横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 川和町駅
  8. ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデンってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-02-07 23:11:46

ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデンについての情報を希望しています。
駅から徒歩4分にパークハウスが建つようです!
便利で良さそうですね!

所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町461番他14筆(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「川和町」駅(出口2) より徒歩4分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.12平米~73.82平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、相鉄不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スムラボ 関連記事]
港北ニュータウンのオアシス(いろんな意味で)ザ・パークハウス横浜川和町ガーデン【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/49861/

[スレ作成日時]2021-09-16 14:26:24

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 1551 評判気になるさん 2022/10/09 23:03:47

    無印、モス、セリアはデュオセーヌ住人はターゲット外じゃないかな
    モス、セリアはまだしも無印で60歳以上なんてまず見たことない。

  2. 1552 匿名さん 2022/10/09 23:36:45

    すごい偏見でびっくり。
    うちの親は60歳過ぎてますが無印で買い物します。

  3. 1553 マンコミュファンさん 2022/10/09 23:50:43

    >>1546 検討板ユーザーさん
    ページ下の方にアンケート結果出てますが、東京23区勤務が64%です。
    年収(おそらく世帯年収)は1000万以上が1番多い様です。

  4. 1554 マンコミュファンさん 2022/10/10 00:12:47

    >>1551 評判気になるさん

    無印がいつからあるかご存じない?

  5. 1555 購入者です 2022/10/10 00:20:01

    >>1553 マンコミュファンさん
    良いですね!東京都内で稼いだ金を川和町で使って地元が潤い街が綺麗になっていく。

  6. 1556 マンション検討中さん 2022/10/10 00:24:24

    そりゃ中には買い物する老人もいるだろうけど、無印の主なターゲットは女性や若年者であって決してファミリー層や年配者ではないよね。

  7. 1557 購入者です 2022/10/10 00:24:41

    >>1552 匿名さん
    そうですよねえ。60歳以上のお客様がいわばドル箱。弊社でもこの層向けの商品開発熱は凄いです。

  8. 1558 口コミ知りたいさん 2022/10/10 01:16:12

    >>1555 購入者ですさん
    もともと港北ニュータウンエリアの世帯主は都内勤務が大半でしょ。
    ブルー、グリーンラインの朝ラッシュもあざみ野、日吉に向かう人で溢れております。

  9. 1559 購入者です 2022/10/10 01:16:17

    比較ですが都筑ふれあいの丘駅前のオーケーが入っているテナントビルの2階ですが、セリア、ロッテリアが入っていますが、どちらも売上低そうです。それでも撤退しないのは、賃料も低いんでしょうね。
    ここから比べると現時点のフォルテの方が良いように見えます。
    中山、市ヶ尾方面からも集客しやすいんでしょうか。

  10. 1560 口コミ知りたいさん 2022/10/10 01:18:20

    >>1556 マンション検討中さん
    若者がターゲットの時点で何処に出店してんだよって話だから?
    川和町で単身若者をターゲットにしてるんすか??

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ユニハイム町田
  12. 1561 検討板ユーザーさん 2022/10/10 01:19:59

    >>1559 購入者ですさん
    売上低そうとか全部憶測じゃん
    あそこのオーケーの集客力わかってんの?

  13. 1562 マンション検討中さん 2022/10/10 01:23:32

    >>1556 マンション検討中さん

    ???今の無印ブランドを支持育てた世代が、60代前後なんだが…無印って、固定ファンが多いんだぞ。

  14. 1563 購入者です 2022/10/10 02:11:32

    >>1561 検討板ユーザーさん
    お話の仕方がなっていない方ですね。
    でも、祝日なのでお答えしましょう。

    一定時間帯の集客人数から売上を想定して、変動原価率、固定費を引いて算出します。このロッテリア、売場面積異常に大きいので坪賃料が低くないと成り立たないと思います。
    なお、何度か行きましたが、オーケーの集約に比例するのでしょうが、目的が違うので連動変数は低いようです。
    日常生活の中にロッテリアの価格が安い外食ととらえる客層でないと、この変数は高くなりません。

    例えば、私や子供たちはマックでバーガーは食べません。モスは好きですし、日用品として無印良品やセリアは使います。一般量販店は結婚当時から使っていません。ベルクの生鮮品の品揃えは良いです。弁当やお惣菜はたまにって感じで帰りの日吉の東急を使うでしょう。肉にこだわる場合も同様です。
    トータルで見てフォルテの今のテナントはは私の生活のサイクルに全部入ります。新入居人もそういう傾向なら持続するかと。

    ちなみに連動変数は、弊社用語で投資収益・与信稟議の時に使います。
    なんとなくはわかると思いますが、近隣の商業施設が投資与信対象の収益にどれくらいはねるかを調査部の資料にある係数表から拾ったものです。
    都筑ふれあいの丘駅のセリアはオーケーの安い商品とかぶるのでマイナスかもしれませんが、オーケーの集客プラスで、プラスかもしれませんね。

  15. 1564 契約者さん5 2022/10/10 02:18:35

    今度は何で揉めてるんだよ....

