敷地内禁煙…難しい事案ですね
バルコニー、エントランスなど共用部分は
禁止なのは当然ですが、自宅内は…
販売主からも部屋内禁煙とは一言も
言われていませんし。
結局は音の問題と同じ、各入居者の
感じ方捉え方次第ではないでしょうか。
すごく快適に暮らしています。アクセスの不便なところに住んでいたので、三宮でも、大阪でも京都でも日帰りで用事を済ませて帰れることがうれしい!
帰ってきてマンションの明かりを見ると、家がちゃんと待ってくれていたようでしみじみ幸せを感じます。
挨拶もみなさんしてくださるので、引っ越してよかったなあと思います。
マンション暮らし初心者です。洗濯機の音って階下へどの程度響くのでしょうか?夜何時ぐらいまで洗濯機使用可能だとお住いの方はお考えでしょうか?住人の方は現在何時頃まで使用されていますか?教えて頂ければ助かります。
>>9 マンション住民さん
一応日中に使うようにはしてますが、上階の洗濯機の音が聞こえるなんてことは、半年弱過ごしていて一度もなかったです。
参考までに、こんな記事もありました。
https://rank-king.jp/article/6059
駅からマンションに至る角地。どなたの所有地なのでしょう?
雑草が生えて。。。もう少し綺麗になれば駅周辺の雰囲気も良くなると思うのですが。
最近マンション前、駐車場ゲート付近の
路上駐車・一時停車が多く出入庫しづらいです
何とかならないのかな?いずれ事故が起こりそう‥
駐車させないよう工夫が必要かも?コーンや
ポール設置出来ない?
[摩耶シティSTATION AXIS]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE