千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ船橋東中山(都心直結×快速停車駅近プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 東中山
  7. 東中山駅
  8. エクセレントシティ船橋東中山(都心直結×快速停車駅近プロジェクト)ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-07 14:46:52

エクセレントシティ船橋東中山(都心直結×快速停車駅近プロジェクト)についての情報を希望しています。

所在地:千葉県船橋市東中山2丁目230番1(地名地番)
交通:京成本線「東中山」駅より徒歩5分
JR総武線「下総中山」駅より徒歩16分、「西船橋」駅より徒歩19分
間取:1LDK~3LDK
面積:38.80m2~75.11m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

公式URL:https://www.ex-ms.com/hn87/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-21 14:03:54

エクセレントシティ船橋東中山(都心直結×快速停車駅近プロジェクト)
エクセレントシティ船橋東中山(都心直結×快速停車駅近プロジェクト)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県船橋市東中山2丁目230番1(地名地番)
交通:京成本線「東中山」駅より徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.80m2~75.11m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 87戸
[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントシティ船橋東中山(都心直結×快速停車駅近プロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 129 通りすがり

    >>126 eマンションさん
    普通に販売されているようですが、
    入居間近にもかかわらず売れ残りが発生してますので、最終的には社宅にして完売とするかもしれませんね。
    やはり、このマイナーな立地で87戸は多すぎでしたね。

  2. 130 購入経験者さん

    新日本の事なので最終期の値引きは多いんじゃないですか?
    来場特典もなんか色々ありそうだし、それ目当てで行くのもありかも

  3. 131 検討板ユーザーさん

    >>129 通りすがりさん
    最終的にそれは問題ないのですが、販売途中に社宅として売らないことが決定している場合非分譲などの表記が必要なようです。
    不動産のなんとか取引委員会に相談したところでした。

  4. 132 マンション検討中さん

    東中山エリアは再開発の可能性は高そうですかね?
    災害には安心だけど、周辺に何もなくて不便そうなのが引っかかります

  5. 133 匿名さん

    >>132 マンション検討中さん
    東中山在住ですが、東中山駅周辺は住宅地メインなので再開発は無さそうな気がします。再開発なら西船橋の方が先かと思います。

  6. 134 通りがかりさん

    いよいよ最終期ですね!
    やはり新築なので、このような立地でも売れ行きが良いようです。

  7. 135 マンション掲示板さん

    >>131 検討板ユーザーさん
    宅地建物取引業?の違反になるみたいですね。

  8. 136 マンコミュファンさん

    >>131 >>135
    社宅として売らないことが決定してなかったってことでしょう。そんな初歩的な事で違反はしないでしょう。

  9. 137 マンション掲示板さん

    >>136 マンコミュファンさん
    こっちに言われてもわかりません。
    初歩的な事かどうかも分からずやって違反してるんだと思いますよ

  10. 138 評判気になるさん

    皆さん匿名だからって言いたい放題ですね(笑)
    どのジャンルの掲示板でもそうですが、否定的なことしか発言できない人には反論しないほうがいいですよ。相手が喜ぶだけですから。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ユニハイム小岩
  12. 139 匿名さん

    この掲示板何も有益な情報がないな。
    この中で入居者説明会に行かれた方どのくらいいらっしゃいますか。

  13. 140 通りがかりさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  14. 141 マンション検討中さん

    周囲の社宅は取り壊されてマンションや店舗が入るだろうし、隣の戸建てエリアもあるから、高台の立地は良いと思う。
    災害対策と都心アクセスの良さ、そして設備も安定した企業のが入ってるから検討候補のなかでは上位。東中山エリアはまだ原石段階だろうから今後の成長に期待したい。

  15. 142 匿名さん

    もう最終期ですか。この辺だと直近のパークホームズ西船橋ザレジデンスやセンチュリー西船橋が販売期間2年以上かかっていたかと思いますからここは早いですね。昨年末建物がかなりできてきたあたりからの販売だったので完成後1年くらいで売り切るくらいのペースかと思ってましたが。この価格帯で設備も良いようですし、周辺の中古買うより良い選択かと。

  16. 143 マンコミュファンさん

    京成線がもうちょっと便利にならないかなあ。

  17. 144 検討板ユーザーさん

    >>142 匿名さん
    最終期ってやってるだけでまだ結構残ってますよ。
    値引きもガンガンやってます。

  18. 145 匿名さん

    >>144 検討板ユーザーさん
    どこソース?

