横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシア湘南平塚海岸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 平塚市
  6. 龍城ヶ丘
  7. 平塚駅
  8. グレーシア湘南平塚海岸ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-11-30 12:19:28

グレーシア湘南平塚海岸について語りましょう。

所在地:神奈川県平塚市龍城ヶ丘45番48(地番)
用途地域:第一種中高層住居専用地域
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「平塚」駅徒歩17分
   「平塚駅南口」までバス6分、「八間通り入口」バス停まで徒歩2分

総戸数:100戸

敷地面積:4,018.29㎡
建築面積:2,384.42㎡
延床面積:8,769.69㎡
構造及び階数:RC造・地上5階建

売主:相鉄不動産株式会社
設計・監理・施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理形態:区分所有者全員で管理組合を結成し、管理会社へ委託予定
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

公式URL:https://gracia-shonanhiratsukakaigan.jp/

[スムラボ 関連記事]
グレーシア湘南平塚海岸(海好きにはたまらない神立地)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/39794/

[公式URLと本文を追記しました。2021/10/07 管理担当]

[スレ作成日時]2021-10-01 12:53:27

グレーシア湘南平塚海岸
グレーシア湘南平塚海岸
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県平塚市龍城ヶ丘45番48(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン平塚駅徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.99㎡~94.45㎡
販売戸数/総戸数: 未定/ 100戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシア湘南平塚海岸口コミ掲示板・評判

  1. 201 検討板ユーザーさん

    あとは
    津波をどう考えたら良いのか、、

  2. 202 匿名さん

    >>200 検討板ユーザーさん

    使わない人にとっては不要
    使う人にとっては必要
    人それぞれだから、他人の意見に依らず自分で判断すれば?

  3. 203 匿名さん

    >>200 検討板ユーザーさん
    ディスポーザーも床暖も使うと便利ですよ。
    ディスポーザーは生ゴミが減ってゴミ出しの回数が減らせるし、臭いとかも抑えられるので、無くなると結構悲しいです。
    床暖房もエアコンでガンガン暖房するのが苦手なので、あると嬉しい設備です。
    出来れば寝室にも床暖房ほしいくらいです。

    あっても使わないという人もいるので、人それぞれだとは思いますが、後から付けられないので、その辺りはどう折り合いを付けるかねですね。

  4. 204 マンション検討中さん

    >>200 検討板ユーザーさん
    ディスポーザーと床暖あるマンションに今いますが、床暖は全く使ってないですね。エアコンが苦手な人は床暖あった方がいいですが、特に自分は大丈夫なので電気代安いエアコン使ってます。

    ディスポーザーは便利なのであった方が嬉しいですが、調理内容で利用頻度変わってきます。例えばチャーハンで出る卵の殻や玉ねぎの皮などはディスポーザーにいれてはいけないのでそういう料理がメインであればほぼ使わないです。カレーですと人参の皮やジャガイモの皮はディスポーザーに流せますので雑に便利ですね。

  5. 205 匿名さん

    >>204 マンション検討中さん
    もしかして電気式の床暖房ですか?
    ガス式でないと電気代がえらくかかるみたいですからね。
    電気式はキッチンの様に短時間だけ暖かくしたい所に向いていると聞いたことがあります。

  6. 206 マンション検討中さん

    床暖もディスポーザーも現在あります。
    床暖は南向きの為、昼間は25度以上になるので日差しない日のみ使います。
    エアコンでもそれでしたらかまわないかと思われます。
    ディスポーザーも便利ですが卵の殻など使えないものあるのでゴミ置き場があればマメに捨てればかまわないかと思います。

  7. 207 通りがかりさん

    津波は予想外に大きければ被害はあります。海近くに住む宿命ですね。マンションが海抜7メートルあるとか。
    まずは屋上に逃げるしかないですね。鎌倉 辻堂 茅ヶ崎 平塚の南側は津波には覚悟いりますが海近くはいいです、

  8. 208 マンション検討中さん

    >>205 匿名さん
    タワマンのオール電化なのでガス式ではないですね
    都内ですとこのタイプの床暖は結構多いです。



  9. 209 匿名さん

    >>208 マンション検討中さん
    電気とガスを同列には扱えないですね。
    ガスの床暖はおすすめですが、電気なら要らない設備ですかね。

  10. 210 匿名さん

    先着順戸数が積み上がってますが、やはり苦戦してるようです。設備に拘りがない人は、竣工後に実物を見てから決めても遅くないでしょう。その頃には、前の公園もどうなるかはっきりしてるはずですし。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 211 マンション検討中さん

    先着順戸数むしろ減ってませんか?

