匿名さん
[更新日時] 2010-12-09 14:43:50
プレミスト南千里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府吹田市佐竹台2丁目25-3
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:2LDk-4LDK
面積:58.41㎡〜111.94㎡
[スレ作成日時]2008-11-13 12:51:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市佐竹台2丁目25-3(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
176戸(別途管理員室1戸、コミュニティルーム1戸、おひさまルーム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 関西営業部 [販売復代理]株式会社アースシティ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト南千里口コミ掲示板・評判
-
184
結局
なにか変な書き込みばかりですね。結局よい物件でいいじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
183さん 181です。
早速に教えて頂きまして、有難う御座います。
安心致しました。
ダイワさん、それにしても無駄を省くと言っても、省き過ぎですね。
家は高い買い物ですから、私も皆さんも良く吟味されますので、
カタログは質素と言っても、ちゃんとした理解を得る努力は必要!
この説明書では、あれこれだけ????ばかりですものね。
これで少し安心して、又前向きに考えます。
-
186
購入検討中さん
カタログでは情報がオープンになりきっていないのだから、皆さんがここに情報を持ち寄って情報が集まることは、検討者にとっては非常に有難いと思いますが。
-
187
購入者
購入しましたが、本当に楽しくないものを見てしまいました。
もう少し買ってよかったと思える気持ちなれたら嬉しかったのに。
前に見たときも思いましたが、見なきゃよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
文体から182と187は同一人物のようですが、やめたと言った4時間後に購入されていますねw
もうここを荒らさないでください。
-
189
匿名
まあまあ。
荒らしがいると言うことはそれだけ人気物件の証拠と思って、皆さん大人の対応でいきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名
なんか低次元なやりとり自体物件の品格が落ちています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
今日発行のマンションズにプレミスト南千里が掲載されていますね!
F、G、Qの角部屋3タイプが紹介されています。
-
192
検討中
バルコニー側の大きな窓は、プッシュプルハンドルですか?
モデルルーム見学のときに見落としてしまいました。
どなたかご存知の方教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名はん
マンションズに出ていたGタイプってまだありましたか?
先週訊いたら契約済みか商談中しかなかったような気が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
194
検討中
A棟とB棟のバルコニーってハの字型で向き合う形ですよね。
これって、C~Fタイプと、G~Jタイプがお互いにバルコニー丸見えになるんですよね。
このような形のマンションって大規模マンションでたまに見かけますが、ある完成済マンションの棟内モデルルームでは、洗濯物が丸見えでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
購入者
私も194さんが書かれたことが気になって主人に相談すると、
「ちょっとベランダに出てみて」と言われました。
実は今住んでいる我が家のマンションもプレミストと似たような傾きのあるマンションでした。
あんまり意識したことがなかったので、言われるまで気づかないぐらい。
ですので、気にされるようなことはないと思います。
手すりにもたれてのぞき込まないと、よそのお宅のベランダの中まで見えません。
ご近所さんだからということで、余計にじろじろ見ていたら変に思われると思って、
意識して見ないようにする気持ちが働くのではないでしょうか。
それよりも、平行に連棟になっている某桃山台のマンションの方が、
ベランダでタバコを吸っている人が、まともに向かいの棟の北側の部屋から見えて
興ざめしたと主人は言っておりました。
-
196
匿名さん
お互いにと言うよりは、自分の階より下のベランダを、見ようとしたら、見えそうなくらいでは?
