匿名さん
[更新日時] 2011-11-16 00:17:59
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東1丁目1299番(一部)・1300番(一部)
交通情報:東横線 「綱島」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上6階
建物竣工時期:平成23年1月下旬 (予定)
入居時期:平成23年2月下旬 (予定)
総戸数:33戸(他に管理事務室1戸)
間取り:3LDK ~4LDK
専有面積:71.43~89.16m2 (トランクルーム含む)
バルコニー:10.60~18.79m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2010-02-20 10:03:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区綱島東1丁目1299番1(地番) |
交通 |
東急東横線 「綱島」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
33戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月下旬予定 入居可能時期:2011年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド綱島リバーフロント口コミ掲示板・評判
-
524
匿名さん
>>523
あなたみたいなのが一番理解できないよ。
-
525
匿名さん
俺は523の意見に賛成。
完売してるんだからここは閉鎖すりゃいい。
野村が綱島で本気に売りたいのは、30戸程度の小型マンではなく
これから建てる99戸の方だってことぐらい皆んな知ってるはず。
上級仕様の本物のプラウドが出てくる。力の入れ方が断然違う。
ただし、環境はこちらの方がましだと思うが。
-
526
匿名さん
この立地で、このスペックで、プラウドを名乗るのは止してほしかったね
何か事情があったんだろう
-
527
匿名さん
ここは野村が直接個人と交渉して買い上げた土地らしいよ。だから小規模なんだろうね。その分土地の仕入値、マンション価格を比較的安く出来たのかもしれない。
99戸のマンションてパナ体育館の跡地?確かに建物は期待できるね。ただ線路沿いって事もあるし、パークスクエアの二の舞にならなければいいが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
大倉待ち
わざわざ閉鎖依頼出す奴なんかいないと思うよ。
管理人が時期を見計らって、勝手に閉鎖してるんだよ。
なぜにネガの遊び場に閉鎖を促すの??
完売マンションの板が上がってると不都合でもある人か?と勘ぐってしまう
おれには、ネガの方が異常な反応してるなぁと思うけど、
販売してないマンションのネガして何が楽しいかさっぱりわからん。
ネガは、このレスも契約者だ!とか言い出しちゃうんだろうな。
契約者が、裸の王様だと思うなら、そっとしといてやれよ。
-
529
匿名さん
>527
だからといって、野村がむりくり安く売り出すこともないだろう。
客観的なデータに基づいてはじき出した価格なんだと思うよ。
野村の誤算は、その価格に乗ってきた客が大勢いたことだよ。
要するに素人の勘違いだよ。
まあ30戸チョイだから、そういった事故も起こるわな。
-
530
匿名さん
-
531
匿名さん
>>529
普通のサラリーマンが東横線沿い東京寄り徒歩圏を買える
というのがどれほど威力のあることかを、各デベは心に刻んだろうね。
この値段より500万あがると、閑散としてしまうんだろうな。
-
532
匿名
>529
マンション購入者は殆どが素人だよ。別にこのマンションに限ったことじゃない。中には知識があると思いこんで玄人ぶる人もいるようですが。
まあ、そもそもプロだってあてにならないけどね。売れ残り物件が山程あるわけだし。
ここは買い手がついて、売れたんだからいいんじゃない。個人的には買ったマンションが大幅値引きされて売られてるってのが一番つらいなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
>532
わかる。
中途半端な客だから思いこみでこのマンションも売れたわけだね。
-
-
534
匿名さん
>>533
起きていることはすべて正しい。
間違っているのはあなたなのだ。そろそろ目を覚ましたほうがいい。
-
535
匿名
というか、マンションを買っている人は殆どか中途半端(533さんの言い方をかりると)な人ということです。このマンションに限らず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
売れたマンションは全て
「中途半端な人の思い込み」でかたずけられちゃうわけね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
暑くなってきたからか、鶴見川から悪臭が漂ってきているような気がするのですが、気のせいでしょうか。
-
538
匿名さん
中途半端なしろうと=初級不動産屋のプロ
上級のしろうと>上級不動産屋のプロ
最近こんな感じらしいでしゅよ・・・
-
539
匿名さん
不動産屋さん中級者は法律と駅何分、日当りだけは詳しいけど
構造、仕様、客の好み、流行、など全く知らない営業さんも居て
笑えた
やっぱり宅建免許だけの人もいるみたいよ
プロがたてたマンションでさっぱり売れないところあるでしょ
あれなんかいい例みたいよ
しろうとに考えさせたほうが売れてたんじゃないかな(笑)
-
540
匿名さん
>539
素人が何をどう考えるの?
