横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 川和町駅
  8. ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデンってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-02-07 23:11:46

ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデンについての情報を希望しています。
駅から徒歩4分にパークハウスが建つようです!
便利で良さそうですね!

所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町461番他14筆(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「川和町」駅(出口2) より徒歩4分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.12平米~73.82平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、相鉄不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スムラボ 関連記事]
港北ニュータウンのオアシス(いろんな意味で)ザ・パークハウス横浜川和町ガーデン【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/49861/

[スレ作成日時]2021-09-16 14:26:24

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >92

    新築分譲マンションってお互いに見ず知らずの人たちが集まるわけだから、住民自治が機能するまでには数年かかって、その間は管理会社のサポートは必須。

    しばらくは販売時に設定された高いお金を払い続けることになることは覚悟しないと。

  2. 102 検討板ユーザーさん

    横断歩道等も整備されて、スーパーや駅までの同線が確保されればいいですね。

    管理費高いですよね。
    最初の頃(1ヶ月くらい前)は反響も大きく、モデルルーム見学の予約もほぼ埋まってると担当者に言われたのですが、管理費等を見て購入見送りにした人も多そうですよね。

  3. 103 匿名さん

    地所の管理会社は管理組合の役員を飲み食いさせて傀儡化、自分たちにとって都合の悪いことは握りつぶすなんてことする。管理費の交渉、ましてや管理会社変更なんて望まないのが賢明。

  4. 104 匿名さん

    1.5万の管理費で高いのでしょうか?マンションで共用施設や設備が充実している場合はそれなりの管理費がしますが、
    初期設定があまりに安いよりも、将来を考えて少し高い設定にしているのかなと考えました。
    個人的には駅から近い距離なのは便利そうだなと思いました。

  5. 105 マンション検討中さん

    どの部屋が人気あるんですかね。

    アイランドキッチンタイプは珍しい間取りでいいかなーーなんて思ってるんですが、皆さんどうですか?

  6. 106 検討板ユーザーさん

    アイランドキッチンタイプはおしゃれで広いですし、いいですよね!
    西向きよりはやはり南向きが人気ですかね?
    西でも日当たりは良さそうですよね

  7. 107 口コミ知りたいさん

    >>105 マンション検討中さん

    アイランドキッチンは実際にはデメリットだらけだと思いますよ。
    常にキッチンが見えてる状態ですよね、きちんと片付けてもスポンジやタワシまでオシャレにするんですかね笑
    あと料理中の気化した油がリビングの隅々まで行き渡りますね。
    壁紙は黄ばんできますし、棚の上などベタベタになりますね。

  8. 108 マンション検討中さん

    アイランドキッチンじゃなくてもコンロ前がオープンになってるキッチンなんて今どきマンションでも戸建てでも普通にあるのに何言ってるんだろ
    キッチン前のダイニングテーブルがいつもベタベタしてんのかな

  9. 109 口コミ知りたいさん

    >>108 マンション検討中さん
    テーブルは普段から拭くからベタベタしないでしょ笑
    エアコンのフィルターやシーリングライトの傘など普段触らないところはキッチンの冷蔵庫の上と同様にベタベタですよ。
    リビングダイニング対面オープン式でも吊り下げ天井などあり、リビングと仕切れる構造になってないと厳しいですね。

    フライパンで炒め物した時の煙は油が気化したものですので、部屋に広がれば、冷えて家具の上に落ちて固着するのは当たり前でしょ。

  10. 110 匿名さん

    コンロ近くの人工大理石がベトつくのが気になります。
    余談ですが、みなさんどうされていますか?

    いつもアルコール除菌ウェットティッシュで拭いていますが、油汚れは1週間に1度スポンジで洗っています。
    でも、よく考えると、食器とキッチンコンロ周辺を同じスポンジで洗うのは不衛生?

    タワシですか?スポンジですか?
    建築関係の方はそういったの詳しい方いらっしゃらないでしょうか。聞いてみたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 111 マンション検討中さん

    グリーンラインで断トツで何も無い駅ですが、駅近とマンション設備仕様とベルクフォルテに惹かれて要望書を出しました。
    ところで竣工前ですが、価格の交渉は出来ると思いますか?せめて端数だけでも。

  13. 112 マンション検討中さん

    >>111 マンション検討中さん
    難しいでしょう。

  14. 113 匿名さん

    大手デベ物件で竣工前の交渉はまず無理でしょ。交渉するなら相手を見ないと。

  15. 114 マンション検討中さん

    都筑ふれあいの丘やセンター南の方面はかなりの上り坂ですね
    川和町駅前には塾がないですがここの小中学生はどうやって塾に行ってるんでしょう

  16. 115 周辺住民さん

    川和町の生徒は中山・センター南/北、もしくは田園都市線の市ヶ尾駅周辺の塾に行く子が多いですね。

  17. 116 マンション掲示板さん

    >>114 マンション検討中さん
    北部エリアは丘陵地帯なので坂だらけですよ。
    川和町駅は河川沿なので水害リスクは高いと思いますが、ふれあいの丘方面は地盤が強固で災害に強いためデーターセンターなどもいくつかあります。
    塾は自転車でふれあいの丘方面や中山、電車でセン南、セン北、バスで市ヶ尾などですね。
    港北ニュータウンお受験最前線の日能研がセン北にありますね。

