横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 川和町駅
  8. ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデンってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-02-07 23:11:46

ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデンについての情報を希望しています。
駅から徒歩4分にパークハウスが建つようです!
便利で良さそうですね!

所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町461番他14筆(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「川和町」駅(出口2) より徒歩4分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.12平米~73.82平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、相鉄不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スムラボ 関連記事]
港北ニュータウンのオアシス(いろんな意味で)ザ・パークハウス横浜川和町ガーデン【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/49861/

[スレ作成日時]2021-09-16 14:26:24

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 1301 匿名さん 2022/09/21 15:56:13

    Dの一階は商業施設が入ります。どんな店かはまだわからないみたいです。

  2. 1302 匿名さん 2022/09/21 22:43:52

    >>1287 匿名さん
    3万人に満たない駅にもマックはありますが、6300人ではさすがに無理なのかもしれません

  3. 1303 匿名さん 2022/09/22 02:30:20

    >>1291 匿名さん
    駅降りてずっと…?川和町は何度もいってますがそんなの感じたことないですけどその日は何かやっていたんですかね?工事の匂いではないのですよね?
    この掲示板でよく言われるのは、調整池の角あたりにある工場の匂いですが、そこも近づかないと匂いませんしねぇ…どこの匂いですかね。

  4. 1304 マンション比較中さん 2022/09/22 04:17:20

    私も何度か検討するうえで足を運びましたが、マンションに一番近いネジ工場から排出されている煙は水蒸気とのことですし駅から降りてずっとは不思議ですね…。
    工事の匂いではないでしょうか?

    他の方もおっしゃられていますが、マンションから離れた調整池の角地にある工場だったら匂いは感じるのですが…。

  5. 1305 契約済みさん 2022/09/22 04:23:18

    >>1303 匿名さん
    多分ですけど一時期、駅前で道路舗装の工事をやっていたので、その匂いのことを言ってるんじゃないですかね?
    私もその工事中に通りましたが、その時は臭かったです!
    よくあるコンクリートの温めた匂いですね。

  6. 1306 口コミ知りたいさん 2022/09/22 07:12:21

    >>1291 匿名さん
    本日行きましたが、駅からすぐ変な匂いがしてくることはなかったですね。
    ご自身から変な匂いしてる可能性はないですか?

  7. 1307 契約済みさん 2022/09/22 08:11:33

    >>1306 口コミ知りたいさん
    そういうのはさすがにNGですよ。

  8. 1308 マンション検討中さん 2022/09/22 09:03:37

    マスクに1日中残るくらいって、服とか布団は干せなそうだし、入居者絶望的やん
    二郎とか食っても、そんなに残らないだろ

  9. 1309 匿名さん 2022/09/22 09:47:35

    川和町駅普段から利用しますが、工場の匂いが駅までする事はありません。

  10. 1310 通りがかりさん 2022/09/22 11:47:54

    >>1306 口コミ知りたいさん

    辛辣笑

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 1311 購入経験者さん 2022/09/22 12:39:20

    >>1306 口コミ知りたいさん
    コラ!

  13. 1312 購入者です 2022/09/22 13:56:59

    匂いの件ですね。私、契約する前に早朝、朝、正午前後、夕刻、夕ご飯時、就寝前、日付変更時分と労力はかかりましたが、何度も現地実調しています。結果として、匂いについてはほのかな鉄、油の香りがネジ工場の横に残る感じであることはありますが、その程度です。厚木街道沿いのマンションの排気ガスなどに比べれば何のことはないでしょう。また、予算は違いますが独特の買い方なのでプラウドシティ日吉も1棟目から3棟目まで検討し続けましたが、綱島街道沿いの排気ガスに比べれば大したことではありません。特に3階以上の住戸の方には川と山を抜ける気流が流してくれているので関係ないでしょう。
    寧ろ念を入れて聞いていたのはネジ工場の稼働音ですが、これも納期のある民間企業なので日によっては遅くまで少し基準をオーバーするモーター音が通り沿いのプレハブ小屋からしていますが、これも大きくて70db内、T2サッシは30db減ですから閉めていれば室内は静かです。この程度の音は上層階は市街地の音が全部抜けてきますのでベランダは常時サーっという音が耐えず、下の70db程度の音はそれが何なのか分かりません。
    契約前に24時間体制で見て、その後も工事の進行を見るのが好きなので1週間に1度は時間分散しながら足を運んでいる今の所見です。

