福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 薬院大通駅
  8. グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-25 14:30:51

グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡについての情報交換の場です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。 有意義な場とするために、節度ある発言をお願い申し上げます。


所在地:福岡県福岡市中央区薬院4丁目341番1,7,9,11,430番、平尾3丁目365番
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅徒歩5分
総戸数:104戸
間取り:1LDK~4LDK
住戸専有面積:56.78平米~284.73平米
完成予定:令和5年6月
引渡予定:令和5年7月
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/jousui_cf2/index.html?utm_source...
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、福岡商事株式会社、西部ガス都市開発株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。

キーワード:駅徒歩5分以内タワーマンション、平置き駐車場100%完備、セキュリティー充実、子育て充実

[スレ作成日時]2021-10-03 08:22:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡ口コミ掲示板・評判

  1. 350 匿名さん

    >>348 マンション検討中さん
    また照葉がきた。過去レス見て。

  2. 351 マンションけど中さん

    >>350 匿名さん
    照葉の無理推しは色々な都心部スレに現れる荒らしですね。

  3. 352 匿名さん

    >>350 匿名さん
    名前をいろいろ変えながら投稿してくる以前と同じ方なので、スルーが一番ですよ。ちなみに、厳密にはココも薬院ですけどね(笑)

  4. 353 CF2契約者

    >>352 匿名さん
    住所は薬院4丁目ですもんね(笑)
    マンション名まで含めて住所を記載するとき
    「薬院」も「浄水」も入るので
    なんとなくお得感ありですけれども(笑)

  5. 354 通りがかりさん

    >>353 CF2契約者さん
    購入出来た方は羨ましいですね。

  6. 355 検討板ユーザーさん

    大濠も利便性は悪くないけど、自分的にはこっちが勝るんだよな。西鉄ユーザーだし。

  7. 356 マンション検討中さん

    >>355 検討板ユーザーさん
    薬院大通りで西鉄より七隈のイメージだが。

  8. 357 検討板ユーザーさん

    >>356 マンション検討中さん
    徒歩10分ちょいですし。西鉄大牟田線(下り)ユーザーだったら便利ではあります。天神には七隈線か西鉄バスか徒歩でしょうけど。

  9. 358 マンション検討中さん

    何で照葉の話が少し出たらすぐにアンチとか荒らしとか言い出す方がいるのでしょうか。
    市内である程度予算に余裕があって子供がいれば当然照葉も比較対象になると思うのですが。

  10. 359 マンション検討中さん

    >>358 マンション検討中さん
    しつこい。

  11. 360 検討板ユーザーさん

    >>358 マンション検討中さん
    広域検討ならわからんでもないですけど、浄水通を考える人はむしろ西新とか六本松とか高宮とかと比べる人が多い気がしますけどね。照葉、香椎は同じ市内といっても路線とかが全然異なるので…。

  12. 361 マンション検討中さん

    >>360 検討板ユーザーさん
    なるほど、皆さん電車通勤なので路線とかで検討してるんですね。
    私はその辺の縛りがないので積水の物件で色々と比較検討しているところです。

  13. 362 マンション検討中さん

    >>355 検討板ユーザーさん
    大濠は悪くないどころかここより利便性は普通に高くないですか?天神南ではなく天神の中心にすぐですし博多と空港も一本で行けますよね。
    西鉄とか使うことあります?田舎の方へお勤めなんですか?

  14. 363 匿名

    >>353 CF2契約者さん
    大手門や荒戸なのにマンション名に大濠が入ってたり、谷なのに六本松となってるのと同じですね笑

  15. 364 検討板ユーザーさん

    >>362 マンション検討中さん
    「自分的には」と言っているでしょ。実家が大橋にあります。
    あと照葉を検討している人に田舎を揶揄されたくないですね。

  16. 365 マンション検討中さん

    >>364 検討板ユーザーさん
    実家に子供連れて電車で帰るんですか?
    西鉄のイメージがなさすぎて久留米とかの方の田舎を想像していました。
    照葉が田舎なら福岡市内全て田舎になります。東京出身の友人は照葉が一番都会の雰囲気に近く福岡ぽくないって言ってました。あなたの感覚は少しズレていると思いますよ。
    何かこのスレは照葉に過剰に反応する方が多いですね。

