクティビティとしては悪くないですね

  44. 194 匿名さん

    駒沢公園も散歩圏内ですよ。

  45. 195 マンション検討中さん

    碑文谷公園も駒沢公園もDINKSか、子育てが終わった人向けの公園って感じですよね。

  46. 196 マンコミュファンさん

    >>195 マンション検討中さん
    城南の中ではファミリー向けな感じします。
    豊洲のような湾岸エリアの公園と比べるとDINKSや老夫婦感出ますが

  47. 197 匿名さん

    林試の森は子育てファミリー多いですよ。イオンに行く時に田向公園を通りますが、小さいお子さんがたくさん遊んでますから、まだこの地区は若い世帯の転入が多い方だと思います。都心に住んでた時は高齢者だらけで子供を見なかったです。

  48. 200 検討板ユーザーさん

    1期はじまりましたね。ここは先着順のようですが5390万?10290万。概要みると8戸しか売りに出さないんでしょうか?

  • [スムラボ]2LDK「ピアース碑文谷五丁目」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