  19. 146 マンション検討中さん

    モデルルーム見学したけど、確かに設備の良さは印象に残ってます。
    今の新築マンションはどこもそうなのか分からないけど、特傷がつきにくい床素材は魅力的。

  20. 147 評判気になるさん

    契約しました!決め手は設備とコストのバランスです。高台なので日当たりの良さも魅力でした。イマイチなのは、やはりコンビニスーパー遠いこと。Uber使えるエリアなのかしら?
    購入された皆様の魅力に感じた点、イマイチな点共有してもらえるとありがたいです。
    入居が待ち遠しいです!

  21. 148 マンション検討中さん

    最終期に入ったみたいなので考える時間がないのはわかっているのですが、、、物件自体は問題ないので、坂道を利用せず徒歩10分圏内にスーパーができれば有力候補なんですが・・・迷います。

  22. 149 通りがかりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  23. 150 マンション検討中さん

    3LDKの部屋はまだ残ってますかね?
    最初は2LDKで検討してましたが、周囲に何もない東中山ならせめてゆったりできる広い家の方が良いように思えてきました(^_^;)

  24. 151 マンション掲示板さん

    このペースだと入居前に完売しそうですね!

  25. 152 マンション検討中さん

    小学校まで徒歩18分は遠いですね…。
    子供一人でその距離を往復で毎日歩かせるのは心配になります。

  26. 153 マンション検討中さん

    >>152 マンション検討中さん
    距離はたしかにありますが、その小学校は教育水準の高い良い学校のようですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ユニハイム小岩
  28. 154 マンション検討中さん

    >>152 さん

    >>152 マンション検討中さん
    距離はたしかにありますが、その小学校は教育水準の高い良い学校のようですよ。

  29. 155 マンション検討中さん

    >>152 マンション検討中さん
    距離はたしかにありますが、その小学校は教育水準の高い良い学校のようですよ。

  30. 156 名無しさん

    >>144 検討板ユーザーさん
    知り合いが値引きしてもらって購入してます!

  31. 157 マンション検討中さん

    値引きってどれくらいしてもらえるものでしょうか?

  32. 158 名無しさん

    本日内覧会に行ってきました。ベランダからスカイツリーが見えるのは想定外で感動しました!
    ただ、足音がとても響く印象でした。壁の薄さも気になるところです。

  33. 159 購入経験者さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  34. 160 匿名さん

    >>158 名無しさん
    同じく内覧会に行きました。
    足音はかなり響いていたので、入居後が心配です。
    玄関を開けるとNEXCOの廃墟のような社宅が目に入るので、少し想定外でした。

    分譲マンションというよりも、小綺麗な社宅という印象ですね。

  35. 161 名無しさん

    >>159 購入経験者さん

    よかったねニコニコ(^^)

  36. 162 匿名さん

    >>159 購入経験者さん
    もっとしてもらえるのに…

  37. 163 購入経験者さん

    週末に内覧会に行きました。高台から遠くの景色まで見えて最高の部屋でした。住むのが楽しみです。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    サンクレイドル津田沼II
  39. 164 マンション検討中さん

    内廊下設計じゃないのが残念かな。機械式駐車場が丸見えで、ちょっと値段なりの部分が見えました。

  40. 165 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  41. 166 通りがかりさん

    こちらとガーラレジデンス船橋、シャリエ(モデルルームがまだ販売中のようです)で迷ってます、ご教示ください。

  42. 167 評判気になるさん

    こちらかルピアグランデで迷ってます。
    こちらは周りの社宅の空き家と東側の畑が今後どうなるのか気になります。
    畑からの土埃が心配なので戸建群とかになってくれると嬉しい。

  43. 168 口コミ知りたいさん

    >>167 評判気になるさん

    この物件の購入者です。
    地図上で見える、東側の畑は全てではないみたいですが、半分くらいの面積で、戸建て群の開発が始まると聞いてます。
    残りの半分も開発するのでは?とは言ってましたが、そのあたりはまだ不透明ですね。

