福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 薬院大通駅
  8. グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-25 14:30:51

グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡについての情報交換の場です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。 有意義な場とするために、節度ある発言をお願い申し上げます。


所在地:福岡県福岡市中央区薬院4丁目341番1,7,9,11,430番、平尾3丁目365番
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅徒歩5分
総戸数:104戸
間取り:1LDK~4LDK
住戸専有面積:56.78平米~284.73平米
完成予定:令和5年6月
引渡予定:令和5年7月
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/jousui_cf2/index.html?utm_source...
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、福岡商事株式会社、西部ガス都市開発株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。

キーワード:駅徒歩5分以内タワーマンション、平置き駐車場100%完備、セキュリティー充実、子育て充実

[スレ作成日時]2021-10-03 08:22:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡ口コミ掲示板・評判

  1. 422 通りがかりさん

    >>418 評判気になるさん
    フォレストゲートⅠやⅡは販売価格が今より安かったようです。そのため、ここ最近は買った価格より高く売れた中古があるのは確かです。
    しかし今の福岡はマンション価格がとても上がっていますし、先のことはわかりませんね。また、リセールは建物や間取りによると思いますよ。角部屋は人気があると思いますし、CF1なら南は陽当たりがいい。FG1は駅近。FG2,3では景観がよい高層や緑が映える低層。それぞれ買いたい人は先々いると思います。

  2. 423 契約者

    北西低層階A
    →お手頃3LDKで高倍率

    南西低層階D
    →広さも間取りもちょうど良く超高倍率

    北西高層階H
    →隣のIと合体させるお金持ちも狙っており超高倍率

    南西高層階J
    →4LDKでやや値が張るためそこまで倍率は高くないが抽選は不可避

    西側中住戸B,C,I
    →コスパ良く超高倍率

  3. 424 匿名さん

    FG3やCF1の西側って、どうしてもここCF2が眺望に入ってきますよね。そういった点、GC内で最新の物件という点では他よりも人気が続くのではないのでしょうか。住居用で購入されている方が多いそうなので、すぐには中古は出ないでしょうけど。GC内に住めるだけでも羨ましいですけどね。

  4. 425 マンション検討中さん

    倍率低いのは南東高層階。
    ここは抽選なしがあった。

  5. 426 契約者

    >>425 マンション検討中さん
    広さや間取りは悪くないんですけどね。
    CF1の北西角部屋と近すぎますもんね。

  6. 427 通りがかりさん

    >>415 CF2契約者さん
    浄水はもともとは大きめの戸建がある住宅街なので小学校は小さく乱立したマンション群の子供たちが通うと超過密になります。子育て環境の需要が多いというより小学校がもともとそのような仕様じゃないのです。

  7. 428 契約者

    >>427 通りがかりさん
    だから新しくして大きくするみたいですよ。
    うちはまだ子どもが小さいので、入る頃にはちょうど良いかもしれません。楽しみ。

  8. 429 eマンションさん

    戸建が多いと言っても薬院と平尾を含む広い校区に満遍なく住宅があって、マンションもそれなりにあるしで、昔から平尾小学校は中央区の中では一二を争う大規模校だったですけどね。だから旧校舎の規模もそれなりではあったかと。それでもパンクしそうになっているということですよね。少子化とか郊外の人口増加で90年代に児童数が減少していたのが、2000年代になってから都心回帰でまた増加に転じたという感じですかね、たぶん。

  9. 430 匿名さん

    >>428 契約者さん
    グランドとかかなり狭いですよね。敷地も大きくなるんですか?
    2016年9月から19年2月に行われた平尾小学校講堂兼体育館改築等工事により、隣接するU氏邸は建物が傾き、外壁には亀裂が入り、排水管が壊れ、日常生活に影響をおよぼすようになり、U氏らは引っ越しをせざるを得なくなった。というニュースは出てきましたが。。

  10. 431 eマンションさん

    >>430 匿名さん
    いや、今のグランドは広くもないけど狭くはないでしょ、割と客観的に見て。

  11. 432 eマンションさん

    建替えで一時的に狭くなっているけれど、古い体育館とかの取り壊しが済めば、元のそれなりの広さのグランドにはなると思われる

  12. 433 マンション検討中さん

    不人気は南東角→北東角→東の順。

  13. 434 契約者

    >>429 eマンションさん
    コロナも落ち着いてきて、天神博多の再開発で今後もさらに都心回帰が進みますからね。

  14. 435 契約者

    >>431 >>432 eマンションさん
    都心部の小学校なので広くはないですが、特に狭いとも感じませんよね。体育館は訪れたことがありますが、新しくてとてもキレイです。これからも全体的に新しくなっていくと思うと楽しみです。