  17. 366 マンション検討中さん

    >>365 マンション検討中さん
    照葉は都心部に執着しすぎ。スレ違い。

  18. 367 匿名さん

    >>365 マンション検討中さん
    ここだけでなく照葉無理推しは他スレからも嫌がられてますよ。

  19. 368 匿名さん

    ここ1-2ヶ月で照葉をムリ推ししてきてるのはおそらく同一人物で、我々は「耐久可変さん」と呼んでいます。フォレストプレイスでのスレでも勝手に浄水の話題を出して荒らしてるのを見かけました。
    考えられる理由は以下の通りです。

    ・CF2の優先分譲で落選した腹癒せ
    ・CF2の一般分譲に向けて倍率を下げたい
    ・照葉の関係者
    ・ただの暇人

    グランドメゾン浄水ガーデンシティの欠点を、真偽を問わず記載してきます。だいたいは間違ってますし、的外れですが。こういったコメントにいろんな人が批判していてとてもかわいそうですので、スルーが1番本人のためと思います。皆さんご理解の程よろしくお願い申し上げます。

    ちなみに、私の担当者にはこの方の存在をお伝えしてますので、あまりに酷いと調査が入るかもしれません。ご本人さんも気をつけてくださいね。

  20. 369 マンコミュファンさん

    >>365 マンション検討中さん
    東京出身ですが、照葉は幕張と似ていて都内とは全く違いますよ。幕張を都会と認識している人はあまりいないと思います。是非、照葉の掲示板で議論されて下さい。

  21. 370 CF2契約者

    >>363 匿名さん
    たしかに近くの注目度の高い地名をマンション名に入れる傾向はありますよね(笑)
    ただ、もしその理論でいけばGCの場合、
    注目度は”浄水>薬院”ということになりますが?
    私としてはどちらも好きな地名ですので、住所に両方記載できるというのなんとなく嬉しいです。

  22. 371 CF2契約者

    >>368 匿名さん
    私も同感です。
    昨日からずっとスルーしてます(笑)

  23. 372 匿名さん

    そこまで照葉が好きなら照葉を買えばいいだけの話ですよね(笑)

  24. 373 マンション検討中さん

    ここは検討スレですよね。
    大濠だろうが薬院だろうが照葉だろうが比較検討は積水の物件同士ですし妥当だと思います。
    契約者の自画自賛は契約スレでも作ってして下さい。

  25. 374 匿名さん

    >>373 マンション検討中さん
    検討と批判は違います。さらに、マンションの批判だけではなく、投稿主さんを批判するようなコメントもあり、明らかにスレ違いです。

    ここは「このマンションはどうですか?」というスレなので、自画自賛のコメントは間違っていません。自画自賛される方がいるくらい、いいマンションなんだ、って事です。

  26. 375 匿名さん

    >>373 マンション検討中さん
    照葉なんかどうでもいいよ、

  27. 380 マンション検討中さん

    関係ない話するのやめませんか。有意義な情報交換のための場所でしょ。

  28. 382 CF2契約者

    >>380 マンション検討中さん
    そうですね、批判的なレスはスルーして、有意義な情報交換をしましょう。

  29. 383 匿名さん

    正直、側から見てどっちもどっちな幼稚な喧嘩を見せられるのは不毛なので、契約者専用スレが欲しいですね。

  30. 384 名無しさん

    動物園近いのはうれしいなあ。子供と何度も行くことになりそう。

  31. 385 CF2契約者

    >>384 名無しさん
    あれだけ近いといいですよね。歩いていけるので駐車場を気にしなくていいですし。

  32. 386 通りがかりさん

    >>365 マンション検討中さん
    照葉は東区の更に外れですね。照葉に都会のイメージなんてありますせん。

  33. 387 通りがかりさん

    積水メインで選ぶ人と環境や場所などで選ぶ人とでは意見も違って当然かと。それぞれそんなにむきにならんでくれよ。

  34. 391 FC2契約者

    契約者の皆さんはオプション決めましたか?オプションに関して情報交換とか意見交換できたら嬉しいです^ ^

  35. 393 CF2契約者

    >>391 FC2契約者さん
    FC2って(笑)
    オプションを決めるまで、まだまだ時間があるのでじっくり考えていきたいと思います。
    まずは浴槽の形状の選択、カラーセレクトからスタートですね。

  36. 396 FC2契約者

    >>393 CF2契約者さん
    素で間違いました(笑)
    そうですね、まだ時間があるからこれからですね!


