千葉の新築分譲マンション掲示板「シティハウス八千代緑が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘西
  7. 八千代緑が丘駅
  8. シティハウス八千代緑が丘ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-06 09:17:00

シティハウス八千代緑が丘についての情報を希望しています。
総戸数618戸の大規模マンションだたつようです!
駅からも近いですし、良さそうですね!

所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
交通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅徒歩4分(Ⅰ敷地)、徒歩5分(Ⅱ敷地)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.42平米~81.37平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/chyachiyo/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティハウス八千代緑が丘(駅徒歩4分×パークビュー)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/38276/

[スレ作成日時]2021-09-17 15:43:34

シティハウス八千代緑が丘
シティハウス八千代緑が丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩4分 (アクアステージ)、徒歩5分(ヒルトップステージ)
価格:5,000万円~7,200万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.38m2~81.37m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 618戸
[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 1044 入居済みさん 2024/04/04 10:06:45

    私も定期代があるので気になりません。
    都会から引っ越しました。

    正直、定期代より15分に1本の電車の数の少なさが私は気になりましたが。
    今はちゃんと時刻表を見て動いているのでそこまで気にならなくなりました。

    それ以外は、前の方がいったように、生活が楽です!
    全部イオンにいけば解決されて、、、
    都心だと、あ、あれかわなきゃ→新宿
    これは、ここにいかなきゃ→池袋
    あっちこっち行って結構あるいて、、、
    食事関係も、デパ地下は美味しいけど高いし、、
    近所には小さなマルエツプチやまいばすけっとそれも遠かったり、、

    外食だけは良かった!でも、やっぱりそれこそお金が、、ですから。
    ただ、全くダメというわけでなく、お隣の八千代中央に名店がいくつかあると聞いて
    ちょっと時間ができたら行ってみようと思ってます。

  2. 1045 検討板ユーザーさん 2024/04/04 13:21:23

    東京メトロ民営化しますし、国が債権放棄してメトロが買い取ってくれればベストなんですけどね。
    南北線有楽町線延伸する影響で資金がないから無理かな。
    296バイパス(八千代中央線)もいつできるんだか…

  3. 1046 eマンションさん 2024/04/10 03:38:38

    ここの駅、駅3分中古タワマンが72平米の2800万で買えるのに駅5分のここが70平米5500万と倍もするのはなぜですか?

  4. 1047 匿名希望 2024/04/10 05:24:21

    >>1046 eマンションさん
    築20年のアパタワーズと比べても…
    中古でも良いという方にはその部屋はお買い得ではないでしょうか。
    このご時世、新築マンションの値段が上がるのは仕方ないと思います。

  5. 1048 通りがかりさん 2024/04/10 10:22:05

    >>1047 匿名希望さん
    色々マンションを探してますが、築20年駅前タワマンが新築駅近マンションの半値の駅を見たことがありませんでしたので。

  6. 1049 マンコミュファンさん 2024/04/10 11:06:48

    >>1048 通りがかりさん
    アパタワーズは少し特殊でして、修繕費が長いこと低く設定されていたため、将来の管理不安が価格に転化されていると予想します。
    パークタワー八千代緑が丘が建設される時も、反対の幟を住民が掲げていたりとマンションのイメージがよくないことも影響していると思います。

  7. 1050 マンコミュファン 2024/04/10 11:17:52

    >>1049 追記です
    半年ほど前まで平米50円程度の修繕費だったので、70㎡で3000円前後でした。建設されてから約20年間この修繕費では管理組合の機能不全が疑われても仕方ないと思います。
    近い築年数のリーゼントヒルズは、板状マンションですが3000万円後半の価格で推移しているため、アパタワーズよりも価格維持力は高いと思います。

  8. 1051 匿名さん 2024/04/10 11:24:42

    >>1048 通りがかりさん
    SUUMOの情報見た感じですと、トイレしかリフォームされていないようですし、入居時はフルリノベが必要そうですね。また、パークタワーにより日差しがかなり遮られる部屋なので、ここまで安くなったのかもしれないですね。