  15. 436 CF1入居予定者

    CF1の内覧をしてきました。
    CF2の方が眺望も保証されており、お話を聞いてますと細かいところで少しずつグレードアップされているようでした。さすが最終棟。
    CF1と2だけの共用スペースもあるみたいですので、住まれる方はどうぞよろしくお願いします。

  16. 437 検討板ユーザーさん

    >>436 CF1入居予定者さん

    cf2の方が眺望が保証されているということですが、具体的に教えてもらえますか?

  17. 438 匿名さん

    >>434 契約者さん
    福岡市の人口増+都心回帰で都心部は過密化していきますね。
    電車なんか東京並みの大混雑になるでしょう。渋滞も増えそうですね。平尾小学校の前の道とかも細いので車通りが多くなると心配です。
    福岡はちょうど良い感じが長所だったと思うのであまり人が増えると住みづらくなりそうで不安です。

  18. 439 eマンションさん

    平尾小学校の正門の前の道?そんなに狭くはないでしょ。事故があった話も聞いたことがない。現状だとそんなに車は通らないし、抜け道になるような道でもないからこれから車の量がそれほど増えるとも思えない。

  19. 440 eマンションさん

    このマンションに住むのであれば電車の混雑も渋滞もそんなに心配する必要がない、郊外に住むのならともかく。
    まあ渋滞はあるけれど、昔の方がよっぽどひどかったよ。

  20. 441 eマンションさん

    過密というほどでもないし、新しくマンションに住む人がそんなこと心配する必要ある?保育園に入れなかったり、近くの小学校に通えなくなったりする心配があるのならともかく。さすがにそんな心配はないだろうし。
    戸建てに住む人がマンションが増えて住環境が悪くなるというならわからなくもないけれど、新しくマンションを買う人がそんなことを心配する理由がない。

  21. 442 匿名さん

    福岡市の人口推移予測では、あと増えても2?3%です。東京の様になることはまずないです。

  22. 443 匿名さん

    >>442 匿名さん
    文字化けしました。2から3%です。

  23. 444 eマンションさん

    増えるといっても高度成長期みたいな増え方しているわけじゃないですからね。電車が混雑しているといっても、東京と比べるほどじゃないし、東京みたいに長時間電車に乗って通勤するわけじゃないですし。道路が混雑しているのは昔からだし、昔の方がむしろひどかったし。

  24. 445 eマンションさん

    交通事故はむしろ浄水通の横断を気をつけた方がいいよ。昔小学生がトラックにひかれて亡くなっている。

  25. 447 eマンションさん

    このスレで福岡市の過密化を心配する意味がわからんからね。

  26. 450 eマンションさん

    小学校のグランドが狭い、都心が過密になって小学校の前の道の車通りが増えるのではないかと不安…。本気で言っているの?という感じですよね。

  27. 451 匿名さん

    まぁこういう方はスルーが一番ですよ。

  28. 453 評判気になるさん

    [No.376~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  29. 454 CF2契約者

    コロナが落ち着いたので浄水通り周辺の飲食店を開拓してますが、美味しいお店ばかりですね。居酒屋からイタリアン、フレンチ、高級お寿司、和食まで選択肢が多いですし、その他にもバー、酒屋さん、パン、スイーツ、八百屋さんまで何でもありました。少し歩けばボンラパスもある。
    普段はココ周辺で満足できそうですし、少し足を伸ばせば薬院、平尾、西中洲、春吉などの飲食店も歩いて行けますのでとても楽しみです。

  30. 455 契約者

    >>454 CF2契約者さん
    気が早いですね(笑)羨ましいです。
    福岡市は日本屈指のグルメの街ですが、CF2契約者さんが挙げていただいてるように薬院、平尾、春吉、西中洲、赤坂、警固あたりは特に良い飲食店が集まっています。ここへフラッと飲みにいける立地、しかも静寂で緑あふれる住環境、これ以上の贅沢はなかなかない、最高です。
    自宅でお酒を飲むのであれば、美味しいワインや日本酒を多く取り扱う酒店、美味しいおつまみが買える各種専門店も周りに数多く存在してます。
    早く1年6ヶ月後にならないかな。

