実際に建築家(建築デザイナー)が住まれている家がモデルハウスという謳い文句で宣伝されている工務店?
実際にこの工務店で新築された方の意見をお聞きしたいです
http://glamplan.jp/
【一部本文を削除しました。2021.10.29 管理担当】
[スレ作成日時]2021-10-16 16:44:05
実際に建築家(建築デザイナー)が住まれている家がモデルハウスという謳い文句で宣伝されている工務店?
実際にこの工務店で新築された方の意見をお聞きしたいです
http://glamplan.jp/
【一部本文を削除しました。2021.10.29 管理担当】
[スレ作成日時]2021-10-16 16:44:05
>>260
アメリカの24州ではアルミサッシ禁止とかの不確かな情報で樹脂サッシ推ししてるんじゃないかな?
Aluminum is a popular window material option for home owners...だってさ
禁止されてたらこんな記事でないよ
どっちのサイドも嘘はいかんよ
どんなに優秀な方でも嘘や大袈裟が入ると信頼を無くす
つまり日本経済新聞が間違えているというわけですね
では、アメリカではアルミサッシは一切禁止されていないという
日本経済新聞より信用あるネタ元教えてください
https://www.diamondwindows.com/
ここはビル中心だが住宅もできるようだ
マサチューセッツには他にもたくさんの会社がある
というふうに検索してくとすぐわかる
パソコンより携帯が地図も出るからいいな
AIのアンサー
アルミサッシの新築への使用が完全に禁止されている州はありません。ただし、一部の州や地域では建築規制や建築コードが異なる場合があり、特定の建築材料の使用に制限があることがあります。したがって、具体的な州や地域の建築規制を確認することが重要です。
日本経済新聞間違えちゃったね
アルミサッシデマ論争は他でやろうぜ
俺はつぼの側にもまつの側にもつかない
プロ相手に樹脂サッシの啓蒙をはかっていたソースがデマだった???
こりゃ杉柱と集成材柱の話も疑わなきゃな!
集成材だめなの?
ダメなのは集成材ではなくぼいさん
坪井氏は大手ハウスメーカーも認めてる大物よ
そこらの底辺YouTuberとはランクが違う
坪井氏は世界で1万人もいないゴールドランク住宅系YouTuberってことなのさ
プライバシーの関係で音声を文字に変換してますがソースになります
大手S社 敏腕新人営業Y氏 是非つぼまこのYouTube見てください
つぼまこ氏はこの業界のドンと呼ばれている存在です
大手O社 夏でもタートルネックのSDGs貢献度No.1よばれてとびでてじゃじゃじゃじゃん氏
僕たち私たちが参考にしている教科書というものがありまして
それはこれです
つぼいのまこと
他の証言が必要なら暇な時に捏造するので言ってくれ
建築業界でファンが多いのは職人社長ではなく坪井氏である事は紛れもない事実
憧れちゃうよね!
こんなスレでおもちゃにされても売れたもん勝ちさ!動画の洗脳力は半端ない!
おもちゃにされたのは、ここで建てた信者でしょwww
洗脳される無能半端ない
ぼいさんは散々煽っておいて最後には俺を信じるな自分で判断しろって逃げてるからね
自分が1番かわいいってどこの教祖様も同じなんだね
昨日住宅展示場行ってきました
大手ハウスメーカーのモデルハウスなのに坪井氏と平松氏を絶賛していました
どういうメリットがあるのでしょうか?
釣り針がみえてるぞ
>>252
国の基準は10年維持できるかどうか。
後は金くれる会社の言いなり。
国交省の大臣付の人ですら、建築の知識は皆無。(おかげで仕事で非常に苦労した)
大手HMが集成材を使っている限り、規制はされないよ。
新築時の強度だけで考えたら集成材が優秀だしね。
集成材が使われているメリットは、新築時の強度と価格。
だが、円高とウッドショックのせいで、輸入している集成材は価格が上がってしまい、国産無垢材と大差ない価格になってしまった。
今後どう流れるかは大手の動きを見ておいた方がいいよ。
大手HMはカラーフロアや突板フローリングが大半だが、セキスイは無垢フローリングの会社を買収し、そっちに流れをもっていっている。
そのくらいに消費者の無垢材への執着が大きくなっているのよ。
集成材に関しても、使っているだけで候補から外されることが多くなっているらしいので、そう考えたら無垢材へ変更する会社も出てくるだろうね。
10年維持の根拠は?
やばっ10年ルールも知らないとは
住宅は国の取り決めで10年間は異常があってはならんのだよ
まぁ床の傾き基準とかひび割れ判定が甘すぎてビー玉転がっても大丈夫な傾きまで許容してるがな
>>287
住宅の作り手志向はハウスメーカーと工務店の考え方にわかれます
職人社長とか坪井は工務店側の人間を謳ってますが言ってる内容はハウスメーカー寄りです(積水ハウスとか住友林業の様なハイグレード仕様で既製品推し)
職人社長が一足早く展開しましたが全国展開を視野に入れて行動してるから当然そうなります
最終的には今のハウスメーカーを目指すのでしょう
逆にまかろにおはハウスメーカー側の人間を謳ってますが言ってる内容は工務店寄りです(標準仕様ではないハイグレードモデルハウス仕様の造作推し)
ハウスメーカーとしては工務店代表もこう言ってるよと説明した方が楽だからだと思います
私は工務店の方を多く回りましたがまかろにおの動画を見るようにすすめられたりしました
同じ理由でしょうね
住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)ですよ
しかも
集成材に関しても、使っているだけで候補から外されることが多くなっているらしい
個人の感想ですか?
>>301
使用材料の話ではなくて方向性の話です
坪井氏は建築系無資格
そんなのが営業の時点でハウスメーカー寄りなのです
工務店は職人
ハウスメーカーは大量生産
職人社長と坪井氏が向かってる方向は大量生産
これがおすすめの部材だ!
その考えが大量生産でありハウスメーカー気質なのです
まあ何にせよ、坪井は客の家には何もこだわって作ってくれませんよ。
YouTubeで自分の家の自慢してますが、なぜそのくらい客の家もこだわってくれないんだ!!
無資格で間取り書いてきて、あとは壁紙、床材、外壁、屋根、トイレなどなど、どれにしますか?
って感じ。
グランプランには標準がない、なんでもできる的なこと言われましたが、ようは客の責任で全部選びなさいって感じでした。
制震ダンパーなんて、ほとんどのグランプランの施主がつけてませんよ。坪井さんが言ってました。
ドイツのサッシも一階だけで、二階は国産のサッシにする人が多いみたいです。これも坪井さんが言ってました。
坪井の間取提案力は本物だな
凄いとしか言いようがない