    ただ平塚自体がだいぶマンションだぶついてるので待ちはありですよね。

    マンション施工オプションで色々やりたい場合は6月上旬が最上階締切だったと思うので注意ですが

  13. 212 契約済みさん

    >>209 匿名さん
    これ、都内のタワマンで一般的な床暖と言ってるので電気式でも電気使ったヒートポンプ式だと思いますね…ガスよりもランニングコストいいし、温める仕組みも同じなのでグレード高いやつかと思います……

  14. 213 マンション検討中さん

    >>212 契約済みさん
    それであってますね
    まぁ床暖の種類なんてあまり知らない人が多いと思うので間違えても仕方ないと思ってます

  15. 214 通りがかりさん

    >>212 契約済みさん
    では>208さんのタワマンはグレードの低いやつということですかね。

  16. 215 契約済みさん

    >>214 通りがかりさん
    あくまでも一般論ですが、オール電化のタワマンではガス式はそもそも使わないみたいです。

    >209さんの話している電気式の床暖はヒーター式のことかと思いますね
    直接ヒーターで床を温めるので体温やけどを子どもがしそうで確かにあまり使いたくないですねこれ

    床暖詳しくはこのページ見ると参考になるかと思います
    https://enechange.jp/articles/gas-cost-floor-heating

  17. 216 匿名さん

    >>215 契約済みさん

    「使わないみたい」って。。。オール電化の意味知ってますか?オール電化は、いいことないですよ、浴室乾燥機は全然乾かないし。床暖いらない例の人は、電気代が惜しいらしいから、使ってなかったでしょうけど。

  18. 217 マンション検討中さん

    グレード低いとか電気代が惜しいなど人の事を悪意ある言葉で投稿するのはいかがなものかと。もう少し相手を思いやる言葉遣いできますよね。

  19. 218 マンション比較中さん

    >>216 匿名さん
    結構、前からこの掲示板にいる人かなと思うのですが、どのマンションがいいかとか決まったのでしょうか?自分も平塚近辺で探しているので参考にしたいです

  20. 219 通りがかりさん

    ここにはマンション買わないただネガティブなコメントがしたいだけの方が沢山います。どこのマンションもです。

  21. 220 匿名さん

    もしかして、もう売れ行き止まった?

  22. 221 マンション検討中さん

    >>219 通りがかりさん
    そんなかわいそうな人なんですね。ネガティブなことでしか時間を潰せない人生はさすがに悲惨すぎます

  23. 222 マンション検討中さん

    価格表更新されてるけど、これで残りの奴全部でたのかな?
    パット見た感じ残40部屋?

  24. 223 匿名さん

    80戸の間違いでは?

  25. 224 マンション検討中さん

    お、売れてる数知っているんですか?
    どこ情報か教えてほしいですね

  26. 225 マンション検討中さん

    残り60弱

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 226 検討板ユーザーさん

    予想なら50戸で

  29. 227 マンション検討中さん

    目の前の公園整備の話がついに進展でたみたい
    まだ公式には出てないからあくまでも噂程度の信用度だけど、積水ハウスとの実施協定締結が、再来年の3月末になるそう

    めっちゃ延びてる

  30. 228 検討板ユーザーさん

    界隈で活動してる人のTwitterで流れてましたね。事実なら来週あたりにも市から発表ありそう。

  31. 229 契約者さん8
  32. 230 匿名さん

    >>227 マンション検討中さん

    進展と言うより後退?

  33. 231 マンション検討中さん

    >>229 契約者さん8さん
    おお、発表早い。理由は駐車場ですかー。これだと期限は限界まで伸ばしたけど、ちゃんと対策いれたの確認したらすぐに契約結びそう

    ただ、もともとの施設が正直ビジネスとしては微妙だったから(ようするにスーパーと喫茶店)ちゃんと平塚が発展するような眼玉になる施設を作ってほしいですね。

    TOKYO RED TOWERのようなAR/VR施設がここにできたら近辺にはそんなのないから目玉になりそうだけど、そんな面白いもんは作ってくれないかなー。お台場だとジョイポリスとかあるけど、あんな施設あったら面白い。

  34. 232 匿名さん

    >>231 マンション検討中さん
    反対派は元々市の事業なのに一部の民間に利益を独占されることが嫌みたいですよ。だからビジネスとかを目指すことを反対してるわけで、平塚の資産を活かさず自然のままにしておきたいみたい。発展することを阻害してるとしか思えないですけど。

    そんな施設をぜひ提案してみて欲しいですね。
    反対派の人たち目が覚めますよ笑

  35. 233 検討板ユーザーさん

    >>229 契約者さん8さん
    今年の夏までに新プランと工程発表だから意外とそこまで伸びないかも?なんにせよ8月の動向に注目ですね



  36. 234 マンション検討中さん

    >>232 匿名さん
    調べてみると反対派の人たちは共産主義者みたいですから仕方ないです。共産主義者と資本主義者が交わらないのはプーチンが教えてくれました。彼らは彼らで偉大なる大ロシア帝国を夢見て活動してますので、そっとしておいてあげましょう。