  31. 456 マンション検討中さん

    一般販売の案内開始は1月下旬という話。
    次回から設計変更は難しくHとIの合体は無理だそうよ。

  32. 457 CF2契約者

    >>456 マンション検討中さん
    みたいですね。ちょうどCF1入居開始後です。
    合体がムリなのは知らなかったです。
    Iは中住居でやや狭いですが、西側の高層階で、価格も抑えてあるので人気でしょうね。

  33. 458 入居予定者

    >>454 CF2契約者さん
    ミシュラン、食べログアワード、食べログ3点台後半、一見さんお断りなどの飲食店が集まってますね。あんな閑静な住宅街に住みながら、そのようなお店にもアクセスが良いのはとても嬉しい限りです。

  34. 459 CF2契約者

    >>458 入居予定者さん
    楽しみですね!

  35. 460 匿名

    私は、ローンを借りる予定なので、この記事を見て悲しい…。政府・与党は6日、年末のローン残高の1%を所得税などから差し引く住宅ローン減税をめぐり、控除率を0.7%に引き下げる方向で調整に入った。激変緩和の一環として、原則10年間、最長13年間だった控除期間を2022、23年は13年間とする。まとまれば、22年度与党税制改正大綱に盛り込む。控除期間について、24、25年は10年間とする。減税の対象となるローン残高の限度額は4000万円から3000万円へ見直す。

  36. 461 マンション検討中さん

    年内入居者は控除最大40万(ペアローン80万)
    来年以降入居者は控除最大21万。
    19万の差は月割りすると1万6千円のインパクト。

  37. 462 CF2契約者

    ただ、我々は10→13年間なので、
    まだマシですかね。
    そもそもギリギリで購入したわけでなければ、そんなに気にしなくていいと思います。

  38. 463 匿名

    461、462にお返事くださった御二方、ありがとうございます。月割りにすると、そのくらいかぁという感じになりました。視点を変えてみるの、大事ですね。投稿して良かったです。

  39. 464 CF2契約者

    >>463 匿名さん
    お役に立ててよかったです。
    入居後はよろしくお願いします。

  40. 465 検討板ユーザーさん
  41. 466 マンション検討中さん

    >>465 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます。優先分譲の契約者で情報交換したいのですが、、。契約者用スレッドは立ち上がりますでしょうか。

  42. 467 マンション検討中さん

    >>465 検討板ユーザーさん
    ここまで人気だと、このマンションを購入できる人って、ほんの一握りですよね。羨ましすぎる。
    ZEH-Mも含めた従来のグランドメゾンからのグレードアップ、利便性、静寂さ、自然、子育て環境のすべてを満たしている物件ってなかなかない。

  43. 468 匿名さん

    どういうグレードアップですか?

  44. 469 検討板ユーザーさん

    >>466 マンション検討中さん
    契約者、住民専用の板があるので、こちらにどなたか契約者の方がスレッドを立てればいいんじゃないかと(私は契約者しまゃないので…)。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident_tsk/

  45. 470 CF2契約者

    契約者専用スレを作成しました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675819/

  46. 471 匿名さん

    ここは、zehでしたか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡ

福岡県福岡市中央区薬院4丁目

2LDK ~ 4LDK

56.78㎡ ~ 110.57㎡

未定/総戸数 104戸

オープンレジデンシア春日公園

福岡県春日市春日公園5-2番

2,878万円~5,498万円

1LDK~3LDK

34.71平米~68.62平米

総戸数 58戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

5,348万円~5,998万円

2LDK・3LDK

64.80平米~82.61平米

総戸数 87戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,460万円~5,670万円

2LDK、3LDK

62.46平米~87.71平米

総戸数 240戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,410万円~4,910万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米~71.17平米

総戸数 74戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,988万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,830万円~3,230万円

2LDK・3LDK

66.00平米~75.28平米

総戸数 84戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,340万円~3,480万円

4LDK

85.43平米~87.87平米

総戸数 65戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

総戸数 65戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,390万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,398万円~3,868万円

2LDK~4LDK

62.42平米~81.65平米

総戸数 116戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