  16. 1565 マンション検討中さん 2022/10/10 04:07:07

    う~んうちの家族だとどう考えても、無印よりはニトリやユニクロ、モスよりマックかケンタかな。
    まあ、どっちもうちの駅にはハードル高いと思うけど。飲食店が足りなすぎる。将来に期待

  17. 1566 名無しさん 2022/10/10 04:33:06

    うちも無印より、UNIQLOのほうがよかったな。
    無印はインナーの品揃えがね。昔好きだったレトルトも、高くなっちゃったし。
    市営地下鉄って横浜市民にはバスみたいなものですし、ご飯はセン南、北に食べに行きます。

  18. 1567 匿名さん 2022/10/10 06:01:48

    >>1563 購入者ですさん
    だから想定には何一つ妥当な思案がねーんだよ笑
    実際にどれだけ人が入ってるかのデータあんのか?
    あそこのオーケー自体は日本有数の集客力を持つスーパーでっせ、どんだけ人流が会って、人が入らない百均ってどんだけ馬鹿丸出しの前提置いたんですか?笑
    あとダラダラと文章書くな、全く読む気しねーから笑

  19. 1568 匿名さん 2022/10/10 06:06:18

    >>1543 口コミ知りたいさん
    ご指摘のとおりです、なので単純計算と言いました。そこまで言うなら是非、税金、手数料、金利アップを加味したあなたのシミュレーションを出して欲しいのですが、恐らくやってくれないと思いますのでこちらでもう少し計算しましょう。
    5000万と8000万を全額で変動で35年で借りたとします。変動の計算は難しいので現時点の0.5から10年ごとに0.5%上がり最終的に1.5%程度になったとして全期間1%固定で計算してみます。(これに文句があるなら具体的なシミュレーションを出してください)。借り入れ手数料は2.2%。35年後の差額は約623万です。
    双方35年後に7割で売るとしましょう。8000万*0.7=5600万。5000万*0.7=3500万。前者のコストは2400万。後者は1500万で900万の差です。これに売却仲介手数料3%を考慮した差額は963万となります。623万+963万=1586万。これに税金の違いも入れたいのですが良く分からないので10万程度違いがあるとして350万を足して1936万円となりました。年額換算で約55万。月額換算で4.6万です。3000万は行きませんが中々の違いです。
    さてここまで計算するなら都内と郊外のリセールバリューが同じなのは如何なものと思い8000万側を7.5割にしてみました。すると1548千円の違いになりました。年額で約44.2万円。月額で3.7万円です。馬鹿にした電車賃を差し引いて差額は丁度3万でしょうか。異論があるなら具体的な数字でお願いしますね?

  20. 1569 匿名さん 2022/10/10 06:21:22

    ユニクロのほうが良くも悪くも大衆向けで無難な感じがする。無印はユニクロより少し洗練されていてしゃれた感じがするので、ユニクロに飽きたときに利用する。両方あればその時の気分で買い物ができるので便利だと思うが、どちらか一つなら無難で万人向けするユニクロのほうが良かったかな。
    それでもよく無印が出店してくれたものだと思い、感謝しかないのでできるだけ利用させてもらうつもり。

  21. 1570 匿名さん 2022/10/10 06:55:37

    マンションの話しろよ

  22. 1571 購入者です 2022/10/10 07:06:35

    >1569 匿名さん
    無印良品には感謝ですよねえ

  23. 1572 eマンションさん 2022/10/10 09:10:24

    >>1568 匿名さん
    グダグダ書いて結論わからねーよ笑
    もっとまとめてくれよ
    あと、今更リセールバリューいじってんじゃねーよ笑
    都内だろうが郊外だろうが場所によるから笑