どれくらい近いかは、完成してみないとわからないですね。
それまでに完売してしまうのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
早いもので、残りもあと23戸になりましたね。年内どころか、夏で完売しそうですね。
>194
>A棟とB棟のバルコニーってハの字型で向き合う形ですよね。
これって、C~Fタイプと、G~Jタイプがお互いにバルコニー丸見えになるんですよね。
特にEFGHは丸見えですね・・・。大阪市の某マンション在住ですがほぼ同じ角度です。
見たくなくても、どうしても目に入ってきます。
あとは慣れです^^;慣れるまでは人によってはかなり抵抗があるかもしれませんが・・・。
-
198
匿名はん
この週末ギャラリーに行かれた方、最新の販売・契約情報をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
購入検討中さん
ここの購入を検討しています。
佐竹台小学校、高野台中学校の学区情報をご存じの方が
おられましたら、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
-
200
市民
佐竹台小も高野台中も悪くないですよ。
高級一戸建て、府営住民、マンション住民とニュータウンらしい構成です。
さまざまな家庭事情があるのは事実です。
しかし最近は、同じ吹田のニュータウン校でも北千里方面の学校よりだいぶ落ち着いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名
みなさん現地見に行かれてますか?昨日見たら賃貸との間隔が思ってたより近い気がしてちょっと気になりました…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
近いとまでは思いませんでしたよ。
いろんな時間に見に行きましたが、十分な日当たりに感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名はん
放置自転車ですが、注意の貼り紙など出せばいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
購入検討中さん
近辺のマンションと比べて緑がすごく多いですね。とても気に入りました。
-
205
ご近所さん
前を通りました。
確かに東側は賃貸とかなり近いように感じました。
それよりも駐車場はめりこんでるんじゃないか!
ってくらい密着していたのが気になりました。
と、あのへんなカッパ?みたいなのはなんだったのか、
気になる。。
-
206
匿名はん
駅前のリーザスの中古とどちらがいいかな?新築は魅力、でも駅前も魅力、ブランズの価格帯もわからんだけに悩むところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名
202さん、それは棟全体に日当たり良さそうでしたか?夜に見たのでそのあたりが不安でした。東側の賃貸が大きくてもしかしてかぶってしまうのではないかと思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
近所をよく知る人
南の賃貸団地は大きくて、東側はかなり近いのでは。
棟全体の日当たりは大丈夫、確保されそうです。
205さんも言われた道理、自走式駐車場も出来かけて居ましたが、一瞬見てドキ!としました。
マンション、賃貸団地、全体が出来上ったら上手く溶け込んで一体化するのかもと思いました。
-
-
209
202
207さん
賃貸物件の影がかぶるとかは無かったですよ。
ただ、今は日が高い時期ですから、冬至とかではどうかまでは分かりませんけど。
おそらく、そのあたりも計算された上で設計されていると思います。
これは、分譲と賃貸一括建築のメリットですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
分譲と賃貸一括建築のメリットとデメリットも有るかもです。
成るほど、そうなんですか。
賃貸とあまり変わらないマンションに成りそうでしょうか。
-
211
物件比較中さん
プラウド千里山田と比較したいと考えています。
プレミスト南千里は資料請求のみで、まだMRにも現地にも行った事がないのですが、
どなたか物件の価格をおしえていただけないでしょうか?
南東角部屋、中層階、3LDK、85平米前後の条件で考えているのですが、おいくらぐらいでしょうか?
プラウド千里山田は商談中で、上記の条件で4800万程度でした。
総合的にほぼ満足しているのですが、プレミスト南千里が同価格帯もしくは数百万のオーバーであれば
比較検討したいと考えています。
宜しくお願い致します。
-
212
匿名さん
>211
私もプラウド千里山田とプレミスト南千里を検討しました。
同じ南向き、同じくらいの専有面積、同じ階で比較すると、プラウドの方が300万円~500万円高かったです。
さらにプラウドはランニングコスト(管理費、修繕積立金、駐車場代)が2万円/月近く高いです。
ですから、30年程住むと仮定すると、プラウドの方が実質的に1000万円程高いと考えられました。
ただ、プレミストでは中層階はもう残っていないと思いますが・・・。
プラウドも販売好調でしたので、どちらにしても急がれた方がいいかもしれませんね。
納得いく選択ができることを祈ってます。
-
213
匿名希望
プラウド千里山田とプレミスト南千里の建物の価値を比較するのは難しいと思うんですが。
プレミスト南千里はPFI事業で府営住宅の合築だし、プラウド千里山田はゼネコンが西武建設で、首都圏よりは不安だし。
ただ部材は全然プラウド千里山田ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
物件比較中さん
>212
早速のレス、ありがとうございます。
大変助かりました。
おっしゃる通り、プレミスト南千里の方が管理費/修繕積立金/駐車場代が安いので、
物件価格も低いようでしたら、なおさら興味が湧いてきます。
中層階でなくてもいいのですが、角部屋がまだ残っていればいいのですが。。
ご親切におしえて頂き、ありがとうございました。
-
215
匿名はん
資産価値で冷静に比較すれば南千里と山田では間違いなく南千里、物件で単純に比較すればプラウド。プレミストでなくディーグラならね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
215さんが言うように、資産価値を取るか、設備を取るか、が大きなポイントですかね。
どちらも売れているマンションですから、それぞれに売れている理由があると思います。
どちらのマンションにしても、このマンション不況にもかかわらず販売好調で大きなハズレはないようにも思います。
私は、プラウドはトータルコストと機械式駐車場がネック、プレミストは設備が少し不満。で、天秤にかけてプレミストを選ぼうと思っています。
-
217
匿名希望
私はプラウド千里山田に決めます。皆さんありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名
今日確認したところA棟B棟は中層階ほぼ完売に近かったです。C棟はまだ少し空きがありました。でも残っているのは値段も高いのでうちは手頃な所で契約してきました!2LDKはわりと残ってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
219
他社営業
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
219
自己満足してる自社営業か購入者だろ、ここから完売までが大変なのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名はん
あまり早くに完売したとするとそれはそれで価格設定が間違っていたことになって
営業サイドからしたら失敗でしょう。
-
222
匿名
205さんの、駐車場がめり込んでるって、どういう意味ですかね?