おかしいんじゃない(笑)
-
541
匿名さん
知ったかぶりの素人がいるからこういうマンションも売れるわけ(激笑)
野村は大喜び
-
542
匿名さん
綱島駅前の立ち食いそばのかしわや、かけそば230円です。
もりそばも同じ値段。
飲んだ帰りにかけそば食べて、腹ごなしに40分かけて歩いて帰り。
ちなみにきつねにするとそれでも310円と安い。
-
543
匿名さん
〇村と〇友ってなんでそんなに仲が悪いんですか?
同じ綱島でわざと見せつける様に派手に即完させたり
わざとスクエアの隣にプラウド建てたり
異常ですよね!
業界あげて壮大な営業力の実験でもしてるんでしょうかね?
同じ地域でもこの差はなんだ?とか
線路でしょ!
いや違う、なんなら隣に建てて売ってやろうか?
色だろ!
いや違う、なんなら同じ色にしてみようか?とか?
しろうとにはさっぱりわかりませんわ?
-
544
匿名さん
ここに登録の申し込みをして抽選にはずれた者ですが、ここで一部の方が仰っているような、積極的な営業行為はありませんでした。
とにかく高値で売り抜けるというよりも、今の綱島のマンション需要や購買層、売れる価格帯などのデータ収集に重点が置かれているという感じがしました。パナ体育館跡地のプラウドが本命、という意見は、結構正鵠を射ているかもしれません。
スクエアとプラウドが隣合わせになるのは、対抗上というより、綱島ではまとまった土地が売りに出される機会が少ないので、仕方がないのでしょうね。現在東の駐車場になっている土地が放出されれば、マンション需要は余裕で満たされるはずなのですが。
-
545
匿名さん
野村はお考えになるような「積極的な営業」なんてしませんよ。
巧みに客を乗せてその気にさせて誘導します。
希望もうまく分散させて抽選にならないようにバラまきます。
契約した後も客はそのことに気がつかないことが多いのです。
完売=優良 を連呼する書き込みをしている人がまさにそれでしょう。
何でここに決めたのか、自分でもよくおわかりになっていないのでは。
とはいえ、ここは違いますが、野村に優良物件が多いのは事実ですよ。
-
546
匿名さん
上流で下水処理をしていると聞いたのですが、ほんとうでしょうか、鶴見川。
-
547
匿名さん
太尾公園となりの鶴見川沿いに、下水処理場(港北水再生センター)があります。
しかし、当然ながら排水される水は綺麗ですし、鶴見川も水も昔と比べると、だいぶ綺麗になってきています。
-
548
匿名さん
し尿処理をした水が流れてくるのか。
しかも日本で3番目に汚い川なのに。
-
-
549
匿名さん
この物件は、完売したにもかかわらず、盛り上がってますね。
-
550
匿名さん
万一、下水処理場で処理できなくなったら悲惨なことになりますね。
-
551
匿名さん
↑ご自分が住まわれるわけではあるまいし。関係ないでしょう。
-
552
匿名さん
終末下水処理場に能力を上回る大量の下水が流れ込んできたら、
下水の流入を止めるわけにもいかないし、
下流に流すしかないでしょうね。
なかなか起きないことでしょうけど。
-
553
匿名さん
-
554
匿名さん
川崎市ではありませんが、
よその市のホームページを見ていたら、
下水処理場がパンクするケースも考えられるそうです。
-
555
匿名さん
稀にみるケースだな
売れてから盛り上がるスレッドって?