  24. 1573 評判気になるさん 2022/10/10 09:42:55

    >>1571 購入者ですさん
    ほんと感謝です!!
    わたし的には
    無印の食べ物、レトルト系好きなのでユニクロと比べても嬉しいです♪

  25. 1574 匿名さん 2022/10/10 09:46:16

    >>1572 eマンションさん
    このツッコミを待ってました、ありがとうございます。
    想定に対して各自で判断いただくしかないのですが、
    少し考えただけでも様々な要因が絡むことが分かると思います。正に言いたいことは、駅近や都内でリセールバリューが高いとか、都内と比較して3000万の可処分所得が増えるとか言い張るどちらもマヌケの一言。払える範囲で住みたい所に住めばいい。あなたは川和町に心から住みたいと思ってますか笑

  26. 1575 購入者です 2022/10/10 10:38:30

    >>1573 評判気になるさん
    何人かが仰っていたユニクロも好きですが、無印良品は特に嬉しいです。面白いコンセプトの商品が安いわけじゃないんですが、割安で買えるんですよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 1576 購入者です 2022/10/10 10:41:08

    >>1574 匿名さん
    しっかりお応えになられています。
    ただ、投稿者の素性が分かりませんので特に言葉遣いが気になる方にあまり積極的にお応えになるべきではありません。

  29. 1577 名無しさん 2022/10/10 10:52:47

    >>1567 匿名さん

    読まなくていいのでは。
    川和町を検討してるのですか?

  30. 1578 購入者です 2022/10/10 10:53:00

    あと、注意喚起といたしまして、
    こういうSNSサイトでの発言でも脅迫罪や名誉毀損は適用になる世の中です。
    脅迫罪の基準は、一般人が畏怖するに足りるもの、です。


  31. 1579 匿名さん 2022/10/10 10:53:35

    >>1574 匿名さん

    あなたはどこに住みたいとおもっているんですか笑
    なんでこのスレに??

  32. 1580 検討中 2022/10/10 11:11:45

    >>1574 匿名さん

    何をしたいのでしょうか?
    それぞれの判断でいいのでは

  33. 1581 評判気になるさん 2022/10/10 11:23:56

    >>1580 検討中さん
    何かしたいわけじゃないですよ。
    どのスレにもいる、相手してほしい例の人ですよ。

  34. 1582 マンション検討中さん 2022/10/10 11:29:08

    この人のコメントは検討者にも購入者にも鼻につくので、荒れる原因になるので投稿を控えて頂きたいです。
    いや本当に。

  35. 1583 匿名さん 2022/10/10 11:39:23

    >>1580 検討中さん
    だからそれぞれ想定を考えてくださいといってますが、読めてないのでしょうか。質問を質問で返す1579さんも、まずは川和町に心から住みたいのかyea or noで答えて貰えないでしょうか、それに私個人の回答が何か意味を成すのでしょうか。
    小賢しい錬金術より、各自が禅問答を超えた所に辿り着いて欲しいと言っているだけなんですがね。
    そして1576さんにはありがとうと言いたいです。

  36. 1584 口コミ知りたいさん 2022/10/10 11:47:50

    マンション選びは考え方が人それぞれで正解もないことかと思いますので、検討者も購入者も共に自分の意見を押し付けず平穏に情報交換ができたらいいですよね。

  37. 1585 マンション掲示板さん 2022/10/10 12:13:42

    >>1583 匿名さん
    良かったですねぇ。
    実に素晴らしい。
    あなたも質問に質問で答えてるねぇ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 1586 マンション掲示板さん 2022/10/10 12:17:44

    >>1583 匿名さん
    今回も前回のレスも誰も参考にしてませんね。

  40. 1587 検討板ユーザーさん 2022/10/10 12:28:00

    フォルテのベルパに来ているキッチンカーは
    いつも違う種類でしょうか?
    以前行った時は家族連れも多く、楽しい雰囲気でした。
    色々な種類のキッチンカーが来てくれると嬉しいですね!

  41. 1588 マンション検討中さん 2022/10/10 12:47:41

    >>1586 マンション掲示板さん
    禅問答的なので他の誰かなんて意味が無いです。そこに気付いて下さい、早く辿り着いてください。ちなみに1568では5つの参考になるをいただきましたが、大した意味はないと思います。言いたいことがあるなら参考になるの数とか数えてないで直球で投げ来て(論破)ください。安全な所から石を投げても仕方ないです。