  9. 1052 匿名さん 2024/04/22 07:10:42

    1048さんが書かれているところだと、
    水回りの設備が10年後くらいに専有部の部分の大改修がやってくる可能性があるのでは。
    30年ごとにする、ということらしいので、
    設備とかそういう面を考えると
    新築分譲はいいなと思う部分も大きいです。

  10. 1053 マンション掲示板さん 2024/04/23 03:07:51

    八千代団地

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 1054 通りがかりさん 2024/04/24 15:07:05

    八千代緑が丘に住み始めて10年になります。
    良かった点は食品が安いことです。
    イオン、トライアル、OKストアが価格競争をしているためか、豆腐300gが40円弱、納豆3パックは60円台で買えます。
    都内から引っ越ししたので、食品の安さには驚きました。
    車で船橋や幕張方面に行くこともありますが、八千代緑が丘も比べてしまうと、相対的に食品が高いなと感じます。

    一方デメリットはチェーン店が多く、個人店が少ない事です。ハンバーガー好きの方は、マック、ロッテリア、モス、バーガーキング、ケンタッキーと駅前に揃っているのでメリットかもしれませんが。

  13. 1055 マンション検討中さん 2024/05/04 14:56:40

    車を未保有&現状購入予定もないのですが、八千代緑が丘での生活になにか大きな不便はありますでしょうか?
    自転車は購入検討中です!

  14. 1056 匿名さん 2024/05/04 15:46:43

    >>1055 マンション検討中さん
    八千代緑が丘在住10年中、最初の3年は車なし、その後7年は車ありです。
    買い物、通院は駅周辺で済みますので、車がなくても暮らせます。
    ただ、駅前だけではだんだん飽きてきます。電車で都内に出るのもアリですが、車があると周辺の街(千葉ニュータウン、幕張、船橋、ユーカリが丘、柏、我孫子、千葉駅周辺とか)にささっと行けることがメリットでしょうか。また買い込んだ場合、家まで歩いて持って帰るのはしんどいので、車なしの生活には戻れなくなりました‥。
    まぁ、カゴ付きの自転車でも代用出来そうですが。

  15. 1057 マンション検討中さん 2024/05/05 01:40:55

    >>1056 匿名さん
    詳しく教えていただきありがとうございます。
    やっぱり移動範囲が広がるのは大きいですよね…
    家族とも相談してみます。ありがとうございました!

  16. 1060 匿名さん 2024/05/08 01:28:44

    買い物は自転車でも可能ですが自転車は強風、雨天など天気に左右されるんですよね。
    また車があれば荷物が多い時でも運搬可能ですし、行動範囲と選択肢が広がる意味では車ありの方がいいかもしれません。

  17. 1061 管理担当 2024/05/10 13:49:40

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  18. 1062 マンション検討中さん 2024/05/17 13:01:52

    このマンションってどれくらい売れてるんですかね?今はアクアステージのみなんですかね??

    今はどこも高いので、かなりお買い得に感じています…

  19. 1063 購入経験者さん 2024/05/20 13:09:17

    次棟販売タイミングはコンセプトルームいって営業に聞かないと最新状況がわからないですが、
    竣工が25年1-2月のようなのでそろそろ売り出すのかな?と勝手に予想しています。
    いずれにしてもすみふのことなのでアクアステージの残りとヒルトップの出だしははゆっくり販売でしょうね・・・

  20. 1064 マンション比較中さん 2024/05/21 04:18:41

    >>1063 購入経験者さん
    ホームページによると完成予定は2024年11月下旬予定、引き渡しは2025年4月下旬予定とありますので、夏か秋口あたりに発売開始しそうですね。
    建物の躯体はほとんど出来上がっているので、気になっている方は販売前に現地を見てみるとよいかもしれません。
    何にしてもすみふですので2028年ぐらいに完売になりそうかな?

