札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「シティテラス宮ケ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 円山公園」駅 徒歩8分 ((3番出入口徒歩9分)※サブエントランスより。1番出入口利用(始発~22:45)、「円山公園駅
  8. シティテラス宮ケ丘ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-30 17:48:39

シティテラス宮ケ丘についての情報を希望しています。
ホテルライクなマンションで素敵ですね!

所在地:北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目434-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「西28丁目」駅から徒歩6分
札幌市営地下鉄東西線「円山公園」駅から徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.14平米~141.45平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/hokkaido/miyagaoka/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152779
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100010000705

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

シティテラス宮ケ丘

[スレ作成日時]2021-09-30 13:22:02

シティテラス宮ケ丘
所在地:北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目434-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩8分 ((3番出入口徒歩9分)※サブエントランスより。1番出入口利用(始発~22:45)、「円山公園」駅3番出入口まで徒歩9分(始発~終電))
価格:4,900万円~3億円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:56.14m2~140.94m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 97戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス宮ケ丘口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンコミュファンさん

    >>40 マンション検討中さん

    高っ!
    流石住友さんですね。狸は無理だけど、ONEなら買えるくらいじゃないですか!

  2. 42 匿名さん

    やはりお高いですね。一般庶民には買えません。

  3. 43 マンション検討中さん

    誰をターゲットにしてるんだろう
    宮の森の戸建老夫婦か?
    だとしても立地は中途半端だし、ONE買った方がいい
    ファミリーだと狭い
    単身には駅から遠い

  4. 44 匿名さん

    その通りです。
    ファミリーには狭い。
    ここらに土地勘のある老夫婦向けですね。
    ディンクスはワンいくでしょうし。
    資産価値もワンです。
    そこまでの価値が宮ヶ丘アドレスにあるかは分からないです。
    比較対象がないですからね、このエリアに。

  5. 45 匿名さん

    >>43
    豪邸住まいの人は二戸とか三戸買わなきゃ満足できないでしょうね?広い部屋もあるんでしょ?

  6. 46 名無しさん

    広い部屋はわずかです
    一気に140平米になります
    1億5千万くらいかな
    金があれば買えますね

  7. 47 口コミ知りたいさん

    >>46 名無しさん
    140平米は2億円台半ばの予定とのことです…
    そこまでの予算があるなら、個人的にはブランズ外苑前の中古に行きたいです。

  8. 48 匿名さん

    >>47
    そうですね、便利ですもの

  9. 49 匿名さん

    ブランズ外苑前を超えるものを作ると言ってたが、中通りにはいるので、ブランズのような「街のランドマーク」にはならんよな。。。

  10. 50 匿名さん

    ブランズでさえ今年の雪にはお手上げでしょ。
    クルマが出入りする西側の道は除雪出来ず、ロードヒーティングは玄関前だけで
    すぐお隣は雪の山。交差点前も雪の壁。クルマはズリズリ滑ってくるし、危なっかしくて青信号になってもなかなか渡れない。
    ブランズであれなら、とても宮ヶ丘を買う気にならない。
    夏は良いけどね。

  11. 51 匿名さん

    価格が発表されましたが、予想通り高額ですね。
    高級住宅街だし、仕方がないのかな‥

  12. 52 マンション比較中さん

    メチャクチャ高いですね。坪単価で言ったら札駅北のONEとそう変わらんね。
    人それぞれの選択だけど、自分だったら札駅北を選ぶかな。

  13. 53 匿名さん

    北8西1がすみふ幹事だったらと思うと恐ろしい・・・

  14. 54 検討板ユーザーさん

    70平米と140平米しかないのかな?100平米一億台はないのか

  15. 55 匿名さん

    物件概要を見たら、備考欄がかなりたくさん書かれていてびっくりしました(汗)
    総戸数が3戸少なくなったというのは、そういうことだったのか。
    あと入居時期が今購入して今年の年末に出来上がるのに2024年4月まで待たないといけないので
    タイムラグがかなりあるのだなとこれも驚いています。
    もう少し早めにならないのかな。

