大阪の新築分譲マンション掲示板「【東寝屋川】パークシティ梅が丘プラムヒルズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 寝屋川市
  6. 梅が丘
  7. 東寝屋川駅
  8. 【東寝屋川】パークシティ梅が丘プラムヒルズ
購入検討中さん [更新日時] 2013-02-25 20:38:25

上記マンションを購入予定なのですが、
現地の情報知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
(環境・利便性・治安等)

所在地:大阪府寝屋川市梅が丘2-277-15(地番)
交通:JR片町線「東寝屋川」駅徒歩10分

[スレ作成日時]2007-12-07 16:33:00

[PR] 周辺の物件
ジオ島本
プレイズ奈良新大宮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ梅が丘プラムヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 219 まさ

    少しは情報お役に立てて良かったですDAIさんも部屋の電気を消して見てたんですね部屋で見るなら絶対その方がいいですリアルな大きさで花火を楽しみたい人には物足りないと思いますが全ての花火大会に足を運ぶわけにもいかず、家花火もいいですよ

  2. 220 匿名はん

    大阪府寝屋川市梅が丘2丁目の中古マンション - Yahoo!不動産
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=27&md=...
    価格 :1,390万円
    間取り :3LDK
    専有面積 :66.27m2 築年月 :2008/10

    早速売りに出てますね。
    やはり、駅から遠くて、不人気市だとこうなりますよね。
    けど、値下がりするのは解ってたけど、実際に売りに出てるの見ると早いなって。
    あくまでも売りに出てるだけで、成約価格はもっと低くて1200万くらいでしょうか。
    2015年頃には1000万切るでしょうね。

  3. 221 サラリーマンさん

    パッと検索するだけで、もう3件も売りに出てる。

    ちらっと立ち読みした程度だけど、
    マンションって、どんなにショボイマンションでも駅前とか駅近だと値崩れに限界があるって書いてあった。

    なんでかっていうと、賃貸としての需要と賃貸に投資するファンドとか個人があるからだって。
    確かに、ワンルームでも家賃5万とか6万取れるしね。
    このマンションも伊丹駅徒歩3分だったら、家賃18万くらいはいくんでねーの?

    駅から遠いマンションが値崩れするもうひとつの理由が、
    一戸建てと競合するからだって。

    別に資産価値なんて売る時くらいは実損ないんだけど
    心理的には相当くるよね。

    例えば、2800万で購入して5年後に600万下がって2200万になってもいいと思うんだよ。
    新築で毎月の家賃10万と考えれば5年間賃貸住宅に住んでたと考えればいいだけだから。

    でも、2800万が1800万とかになるとかだと払ってるローン考えるときついよ。

    子供が大学進学で独り立ちする10年後にローン残債がちゃらになるくらいが理想なんだけね。

  4. 222 入居済み住民さん

    1,390万って安!!!

    確かそのタイプって新築時1900万くらいの奴でしょ?
    実際は幾ら値引きして販売したのか知らないけど。

    う~ん。
    うちのタイプも値下がり確実だわね・・・
    なんか、マンション買うの馬鹿らしいね。

  5. 223 入居済み住民さん

    まだまだ売れ残り有るのに、この崩れ方は、、
    近辺のマンションより下げ幅でかくないですか?エライ安いこと。。
    ここまで酷いとは結構ショックです。

  6. 224 匿名さん

    この一昔前の郊外型立地マンションって元々の価格帯がそんなに高くないから
    デベロッパーのターゲットが中間層より下の所得層向けだとは思う。

    そういう層は、これから会社の倒産リスクやボーナスカット対象になり安いから
    ローン払えなくて売りに出るとかってのが出てきそうだよね。
    そうすると、管理費の滞納とかの問題が将来的な課題かな。

    ただ、今回売りに出してるここの部屋の人はローンを返済して処分できるくらいの
    余力があったってことだよね。

  7. 225 匿名さん

    一見大阪でもっとも安値の新築マンションでも売れないどころか中古で大安売りですか。
    ますます売れなくなるじゃないですか。

  8. 226 入居済み住民さん

    財閥系のブランドの品質もあって買ったけど
    それも関係ない時代なのか・・・

    たしかに、立地に関してはブランドも何も関係ないもんね。

    実家の香川県が安くて大阪が高いとかは解るけど
    同じ大阪府内で梅田からもそんなに遠くない駅で徒歩圏内なのに
    厳しい時代だ。

    20年くらいは住む予定だから、資産価値は関係ないといえばないけど
    資産にもならないものにローン払うって賃貸に住んでた方がマシだったかも。

  9. 227 入居済み住民さん

    実際、あと何戸残ってることやら?
    近くの一戸建てもいつから販売だろうね。?

  10. 228 匿名

    資産価値がないのは住んでいて悲しくなるな!!


    でも資産価値も大事だけど住んでいて居心地がよかったら良いと思う★


    考え方は人それぞれだけどマンション内でゴタゴタがあったりしたら面倒くさいよ!!


