物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番) |
交通 |
西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩20分 ~25分 西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩12分 ~16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
844戸 ((販売戸数544戸、地権者住戸300戸)ほか、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建(1~7号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年06月26日 入居可能時期:2024年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主・販売代理]旭化成不動産レジデンス株式会社 [売主]株式会社URリンケージ
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判
-
4397
匿名さん
>>4395 検討者さん
居住者でも管理人でもない人でここを見ているという事はこちらの物件を購入検討している方ですよね?
ゲストサロンに詳しく聞く事に抵抗が無いようですので、排水機能について代わりに詳しく聞いていただけませんか?
検討者さんは現状の情報で満足しているようですが、排水機能がしっかりしているという事が明確になれば、貴方だってより安心できる購入検討材料になるはずです。
どうかお願いできませんか。
-
4398
匿名さん
他にももし販売関係者、施工関係者の方で見ている方がいたら、8号棟の排水機能の性能がどの程度のものか調べて教えて下さい。
排水性能が良いという情報が出れば、買おうと思う人が増えると思います。
-
4399
マンコミュファンさん
もしやと思って掲示板の規約を見て来たら、マンション販売関係者の書き込みは削除対象なのですね。
関係者の方書き込んで下さいなどと書いてしまい失礼しました。
-
4400
口コミ知りたいさん
水害は多分、多分大丈夫という発言ばかりなので、
ローン35年の間に何度か浸水するかもしれないけど、それでも良いと思える人が買う物件でしょうね。
永住するつもりなら浸水で資産価値下がってもあまり関係ありませんし。
地盤ゆるゆるの湾岸エリアのタワマンで直下型大地震来ても多分大丈夫と言っているのと同じですね。
免震いくら頑張っても地盤から液状化して倒れるかもしれない。
大丈夫かもしれないし、ダメかもしれない。
でも買う人ばかりです。
ダメだった時は素直に諦める気持ちで買える人だけ。
ここも十分魅力的な物件ですから。
具体的に十分な水害対策がされているかどうかの情報が出れば安心できて嬉しいですが、情報が出なかったとしても私はここに住む事に決めました。
流石に1階は避けますが。
-
4401
購入経験者さん
排水性能や半地下について議論されているので、既に居住している方にご質問です。
最近、そちらで大雨は降りましたか?
購入検討者さんは現地見学できると思うので、ぜひ行ってみて下さい。
もし、降っていて排水が悪ければ、8号棟周辺の植栽を見たら分かるはずです。木の根元や茎部分に泥が付いてるはずです。
私はこの前、バス停側から入りましたが植栽は綺麗でした。
-
4402
マンション検討中さん
>>4401 購入経験者さん
現地見学した時に、色々しつこく聞いて、後で詳しい建築時の情報を連絡してもらうのも手ですね。
-
4403
名無しさん
>>4395 検討者さん
>貴方は買いたいんですか?
>高低差を把握せず半地下と騒いだり、こんな匿名掲示板>で曖昧な情報を集めるより、、
こんなこと言われたら普通は聞けなくなります。匿名掲示板とはいえ相手への配慮は必要だと思いますよ。
-
4404
通りがかりさん
>>4401 購入経験者さん
最近そこまでの豪雨はありません。現段階で排水に問題あることはないと思いますよ。逆にあったら大問題です。
-
4405
匿名さん
>>4400 口コミ知りたいさん
仰る通りだと思います。水害リスクの懸念より物件の魅力が上回るのであれば買うという判断になるのだと思います。最後は本人の決めの問題ですよね。
-
4406
マンション比較中さん
とりあえず、過去の記録では周囲が床上浸水しても3丁目19番は道路冠水に留まってる事実の考慮は必要ですね。更に、その頃にはなかった環七調節池や石神井川の拡幅工事が現在はあります。
-
-
4407
検討板ユーザーさん
>>4406 マンション比較中さん
川の氾濫については過去の記録やリスク軽減の工事などがはっきりされているので大分安心できるのですが、
今心配されているのは、豪雨で南の高度が高い方の坂道から流れてくる大量の水を処理しきれる程の排水性能がマンションとマンション周辺道路にあるかどうかの水害リスクですね。
マンホールなどから水が溢れて浸水するリスクです。
過去の19番の情報は団地の建物の時までのデータですので、建て替えて排水性能や建物の一階の高さも変更されていますから、過去のデータは当てはまらず別物と考えた方が良いと思います。
-
4408
入居済みさん
そのレベルはもう地すべりとか気にした方がいいレベルでは…
そんな想定を超える豪雨だと高台も安全ではありません。
-
4409
匿名さん
この辺の石神井川は拡幅工事済なので割合安心ですよ。この辺の地理に詳しい方なら周知の事実ですが、すぐ上流の武蔵関駅近辺で拡幅が未完了なので、容量を超えた水はこの付近に流れてくる前にそこで溢れます。将来は分かりませんが、武蔵関公園~武蔵関駅は左右が道路と西武新宿線なので拡幅は容易ではないです。
-
4410
検討板ユーザーさん
>>4408 入居済みさん
そうなんです。地滑りとか気にした方がいいレベルで南側は崖になっているのですよここは。
南側道路挟んで向かいの崖の上に戸建てが沢山建っています。
特に7号棟8号棟は崖まで近いです。
グーグルマップではまだ見れない新しく作られたマンション南側の外周区道を歩いてみて下さい。
-
4411
口コミ知りたいさん
崖というほど大層な崖でもないかもですが、このマンションの2階くらいの高さまではあります。
-
4412
通りがかりさん
高台から豪雨の雨水は下に流れて溜まって行きますので、
高台よりも坂の下の土地の方が排水機能がパンクしやすいものです。
-
4413
名無しさん
5号棟の向かいのストリートビューです。このくらいすぐ向かいに崖というか段差があります。コンクリートも結構傷んでいます。
所々、坂道が挟まれて通っていて、そこから雨水がこちらのマンションに向かって勢いよく流れこんで来ます。
-
-
-
4414
通りがかりさん
こういった事実を楽観視せずに向き合った上で、購入した方が良いですよ。
私は水害リスクあっても住むと決めた人です。
楽観的に大丈夫だと書き込み続けている人達は何者なんでしょうか?
購入検討者の一人なんですよね?
水害リスク心配して購入迷っている人がいる中で、これでも良いと思うなら、ここで水害リスク無いと否定なんかしていないであなた方はさっさと買えばいいのです。お得ですよ。
-
4415
マンコミュファンさん
少し値段上がりますが新しく始まった第四期販売の1号棟は川沿いなので南側崖からは離れているため豪雨による浸水リスクが少しだけ低いかもしれませんね。
川の方は氾濫対策が進んでおり、川に大量の雨水がすぐ落ちていってくれるので。
-
4416
マンコミュファンさん
私はこの掲示板で色々やり取りてきた上で、水害リスクをある程度受け入れて購入検討中の身から購入決定者になりましたので、そろそろ書き込むのをやめます。
水害リスクが楽観的でなくしっかり認識されれば、
防水や排水機能の更なる強化などマンションの管理組合が取り組んでくれる可能性が高まり、住んでいく上で皆の安心材料が増えるので、水害リスクについて周知できてよかったです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件