地下にめり込んでるのは、2階駐車場がエントランスと同じ階だし、西側は当然ですよね?
どこにめり込んでるいるか、よくわからないので、知りたいです。
プラウドと千里山田比較されてる方が多いですね。
私もその一人です。
いろいろ迷ってます。と言うと、プレミストですか?と意識してるようですが、宣伝に聞こえますよ。
相手の悪い所より、自分の良い所を言って欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
ご近所さん
>222さん
「めりこんでる」ってわかりにくかったですね。
図面上でもC棟と自走式駐車場との距離が近いなと思っていたのですが、
実際見ると近さにインパクトあったもので。。
-
-
224
匿名
>223さん
222です。
わざわざ写真まで載せて頂いて、ありがとうございます。
C棟と駐車場、確かに近いですね。足場が外されれば、もう少しマシだとは思いますが、、、。
駐車場と同じ階には住みたくないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
契約済みさん
写真で出っ張っている部分は、Qタイプの部屋の北側バルコニーと、C棟の共用階段ですね。
建物に近いのは近いですが、足場とこの出っ張り部分で、より近く見えてしまいますね。
とにかく、完成が待ち遠しいです。
-
226
契約済みさん
待ち遠しいですね。
住民の方々が、良い方たちだと嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
契約済
妻の足で駅の改札からエントランス前まででちょうど6分だったそうですよ。信号待ちも少し入れてだそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
229
匿名
男です。
改札からエントランスあたりまで5分弱でした。
途中信号待ちありました。
唯一の信号もスクランブルなので、とても便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
申込予定さん
今週末でまた部屋が埋まっていきますかね?
週末ギャラリーに行かれる方、販売状況を教えてください。
-
231
匿名はん
今日から3期が始まりますね。
とうとう残りも17戸になり、間もなく完売ですね。早かったなぁー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
>231
営業さんですね。
朝からMRで書き込みご苦労様です。
-
233
匿名
まだ販売してない部屋あったはずですよ~
第3期分が17戸ではないのですかね。
-
234
匿名さん
-
235
購入検討中さん
ルーフバルコニーが付いているような部屋は希望ではありません。
予算としては4千万円台が限界です。
それでもまだいい部屋は残っていますか?
-
236
購入検討中さん
駐車場料金が0円〜の低価格というのがこの物件の大きな魅力の一つだと思うのですが、
将来、駐車場料金もしくは月々の修繕積立金の大幅な値上げや10年目の修繕積立一時金が通常より高額になる可能性は高いと考えておいた方がよいのでしょうか?