  21. 1065 匿名さん 2024/06/04 07:49:49

    聞くところによると、すぐには完売させないデベ、なんですよね。
    それだけ資産価値を高めてっていうことなんだと思いますが…体力がある会社なんでしょう汗

    いずれにしても、
    今ならば2024年11月下旬に入居できるみたいですよ?
    あともう少しってところです

  22. 1066 通りがかりさん 2024/06/10 11:09:43

    ヒルトップはアクアステージが完売しないと、出ないですかね?

  23. 1067 評判気になるさん 2024/06/10 13:53:50

    >>1066 通りがかりさん
    たぶん値段差つけて出すんじゃないかなぁ
    とはおもうけど目の前の公園でき始めるまで西側は寝かせる可能性あるな

  24. 1068 匿名さん 2024/06/11 01:07:55

    >>1067 評判気になるさん
    時期的にヒルトップの方が高いんですかね…

  25. 1069 匿名さん 2024/06/11 01:07:55

    >>1067 評判気になるさん
    時期的にヒルトップの方が高いんですかね…

  26. 1070 口コミ知りたいさん 2024/06/11 10:29:18

    >>1068 匿名さん
    あったりまえ~

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ユニハイム小岩
  28. 1071 匿名さん 2024/06/17 07:47:50

    物件概要とにらめっこ中。2棟建てなのですね。
    で、アクアステージの入居開始とほぼ同時にヒルトップステージが完成するってことですか。
    なんか忙しい感じがしてきますが、注記にいろいろと書かれてますね。
    アクアステージに入居が開始になっても、ヒルトップステージがまだ工事中かもしれないとか利用はまだできないとか。
    駐車場とかってどうなるんでしょう?入居開始時期が異なる場合って。早い者勝ちとかなのかな?

  29. 1072 マンション住民さん 2024/06/17 11:35:35

    >>1071 匿名さん
    アクアステージは入居しています。半年くらい前から。まだ、入居待ちの方や、まだうりだしていない部屋もあるらしいですが。6割?7割はもう入居済みかもしれません。

  30. 1073 匿名さん 2024/06/21 01:39:50

    アクアステージは2023年8月に完成済ですか。
    このところの住友不動産のマンションは入居時期が大幅に遅れるケースが多かったので、てっきりヒルトップステージが完成してからの入居になると思っておりました。
    ちょっと意外ですね。

  31. 1074 名無しさん 2024/06/24 15:40:44

    ここ信じられないくらい狭かったです

  32. 1075 検討板ユーザーさん 2024/06/24 23:50:18

    >>1074 名無しさん
    内見の結果見送りました?
    ここってアウトフレームですよね?

  33. 1076 マンション検討中さん 2024/06/25 00:05:21

    この価格なら村上で良いと感じた
    大手で都内には近いけど価格がね。

  34. 1077 評判知りたいさん 2024/06/25 04:55:47

    >>1076 マンション検討中さん
    どちらも長谷工ですしね。
    二駅しか違わず、価格がガクンと安くて部屋も広いなら村上でもアリかも。
    しいて言えば、リセールはこっちの方が良さそう。

  35. 1078 匿名さん 2024/06/25 08:51:10

    >>1074 名無しさん
    子供2人の4人家族だと狭すぎますかね?

  36. 1079 匿名さん 2024/06/25 20:09:24

    >>1078 匿名さん
    千葉の標準的な一戸建ての4LDKに住んでいた4人家族からみたら狭いと思います。
    ただ今、都内だとこのサイズ多いです。もっと狭いところもあるかもしれません。
    都内だと新築一戸建ても4LDKといっても3階建ての子供部屋の大きさが4畳、4,5畳とかでした。小さいサイズが多いですね。
    広いところというと都内から少し離れていないとないかもしれません、それかすごく高くなるか、、通勤とか予算とか、、、なかなかピッタリくるのがみつからないです。
    村上も有だと思います。ただ、八千代緑が丘はイオンがあったり、映画館があったり、スパもできるし、車がなくても便利に暮らせるという点がよいかもしれません。