  14. 1313 購入者です 2022/09/22 15:01:07

    明日休みなので来てみました。無臭です。涼しい良い風が吹いています。工場の人、連休だらけで忙しいんでしょうね。お疲れ様です。稼働音はしますが虫の音の方が目立ちます。上層階や西向きはほぼ関係ないです。
    なんか匂い匂いと書き込むので心配になり急遽訪問です。以上、現地レポートでした。

    1. 明日休みなので来てみました。無臭です。涼...
  15. 1314 名無しさん 2022/09/22 15:39:17

    感覚過敏持ってますが…匂いは気になったことありませんよー!?笑
    普通の人より匂いやら音やらに敏感なので、鶴見川含め匂い気になったら長く川和町にいません^^*笑
    まあ、捉え方は人それぞれだとは思いますが…!

  16. 1315 名無しさん 2022/09/22 15:41:05

    >>1313

    夜遅くにお疲れ様です…!
    風通し良いから心地良いですよね\(^o^)/笑

  17. 1316 購入者です 2022/09/23 12:06:10

    >>1315 名無しさん
    12月内覧会ですから、もう完成まじかですよ。植栽も始まりました。エントランスの車停めも姿を現しつつ!

    1. 12月内覧会ですから、もう完成まじかです...
  18. 1317 匿名さん 2022/09/23 13:26:24

    1921です 皆さんコメントありがとうございました
    今回か次回の棟で購入を考えます
    ずっと臭かったら問題になるし、誰も住まないですよね
    恐らく工事現場からの一時的な臭いだと思います

  19. 1318 匿名さん 2022/09/23 13:31:58

    >>1317 匿名さん
    あなたが言う通り、駅付近から匂いを感じてるのであれば、後発物件も変わらないかと。。。

  20. 1319 口コミ知りたいさん 2022/09/23 14:14:34

    >>1318 さん
    >>1318 匿名さん
    マンション購入はホントに大きな決断ですよね。不動産購入は全部そうですが、ご自身の目、耳、肌で納得いくまで何度でも物件に足を運ぶこと、これに勝るものはありません。ちなみに、南向き公園向きでもその先は眺望が変わりますから、周囲の建築計画も見ておくべきかと。これは南の倉庫の建替えです。地所さんが出している眺望写真には旧倉庫があり、今回はほぼ同じものを建替えていますので眺望影響は無さそうです。ネジ工場はかなりの敷地に低層作業場を設けてやっていますが、今回の区画整理で地価が上がれば土地の使用方法は考えるかもですね。工業地域は住宅、商業施設などそれほど規制なく建てられます。もちろんマンションも。よって仕入れ次第ではこの区画整理事業後にデベが狙うかもです。良いか悪いかは考え方次第ですが、本物件の南向きは工場側眺望は永久ではない代わりに利用価値が高まれば、変わりうるということです。

    1. マンション購入はホントに大きな決断ですよ...
  21. 1320 マンション検討中さん 2022/09/24 03:41:39

    ここを購入してる方ってどこ勤務が多いのでしょうか?
    横浜とか新横浜でしょうか?

  22. 1321 マンション検討中さん 2022/09/24 03:45:22

    せっかくなので、アンケートしてみました。

    1. 都内23区
      64%
    2. 横浜駅・新横浜駅方面
      12%
    3. その他
      24%
    50票 
  23. 1322 マンコミュファンさん 2022/09/25 02:52:18

    今日は快晴ですね~。いやあ、ホントこの棟残ってたら、もう買っちゃってください。グリーンラインと言っても6両編成になって日吉から18分。川和町駅から徒歩5分でこんな良いロケーションに住めるんですから。工場が横にあったって大人しいものです。寧ろ低層のままなんで、南側には広い眺望を提供してくれています。匂いはほぼというかないです。風はよく通るし、日当たり最高、眺望最高です。これで今の値段は超格安。テンション上がり気味ですが、今日の現地は気持ちいいです。フォルテは変わらずよく賑わっています。無印良品はもうちょっとレジに並んであげないと売り上げが心配ですが、賃料も安そうだし、夜に搬入出も楽そうだから倉庫代わりなら合うんじゃないですかね。今日の景色を見ていただいて残っていたら今のうちに買っちゃってください。わたし、営業マンじゃありませんよ笑
    ところで写真の中に重機作業場を入れましたが、あそこ最後にどうするんですかね。賃貸マンションでも良いんですが1階にお店入ったら皆歓迎と思います。