-
237
匿名
長期修繕計画を見せてもらえますよ。
比べる物件によっては、ほんの少しだけ高くなると思いますが、逆に一時金で数十万とられることはありません。
あくまでも予定の話ですけどね。
無料駐車場といっても3階だけですから。たぶんその無料分は他の階に加味されてると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
購入検討中さん
No.237様
ご親切におしえて頂きましてありがとうございます。
営業の方に長期修繕計画の説明を伺ってみようと思います。
-
-
239
申込予定さん
>>238
プレミストは40年の長期修繕計画です。他社は30年とか、長いところで35年でした。
プレミストの営業さんは「長く使って頂きたいから40年の計画で出している」とおっしゃっていました。(山田のあるマンションでは、営業さんがお茶を濁す感じで、結局、長期修繕計画すら見せて頂けませんでした・・・。)
私は、デベのこういうマンションに対する姿勢も大切だと思い、プレミストを前向きに検討しています。
残り僅かなので急がないとですが。
-
240
物件比較中さん
梅田まで直線距離は10キロなのに、電車はカタコト25分。あー、何とかならないでしょうか、阪急さん。
-
241
ご近所さん
そうですねぇ。
私もJR吹田から引っ越した直後は、今まで10分で大阪に出られていたのが
10分たってもまだ吹田、っていうことに随分驚かされました。
でもそのうち、千里線ののんびり具合に慣れてきて、
時々JR線に乗ると逆に疲れます。
のんびりの千里線もいいもんですよ。
-
242
匿名さん
長期修繕計画って紙の上の計算だから全く意味無いですよ。結局は、マンションの所有者が修繕計画を決まるわけだから。逆に、保障している訳でもない修繕計画見せて信用させている方がどうかな。
-
243
匿名
長期修繕計画はないよりはあった方がいいと思いますし、計画期間が短いのよりは
長い方がいいとも思いますけど。
所有者が購入してから考えるなんてできないのではないでしょうか。
近年のマンションはどこも計画しているのが当たり前のことだと思いますよ。
それよりは、計画はしているけどお茶を濁して計画を見せない不動産会社がある方が
どうかなと思いますよ。
-
244
匿名はん
ないよりある方がいい。
短いより長い方がいい。
入居後に自分たちで計画していくとは言っても、購入時に概算が分かるし、入居後の参考にもなる。
242は見せなかったという山田方面の営業さんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
242です。
どこの営業でもないですよ。長期修繕計画なんて、適当に作れるってことです。大事なことは、予算計画で、どれだけ修繕積立金に回されているかです。マンションで維持費を安く見せるために、駐車場代と修繕積立金を低めに設定している物件は要注意です。管理費は管理会社(普通はデベの関係会社)に吸い上げられますから、税金のようなもので、修繕積立金は住民共有の貯金です。長期修繕計画は、積立金に合うように修繕費の辻褄を合わせているだけで、実際の長期修繕では住民(理事会・総会)が実施内容を決めます。修繕の際に、ただ綺麗にするだけでなく、最新設備に変更する場合も多いですがこれもどれだけ積み立てられているか次第です。ダイワのマンションの場合、駐車場代をタダ同然にして管理費を高く、積立金を低く設定するなど、共益費を安く見せかけて、実質はデベが儲かるようにした物件が多いですから・・・。
-
246
匿名さん
プレミスト南千里の管理費は高くないと思うけど。
他の大和ハウスのマンションは知りませんが。
-
247
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名はん
悪口を書くなら、ちゃんとお調べになってからお願いしますね。
墓穴掘りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
PFI事業で府営住宅とのコンペ物件なので、修繕計画も、府営住宅と一緒に行うから40年ですよ。
修繕積立金はプレミスト単体予算ですけど。
府営住宅建築と一緒事業形成しているいろいろ裏のからくりがある物件なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
↑でたらめを書くのはやめなさい。
府営住宅は大阪府の所有管理、まったく関係ないよ。
-
251
匿名はん
249さん
大和ハウス工業では基本的に長期修繕計画は40年です。
PFIだからというのは関係ないです。残念でした。
249さんは以前からここでプレミストを買えないヒガミをされている方ですね。
デタラメばかりはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
マンコミュファンさん
買えないヒガミさんは、この掲示板でたびたび悪口を書いているようですね。
しかし、ことごとくでたらめだと見抜かれていますね。
この掲示板を初めから順に読んでいくと、その「でたらめ見抜かれ多さ」に思わず笑っちゃいました。
もうそろそろ荒らすのもお止めになっていただきたいです。
-
253
販売関係者さん
買えないヒガミなら、もっとみんながうらやむ物件でやればいいのに。よりによって。