  37. 1080 評判気になるさん 2024/06/25 21:34:50

    価格重視で永住するなら村上だろうね。
    ただ手放す予定があるなら、売るのに相当苦労するし売れても残債割れの可能性は高そう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ミオカステーロ南行徳
  39. 1081 匿名さん 2024/06/25 23:25:42

    >>1080 評判気になるさん
    村上に永住するなら庭付きの広々戸建てでも良いかも。
    駅から徒歩10分以内でもまだ土地ありそう。
    マンション限定で永住するなら緑が丘かな。

  40. 1082 マンション検討中さん 2024/06/27 10:48:35

    人生何があるか分からないから、いざとなったらせめて残債割れはしないくらいの物件を購入しておきたいですね。

  41. 1083 評判気になるさん 2024/07/07 11:09:29

    ヒルトップも完成が近づいてきましたね

  42. 1084 マンション掲示板さん 2024/07/07 15:05:19

    >>1083 評判気になるさん
    ヒルトップはトライアルにめちゃくちゃ近いですよね

  43. 1085 匿名さん 2024/07/10 02:02:47

    こちらはほとんどの間取りが70㎡台ですが、狭いですか?
    間取りを見る限り居室の広さは5畳以上確保されていますしウォークインクローゼットが2つついていて収納も広く取られているようです。

  44. 1086 名無しさん 2024/07/10 02:34:22

    >>1085 匿名さん
    住む人数によりますが、4人くらいまでなら問題ないとは思います。

  45. 1087 検討中さん 2024/07/10 04:27:55

    >>1086 名無しさん
    4人は狭そう。
    3人くらいじゃない?
    窮屈に暮らしてる家ほど子供が室内で暴れがち。

  46. 1088 マンション検討中さん 2024/07/11 09:25:29

    >>1087 検討中さん
    3、4人が限度でしょうね。
    最近のマンションは70㎡前半の間取りが多い印象です。

  47. 1089 マンコミュファンさん 2024/07/13 01:01:19

    >>1086 名無しさん
    70に4人でミッチミチに住むなら81に住んで欲しいね
    ガタガタされたら敵わん

  48. 1090 匿名さん 2024/07/13 04:32:54

    >>1089 マンコミュファンさん
    70に4人で大丈夫です。
    音は人数ってよりかは、どれだけ周りに配慮できるかですからね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 1091 口コミ知りたいさん 2024/07/13 06:52:19

    >>1090 匿名さん
    大丈夫っていうのはあなたがここに実際に住んでみた主観ですか?

  51. 1092 匿名さん 2024/07/13 08:30:15

    >>1091 口コミ知りたいさん
    ここではありませんが、似た間取り、似た広さの物件に住んでの感想です。

  52. 1093 口コミ知りたいさん 2024/07/13 12:07:03

    >>1092 匿名さん
    あなた自身が4人で暮らしての感想ですか?
    こちらはあくまでも狭い空間にひしめきあって暮らしてる隣人の近くに住むと、被害がありそうで怖いって事なんですけど

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]とり「シティハウス八千代緑が丘」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2023-04-16 13:37:26
      検討希望のみなさんの世帯年収は?
      1. ~700万
        12.2%
      2. 701万~1200万
        56.1%
      3. 1201万~1700万
        24.4%
      4. 1700万以上
        7.3%
      41票 
    シティハウス八千代緑が丘
    シティハウス八千代緑が丘
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
    交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩4分 (アクアステージ)、徒歩5分(ヒルトップステージ)
    価格:5,000万円~7,200万円
    間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:70.38m2~81.37m2
    販売戸数/総戸数: 39戸 / 618戸
    [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    リビオ浦安北栄ブライト
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    スポンサードリンク
    バウス習志野 mimomiの丘

    [PR] 周辺の物件

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