- 掲示板
現在ウッドショック等の影響で各工務店は昨年の1年半前に比べて、材木高騰・鉄高騰・生コン高騰等により建物原価が200万円程値上げしたり、ウッドショックにより資材不足で着工遅れ等が目立ってますので、このスレでは各工務店のウッドショックによりどんな状況になったかに、焦点をあてて意見交換できませんか。
[スレ作成日時]2021-09-24 13:10:00
現在ウッドショック等の影響で各工務店は昨年の1年半前に比べて、材木高騰・鉄高騰・生コン高騰等により建物原価が200万円程値上げしたり、ウッドショックにより資材不足で着工遅れ等が目立ってますので、このスレでは各工務店のウッドショックによりどんな状況になったかに、焦点をあてて意見交換できませんか。
[スレ作成日時]2021-09-24 13:10:00
加古川に本社があるコーヨーテックって工務店では、ウッドショック等の影響で、建物坪単価7万円程(200万円程)昨年に比べて値上げされたね。
確か秋山住研は建物坪単価5万円も去年に比べて価格の値上げしてましたね。
他に関心があるのは、播磨地域では有名な四大分譲会社の勝美住宅・関西住宅販売・ヴェルハウジング・昭和住宅の値上げ状況や資材不足による着工遅れの状況がどんな状況か知りたいですね。
確か勝美住宅グループの大和建設は坪単価3.3万円程値上げしてましたね。
それじゃ、そのスレ主の記載されてるような材木・生コン・鉄等の高騰でこの1年半で建物原価が200万円程値上がりしているなら、建物販売価格も200万円程は値上げしないと工務店が成り立たない理屈になってくるけど、私があちこちまわった工務店の中でレアケースは、明治住建という会社はそんな社会情勢の中で建物坪単価1.5万円程(50万円)の良心的な最低限の値上げしかしてなくて、企業努力で踏ん張ってるために、客からしたらほとんど値上げしないレアケースが口コミで広がってて、情報に敏感な方々からの問い合わせが殺到しているらしいです。
そんな明治さんみたいな事例は希少であり、大抵は坪単価3万円以上は上げる工務店が一般的で、まだウッドショックは終わってないから、今後も建物原価が当分は上がり続けるから、明治さんみたいなほとんど建物価格を上げない工務店は特異で目立ってます。
他の事例としては、大手ハウスメーカーは原価上がった分は大和ハウスや一条工務店等も契約後であっても原価が上がった分は契約書をまき直して更に余分に金額を施主に請求してるのが現状です。
まぁ、このコロナ禍とウッドショックで住宅業界も激変してて、今まで普通の会社員が買えてた工務店の建物も原価高騰による建物価格の値上げにより買えなくなる事例が今後は多発するのは推測されます。
アイ工務店やアキュラホームみたいな二流のハウスメーカーたちは、この1年半どれ位建物価格を値上げしているんかな?
ちょっと興味あるけど、知ってる人おるかな?
とにかく早いことウッドショックが収束してほしい。
切実に。
まあ、どこも値上がりしてるとして、上の明治住建さんみたいにほとんど値上げせずに踏ん張ってて買いやすい工務店って他にないのかな?
元からぼったくってたらプラスしなくて済みますね?
みんな値上げしてウハウハじゃない?
>>8 e戸建てファンさん
みんな値上げで(工務店は)ウハウハじゃない?
って言われてますが、ウッドショックで材木や鉄や生コン等が高騰してて何処のハウスメーカーも地元工務店もかなりの原価額が高騰している状態だと思いますから、渋々値上げしているだけで、みんな値上げしてウハウハは無いと思います。
各住宅会社に出入りしている不動産会社の者ですが、社員さんの話を聞いてて共通しているのは、上記でも記載されてるけど、去年3月頃から今日までの1年半の間にウッドショックやその他の事情で材木・鉄・生コン等が値上がり続けて家1件あたり200万円以上の原価が値上がりしているのは事実で大抵の工務店は建物販売価格を200万円程は値上げしないとダメなのが現状ですね。
そんな中で上ででてたけど明治住建みたいな坪1.5万円程(50万円)だけしか値上げしねいで踏ん張ってるのは、多分いつかは耐えきれずに値上げする時があると思われるが、それまでに申込した客はかなり特になるから、口コミで聞きつけた客からの問い合わせが多数くるのはわかります。
まあ、他としてアイ工務店等が値上げしていくらになってるか関心がありますね。
加古川周辺だったら、ヴェルハウジングがあちこちで分譲地をもってるから、そこの土地に関心があるけど、ヴェルで建てる場合は以前に比べてウッドショック後はどれ位値上がりしてて、現在建物価格はいくら位になってるのでしょうか?
>>1 名無しさん
はぁ、コーヨーテックは坪7万(200万円)アップで、原価高騰かもしれないけど、値上げしすぎじゃないの?
