匿名さん
[更新日時] 2010-12-09 14:43:50
プレミスト南千里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府吹田市佐竹台2丁目25-3
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:2LDk-4LDK
面積:58.41㎡〜111.94㎡
[スレ作成日時]2008-11-13 12:51:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市佐竹台2丁目25-3(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
176戸(別途管理員室1戸、コミュニティルーム1戸、おひさまルーム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 関西営業部 [販売復代理]株式会社アースシティ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト南千里口コミ掲示板・評判
-
367
ご近所さん
>366
「販売価格の割りには」の誤記だろ?それくらい気付いてやれよ
-
368
不動産購入勉強中さん
東証1部上場の大手住宅メーカー「大和ハウス工業」(大阪市北区)が、大阪国税局に08年3月期までの3年間で約3億5000万円の申告漏れを指摘されていたことが分かった。このうち約9000万円は意図的に所得を圧縮する税務処理があったとして所得隠しと認定された模様だ。追徴税額は重加算税を含め約1億3000万円。同社は「見解の相違があったが、指摘に従い全額を納付した」とコメントした。
関係者によると、同社は東京・ベイエリア再開発事業の一環でホテルを建設。再開発全体の官公庁への許認可申請や報告書作成を担当した設計事務所に約2900万円を支払い、ホテルの設計外注費を経費に計上した。
同社は「建設の前さばきをしてもらったため、委託契約を結んで事務手数料を支払った」と説明したが、国税局は、契約は支払い正当化のための後付けで、実際には設計を自社で行うことを設計事務所に納得させるための謝礼金と指摘。損金計上できない交際費にすべきだとし、重加算税の対象とした模様だ。
-
369
匿名
もうどれぐらい販売できたんでしょうか?ご存知の方教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
購入検討中さん
少し前にもらった資料では低層、中層階はほとんど売約済みになっていました。 高層階はまだ売れていない部屋も多いですね。
-
371
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
購入検討中さん
そろそろ勝負かな?
中間決算があるし、今まで以上に値引きの交渉ができるかもね。
10%くらいはね〜
4000万の物件で10%引いてくれれば3年分くらいのローンはなくなる
わけですからね〜〜
-
373
匿名さん
値引かなくても完売のメドが立っているので、残念ながら値引きは基本的には無さそうです><
会社の福利厚生を利用した値引き分くらいですかね。
-
374
匿名はん
373さん
値引きありますよ
福利厚生以上に…
現状75%は売れてるみたいですが早く完売まで持っていきたいみたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
購入検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名はん
-
-
377
匿名さん
-
378
いつか買いたいさん
私の知人が購入を決めたと聞きました。
立地の良さが決め手とのことでした。
共働きなのですがそれでも購入価格は4500万円位らしく
ローンの返済は大変らしいです。
奥さんは将来の収入や家計が不安なので購入は消極的だったようですが、
友達が半ば無理やり決めたそうです。
それほど良い物件だったのでしょうかね?
家族の理解なしに決めて大丈夫なんかな・・・(ーー;)
-
379
匿名はん
>378さん
そういう人結構いるわよ。毎月の家賃とローンが同じというだけで決めちゃうの。後で色々物入りな事に気付いて大騒ぎの挙げ句マンション手放すのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
競合物件企業さん
-
381
ご近所さん
来月の大型連休あたりがいい感じの商談になるでしょうね。
最大で10%くらいの値引きはされるかもですね
-
382
競合物件企業さん
10%なんてありえないw
マンションは値引き当たり前と思っている人が多いようですが、値引きは基本、売れ残りの部屋についてですよ。
北摂なら桜塚や藤白台のように完成後も半数が売れ残っていたら10%以上も平気でありますが。
竣工前でしかも売れ行き好調な物件、竣工までまだ半年あるが既に完売目前。
今はまだ値引く必要がありませんよ。
値引き願望が強い人は残念ながらまだまだ買い時ではないですね。
-
383
物件比較中さん
>>382さん
私は以前モデルルームに行った時に9月決算に向けての成績が少し悪いと
言うことで値引き金額を提示されましたよ。
それも上層階で、、、
販売会社も売れ行きは好調ながら若干のあせりがあるのでしょうね。
もしかしてブランズが思った以上に安い値段を予定してるのかも・・・
-
384
匿名さん
-
385
物件比較中さん
>>384さん
私が見に行ったときはまだまだ下の階もあいてましたよ。
マンションって基本的に2階でも10階でも同じタイプの部屋をつくる経費は
さほどかわらないのですよね〜
ただ、眺望などの面から上層階になるほど値段を高く付けてるわけで・・・
考え方を変えれば、上層階の方が値引きはしやすくなるんですよね。
-
386
購入検討中さん
今日ギャラリーでオプション販売会が行われていました。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件