  37. 397 匿名さん

    [No.389~本レスの内、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]

  38. 398 契約者

    昨日、ご縁があってCF1の内覧をしましたが、想像以上に高級感があってよかったです。周囲の植栽も素晴らしく、都心部であることを忘れるほどでした。都心部の他のグランドメゾンでもなかなかあそこまでの植栽は作れないと思われ、ここの高倍率も納得できました。
    CF2が完成する頃にはGC全体も完成して、もっと素晴らしい空間になりそうですね。
    2年後がとても楽しみです。

  39. 399 匿名さん

    内覧会うらやましいです!
    FG3のエントランス、GCの南側の入口からCF1とその周囲の様子がチラッと見えますが、植栽がとてもきれいだと感じます。これからCF2、ゲストハウス、敷地内公園ができていくと、もっと素晴らしい空間となりそうですね。
    楽しみすぎます。

  40. 400 マンション検討中さん

    ここって駐車場二台確保できますか?
    もしわかる方いたら教えて頂けると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

  41. 401 マンション検討中さん

    >>400 マンション検討中さん

    一人一台は確保。2台目はある程度は。また、1の住民と2の住民で駐車場契約空きがあれば更にいける

  42. 402 契約者

    >>400 マンション検討中さん
    駐車場を選ぶ順番は、物件価格の高い世帯から選んでいくというスタイルです。

  43. 403 マンション検討中さん

    >>402 契約者さん
    ご返信ありがとうございます。
    その辺は割と露骨なんですね。。

  44. 404 匿名さん

    >>403 マンション検討中さん
    そのようなやり方は一般的ですよ。
    契約のときに駐車場を選ぶ順番の番号を教えてもらえます。全戸の入居者が決まった後に順に選んでいくことになります。やや高めですが屋根付きの1階、2階が早めになくなるでしょう。

  45. 405 評判気になるさん

    CF2購入者です。こちらの掲示板を拝見しとても楽しみにしています。当方遠方につき、どなたか最近のGC写真をお持ちの方ご投稿いただけないでしょうか。

  46. 406 評判気になるさん

    セキスイに確認したら来春位に残りの約44戸を優先枠なしで一般分譲で売り出すとのことでかなりの競争率になりそうです。

  47. 407 匿名さん

    >>406 評判気になるさん
    フォレストの方が質はいいです。

  48. 408 マンション検討中さん

    >>407 匿名さん
    古いしそれはない。

  49. 410 通りがかりさん

    >>407 匿名さん
    何に比べてですか?

  50. 411 マンション掲示板さん

    平尾小学校が新しくなるのは嬉しい。児童数は増えすぎですが…。

  51. 412 通りがかりさん

    >>411 マンション掲示板さん
    新しくなるのですか?

  52. 413 名無しさん

    >>411 マンション掲示板さん
    平尾小学校はもともと狭いですからね。
    児童数が増えすぎてパンクしそうで心配です。

  53. 414 契約者

    >>406 評判気になるさん
    以前より少し増えましたね。
    30→45戸と1.5倍になりました。
    つまり競争率は平均10→6.7倍ですかね。
    少し当選確率はあがりましまね。
    皆さんがんばってください!

  54. 415 CF2契約者

    >>411 マンション掲示板さん
    そうなんですね!ますます楽しみです!
    あそこ周辺での子育て環境の需要が多い証ですね!

  55. 416 通りがかりさん

    >>414 契約者さん
    10倍近い部屋もきっとあるだろうが、倍率は部屋によるだろ。
    セントラルフォレストⅠのときも同様に、リーズナブルな部屋は倍率が高く、中には抽選がない部屋や残る部屋もあるかと。

  56. 417 eマンションさん

    平尾小の建替えはまだやってるんでしたっけ?
    もう終わったのかと思ってました

  57. 418 評判気になるさん

    教えてください。浄水のこのマンションは皆さん永住目的なのでしょうか?今買った価格で将来高く売れるのでしょうか?