  44. 169 評判気になるさん

    >>168 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます。
    看板立ってましたね。
    10件建つとなると、オレンジのネットで囲まれてる所の事ですかね?
    それだと、このマンション側に畑が残る状態になるみたい……
    洗濯物汚れちゃいそうだし、窓開けれないなぁ

  45. 170 検討板ユーザーさん

    こことシャリエ西船橋、ルピアグランデ船橋行田公園で悩んでいる

  46. 171 評判気になるさん

    >>160 匿名さん

    えっ!?
    そんなに壁と床薄いの?
    ウチ、子供いるから無理だ

  47. 172 評判気になるさん

    >>166 通りがかりさん

    今年の始めにシャリエ西船橋見に行ったけど、モデルルーム販売していて凄くカッコイイ棚とか家具(液晶テレビとか)付いてて4,000万前後で紹介されたけどローンが通らなくてダメだった。
    今はココを検討しているけど3400万円台の部屋を狙ってます。

  48. 173 検討板ユーザーさん

    >>172 評判気になるさん

    釣りか、シャリエの営業マンですか?
    4,000万のローン通らない人とご近所さんになるの嫌だな。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    リビオ亀有ステーションプレミア
  50. 174 匿名さん

    >>171 評判気になるさん
    子供いると響くので来なくて結構です(^^)

  51. 175 契約者さん1

    >>171 評判気になるさん
    別に特別に防音がいいわけではないと思うけど、今日日の分譲マンション基準で十分合格点が出るぐらいではあると思いますよ。まあ、一般的に全く上下左右の音がしない分譲マンションはないですし。

  52. 176 評判気になるさん

    >>174 匿名さん

    こういう人がいるところに住みたくないですね。
    書いてる本人も逆の立場になったらそう思わないのかな?

  53. 177 評判気になるさん

    >>173 検討板ユーザーさん
    4000万前後の部屋なんて無いんだから、それはないと思う。

    あと、このマンションも4,000万のローン通らない人が買うマンションだと思うよ。
    そういう価格だよね。
    あと、このエリアの戸建だったら、まさにそういう人達多いから、そういう言い方やめた方が良いよ。

  54. 178 マンコミュファンさん

    >>175 契約者さん1さん
    内覧で音が響くようなら、生活したら比較にならない音がでます。覚悟してからの購入なら良いでしょう。

  55. 179 マンション検討中さん

    >>177 評判気になるさん
    目の前の戸建ては三井だし、平米数もかなりありそうだから、少なくとも4000万ローンは余裕レベルの家族が来ると思います

  56. 180 契約者さん1

    ファミリーマンションだからお互い様でしょうに。つうか最近のエクセレントシティでめちゃくちゃ音響くみたいな話はそんな聞いたことないぞ。だいたい同じようにつくっているはずだから、ここもそこまで気になるほどの音はしないはず。

  57. 181 匿名さん

    >>176 評判気になるさん
    逆の立場なら住みたくないですね。
    壁も床も薄い部屋で、自分の子供が大騒ぎして迷惑かけるのは白い目で見られそうですので。
    だから来なくて結構です(^^)

  58. 182 マンション検討中さん

    >>181 匿名さん
    あなたは白い目で見るのは仕方ないけど、子供ってそういうもんよ
    早朝深夜に起こされなければ特に自分は気にならない
    むしろ若者のパーティー騒ぎの方が勘弁

  59. 183 マンション検討中さん

    不動産業者に勤める友人が言ってましたが、このサイトはあんまり真に受けないほうがいいと。同業他社の書き込みで貶し多く、友人も書き込みしていると言ってましたよ(笑)

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  61. 184 検討板ユーザーさん

    >>172 評判気になるさん

    ローン通るといいですね

  62. 187 通りがかりさん

    ここは1人嫌味な人が粘着してますね。どんなに防音性が良くてもこんな人がいるマンションには住みたくないですね。

  63. 188 eマンションさん

    匿名掲示板の書き込み見て、そんなこと考える人間の方が嫌ですね。

  64. 189 デベにお勤めさん

    >>187 通りがかりさん
    どうせ購入者でもないと思いますので、住みたくないと思っていて大丈夫では?
    蛇足ですが、防音性は良くないですよ?