-
556
匿名さん
>>555
ここの場合、それほど買えなくて悔しくてしょうがない人が多いってことだろうね。
まさか一気に完売までいくとは思わず、
のんびり様子見して、あわよくば値引きで買いたいくらいに
甘く考えていて買えなくなってしまった人の
悔しさ、憎悪はおそろしいまでのものがある。
その己の読みの甘さを、徹底的に反省してこそ次もある。
こんなところでネガしていては、
きっと同じ失敗を繰り返す愚か者のままだね。
-
557
匿名
世帯数が少ないのにそのうち何世帯かはここに書いている人達がいるんですよね。
それを思うと今後の管理や自治会運営が心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名
>556
そういう考え方もあるが、
単におもしろがってからかわれているだけだとは思わないかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
559
匿名さん
現在、検討者の諸君へ告ぐ
駅 8分
4面開口 83平米
5240万円
これを伝説のお買い得マンションといわずになんという?
ネガレスに惑わされて決断できなかった諸君へ
わしからの最後の土産メッセージじゃ!
もっと目を磨き、そして自分の決断を信じなさい!
-
560
匿名さん
どことは言わないが…
地盤軟弱の川の横
それも日本で3番目に汚い川
駅前はかつての○線街、ひったくりも出るという土地柄
夜は駅から物騒な道
実質地下1階からはじまるチープな造り
川向こうにはラブホテル街
せっかくいろいろなレスがあったのに無視して、
目を磨いたつもりで、そして自分の決断を信じて、
…買ってしまった(嘆息)
-
561
匿名さん
アッハーッハーッはーっつ!
今回、野村がこれだけ安く出したのは、綱島日吉で地域インパクトを与える初動ミサイル攻撃だったのを知らないな?
あくまでも目的は次の北綱島のプラウド99戸の即売を視野に入れているんだ!
だから今回は市場相場より激安で即完に持ち込み、ブランドを決定つけた、織り込み済み戦略なのさ!
宣戦布告!
次は北綱島だ!
来年、日吉本町の90戸とガチンコ勝負だな(笑)
-
562
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
528さんはこう言ってますが。
No.528 by 大倉待ち 2010-07-15 00:04
わざわざ閉鎖依頼出す奴なんかいないと思うよ。
管理人が時期を見計らって、勝手に閉鎖してるんだよ。
なぜにネガの遊び場に閉鎖を促すの??
完売マンションの板が上がってると不都合でもある人か?と勘ぐってしまう
-
564
匿名さん
大倉山は、事前説明会の予約が1ヶ月待ちだそうです。
おそらく、倍率がすごいことになりそうです。
今が不況って、政府の情報操作なんですかね?
-
565
匿名さん
どこが・・・。
今は不況ですよ。
値段高つけすぎて、売れ残ってる物件ばかりじゃないですか。
隣の住友とか。
妙蓮寺の三井とか。
積水も千歳烏山や東戸塚で大苦戦。
野村だって・・・。あ、野村は売れてますね。
-
566
匿名さん
俺は他の物件で閉鎖依頼だして閉鎖してもらったことあるよ
-
567
匿名さん
-
568
匿名さん
-
-
569
匿名さん
いつまでもこんなとこに貼りついてたら
これからの人生、棒にふりますよ^^
前むいていこうよ~
-
570
匿名さん
-
571
匿名
560の人、面白い。買ってもいないくせに。まだそんなこと言ってると笑われるよ。
そんなくだらないちっぽけな事気にしてると、いつまでたってもどこも買えないよ。マンション選びの本質を間違ってるよ。
昔は昔は…言ってたのと一緒の人でしょ。まだ選択の余地がある時に、ここは即売するよ、と教えてあげてたのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
560は559の本当の気持ちを代弁しているのですよ。
-
573
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件