  58. 419 契約者

    >>416 通りがかりさん
    優先分譲ではほとんど抽選だったこと、従来より高倍率であったこと、一般分譲でさらに参入者が増えること、対象物件数も優先の時より少ないことから、おそらくほぼ全てが抽選でしょうし、角部屋や西側中住戸の倍率はおそろしいことになるでしょう。

  59. 420 契約者

    >>418 評判気になるさん
    投資目的、賃貸目的の人は他と比べて少ないとのことです。自分は残債割れしなければいいかな、くらいで考えてますが、これまでのGC内の中古販売状況を見ますと販売価格より高く売れてますので、資産価値に関してはあまり心配してません。

  60. 421 マンション検討中さん

    西側のグロス安いとこ、北西角と南西角は10倍超を覚悟。
    特に北西角は人気。

  61. 422 通りがかりさん

    >>418 評判気になるさん
    フォレストゲートⅠやⅡは販売価格が今より安かったようです。そのため、ここ最近は買った価格より高く売れた中古があるのは確かです。
    しかし今の福岡はマンション価格がとても上がっていますし、先のことはわかりませんね。また、リセールは建物や間取りによると思いますよ。角部屋は人気があると思いますし、CF1なら南は陽当たりがいい。FG1は駅近。FG2,3では景観がよい高層や緑が映える低層。それぞれ買いたい人は先々いると思います。

  62. 423 契約者

    北西低層階A
    →お手頃3LDKで高倍率

    南西低層階D
    →広さも間取りもちょうど良く超高倍率

    北西高層階H
    →隣のIと合体させるお金持ちも狙っており超高倍率

    南西高層階J
    →4LDKでやや値が張るためそこまで倍率は高くないが抽選は不可避

    西側中住戸B,C,I
    →コスパ良く超高倍率

  63. 424 匿名さん

    FG3やCF1の西側って、どうしてもここCF2が眺望に入ってきますよね。そういった点、GC内で最新の物件という点では他よりも人気が続くのではないのでしょうか。住居用で購入されている方が多いそうなので、すぐには中古は出ないでしょうけど。GC内に住めるだけでも羨ましいですけどね。

  64. 425 マンション検討中さん

    倍率低いのは南東高層階。
    ここは抽選なしがあった。

  65. 426 契約者

    >>425 マンション検討中さん
    広さや間取りは悪くないんですけどね。
    CF1の北西角部屋と近すぎますもんね。

  66. 427 通りがかりさん

    >>415 CF2契約者さん
    浄水はもともとは大きめの戸建がある住宅街なので小学校は小さく乱立したマンション群の子供たちが通うと超過密になります。子育て環境の需要が多いというより小学校がもともとそのような仕様じゃないのです。

  67. 428 契約者

    >>427 通りがかりさん
    だから新しくして大きくするみたいですよ。
    うちはまだ子どもが小さいので、入る頃にはちょうど良いかもしれません。楽しみ。

  68. 429 eマンションさん

    戸建が多いと言っても薬院と平尾を含む広い校区に満遍なく住宅があって、マンションもそれなりにあるしで、昔から平尾小学校は中央区の中では一二を争う大規模校だったですけどね。だから旧校舎の規模もそれなりではあったかと。それでもパンクしそうになっているということですよね。少子化とか郊外の人口増加で90年代に児童数が減少していたのが、2000年代になってから都心回帰でまた増加に転じたという感じですかね、たぶん。

  69. 430 匿名さん

    >>428 契約者さん
    グランドとかかなり狭いですよね。敷地も大きくなるんですか?
    2016年9月から19年2月に行われた平尾小学校講堂兼体育館改築等工事により、隣接するU氏邸は建物が傾き、外壁には亀裂が入り、排水管が壊れ、日常生活に影響をおよぼすようになり、U氏らは引っ越しをせざるを得なくなった。というニュースは出てきましたが。。