    1. 今日は快晴ですね~。いやあ、ホントこの棟...
  24. 1323 口コミ知りたいさん 2022/09/25 02:59:39

    >>1322 マンコミュファンさん
    冷静にショボくない?笑

  25. 1324 管理担当 2022/09/25 03:02:31

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  26. 1325 匿名さん 2022/09/25 03:03:02

    >>1322 マンコミュファンさん
    言い過ぎです(笑)
    メリットとデメリットしっかり述べていただいているので、検討者は特徴を掴みやすいかもしれないですね。
    綺麗な青空の下での写真ですが、建物自体は少し安っぽい印象を受けます。川和町でコストカット物件、割り切れてていいかもしれません。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    デュオセーヌ横濱二俣川
  28. 1326 検討板ユーザーさん 2022/09/25 03:09:46

    バルコニー側や廊下側、階段の柵(格子)がこれほどまでに見た目に影響するとは。もう少しガラスを使うなり、柵を横にするなりして変化をつけさせるとか出来なかったんですかね。
    見せ方がどれだけ重要なのか良く分かりました。

  29. 1327 匿名さん 2022/09/25 03:15:30

    >>1326 検討板ユーザーさん
    これタイルをほぼ使ってないからショボく見えるんじゃないかな
    ガラスや石が混ざったタイプの吹き付けタイルなら
    より綺麗に見える気がするけどそこの配慮はされてないみたい

  30. 1328 購入者です 2022/09/25 03:23:03

    >>1325 匿名さん
    フォローすみません。返信コメント同感です。
    インフレでも賃金が伸びない中、ここより2000万円以上高い物件を買うのは自宅にお金をかけ過ぎと思ってここを購入しています。ここ10年で都心の人の住居費割合は急増しています。先は人口減しかありませんからこれからの殆どのマンションは売って回収で老後資金にするとか無理です。

  31. 1329 通りがかりさん 2022/09/25 03:23:22

    >>1327 匿名さん
    要は安っぽいってことでしょう

  32. 1330 口コミ知りたいさん 2022/09/25 03:48:21

    ポジティブな発言が出るとネガが沸いてきてというのはどの検討板も同じですね。
    買いたいと思えば買えばいいし、安っぽくて買いくなければ買わなければいいし、それだけなのにね。
    検討板あるあるだけど、買わない人ほど、笑の文字をつけて、何か言いたくなっちゃうんですね。

  33. 1331 通りがかりさん 2022/09/25 04:01:05

    >>1325 匿名さん
    今のご時世、かなりお金つまないと、どのマンションもコストカット物件ですから。
    何かを捨てて何かをとらないと買えません。
    あと数戸で完売も近いようなので、私は他物件にしようと思いますが、昔を知る者としては、あの川和町がここまで売れるとはと驚きました。。。

  34. 1332 マンション検討中さん 2022/09/25 04:03:05

    >>1312 購入者ですさん
    ネジ工場というかメッキ屋です。色々化学薬品を扱っています。
    内情知っていますが、薬品の保管庫が野ざらしであるなど、管理もなかなかちょっと…な会社です。

    マンション立つのだし、見直してくれればいいのですが。

  35. 1333 購入者です 2022/09/25 04:09:43

    >>1330 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます。
    買った人ですから気に入っていますので、こういう晴天ですとついテンション上がり過ぎ投稿になりました。
    安っぽいですかねえ。
    何の制約もない建て方でいいと思いますけれど。主要駅付近の他のマンションなんて日当たりは悪いは道は狭いは騒音当たり前だわで、disり始めたらこれ以上に読みにくい文章になりますよ。
    ぶった斬りコメントくれた方、
    試しに他の物件があれば。^_^怒ってません

  36. 1334 購入者です 2022/09/25 04:11:53

    >>1332 マンション検討中さん
    営業の人にネジ工場と聞きました。
    メッキ工場?調べが甘い!

  37. 1336 口コミ知りたいさん 2022/09/25 04:18:20

    >>1334 さん

    https://asakawa.drecruiting.jp/company/
    メッキ設備増設とあるが...メッキ屋?

    https://asakawa.drecruiting.jp/

    これがメッキなのか?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  39. 1338 購入者です 2022/09/25 04:34:12

    https://www.jqa.jp/service_list/management/service/iso14001/
    ISO14001も取得。大手車両メーカーの部品請負。
    風評被害も良いとこです。
    何にも調べもせずに、お隣さんに言いつけますよ!