こんなに原価高騰の便乗値上げしてたら、我々客側は家を購入しにくくなるよ。わかってるのかな、コーヨーは?
他の工務店も各社とも多少は値上げし続けてるしね。
全国的に春よりウッドショックで資材不足とそれによる資材価格高騰の1年でしたが、この兵庫県東播磨地域は時に全国でも指折りの被害のヒドイ地域性でした。
それは、この播磨地域・神戸地域に手広く材木も扱っている巨大材木会社のヨドプレが、原資の有力仕入れ先が去年からのコロナ禍で倒産したりして材木の原資供給ルートが極端に弱ったので、その会社から各工務店へまわす加工して材木をまわす力が弱まって極端な棟数制限を各工務店がしたのが大きい理由です。
上の建物坪単価7万円アップって、ちょっと値上げしすぎなんじゃないの?
原価高騰額に対して、いくら値上げすべきかは、私は実際の状況を知らないので、適正な値上げ額って、いくらぐらいなんやろか?
なんかどこもウッドショック等々の影響で原価高騰し続け、値上げ、値上げ、値上げで去年よりも滅茶苦茶建物価格が各工務店が値上げしてるけど、買う側の客の平均年収は30年前から全然上がってないのに、需要と供給のバランスが住宅業界は崩れていると私は思います。
経済誌みてたら、まだウッドショックは終了してなくて、何とか資材は調達し工務店は搬入できるが、資材の高騰はまだ止まってなくて、9月から10月にかけても値上がりしてて、いつ高止まりするかも未定な状況みたいです。
>>16 名無しさん
そうなんですね。
今更にガソリン価格も高騰しているから、住宅業界にとって更なる追い打ちをかけてるから、中小工務店でも基礎体力の弱い工務店は経営が危なくなってきますね。
大手ハウスメーカーや地元有力ビルダー等はまだ何とかもちこたえるでしょうね。
アイ工務店で、建物面積30数坪で建物価格1800万円台でスッキップフロアを提案されて、うちの嫁は気に入ってますが、アイもウッドショック等の影響で今年3月と9月の二回値上がりしたと言われてますが、見積提案をみたら時に他社工務店のような割高にみえなかったのですが、何かカラクリがあるのですか?私はただ物事の本質を知りたいだけで別に工務店を批判したりするつもりはないです。
確かに上記記載のヨドプレという巨大材木店が東播磨周辺の多くの工務店に資材を搬入しているけど、そこが去年が同業他社よりもぐらついているから、ここと取引している各工務店は棟数制限して建築しないと駄目な状態が、全国の他地域よりも深刻な状況であることが今の東播磨地域周辺の住宅業界の特殊事情ですね。
ウッドショックによる材木不足で、工務店の棟数制限をいわれてましたが、大手ハウスメーカーは問題ないけど、特に零細の工務店って深刻じゃないのかな?
なんか上記記載みてて思うのは、新型コロナウイルスは沈静化にむかっているけど、コロナなどが原因で発生したウッドショックはまだ材木などの価格高騰が止まらずに上がり続けており、その影響で各工務店は建物価格の値上げしないといけない社会現象がまだ続いてます。
ウッドショックなどで材木・生コン・鉄などの原価が高騰してるから、建物価格が値上げになるけど、確か大阪の生コンの団体が無法に値段を釣り上げて幹部が逮捕されたけど、その団体は辻元議員の後援団体じゃなかったっけ?
その
その辻元議員は他人を批判ばかりしてるけど、自分も疑惑だらけであって、家の一部分である生コンが高騰の一原因でもありましたね。
なんかウッドショックなどの影響で今まで安定した受注をうけてた昭和住宅やセキスイハイムなどがガタ落ちになってて、売れてる工務店と売れてない工務店の明暗がはッきりしてますね。
ウッドショックと原油価格高騰のダブルパンチって、住宅業界はマジヤバイね。
ところで!建物の原価高騰はいつになったら高止まりするの?
それは、わからん。
>>25 名無しさん
まだ当分建物の原価は上がり続けてるんじゃないのかな?
だって、下がる要素がないじゃん。
コロナが治まりかけて、世界的に経済活動が活発になり、資材もコンクリートも原油も上がり続けているから。
うーん、私も周囲の知人も数人で意見交換しながら家探ししてるけど、去年から今年にかけてウッドショック・その他の理由で建物の原価が高騰し続けてて各工務店は今年2回も3回も建物価格を随時あげてる所がほとんどで上記記載の明治住建って、私も話を聞きにいったことあるけど、今年材木高騰費50万円あげてるだけで、値上げをそれ以上せずに踏ん張っている稀な工務店だから、私としてはイチ押しですよ。ただ建物価格は普通で建物の仕様等も普通で、ごく普通の家で良かったらですが。(笑)
ウッドショック等の影響で、たとえばアイ工務店なんか今年は3月と9月と12月に建物価格を値上げするらしいよ。