マンション検討中さん
[更新日時] 2023-09-20 20:49:24
アウラ京町堀についての情報を希望しています。
公園も近く、心斎橋まで自転車で行けそうですね!
所在地:大阪府大阪市西区京町堀2丁目27
交通:OsakaMetro御堂筋線・四つ橋線「本町」駅徒歩9分
OsakaMetro四つ橋線「肥後橋」駅徒歩9分
OsakaMetro中央線・千日前線「阿波座」駅徒歩8分
京阪中之島線「中之島」駅徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.88㎡~66.11㎡
売主:ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:ニューライフサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-10-15 21:51:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区京町堀2丁目27(地番) |
交通 |
OsakaMetro四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩9分 OsakaMetro中央線 「阿波座」駅 徒歩8分 OsakaMetro千日前線 「阿波座」駅 徒歩8分 OsakaMetro御堂筋線 「本町」駅 徒歩9分 OsakaMetro四つ橋線 「本町」駅 徒歩9分 京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
48戸(他、フロントオフィス[管理事務室]) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社 [販売代理]株式会社アイ・フラッツ
|
施工会社 |
大末建設株式会社 |
管理会社 |
ニューライフサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アウラ京町堀口コミ掲示板・評判
-
101
通りがかりさん 2022/03/03 08:41:16
-
102
匿名さん 2022/03/03 09:02:45
>>97 匿名さん
駅距離を重視される方には確かに刺さらないかも知れませんが、そういう人はプレミストとかその他駅近接のタワーを買えばいいんじゃないかと思います。私はこのあたりの住環境がとても気に入っているので、周辺の中古とかも探していましたが、今の市場で新築でここの値段は決して高くないと思います。今後新線・新駅もできるので、そのあたりも購入においてプラスの要素だと感じております。
-
103
匿名さん 2022/03/03 14:13:10
-
104
eマンションさん 2022/03/03 14:52:09
>>103 匿名さん
そうですね!これからの価格アップを考えるとお買い得かも?迷いますね、、単身なんでコスパがいいのは30㎡台ですかね?
-
105
マンション検討中さん 2022/03/03 23:36:13
京町堀はそもそも賃貸も新築も少なくて、人が手放さない環境であることは明らか。
タワマンは賃貸で住むのがいいかな。
ずっと住み続けるマンションはこれくらいの規模がちょうどいいと思いますね。
-
106
マンション検討中さん 2022/03/04 14:41:45
あれ?予定価格よりめっちゃ値段下がってません?不人気すぎた?
-
107
匿名さん 2022/03/04 15:16:27
-
108
匿名さん 2022/03/05 01:03:38
価格は下がってないです。
階数で価格が異なるのでもともと幅のある記載でしたが、一番高かった部屋が売れて、下がったように見えるだけですね。
-
109
匿名さん 2022/03/05 02:05:51
ここはAタイプ、Dタイプのリビングが狭すぎますね…
-
110
匿名 2022/03/05 13:41:42
環境は悪くないけどタワマンの後ろっていうのがなんかイメージ的にイマイチ。
ここの上層階とウエリスタワーとどっちがいいかな…?
-
-
111
匿名さん 2022/03/05 14:45:37
周辺環境にこだわるならここでしょうね。
同じ靭公園近辺でもなにわ筋沿いとあみだ池筋沿いは相当雰囲気が違いますからね。
逆にそこが妥協できるのであればウエリスタワーの方が無難な気がします。
-
112
マンション検討中さん 2022/03/06 10:28:18
ウエリスタワーの方は領事館が近いから街宣車が通るよ。
-
113
マンション検討中さん 2022/03/06 15:43:52
確かに、あみだ池筋、なにわ筋、四ツ橋筋、雰囲気が違いますよね。
落ち着いていて、品格があるのはなにわ筋ですね。
四ツ橋はうるさいし、街宣車が通っていますね。
-
114
匿名さん 2022/03/06 16:16:49
資金回収したいから、価格下げてるそうです。今年完成ですからね。
-
115
匿名さん 2022/03/13 07:47:57
アクセスは悪くないとは思いますので、
価格はかなり抑えられている感じです。
ただ、タワーマンションと並んでしまうと、
上階であっても見降ろされている感じがしてしまいそうですね。
-
116
口コミ知りたいさん 2022/03/15 01:30:05
>>115 匿名さん
高さとしては見下ろされてる感あるかもしれませんが、私は気になりませんけどね。
生活の質として将来お金に困るリスクがあるのはタワーなので。
-
117
匿名さん 2022/03/16 02:56:59
こちらは住居前にサイクルスペースがついているようですが、
モデルルームでもサイクルスペースは再現されていますか?
サイクルスペースにおける自転車の台数は1台のみでしょうか?
-
118
匿名さん 2022/03/17 02:14:05
>>117 匿名さん
モデルルームでサイクルスペースは再現されてません。
玄関前には1台しか置けず、2台目以降は1階ですね。
-
119
匿名さん 2022/04/12 07:37:19
玄関前だとスペース的に流石に1台のみですか。
冷静に見ると、自転車って結構スペースとるんですよねー。
出し入れしやすい程度のスペースまで考えたら1台が限界。
もう1台はとりあえず1階におけるのだったらいいのかな。
自転車に関しては、結構駐輪スペースに苦労するマンションは多いようですね。
-
120
匿名 2022/04/30 13:16:08
結構売れているみたいですね。ファミリー向けではないですよね?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[アウラ京町堀]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件