  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 229 近所をよく知る人

    3年で1400万弱だったら、10年度だと800万くらい?
    それだったらセカンドハウスとして買って、
    親が来た時用として使ってもいいな。

  13. 230 匿名

    セカンドハウス
    別荘って感じの場所でもないけど書いてある値段ならその考え方も良いですねやっぱり値段が安いのは買いだと思います

  14. 232 周辺住民さん

    分譲マンションは、よっぽど利便性や希少性がある立地とかでないとやはり数年も経てば値崩れしますよね。
    このマンションに限らず。

    私も分譲マンションに住んでいますが、もともと売却するつもりで購入していないので気にしてません。

    投資目的ではないのであれば、結局自分が納得できるものならば良いと思いますよ。






  15. 233 匿名さん

    売却する目的がなければ、先の人もおっしゃるように
    自分が納得した物件だったら良いです。
    不動産は今時は、買った価格を上回るなんて事よっぽどの
    立地で無い限り無いですからね。

  16. 234 匿名さん

    それにしても目減りが激しいのは嫌ですねー。よく駅近は下がりにくいと聞きます。

  17. 235 入居済み住民さん

    いやいや、どうだろう。
    私も今は買い換える気はないよ。

    ただ、将来の家庭環境の変化は必ずくるから。

    仕事関係でいうと、転勤・転職・収入ダウンによるローンの支払い・会社の倒産とかね。
    その時の変化が来たら、売却で対応しないとね。

    家庭環境でも、離婚・再婚・子供の自立・父母との同居とかね。

    もちろん、今の段階で買った訳だから、そういう可能性を前提にしてないけど
    将来は解らない。

    将来の変化に対応できる、つまり売却できるマンションである為には
    資産価値の維持は絶対だよ。

    っていうのを下の本からの受け売り。
    私が読んだのはつい最近。
    弟夫婦がマンション探してて、20冊くらいハウツー本買っててその中の1冊です。

    こりゃ完全に失敗したな。

    Amazon.co.jp: 値上がりする物件がある一方で2000万円以上も値下がりする物 めちゃくちゃ売れてるマネー誌 ザイが作った戦略的マンション購入マニュアル: 東京カンテイ 中山登志朗, ダイヤモンド・ザイ編集部, ;ザイFX!編集部: 本
    http://www.amazon.co.jp/%E5%80%A4%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%99%...

  18. 236 入居済み住民さん

    物件価格が低下するのは仕方ないけど、
    住民の質が落ちるのは確実だよね。

    そのうち、市営団地みたいに中国人だらけってことも・・・
    まー、そこまではないだろうが、
    **家族とかきたら嫌だなー

  19. 237 土地勘無しさん

    Yahoo不動産等に出てる中古物件が1390万とか高いと思います。
    少し小さめの部屋だし。

    このマンションは2008年10月完成なのにもう直ぐまる3年で売れ残り。
    普通、マンションは現物完成前にモデルルームで売れるものでしょ。
    確か、契約率70%以上だと好調で人気マンションに該当するとかですよね。

    今週も、SUMO関西の172ページに掲載されてます。

    竣工前の定価に近い物件価格や、完成後の個別交渉による値引価格がどうなのかは
    解りませんが、今週のSUMOはこんな感じです。

    NEタイプ73.41㎡ 1660万
    NCタイプ73.73㎡ 1910万
    NDダイプ78.28㎡ 2080万
    NAタイプ82.92㎡ 2860万

    今週売りに出てるのは、22戸数ですが、
    本当はどれ位の売れ残り在庫があるのでしょうか?

    どちらにしても、初期に買われた方は新しく買われた方と三井不動産へ恨み節でしょうね。

    建物はまずまずだと思います。
    こんな郊外の田舎で駅からも遠いのに駐車場が戸数分ないのは論外ですね。

    都心の駅前だと、どんな3流デベロッパーのマンションでも完売だから
    いかにマンションは土地が命かというのが良くわかります。

    個人的には、NCタイプが築5年以内、未入居で1500万切ると買いですね。

    悪いけど、こんな田舎の値下がりマンションだと今の値段じゃ論外です。

    とまー、JR東西線片町線沿いの賃貸マンション暮らしのたわごとでした。
    職場が梅田なのでこの線で安いのを探してます。

  20. 239 デベにお勤めさん

    まだ、売れ残ってんのかよwww

    こうなると営業マンの努力もむなしいよな。

    設計士や工事担当者の努力もむなしいよな。

    だって、全ては立地が悪いんだからwww

    完全に売りきる為には、今のスーモより、
    20%くらいは値引きしないと売れんだろwww

    こんな立地で2000万なんてありえん。

    大阪市内住之江のキングなんて初期設定で70平米以上で2000万切ってるから。

    特に戸建を買うようなこんな郊外でマンションなんて話にならんわ。

  21. 240 入居済み住民さん

    キングと比べる?あちらは、駅前にスーパーも無ければ、海の横、それに比べれば、
    田舎で、駅からは多少距離あるけど、まだ電車の数多いし、、
    比較にはね。一応イズミヤあるし、(コンビにないけど)まだまっしでしょう。
    駅前にツタヤかセブンイレブンできないかな?
    駐車場は機械式の駐車場が、まだ未稼働であるしね。
    三井販売さん、お盆休暇してていいのかな?そっちが気になる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
プレイズ奈良新大宮
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス長田
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレイズ奈良新大宮

奈良県奈良市大宮町七丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.68m²~62.00m²

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