-
254
匿名さん
-
255
匿名さん
242です。
買えないヒガミってのが笑えます。ここしか買えないヒガミなら分かりますけど。共用施設がこの程度のマンションでしたら、管理費5000円程度で賄えます。長期修繕計画があまり意味が無いことは、実際マンションを購入されたら分かります。どこの管理会社でも、40年の修繕計画を作って欲しいとお願いすれば、速攻で作成してくれます。
-
256
匿名さん
>255
管理費5000円だと、管理人とコンシェルジュの人材派遣会社に支払う費用でいっぱいいっぱいになりますが。
プレミストはネット代込みですし、その他維持管理費が出なくなりますよ。
確か242さんは山田の営業さんでしたよね。
買えないヒガミにも食いつくとは。
山田の営業さん=買えないヒガミさんだったんですね。
もうここに来ないで下さいね。荒らしは本当に止めて下さい。
今後はご自身の営業活動に専念して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
契約済みさん
主婦です。
以前ここ(現場)から約徒歩10分ほどに住んでました。
最寄駅と反対の方向にでも、ショッピング、病院、金融関係、和洋菓子店
美味しいお食事できるお店、手作りパンやさん、ペットショップ関係などなどあります♪
懐かしい場所に戻ってきた感じで、時々現場に足を運んでいます。近くの公園へ散歩に行ったりしています。
私たちも、このマンションに決めるかいっぱい、いっぱい悩み検討しました。
上を見てもきりがありませんでした。また下を見ても同じ・・・・。
そのなかで、自分たちの生活設計、どんな生活を送りたいかなあど
生活環境などを考え、一番あってた思いの近いここを住み家に選びました。
いろんなことを勉強して購入しました。あくまで自分たちのわかる範囲ではありますが・・・
今考えていることは、来年の春から住むことになるこのマンション工事が順調よく進みますように!
またご一緒するご近所の皆さんと楽しい時が過ごせますように等々。。。。(^-^)
人それぞれの考え方はいろいろあると思います。相手の意見を尊重しあいながら・・・
たった一度の人生を 南千里で引き続き楽しく過ごして生きたいと思っています
・・・・よろしくお願いいたします(*^_^*)
-
-
258
契約済みさん
ホントですね。
ひがみやら、建材がどうのこうの、もういいですよね。
本人が見に行って話聞いて決めていくわけですから。
荒らしはホントいらないです。さようなら。
購入者の皆さんこれから宜しくお願いします。
-
259
匿名はん
購入者でも業者でもないけど、検討板と住民板を混同しているというか違いがわかっていない人多くないか?
検討板は購入者以外のレスを排除できないし、即それを荒らしというのはレベル低すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
通りすがり
確かに混同してるな。
ただレベルがどうのこうのっていうのもいらね~。
なんのレベルやねん。あふぉくさ。
お前に洞察力や観察力があるんかいな。長年面接官でもしとったんか。
お前みたいなやつもいらん。
-
261
匿名はん
こういうのを荒らしというのでしょうね、模範回答みたい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
ここ掲示板には、意見する人に敏感に反応する営業&購入者が張り付いているようです。ここは、検討板ですから、未練たらしく残ってないで、早く住民板に行って!!
-
263
匿名さん
-
264
匿名はん
263
日本語が理解できない、もしくは自身の感情を抑えきれない方のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
周辺住民さん
-
268
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
割合としては大分いい感じに売れているそうですよ。
ですので、とても強気です。
残っている部屋が我が家の予定より高く、
それでも魅力的な物件だからすぐに判断するのも・・・と迷っていましたが、
別の路線の、駅からは遠いけど少し安めのところと迷うというようなことを言ったら、
「値段だけでそう言うなら、そっちにしはったらよろしいんじゃ?」
と馬鹿にされたように言われてしまいました。
買えない人間は相手をするだけ無駄なのかもしれませんが、
ダイワの営業の方はいい印象がこれまであっただけに、ちょっと悲しく、
イメージも悪くなってしまいました。
すんなり買われた方には、とてもいい印象ばかりで否定されるかもしれませんが。
お手間を取らせたのは悪かったかもしれませんが、非常に悔しかったです。
無職、貯金ゼロでひやかしに足を運んだわけではないのに。
その後、いくら笑顔で愛想のいい声を出されても、あまり信用できなくなってしまいました。
-
270
物件比較中さん
確かにここの営業マンは強気ですよね〜
値引きもしないとか・・・
ただ、修繕積立計画もながいプランでは組まれてますが他物件よりも
若干高くなるみたいな感じですね。まあこればかりは未定ですが
少し気になったのは開発地域で目の前に府営の大きな建物が建つので
おそらく騒音は1年近く続くのと住民の生活基準がどうなのか?