  37. 235 検討板ユーザーさん

    さすがに反対している人は共産党呼ばわりはひどいと思ったのですが、確かにFacebookでコメントしてる人たちを人名+共産党で検索かけると嫌になるくらいでてきますね…まともな活動じゃなかったのか…

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 236 マンション検討中さん

    Facebookの方で追加の詳細情報流れてましたねー
    延期する期限が長い原因が駐車場が原因で道路を新規で作る必要があるので都市計画変更しないといけないみたいです。

    逆に言えば駐車場無くせば今の都市計画のままで開発できるので大幅な延期はしなくて良さそうですね。

    そこらへん含めて夏までにどうするか決める感じですかね

  40. 237 マンション検討中さん
  41. 238 匿名さん

    公園目当ての人は、待ちが正解。

  42. 239 マンション検討中さん

    今年いっぱい待つのは全然いいんだけど来年にローン組むとなると金利あがりそうだし、物価高でこれから新しくできるマンションも値段のベース上がるとか噂流れてるからどこで決めるか考えるのは本当にしんどい

  43. 240 契約者さん8

    >>239 マンション検討中さん
    このマンションもローン金利は3月引き渡し時になります。金利だけでなくこの先マンションは資材、人件費と値上げの要因は大きいです?平塚自体土地価格が上がっていきます。

  44. 241 通りがかりさん

    >>240 さん

    土地価格が上がっていくは間違いですね。
    平塚はこの地価が上がり続けている今の時代に逆行して神奈川県内でも珍しい地価が下がり続けている場所です。
    何故だかは知りませんけど。

    https://tochidai.info/kanagawa/
    他の市と見比べてみて下さい。

  45. 242 マンション検討中さん

    これは理由は割とわかりやすいですね
    基本的に神奈川も首都圏以外は普通に下がっています。

    平塚の新築マンションは駅からまだ近い場所に建てているので平塚は首都圏内のイメージ作っていますが、平塚自体はかなり大きい市なのに対して駅がたった一つしかありません。平塚駅からの距離が藤沢駅よりも遠い地域もありますし、地図みると茅ヶ崎駅よりも遠い地域が半分以上あります。なので平塚市全体でみるとそもそも通勤に使いづらい地域が多いんですよね。

    市の地価で見ると総合的には普通に下がっていくんじゃないかと思います。ただ、通勤に使える土地の地価は別に考えていたほうが無難です。

    これから平塚の地価が上がる要因としては
    1.寒川に新幹線の開通
    (一応計画進んでるから実現するのか)
    2.相鉄線の延伸
    (計画はあるけど消えそうな気)
    3.駅南の開発
    (このマンションはこれの影響もろ受けますねうまく平塚海岸が開発・成功できればそりゃ上がるでしょう。ただ現在色々問題山積み)

    ですかね

  46. 243 マンション掲示板さん

    山側奥地なんて下がりまくってるから平塚市全体で地価見ても意味なくて海側は結構上がってるよ

  47. 244 検討板ユーザーさん

    ちゃんとデータ見てます?
    地価が神奈川県市内で下がり続けているのは横須賀と平塚ぐらいですよね。
    町ごとの地価が分かるので、平塚は内陸でも海側でも基本下がり続けている。
    龍城ヶ丘の地価もずっと下落ですね。

    1. ちゃんとデータ見てます?地価が神奈川県市...
  48. 245 マンション検討中さん

    小田原は市じゃなかったw
    簡単なデータも読めないのにイキらないほうがいいですよ

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  50. 247 匿名さん

    まぁ神奈川県首都圏以外は普通に下がりまくってますよね。
    なんで、下がっている地域がごく一部のように書きたいのかは謎ですが

    あがっているのは海側というか駅南の通勤圏内の地域ですよね

  51. 248 匿名さん

    [No.246と本レスは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  52. 249 通りがかりさん

    駅周辺や南側は上がるでしょ。平塚市としては下がるが。

  53. 250 マンション検討中さん

    物価は今年に入ってから急激にあがってるので、後は給料があがればインフレして結果的に円の価値が安くなって土地も値上がりしそうですが、物価がこの先上がるのは想像つくけど日本人の給料あがるのは想像できないのが辛い

  • [スムラボ]とり「グレーシア湘南平塚海岸」のレビューもチェック

グレーシア湘南平塚海岸
グレーシア湘南平塚海岸
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県平塚市龍城ヶ丘45番48(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン平塚駅徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.99㎡~94.45㎡
販売戸数/総戸数: 未定/ 100戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