  40. 1341 評判気になるさん 2022/09/25 04:38:56

    >>1334 購入者ですさん
    浅川さんはネジ、ボルトメーカーですね
    当然めっきも行っています。亜鉛めっきがメインだったと思います

    毒物のシアン浴ではなかったと記憶していますが、それでも劇物は使用しています

  41. 1342 購入者です 2022/09/25 04:46:36

    >>1341 評判気になるさん
    金属系加工ですから劇物も使うでしょう。工場に限らず飲食店でも毒性のある薬品を使うことはあります。適切に管理され処理されていれば良いです。仕事の関係(公務、取引先)で見聞きしたのであれば、尚更、先ほどのようなコメントは風評被害ということになりまねません。

  42. 1345 通りがかりさん 2022/09/25 05:19:48

    写真見る感じ、正直外観が残念な感じです。
    既に指摘がある通り、吹き付けタイルの質感が安っぽく、柵と色味が合わさって修繕後の団地の様な見た目になってますね。

  43. 1346 名無しさん 2022/09/25 05:33:39

    柵なんて、もう何度も既出のネタなのに、外観評論家が急に増えましたね。
    まぁ、もうすぐ完売のようですし、もう何書かれても関係ないんでしょうけど。
    私は他の物件に決めかけてますが、外観立派だけど...ってのも結構ありますしね。
    どなたかが書いてましたが、高騰の時代ですから、何か削らないとさ。

  44. 1348 購入者です 2022/09/25 05:42:11

    ローン審査なら8000万、9000万と普通に通る時代ですし、その予算なら横浜市内なら大体選択範囲に入るんですが、教育費、レジャー費、教育費を考えたらちょっとかけ過ぎなんですよね。

  45. 1349 マンション検討中さん 2022/09/25 05:44:19

    最近掲示板、盛り上がってますね!
    完成間近だからかな?

  46. 1350 マンション検討中さん 2022/09/25 05:57:04

    >>1348 購入者ですさん
    同意です。
    私は前に一軒家を購入し、その検討の際に1億までなら融資通ると言われ、高額物件をしつこく勧められました。
    しかし、そんなことしたらもう一生ローン地獄で、何から何まで削っての生活になると思って、予定通り検討していた家を買いました。
    様々な考えや事情があるので、正解はないと思いますが、ゆとりのある暮らしを考えると、私も家にそんなにお金を掛けたくないと思って今回のマンションを検討してます。

  47. 1351 購入者です 2022/09/25 06:15:48

    >>1350 マンション検討中さん
    すごく同感です。みんな不動産好きなんですよね。特に都心のど真ん中の人たち、アドレスのためだけに1000万円高くて良いんですから...
    安っぽいとか、川和町とか、匂いとか言われながら、それぞれの価値観で決めていますよね。匂いとか危険物とか住人としては看過できない根拠のない事実を言われると返しますが、感想は寧ろ聞きたいからここにいます。

  48. 1352 マンション検討中さん 2022/09/25 06:24:46

    >>1351 購入者ですさん
    その考え方は低収入のヒトの典型的な思想ですね。時間はお金で買えないんですよ

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    サンクレイドル小田急相模原
  50. 1353 検討板ユーザーさん 2022/09/25 06:26:51

    >>1352 マンション検討中さん
    時間効率の人がなぜ神奈川の川和町物件に棲みついてるのかな?

  51. 1355 検討板ユーザーさん 2022/09/25 06:28:20

    >>1352 マンション検討中さん
    そう考えると、今どちらを検討されてるのでしょうか。
    参考までにお聞かせ頂ければ幸いです。

  52. 1356 購入者です 2022/09/25 06:28:43

    >>1352 マンション検討中さん
    低収入とは、年収いくら以下ですか?
    時間とは何を指しますか?

  53. 1357 通りがかりさん 2022/09/25 06:44:45

    凄い答えがかえってくるんじゃないでしょうか!
    高収入の方が何を考え、実際にどんな物件を検討されてるのか楽しみです。
    きっと検討に大変参考になると思いますよ。

  54. 1362 マンション検討中さん 2022/09/25 08:47:56

    >>1356 購入者ですさん
    800万以下だろうね

  55. 1363 購入者です 2022/09/25 09:10:27

    >>1362 マンション検討中さん
    1500万円の私はあなたから低収入とは言われないようですね。
    でも800万円を低収入ラインにおいて話すと全部ずれませんか?

