福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランフォーレ大橋駅前レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 南区
  7. 大橋駅
  8. グランフォーレ大橋駅前レジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-13 22:55:48

グランフォーレ大橋駅前レジデンス(仮称:グランフォーレ大橋駅前プロジェクト)についての情報を希望しています。
駅徒歩2分だと便利ですね!
駅前で色々揃えられそうです!

所在地:福岡県福岡市南区大橋一丁目90番
交通:西鉄天神大牟田線『大橋』駅 徒歩2分
間取:2LDK、3LDK
面積:50.57㎡~73.00㎡
売主:株式会社コーセーアールイー
施工会社:多田建設 株式会社
管理会社:株式会社アールメンテナンス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-22 16:57:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランフォーレ大橋駅前レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 21 職人さん

    訂正→電車側北側

  2. 22 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  3. 23 マンション検討中さん

    >>20 職人さん
    全戸朝から夜まで電車と車の音が五月蝿そうですね。
    私は、独身なので土日だけが心配です。
    基本窓は開けられないだろうな。

  4. 24 通りがかりさん

    >>22 マンション検討中さん
    大事なことですよ、無駄な出費を抑える人は富裕層であり続けることができます。

  5. 25 マンション検討中さん

    >>24 通りがかりさん

    自分が得するためだったら、大学生や職員に迷惑かけていいってこと?

  6. 26 マンコミュファンさん

    線路真隣だから
    絶対うるさいし

    隣はビーチバーとかいうガールズバーで
    絶対夜まで騒いでいる

  7. 27 eマンションさん

    >>26 マンコミュファンさん
    確かにそうだろうけど、西鉄電車が全て停車する大橋駅がすぐという、なかなか得難い立地でもありますからね。

  8. 28 職人さん

    >>26 マンコミュファンさん
    それでも売れるよ!

  9. 29 マンション検討中さん

    マンションなんだから100点満点はないとおもうけどここは立地だけで売れそう

  10. 30 マンション検討中さん

    >>29 マンション検討中さん
    立地だと、賃貸だけどパチ屋跡地並みに良いよね。

    独身だったら、買ってたかも。

  11. 31 通りがかりさん

    確かに家族では検討不可。
    狭い、うるさい。
    次を待ちます。

  12. 32 通りがかりさん

    >>30 マンション検討中さん
    手狭になっても間違いなく貸せるしかなり優良では?
    新婚には良さそう。
    自分が新婚ならとりあえずローン減税受けて、手狭になったら一括弁済してこの物件は賃貸に回して戸建買うかなあ。そんな使い方もできる。

  13. 33 マンション検討中さん

    地下鉄と違い、たぶん騒音は一生続くストレスでしょうね。場所は良い立地ですが、、、警固断層直下で有ることも気にする、、実際金額いくらかな、、50㎡で2000万円台(後半)なら買いですが、3000万円台なら・・・って感じですかね。

  14. 34 口コミ知りたいさん

    50㎡で3000万ピッタリで買えたとしても
    貸せるとしたら新築未入居ご祝儀賃料でせいぜい10万~13万程度でしょうし、
    まったくもって美味しくない。駐車場も100%ないから回ってこないでしょうし
    グランフォーレシリーズは購入時に自社サブリースもしてるはずですが
    毎月手出しになってる人をよく見かけます。
    これだけネットから簡単に情報が集められるのにお金がない人ほど
    リスクのある不動産投資に手を出してしまう。
    冷静に考えてください。空室になった場合、ローン含めて毎月10万円を超えるランニングコストを何か月負担できますか?
    毎月数万円も手出しして30年後くらいに抵当権外れてやったー!じゃないんですよ
    資産が余ってる人がリスクヘッジで不動産に切り替えるのとはわけが違うんです
    今の時代の新築マンションは「自分が住みたいか」で判断しないと本当に
    破産しますよ
    現金購入できる人なら減価償却も含めていけばリスクは少ないと思います

  15. 35 職人さん

    >>33 マンション検討中さん
    3200万です。

  16. 36 マンション検討中さん

    >>35 職人さん
    2LDKは間口が狭くて収納が何より少なすぎでした。
    なんちゃってウォークインクローゼットだし。

  17. 37 購入経験者さん

    >>22 マンション検討中さん
    卒業生、在校生、教職員しか九大の図書館は、利用出来ないよ!!嘘は、止めて頂きたいです。

  18. 38 検討板ユーザーさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  19. 39 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  20. 40 匿名さん

    >>ご利用になれる方
    本学構成員に支障のない範囲で、学術にかかわる学習または研究・調査を目的とする方(本学卒業生、民間機関等に所属する方を含む)を対象とします。 単に座席を使用するための利用や、原則として18歳未満の児童・生徒及び大学受験生等の利用はできません。ご了承下さい。

  21. 41 職人さん

    物件本来の話に戻りましょう!
    いよいよ11月13日から申込開始です。

  22. 42 マンション検討中さん

    地下1階地上3階の機械式駐車場40台なんて修繕費が今後どんだけ跳ね上がるの?って感じですね。
    管理費、修繕費が安すぎて不気味です。管理費4000円弱とか、、、。皆さんどう思われますか?