  70. 431 eマンションさん

    >>430 匿名さん
    いや、今のグランドは広くもないけど狭くはないでしょ、割と客観的に見て。

  71. 432 eマンションさん

    建替えで一時的に狭くなっているけれど、古い体育館とかの取り壊しが済めば、元のそれなりの広さのグランドにはなると思われる

  72. 433 マンション検討中さん

    不人気は南東角→北東角→東の順。

  73. 434 契約者

    >>429 eマンションさん
    コロナも落ち着いてきて、天神博多の再開発で今後もさらに都心回帰が進みますからね。

  74. 435 契約者

    >>431 >>432 eマンションさん
    都心部の小学校なので広くはないですが、特に狭いとも感じませんよね。体育館は訪れたことがありますが、新しくてとてもキレイです。これからも全体的に新しくなっていくと思うと楽しみです。

  75. 436 CF1入居予定者

    CF1の内覧をしてきました。
    CF2の方が眺望も保証されており、お話を聞いてますと細かいところで少しずつグレードアップされているようでした。さすが最終棟。
    CF1と2だけの共用スペースもあるみたいですので、住まれる方はどうぞよろしくお願いします。

  76. 437 検討板ユーザーさん

    >>436 CF1入居予定者さん

    cf2の方が眺望が保証されているということですが、具体的に教えてもらえますか?

  77. 438 匿名さん

    >>434 契約者さん
    福岡市の人口増+都心回帰で都心部は過密化していきますね。
    電車なんか東京並みの大混雑になるでしょう。渋滞も増えそうですね。平尾小学校の前の道とかも細いので車通りが多くなると心配です。
    福岡はちょうど良い感じが長所だったと思うのであまり人が増えると住みづらくなりそうで不安です。

  78. 439 eマンションさん

    平尾小学校の正門の前の道?そんなに狭くはないでしょ。事故があった話も聞いたことがない。現状だとそんなに車は通らないし、抜け道になるような道でもないからこれから車の量がそれほど増えるとも思えない。

  79. 440 eマンションさん

    このマンションに住むのであれば電車の混雑も渋滞もそんなに心配する必要がない、郊外に住むのならともかく。
    まあ渋滞はあるけれど、昔の方がよっぽどひどかったよ。

  80. 441 eマンションさん

    過密というほどでもないし、新しくマンションに住む人がそんなこと心配する必要ある?保育園に入れなかったり、近くの小学校に通えなくなったりする心配があるのならともかく。さすがにそんな心配はないだろうし。
    戸建てに住む人がマンションが増えて住環境が悪くなるというならわからなくもないけれど、新しくマンションを買う人がそんなことを心配する理由がない。

  81. 442 匿名さん

    福岡市の人口推移予測では、あと増えても2?3%です。東京の様になることはまずないです。

  82. 443 匿名さん

    >>442 匿名さん
    文字化けしました。2から3%です。

  83. 444 eマンションさん

    増えるといっても高度成長期みたいな増え方しているわけじゃないですからね。電車が混雑しているといっても、東京と比べるほどじゃないし、東京みたいに長時間電車に乗って通勤するわけじゃないですし。道路が混雑しているのは昔からだし、昔の方がむしろひどかったし。

  84. 445 eマンションさん

    交通事故はむしろ浄水通の横断を気をつけた方がいいよ。昔小学生がトラックにひかれて亡くなっている。

  85. 447 eマンションさん

    このスレで福岡市の過密化を心配する意味がわからんからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡ

福岡県福岡市中央区薬院4丁目

2LDK ~ 4LDK

56.78㎡ ~ 110.57㎡

未定/総戸数 104戸

ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト

沖縄県那覇市おもろまち4丁目

未定

2LDK~3LDK

57.58平米~138.97平米

総戸数 61戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,820万円

4LDK

76.03平米

総戸数 160戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~6,430万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~97.21平米

総戸数 63戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

総戸数 65戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

3,700万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

80.64平米~92.88平米

総戸数 191戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

3,330万円~3,940万円

3LDK

70.28平米~82.87平米

総戸数 84戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,020万円~4,240万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,830万円~3,230万円

2LDK・3LDK

66.00平米~75.28平米

総戸数 84戸

プレミアムコート古謝第ニ

沖縄県沖縄市古謝2丁目

2,790万円~3,470万円

2LDK・3LDK

54.67平米・63.21平米

総戸数 108戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,980万円・3,880万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,670万円~3,750万円

3LDK~4LDK

73.08平米~76.63平米

総戸数 220戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

5,348万円~5,998万円

2LDK・3LDK

64.80平米~82.61平米

総戸数 87戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