  65. 191 契約者さん7

    興味ないなら書き込む必要ないのにね。どこのマンションの営業かしらないけど、ご苦労なことです

  66. 192 評判気になるさん

    >>179 マンション検討中さん
    4000万ローン余裕ならそもそも東中山エリア住まないと思う。
    競馬場の関係で馬糞臭いし、競馬狂、荒っぽい人もウロチョロする。
    この一帯、中小の不動産屋さんがチマチマ戸建建てる為に崖地弄ってきたから上から見ると崖地がテトリスみたいな出っこみ引っ込みしてる。開発失敗してる一帯だと思う。

  67. 193 マンション検討中さん

    >>192 評判気になるさん
    さすがに馬糞臭くはなかったw
    4000万ローン余裕でも住環境の希望は様々だからだからなんともね。ファミリー向け平米数駅チカ都心直結なら悪くないんじゃない?知らんけど

  68. 194 評判気になるさん

    >>193 マンション検討中さん
    普段は馬来てない時はしないけど、馬来てると洗濯物匂い着くから外干しできない……

  69. 195 匿名さん

    >>194 評判気になるさん
    いやいやww馬糞臭いとかネガキャンが無理くり過ぎるww
    中山競馬場とこれだけ離れてて馬糞臭かったら競馬場周辺の人は住めたもんじゃないでねw

  70. 196 契約者さん1

    馬糞くさいわけないよなあ。いくら匿名掲示板でもあまりに適当なこと書き込むのはどうなんだろうね、販売中の物件で。

  71. 197 匿名さん

    >>196 契約者さん1さん
    ほんとこの掲示板って民度低いですよね。
    まあこれ見て真に受ける人はいないでしょうが。

  72. 198 評判気になるさん

    >>197 匿名さん
    競馬場の周辺に住んだことないですよね?
    南船橋のららぽーとに行ったことがありますか?
    馬糞あるいはホームレスの立ちションの酸味のかかった臭いが強烈ですよ?
    中山競馬場は年間60日程度の開催なので、開催日の方が少ないですが、開催日は大きな影響があると思います。
    東京競馬場は割と無臭ですが、中山競馬場は強烈です。
    競馬愛好者であれば、共通の認識です。
    それらを加味した金額ではあると思いますので違和感はないですが、何も知らない方が馬糞の臭いはないというのは、誤った情報だと思います。

  73. 199 デベにお勤めさん

    競馬場付近という理由でこの辺りの治安が悪いとは全く思いませんが、馬臭いのがないというのは無理があるのではと個人的には思います。
    この付近に住んでいる人で、開催日に臭いを感じたことのない人はいるのでしょうか。
    洗濯物は普通に干せるとは思いますが。

  74. 200 匿名さん

    東中山駅周辺に住んでおりますが、臭いが気になったことはありませんねぇ。事実として競馬場開催日に東中山にお越しになれば分かるかと思いますが。
    マンションの立地も競馬場に行かれる客の動線とは、ほぼ無縁なので、そこはあまり気にすることはないかと。

  75. 201 匿名さん

    >>198 評判気になるさん
    197の者です。現在東中山に住んでいます、もちろんららぽーとTOKYO-BAY、よく行きますし知ってますよ。
    その物言いですとあなたは中山競馬場のすぐ近くに住んでるんですよね??^_^
    競馬愛好者ではありませんが、どの立場から物事を仰られてるのでしょうか?それこそ東中山を知らない方が誤った情報を匿名掲示板で投稿するのはいかがなものなのでしょうか??
    洗濯物も普通に干せますね、それこそ東中山を知らない人の物言いですね(笑)お疲れ様です^_^

  76. 202 eマンションさん

    競馬場のすぐそばならともかく、このマンションの場所は競馬場から10分以上は歩くだろ。馬糞の臭いがどうこうだとか、いくら匿名掲示板だからって適当過ぎること書き込むのは本当にどうかと思うぞ。

  77. 203 マンション検討中さん

    競馬場から徒歩10分も離れているこのマンションまで臭うような書きぶりは明らかに不適切ですね
    そういうのいらないんでまともな情報がほしいです

  78. 204 マンション検討中さん

    >>199 デベにお勤めさん
    他社の物件の営業さんでしょうか。お疲れ様です。

  79. 205 マンション検討中さん

    小学校の水準も高く(自身の小学校と比べて)、都心へのアクセスもまあまあ良いので、東中山は以外と穴場かと思います。2~3年前に当マンションの徒歩圏内に、ドラッグストアも出来たので、グッと生活はしやすくなってます。あとは生鮮スーパーがあればなぁという感じです。船橋の駅ビルまで行けは生鮮は買えるのでそこまで不自由はないですが。