  23. 43 マンション検討中さん

    >>42 マンション検討中さん

    管理費が安いのは、共用施設とかサービスがほぼ無いんだから当然かと。
    修繕積立金が安いのは、その分駐車場代が高いのとエレベーターが1台しかないからでしょうね。

  24. 44 マンション比較中さん

    >>43 マンション検討中さん
    必ず新築マンションに導入されているインターネット料金も考えたら安いですね。管理人はいるのでしょうか?それか管理費とは別途になっているのでしょうかね?
    管理費がむしろこれだけ安いのは管理費を安くみせるため、駐車場会計が管理費会計にかなり組み込まれてると疑うべきだと思います。
    購入考えるなら、必ず長期修繕計画を見せてもらい30年後の修繕費がどう計算されているか?駐車場会計がどうなっているのかを確認したほうが良いと思われます。
    駐車場会計が修繕費に回っていないのであれば、機械式駐車場の維持管理は今後、莫大な金がかかりますので要注意です。

  25. 45 マンション検討中さん

    ヤナセ跡地のマンションと迷いますね。
    同様に道路線路沿いのため、ファミリー向けではありませんけど。

  26. 46 マンション検討中さん

    駐車場修理費なんかは積立金を使うらしくこれは10?11?年で高くなる予定の金額を言ってました。
    あと駐車場が少ないので高くしてその分管理費を安くしたと。
    ウチは車がなく場所が最高なので引っ越すか真剣に迷ってます

  27. 47 口コミ知りたいさん

    これは企業側を一方的に非難する目的ではありません

    駐車場が少ない(+機械式)から月額使用料を上げたってのは当然として
    5年スパンか10年スパンで積立金を3~5000円ずつ上げていくのも常識になっています。管理費を下げる事とはイコールになりません。

    その理屈だとせっかく高くした駐車場料金は管理会社への管理委託料に充当されてしまい、管理費が見た目だけ安くなったと読み取れますね・・・・

    機械式駐車場の故障などトラブルで積立金がガンガン減っていくと建物の補修費が不足するリスクがあるんですよ。せっかく駐車場代高くするんだったらそのお金は
    修繕積立金に充当していくべきなんです。
    管理費も大事ですがそれはほとんど管理会社の利益確保目的という事です。
    当然営利企業の商売なんで全部が非難すべき事じゃないですがね。
    業界に関わっているか一度買って経験しないと中々ボリボリされてることに気づけないんですよね。

    将来的には売主はノータッチになるのでこういう喧嘩がはじまります
    ・機械式の修理費は利用者だけで追加支払いしてほしい!
    ・いやいや!毎月高額の利用料払ってんだかたら全体修繕費から負担しろ!
    払った金を積立てるんだろ!?
    ・????え?管理会社に払ってる管理委託料に充当されてるよ?修繕費には入ってないよ?
    ・は???なんで???

    管理会社→
    弊社は管理してるだけなんでー、足りなければ管理組合で話し合ってくださいー
    あ、工事業者は紹介しますからね!

    マンションは共同住宅を運営する一員になるという事なんです。
    否定するわけじゃなくてリスクをきちんと把握して買いましょう。という事です。

  28. 48 マンコミュファンさん

    駐車場代は管理費会計。
    修繕費は将来3倍以上になるかもね。
    機械式は金食い虫。

  29. 62 匿名さん

    >>40
    九大の図書館を利用できる人は、大学のホームページに書いてあるね

    >>ご利用になれる方
    本学構成員に支障のない範囲で、学術にかかわる学習または研究・調査を目的とする方(本学卒業生、民間機関等に所属する方を含む)を対象とします。 単に座席を使用するための利用や、原則として18歳未満の児童・生徒及び大学受験生等の利用はできません。ご了承下さい。

  30. 63 匿名さん
  31. 64 匿名さん

    >>62
    「卒業生、在校生、教職員しか九大の図書館は、利用出来ない」
    とどこに書いてあるんだろう?
    嘘をついて、楽しいのかな?

  32. 65 通りがかりさん

    思ったより、高いですね
    この総個数でエレベーター一機しかないの?
    リビングも狭いし、、

  33. 66 マンコミュファンさん

    コーセーアールイーは、起業体質が悪いから買う気にはなれないな。調べたら、色々出てくる。

  34. 67 マンション比較中さん

    11月26日18時まで登録受付と書いている割には、11月27日から第1期分譲先着順ってどういうこと?意味不明なんですが、、、、

  35. 68 マンション検討中さん

    最上階角部屋みたいな倍率の高い部屋の抽選受付が26日までで、実際の販売開始は27日からってことだと思いますよ。

  36. 69 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  37. 70 マンション検討中さん

    1期登録締切26日までに登録入らなかった部屋が抽選→先着順に切り替わります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
オーヴィジョン井尻

福岡県福岡市南区井尻五丁目

3,660万円~5,850万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.97平米~82.29平米

総戸数 42戸

クラブスタイル 井尻ファミーユ

福岡県福岡市南区横手2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.35平米~87.17平米

総戸数 28戸

ファーネスト井尻グレイス

福岡県福岡市南区井尻2丁目

3,780万円予定~4,760万円予定

3LDK

67.02平米~73.61平米

総戸数 35戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

アルファステイツ井尻

福岡県福岡市南区井尻4丁目

4,770万円~5,320万円

3LDK

68.82平米~80.80平米

総戸数 42戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

サングレート博多レクシアル

福岡県福岡市博多区板付5丁目

3,060万円~5,710万円

1LDK~4LDK

55.46平米~99.21平米

総戸数 50戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

グランドパレス博多板付テラス

福岡県福岡市博多区板付五丁目

未定

3LDK

65.25平米~113.49平米

総戸数 39戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

トラスト博多南駅レジデンス

福岡県福岡市南区弥永三丁目

3,598万円~5,198万円

3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.70平米~86.82平米

総戸数 23戸

DOOP春日白水の杜

福岡県春日市下白水北六丁目

3,360万円~4,140万円

3LDK・4LDK

65.35平米~83.70平米

総戸数 33戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

セレンシオ春日 THE NEXT

福岡県春日市小倉東二丁目

3,590万円~5,590万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.29平米~85.52平米

総戸数 41戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