どのような世代、生活レベルの人たちがこの場所を選ぶのか?
マンションの価格としても180〜190万/坪くらいですね。
内装は良くもなく悪くもなくでここまでの大規模に近い物件での
価格はどうなのかな?よくわからない・・・
購入された方(契約された方)はやはり値引きはなかったのでしょうか?
-
271
匿名
値引きというかニュータウン内物件としては価格がかなり低く設定されていて、それが近辺物件がダブついているなか一人勝ち的になっている一番の要因。PFIというのは収益を高めることができるのかな?業界人ではないのでよくわかりませんが…
ニュータウンというだけで完売できないのは桃山台や北千里の物件がよく現していますね。
もしこの物件が内装などレベルアップしディーグラブランドで価格設定を高くして販売していたら周辺物件と同様の結果だったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
値引きしなくても売れるから、値引きはしないようですね。
まぁ、それはどのマンションでも同じことですが。
地域住民はニュータウンはどこもそう変わらないでしょう。
それに分譲は分譲、賃貸は賃貸、まったくの別もので敷地も違うし、気にし過ぎなくても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名はん
ディーグラとプレミストだったらディーグラの方がブランドは上になるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
契約済みさん
ディーグラだったら、我が家は買えませんでしたね。
それか、狭い部屋か階を下げてたかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
物件比較中さん
しかし、ニュータウン内とは言えこの価格は安いのでしょうか?
坪単価で190万ですよ!
近隣の物件でも坪単価で200万を超えると売れてないでしょ〜
路線も千里山線と言う微妙な路線ですしね〜〜
やはり購入後2割は下がると言われてるマンション物件ですから
坪単価で170万円代くらいが妥当かな〜って思ってるのは私だけ?
-
277
匿名はん
ディーグラとは千里中央のことを引き合いに出されているのでしょうか?
だとすれば、ディーシリーズは過去のものであり、今更引き合いに出してもしょうがないですよ。
今後はすべてプレミストになるそうですから。
ちなみに千里中央はそれほど仕様は良くなかったですよ。それこそ昔の少路のクラディアの方が良かったです。
ディーシリーズとプレミストの内装や外装を比較しても無駄だと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名
>276
ニュータウンは本当に高いですよ。まだ南千里は安い方です。
ニュータウンは、団地さえ受け入れることが出来れば、街は整備されていて住みやすいのは事実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
>277
ディーグラは過去の物なんですか。
知りませんでした。
過去のレスで、そのように書いている人がいたので、てっきり、ランクが上かと。
坪単価が高いのか安いのか、よくわかりませんが、千里中央は無理だし、私の中では、あとのニュータウンはさほど差がないので、南千里は候補です。
阪急千里線も、学生が多いけど、のんびり主婦には、梅田までの20分強は、全く問題ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
-
282
物件比較中さん
千里山線・・・みなさんの突っ込みどころはそこですか?(笑)
やはりこの物件を考えられてる人たちのレベルは。。。
あとは好きなように言ってください。
とりあえず、この場所でこの価格は高い方だと思います。
阪急沿線の中でも淡路、南方を通るルートですからね〜
決していい環境ではないかと
-
283
匿名さん
>282
>とりあえず、この場所でこの価格は高い方だと思います。
279にも書いてるように千里NTはどこも高いですよ。プレミストは南千里でも安い方ですし、プレミストが高いと思うのなら、それは千里NT自体縁が無かったと思われてもいいかもしれませんね。
>阪急沿線の中でも淡路、南方を通るルートですからね〜
>決していい環境ではないかと
そうなると千里線、京都線ともに全滅ですね。宝塚線はどうですか?庄内とかは安いですよ。
不動産購入は本当に高い買い物ですから、納得する買い物が出来たらいいですね。がんばってください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件