  56. 1365 検討板ユーザーさん 2022/09/25 09:28:57

    >>1363 購入者ですさん
    なぜ、ここを選ばれたのか今年一番の疑問

  57. 1366 購入者です 2022/09/25 09:37:30

    >>1364 eマンションさん
    丁寧にいきましょう。この方には答えられない。
    時間とは自宅マンションの場合、通勤時間などのことと予想するのが自然です。
    私はゆったりした眺望の良いところが好きですし、仕事は毎晩遅くまであってクタクタになりますから、door-to-doorで殆ど雨風に晒されず、通勤時間の殆どはメールチェックや資料に目を通して過ごすのに1時間ちょうど良いです。ホントは乗換がない方が良いのでプラウドシティ日吉は悩みましたが、駅から歩きが長く、バスは駅前が混むので時間が読めず、同じようなものなら、グリーンラインに乗り換えて何かをしていれば川和町に着いてしまいますから、そっちの方が良いかと。着いたら少し気分転換に歩けば我が家ですから。フラットアプローチで道も広く、日吉のそれと比較してこちらが良いと思いました。
    価格も2000万円の差がついており、この物件を視察して日吉が消えて即決でした。

  58. 1368 購入者です 2022/09/25 09:45:19

    >>1365 検討板ユーザーさん
    また、出張も多く、新幹線なら新横浜、空港ならセンター北とアクセス抜群です。センター北の物件も視野に入りましたが、支線は高値掴みしたくなかったので、やめました。坪50万円も違いますから。
    同僚達もあまりブランド地に拘らず住んでいます。老後資金は年金除きで5000万円は確保して、子供は私立が普通です。

  59. 1370 管理担当 2022/09/25 10:02:52

    [NO.1337~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンクレイドル小田急相模原
  61. 1371 購入者です 2022/09/25 10:07:50

    そうなんですよね。
    マンションに7000万、8000万と出せる人って、自分の稼ぎだけじゃないですよね。贈与資金があるとか相続資金が期待できるとか。
    自分の稼ぎだけだと私の資産だと20年くらい年収2000万ないとマンションにそんな大金出したら、良い生活できなくなっちゃいます。
    庶民は庶民なんだよな~。お金持ちには勝てませんよ。

  62. 1372 口コミ知りたいさん 2022/09/25 10:08:42

    >>1362 マンション検討中さん
    なんだよー。
    3000万とか大きくくるのかなと思ったら、800万ですか。
    それなら私もやっとですけど1450万超まできたので、入らないみたいですね。
    じゃあ、1351もそうですし、低収入の人の典型的な思想というのは的外れでしたねぇ。

  63. 1373 購入者です 2022/09/25 10:14:54

    >>1372 口コミ知りたいさん
    あのう
    恐縮ですが、マンション購入予算はどれくらいですか?

  64. 1374 検討板ユーザーさん 2022/09/25 10:17:11

    >>1372 口コミ知りたいさん
    世帯収入ですよね(笑)なんか自慢げに話されてますが

  65. 1375 購入者です 2022/09/25 10:23:14

    >>1374 検討板ユーザーさん
    貴方にではないですが、減税目的でペアローンは良いですが、一人で返せる範囲にしてください。ローンは。

  66. 1376 マンション検討中さん 2022/09/25 10:26:01

    >>1374 検討板ユーザーさん

    この年収で世帯年収ですよねって笑
    世帯年収でないよ笑
    私は家にそんなに興味があるわけでなく、自分の趣味や子供にお金を使いたいと思っててね。
    何の自慢でもないよ。
    年収で人に何かを言いたい人がいるから書いてるだけ。

