今のところ隣よりベリスタの方が好評価
完成してない物件と比べて何の意味があるの?
今から倍の高さになるのよね隣・・・
やはり隣のタワーがいいんでしょうかね?
ショッピングゾーンって日常の買い物?
それだと、関西スーパーしかないと思います。
他は遠いです
外廊下なのがヤダ
マンションが大きいのと小さいのは、好みの問題だと思いますが。
隣の圧迫感は気にならない?
今のところ晴れていれば日中のリビングはぽかぽかして気持ちいいですよ。
夏はどうでしょうね。
>>331さん
窓にはまだ何も貼ってないです。
迷ったのですがフィルムは夜景がにじむなんてうわさを聞いたものでしばらく住んでみてから考えるつもりです。
でも、レースカーテンは防炎に加えてUVカット機能も持ったものにしましたよ。
今日も天気がよかったのでぽかぽか陽気のなかで昼寝しました(笑)
ここの良さがいまひとつわからん…
普通に考えなら隣の価格が出てある程度売れてから半年ぐらいで値引きのよ〜いスタートでしょ
それまでは、購入するのはやめた方が良いかと思いますよ…特に角部屋は(笑)
ここの良さがいまひとつわからん…
普通に考えなら隣の価格が出てある程度売れてから半年ぐらいで値引きのよ〜いスタートでしょ
それまでは、購入するのはやめた方が良いかと思いますよ…特に角部屋は(笑)
みなさん定価ですか?
藤和さんならもう値引してるかもね
普通に考えなら隣の価格が出てある程度売れてから半年ぐらいで値引きのよ〜いスタートでしょ
それまでは、購入するのはやめた方が良いかと思いますよ…特に角部屋は(笑)
定価で購入するまでもないかな…
どこのマンションで、どこの部屋でもいいけど、売れ残りを値引きしてもらって購入すれば(笑)
333〜335同一人物だと思うけど、あなたの考えを普通と言うのはどうなの?
それって、ただのセコい人(笑)と言うか夢のない人間…初めから分譲なんて検討する余地なし!
半年待って希望の間取り、階数が売れてたらどうすんの?
値引きあれば希望は関係なしですか(笑)あ〜嫌だイヤだ
お願いです…万一、ここの検討を半年後にされるおつもりなら、止めてもらえませんか!
え?もし値引きがあっても買えないの…残念(^_^)/~
↑
もう購入しちゃって、値引きは悔しいかもしれませんが、
BELISTAシリーズで販売時期の後半の値引きは、よくある話。
知ってる人は、知ってる。ここの間取りは似た感じの物が多い
から、希望の部屋がなくなることはほぼないね。
最上階限定とかだったら、別だけど。あなたは買えないとか、
差別的発言してますが、悔しさ満開なんでしょうね。こんな
安いマンション、大抵のサラリーマンなら買えるだろ。
施工後の契約状況は調子いいから値引きはまだ先では?
期待出来るとしたらスイートの間取りぐらい?
338さん
もういいんじゃない?売れなきゃ値引くのなんて、そりゃ知ってる人は知ってるでしょ(笑)購入済の人もある程度はそれを承知してるだろうしね。あなたはあなたの価値観で値引きされるのを待ってればいいじゃないですか。ただ、買えない人がいることもあるだろうし、こんな安いマンション買えるだろ…なんて言っておいて、値引きを待ってるのもね(笑)安い=コストパフォーマンスあるっていうことでしょ?欲しい!買いだ!と思った人から買えばいいじゃないですか。