  42. 1589 マンション掲示板さん 2022/10/10 13:00:53

    >>1588 マンション検討中さん

    イミフ

  43. 1590 購入者です 2022/10/10 13:26:13

    >>1588 マンション検討中さん
    いろいろときっちりとした説明をされています。
    以下のことが説明不足か伝わっていないと思っています。
    私は売ることを想定していません。なぜなら、売ったあと住居水準を落とさなければ、同じ価格で新しい住居を買うか同水準の賃貸に入るかだからです。
    もとから住居に5000万円以上使わないことにしているだけです。8000万円の住居に住んでいる同僚に比べると3000万円分、他のことにお金を回せます。
    それから、中傷的な返信をしている方以外は、ちゃんと読んでくれていると思います。
    売る前提なら貴殿の言うことは合っています。

  44. 1591 名無しさん 2022/10/10 13:51:47

    やっぱりめんどくさいやつじゃん。
    全レス君になっちゃってるよ。

  45. 1592 匿名さん 2022/10/10 14:49:12

    >>1590 購入者ですさん
    なるほどなるほど、暖かいコメントありがとうございます。仰る通りと思いますが、最後にもう1つだけ意地悪な質問をさせて下さい。35年住んだ場合の差額を1936万円と試算しましたのでその範囲が妥当ではないでしょうか。35年後に8000万*0.7=5600万。5000万*0.7=3500万とした時に都心住まいに疲れた前者は本物件に老後資金2000万弱をもって引っ越すことも可能です。
    お金は使う事に意義が有ると思いますが、あっちは物件に高額だから、こっちはその分使えるって思うのは少し危険な気もしますし(投資的なら立派)、生活水準が上がって35年後以降の暮らしで辛くなるなんて、いつの間にかこっちが兎にならないようにお互い気を付けなければなりません。

  46. 1593 購入者です 2022/10/10 15:30:40

    >>1592 匿名さん
    それで良いと思います。
    前提を飛躍的にするとシミュレーションの意味も無くなりますから、35年後の社会が今とそう変わらなければそれでいいと思いますし丁寧に計算されています。
    ただ、今日の日経にもマンション高騰の果て、と特集が始まっていますが、あまり出すもんじゃないと思います。

    後は資産として何が好きか(資産)、どんな生活がしたいか(消費)、ですね。
    私は資産としてのマンションは好きですが、同等に米ドル、金、上場株、起爆材としての非上場株も好きで、バランス良く持っていないと落ち着きません。
    消費は、月一回、麻布、青山、赤坂などの名店で食事して、年1は海外旅行に行き、食材も肉は拘るので百貨店か馬刺しは専門店ですね。
    教育は中学からは私立派です。私もそうでした。
    そこそこかかりますが、そこは譲れません。後は質素に庶民生活ですよ。フォルテ素敵です。

    明日から仕事ですね。
    おやすみなさい。パークハウス川和町、ご縁があったら本格的にご検討ください。

  47. 1594 eマンションさん 2022/10/10 16:44:50

    >>1582 マンション検討中さん
    まさにこれ、共感性羞恥心に近いものを感じる。

  48. 1595 匿名さん 2022/10/12 01:02:24

    フォルテベルパのキッチンカーですが、9月開催のイベントでは日乃屋カレー、ヤミーイー、ラッシー専門店のラッチ、クレープ屋のラペカフェ、ベビーカステラ、ケバブサンドの出店があったようですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    デュオセーヌ横濱二俣川
  50. 1596 マンション検討中さん 2022/10/13 13:37:09

    残りは3戸なんですかね?
    HPには先着1戸、最終期抽選2戸となってます。

  51. 1597 評判気になるさん 2022/10/13 14:38:48

    >>1596 マンション検討中さん

    まさに竣工前完売!

  52. 1598 マンコミュファンさん 2022/10/13 21:01:58

    >>1596 マンション検討中さん
    先日はたしかのこり6戸だったので
    さらに売れたんですね!

  53. 1599 マンション検討中さん 2022/10/13 21:37:49

    周りの新築マンションが少しずつ竣工前完売してるからな
    このタイミングで新築欲しい人は急いで買ってる感じかな

  54. 1600 口コミ知りたいさん 2022/10/13 22:42:09

    >>1599 マンション検討中さん
    相対的に割安感ありますからね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      契約者さん52022-09-28 20:18:07
      すごい荒れてる、、、
      年収の話でてたので、年齢も気になるな。同じ世代が多いと嬉しいですが。
      1. 22-30歳
        26%
      2. 30-35歳
        34.4%
      3. 35-40歳
        19.8%
      4. 40歳以上
        19.8%
      96票 
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    デュオセーヌ横浜青葉台
    ユニハイム町田
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    スポンサードリンク
    ユニハイム町田

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