  16. 56 匿名さん

    水回りの設備は長年使っていくものなので、間取り以上に重視しています。

    使いやすさも大切ですが、収納のしやすさがとても大切ですね。

    キッチンもかなり収納しやすそうなので鍋やお皿が増えても安心そうだと思いました。

  17. 57 匿名さん

    みなさんも書かれておられますが、マンションで住戸結合ってできるものなんですね…。詳細を見るといわゆるニコイチが3組できているようです。お金持ちだなぁ。
    もうそろそろ2期の販売になっているみたいですが、やはり入居自体は時期は変わらない様子。
    かなり遠い先の話になるのですか。販売調整を車内でしているのだろうなぁ。

  18. 58 マンション検討中さん

    住戸連結は割とポピュラーかと。
    まぁ最上階や上階のみとか条件はありますが。

  19. 59 口コミ知りたいさん

    バブルも末期って感じがするな

  20. 60 匿名さん

    ファミリー層には確かに狭いなと思いますが、
    最近はこれくらいの間取りのマンションばかり・・・狭いです。どこも。
    マンションが高騰していることもあって、わざと狭くしているのかもしれないですが。。
    どちらにしても、ここいは駅からも少し離れているので、サクッと完売は厳しいかもしれませんね。

  21. 61 通りがかりさん

    西28丁目駅3番出口までの距離は比較的近い〔400メートル〕と思いますが坂なんですよね。冬は除雪も悪いし最悪です。

  22. 62 マンション検討中さん

    住友のマンションって見た目にお金かけてて、住戸内の設備は普通ですよね…
    トランクルームも月々お金かかるところがあるけどここも?広かったら家でテレワークできるのにエントランス近くのテレワークって…これも使用料取るための施設?

  23. 63 匿名さん

    かなりの高額だからでしょうね。
    現在、第2期5次と、もう5次まできていまので
    苦戦しているのかな~と感じてしまいますね。
    駅からの距離も考えると強気な価格では厳しいだろうなと感じました。

  24. 64 通りがかりさん

    現地、もう大部分ができあがってました。
    低層階だと至近距離に一般住宅が並んでいて残念な感じでした。
    もう少し距離をとってもらえたよかったのですが。
    近くのパークホームズも一階が半地下みたいですし傾斜地のマンションは難しいですね。

  25. 65 匿名さん

    もうほぼぼ完成という感じなのですね。
    検討している側としては陽当たりなどが気になりますが
    元々住んでいる戸建の方などは、逆にここが建つことで
    嫌だなと感じられている可能性もありますよね。
    よく反対運動があったりするのですが、こちらは大丈夫なのでしょうか?
    至近距離に一般住宅・・と聞くとなんだか気になりました。

  26. 66 匿名

    現地見てきたが、重厚感あってかっこいいなぁ。

  27. 67 通りがかりさん

    外観は最近のマンションにしてはとてもいいですね。
    ただ、低層階も含めてバルコニーが全て透明手すりなので結構外から室内が丸見えなのが気になりました。

  28. 68 匿名さん

    透明手すりは一応、家の中に光を入れたいみたいになっているのかもしれないですが
    半透明タイプにしててくれたらパーフェクトに感じられる。

    テレワークルームは個室なんですかね?
    個室だと、仕事しやすくていいなぁ。
    ウェブ会議は声が出るから難しかろうとは思いますが。
    子供が受験生とかになったら
    ここでお勉強とかもよいかも?

  29. 69 マンション掲示板さん

    >>68 匿名さん
    現地見ましたが手すりと窓サイズがどちらも大きいため道路からも室内丸見えでした。日中でもレースカーテンしてないと厳しそうでした。

  30. 70 匿名さん

    物件概要を見ると、完成時期などいろいろ日程がずれています。
    第2期7次って、細かく区分して販売されていますね。
    3期は販売せず、2期で販売終了ということなのでしょうか。

  31. 71 匿名さん

    購入検討しているすべての方がこちらを見るとは限らないですが、
    カキコミ数、情報量が少ないですね~。
    2期7次からまだ動きはないようですが、苦戦している感じなのでしょうか。
    マンションから駅まで少し離れているのがあるのかしら。

  32. 72 匿名さん

    札幌環状高速構想が発表されたね。
    宮の沢通りに高架の高速ができちゃうと、ここの眺望や静けさはどうなるんだろう。

    建設が決まれば、たとえ完成が10年後でも、すぐに物件価値に影響しそう。

  33. 73 通りがかりさん

    >>72 匿名さん
    素晴らしい外観。立地条件も最高だと思う。
    駅から遠いというけどバスもあるし、全然歩ける距離。
    駐車場も屋根付きらしいし、冬はありがたい。
    札幌に住むならここは、最高の物件だと思う。