  67. 1377 マンコミュファンさん 2022/09/25 10:26:52

    >>1367 評判気になるさん
    これが分かりづらいってどんなオツムやねん

  68. 1378 検討板ユーザーさん 2022/09/25 10:30:37

    あの~、検討者に邪魔なので住民板でやってくれませんか?
    この購入者ですの人が来てから、急に荒れ出しましたね。

  69. 1379 通りがかりさん 2022/09/25 10:31:38

    >>1373 購入者ですさん
    私は1350ですので、それを読んでもらえば分かるかと。

  70. 1380 名無しさん 2022/09/25 10:36:15

    >>1374 検討板ユーザーさん
    その年収だと世帯年収と考える年収の方なんですねえ。

  71. 1381 マンション検討中さん 2022/09/25 10:38:56

    荒らしいい加減にして欲しい
    自演っぽいし

  72. 1382 購入者です 2022/09/25 10:41:25

    >>1377 マンコミュファンさん
    フォローすみません。
    日曜日、良いですね。ゆったり回答できます。ずっとマンションを探しながら思っていました。
    日本、貧富の差が広がったなあって。
    資産背景のない人は一代では都心の一等地は買えないか、買ったら資産家の人達に税金の何倍もお金を持ってかれちゃうんですよ。もともと表参道に不動産持ってる人はただの交換でしょうが、持ってない方は一生懸命勉強して、良い給料もらえるようになって、でもその人たちが株主の会社で労働の何割もを搾り取られ、1000万超えると所得税でしばらく手取りの増えを実感できないトンネルに入り、国や資産家にいっぱい剥ぎ取られていくんです。
    どこかの資産家の息子はドラドラして未だ何をやっているかわからないのに都内のタワマンに住んでいます。

  73. 1383 名無しさん 2022/09/25 10:41:43

    >>1381 マンション検討中さん
    こういうコメントする人もいい加減にして欲しい。

  74. 1384 検討板ユーザーさん 2022/09/25 10:53:13

    本当にひどいレベルの人たちが多いなぁ

  75. 1385 名無しさん 2022/09/25 11:09:59

    >>1384 さん

    >>1384 検討板ユーザーさん
    ここまで荒れたらもう誰の味方もできませんが、どんな内容であれ、人のことをひどいレベルとか言う人もどうかと思いますけどね。

  76. 1386 通りがかりさん 2022/09/25 11:28:47

    >>1385 名無しさん
    そんなこと言い出したら、お前もやん!!ってなるよ

  77. 1387 名無しさん 2022/09/25 11:32:59

    >>1386 通りがかりさん

    よかったですね。

  78. 1388 マンション検討中さん 2022/09/25 11:41:38

    >>1387 名無しさん
    開き直って、ガキやんけ

  79. 1389 eマンションさん 2022/09/25 11:59:01

    >>1388 マンション検討中さん
    そう書くあなたも私も、結局みんな同じってことよ。

  80. 1390 名無しさん 2022/09/25 12:19:16

    昨日無印良品に行ってきました!
    冷凍食品も販売されているのは嬉しいですね。キンパが美味しいらしいです。
    コーヒーもワンコインで購入できるのがありがたいです。
    キッチンカーで食べ物を買って自宅に戻り、ベランダでコーヒーと一緒にランチなんてできたら素敵ですね。

  81. 1391 マンション掲示板さん 2022/09/25 12:28:19

    >>1386 通りがかりさん

    わろた

  82. 1392 eマンションさん 2022/09/25 12:37:13

    >>1390 名無しさん
    素敵ですね!
    公園も近くて気持ち良い生活ができると良いですよね!

  83. 1393 ご近所さん 2022/09/25 12:39:11

    キッチンカーのベルパ、良い憩いの場になってますね。
    小さなお子さん遊ばせたり、ゆったり過ごしている方が居ました。
    最初はこんな狭いところで盛り上がるかな?と思ってましたが、椅子も土日は増設されてチラチラ座ってました。

  84. 1397 匿名さん 2022/09/25 13:19:16

    無印良品のコーヒーはカフェインレスも販売していたのことで助かります。
    長く続けてもらうためにも沢山買い物します笑

  85. 1398 マンション掲示板さん 2022/09/25 13:22:43

    みなさま肩書きは係長クラスでしょうか、参考までに教えてください

  86. 1399 購入者です 2022/09/25 13:25:32

    >>1397 匿名さん
    私も今日買いました。第一陣のわたしたちが入居するまで、そして第二陣、第三陣と客単価を上げてくれる入居者が続々とやってきて、フォルテだけじゃなく、反対側、商店筋も元気にしてくれますよー。
    ってやると、また、荒らされるんだよな。

  87. 1400 購入者です 2022/09/25 13:27:41

    >>1398 マンション掲示板さん
    もっと上ですわよ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      契約者さん52022-09-28 20:18:07
      すごい荒れてる、、、
      年収の話でてたので、年齢も気になるな。同じ世代が多いと嬉しいですが。
      1. 22-30歳
        26%
      2. 30-35歳
        34.4%
      3. 35-40歳
        19.8%
      4. 40歳以上
        19.8%
      96票 
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ玉川学園前

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ高津諏訪
    スポンサードリンク
    ヴェレーナブリエ港南中央

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