  80. 206 評判気になるさん

    単純に匂いとか音とかって個人差あるモノだから
    その人が臭いって言ったら、そういう風に感じる人も居るんだな…って一意見として参考にすれば良いのではと思う。

  81. 211 匿名さん

    行ってみれば分かりますが、そもそも論として中山競馬場が臭くないですから。コロナの前は子供が遊べる遊具が沢山あって、休日はお弁当を持った家族連れも多くとても賑やかでした。

  82. 212 マンション掲示板さん

    たしかにHP上では最終期の文言が消えて、何期なのかわからない奇妙な感じになってるな。
    今更キャンセルもないだろうから、元々在庫が多かったのに残戸数を過小にして、最終期扱いで販売を煽ってたのだろうか。
    上場企業だし流石にそんなことしないとは思うが、購入者としては気になる...

  83. 215 匿名さん

    京成使って都心通勤する人って少ないですよね。。。時間も掛かるし、西船橋駅使うには遠いし。

  84. 216 匿名さん

    さすがに利便性はJRに劣りますが、私は新橋まで一本で行けるから京成線、便利だと思うんですけどね。便利不便のご判断は、皆様の職場の所在地次第かと。
    「意外と使えるじゃん京成線!」という感じです。そもそもJRが必要なら東中山から船橋まで5分ですし。

  85. 217 マンション検討中さん

    >>216 匿名さん

    私も同感です。
    以前は京成線ってダサくて不便な線という印象を持っていましたが、
    浅草線との乗り入れあって新橋、東銀座まで都心直通で、成田・羽田空港も近く、そして品川や横浜まで足を伸ばせるのはかなり穴場線だと思いました。

  86. 218 検討板ユーザーさん

    京成は山手線の東側に出る人には便利て別にJRと大して変わらない。新宿渋谷方面は確かに不便ですけど。便利か不便かはその人の普段の行動範囲によって変わりますよね。

  87. 219 購入経験者さん

    こちらのマンション購入して正解だと思っています。
    京成線ってマイナスイメージがありましたが、船橋、本八幡まで快速で1駅で5分かからないから行動範囲が広がります。勤務地の日本橋までも快速で30分ちょっとなのでとても便利だと思います。もちろんネックもあり周辺道路が狭く歩行者専用道路もないので運転するときは慎重になります。スーパーも徒歩5分圏内にない為、ちょっとネックかなぁと思います。セイムズと100円ローソンが近くにあるので生鮮食品以外ならば便利な立地と思います。少し歩くとおいしいパン屋さんもありますね。丸亀製麺も近いですね。

  88. 220 マンション検討中さん

    ここは新築低層なのが良い。
    タワマン問題で言われる空室増加による管理費修繕費等の負担増のリスクは低いし、最上階が6階だからエレベーターの待ち時間が短い。最上階住みでも停電時に階段で降りられるのは大きい。

  89. 224 マンション検討中さん

    ここを検討した上でパスした理由なら参考になりますが、誹謗中傷のような書き込みは目障りなだけですね
    今は何もない住宅街の東中山ですが、災害に強い土地であることや新規戸建てエリアの開発もあり、ゆくゆくは店舗も進出して栄えそうな気がします

  90. 225 検討板ユーザーさん

    >>212 マンション掲示板さん
    まだまだ売れ残りがたくさんあると聞きました。

  91. 226 匿名さん

    >>218 検討板ユーザーさん

    けど京成は時間が掛かるし、本数が。。。

  92. 227 匿名さん

    >>219 購入経験者さん
    美味しいパン屋さんってどこですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

エクセレントシティ船橋東中山(都心直結×快速停車駅近プロジェクト)
エクセレントシティ船橋東中山(都心直結×快速停車駅近プロジェクト)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県船橋市東中山2丁目230番1(地名地番)
交通:京成本線「東中山」駅より徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.80m2~75.11m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 87戸
[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
クレヴィア西葛西レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