  34. 74 匿名さん

    70m2じゃねえ。いくらなんでも狭いよなあ

  35. 75 匿名さん

    駅まで徒歩6~8分なら、遠いという距離ではないかな。
    もちろん冬はちょっと歩くのがつらいとは思うかもしれませんが
    周辺環境も悪くないのではないかなと思いました。
    間取りの広さですが、今はどの物件も狭いですよね。

  36. 76 検討板ユーザーさん

    >>73 通りがかりさん
    立体駐車場だからアルファードは入るかしら?

  37. 77 口コミ知りたいさん

    >>65 匿名  同感です。気になりますね。

  38. 78 匿名さん

    >>75 匿名さん
    円山ならもっと普通の広さの新築あるよ。

  39. 79 匿名さん

    不思議な感じの間取りが多いなぁと見ていて感じました。
    キッチンが真ん中なんですね。
    なるべくどの部屋にも窓が来るように、となると
    ああいうような感じになりがちなんでしょうか。
    一部、窓がない居室を含むプランもあるみたいですけれど。

  40. 80 匿名さん

    ここ2か月くらいずっと駐車場のロードヒーティング剥がして何かやってます。一度は舗装したのに相当な問題が発生している模様。ちゃんと購入者に説明するのかな?

  41. 81 口コミ知りたいさん

    >>80 匿名さん
    まだ入居開始になってないから説明する必要ないでしょ。入居する時に問題なければいいんだよ。入居する時に不安になること言われたら嫌だわ。

  42. 82 匿名さん

    間取りがどれも真四角という感じで
    縦長ではないのがちょっと珍しいかも。
    こういう部屋の配置のほうが広く見えたりするかな?
    部屋の柱が出てないから、部屋も使いやすそう。

  43. 83 匿名さん

    順調に売れていると思っていたのですが、

    ホームページの物件概要を見たら第2期8次の販売予定の記載。

    来春に入居開始とはいえ、売れ行きはよくないということなのかなと感じました。

    この状況で入居時期に完売となるでしょうか?

  44. 84 匿名さん

    >>83 匿名さん
    70平方メートル7,000万は高すぎて。

  45. 85 匿名さん

    84様
    確かに安い価格帯ではないかも。
    眺望とか資産価値を考えるのであれば他も当たる必要があるかもしれませんね。

    来月には2期9次分の販売予定のようですので
    焦らずゆっくり販売していくスタンスなのかなぁ。

  46. 86 匿名さん

    駅から離れている立地でこの価格帯は確かに安くはないかな。
    設備などは悪くないのかなと思うのですが
    ここまで出せるなら、もう少し他を・・というのはあるかも。
    今は第2期9次の予告がされていて、苦戦している感じはしますね。

  47. 87 匿名さん

    価格は確かに安くはないでしょうね。
    ただ、安心を買うという意味では、スミフの物件なので仕方がないかもしれないです。
    外観デザインが良いという情報を見かけますが、私はもう少しおしゃれな感じでもよかったかなと思いました。
    駅から離れているので逆に住みやすい環境ではあるんですけど。

  48. 88 匿名さん

    マンションならでは、ですが駐車場がきちんとロードヒーティングきかせてあるのはいいなと純粋に思いました。
    ただ機械式駐車場なので、
    出し入れに時間がかかるところが気になると言えば気になりますが…
    でも敷地内に多く停めるにはこれしかないと思えば仕方がないのかも。

  49. 89 匿名さん

    結構敷地が広そうだったけど、結局機械式なんですね

  50. 90 評判気になるさん

    今どきロードヒーティングのない分譲なんてないですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティテラス宮ケ丘
所在地:北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目434-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩8分 ((3番出入口徒歩9分)※サブエントランスより。1番出入口利用(始発~22:45)、「円山公園」駅3番出入口まで徒歩9分(始発~終電))
価格:4,900万円~3億円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:56.14m2~140.94m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 97戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

16戸/総戸数 97戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

1億6,998万円

3LDK

116.86平米

総戸数 76戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,798万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~72.03平米

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,160万円~9,740万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,990万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

未定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

3,098万円~4,698万円

1LDK・2LDK

35.94平米~58.96平米

総戸数 78戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