  18. 117 マンション検討中さん

    モデルルーム見学してきました。収納が多めで、部屋の柱を外に出している形で四角い間取りなので使い勝手は良さそうでした。SOUTH棟は公園が目の前にあるのでうるさいかもしれないですね。玄関、浴槽狭めなのが気になりました。ベランダは広かったです。

    現在も割と近い場所に住んでいますが、この周りは工場が多くトラックなども通ります。コンクリートの工場があり、こまめに散水しているようですが周りはホコリで霞んでいることもあります。ひとつ東の道路は交通量が多いのに歩道がないので子供を一人で外出させるのは少し心配です。
    駅前の開発でベルクが出来ますが、それ以外何にもないのでショッピングはセンターかららぽーとまで行くようになるかと思います。
    価格は思っていたよりも安かったのでそこは魅力ですが、今回は見送ろうかと思います。

  19. 118 マンション検討中さん

    >>117さん
    お近くの方のお話し、とても参考になります。

    いくら自然豊かでも周りは工場ばかりですもんね…。
    家族全員アレルギー持ちなのでかなり心配になってきました。
    しっかり環境調査をして安全性を明確にしてもらいたいところですが、
    霞んでいることもあるということはつまりそういうことなんでしょうか…。

  20. 119 マンション検討中さん

    ららぽーと方面に繋がる上麻生線は、歩道が無いですが、実は脇に貝の坂交差点まで並行する歩道がありますね。
    まあ歩いてそちらに向かう用は無いと思いますけど。

  21. 120 匿名さん

    マンションはメリット、デメリットを突き合わせてみてメリットが上回るようなら
    購入を決める形ですよね。
    周辺相場と比較して買いやすい価格でも、駅からの距離や周辺環境が良くなければ
    見送るパターンもあると思います。

  22. 121 マンション検討中さん

    田園都市線沿線で中古マンションか、こちらの土地での戸建てを検討していた者です。5年ほど前になります。

    当時から再開発が言われており、シチュエーションを変えて何度もこの川和町に足を運びました。
    のどかで自然が多い街と拝見しましたが、いかんせん生活において必要なスーパーや施設がない。街全体が暗く、整備されていないイメージ。長い間ここに住んでいる人が多く、高齢者が多く、この環境では車が必須と感じ諦めました。

    この度、大規模マンションができると知り、こちらで情報を得ています。モデルルームにも見学予定です。

  23. 122 匿名さん

    大規模マンションができれば再開発に加速がつくかもしれませんね。
    スーパーはベルクができるようですが、もう少し買い物環境が充実して欲しいところでしょうか。
    ベルク以外に将来計画されている商業施設、利便施設の情報があれば投稿お願いいたします。

  24. 123 マンション検討中さん

    >>122 さん
    計画図によると商業地となっているのが駅前の土地のみで、構想としてもコンパクトシティを掲げているようなのであまり期待しないほうが良いかもしれません。コンビニなどは多少出来るかもしれませんが、商業施設・利便施設は駅前のベルクに集約されるんじゃないですかね。

  25. 124 マンション検討中さん

    >>121 マンション検討中さん
    5年前にそのような町の評価をして、また川和町で検討される理由が今一つ分かりません。

  26. 125 匿名さん

    こういう街並みになる計画だから将来的に期待してもいいかな。

    1. こういう街並みになる計画だから将来的に期...
  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 126 マンション検討中さん

    マンマニがすごく推してるようだが、現地にも見てたけどあまり周辺環境は気にしない人なんだなーと

  29. 127 マンション検討中さん

    F街区(当物件エントランス側)はシニアマンションの建設が始まっています。ベルクを除くその他街区は地所レジが保有しているようですが、着工は何年先になるか分からないようです。

    駅周辺の開発は長期スパンで進みますが、この先も変わらないであろう南側の工場地帯の臭気と音、主観ですが街全体の暗い雰囲気が受けいられないため、私は候補から外しました。

  30. 128 マンション掲示板さん

    >>126
    マンマニさんは街の環境もすごく見ている人ですよ。モデルルーム周辺で街探索してるなって人いたら、三人に一人はマンマニさんってくらいで(笑)
    今回、薦めた理由は、今の時期に坪250以下の満足出来るマンションってことではないでしょうか?
    おそらく、横浜市内(駅徒歩圏内)で新築坪250は市況からするとあまり出ないと思われるので。

  31. 130 やや

    [NO.129と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  32. 131 匿名さん

    >>128 マンション掲示板さん

    人気の横浜市内で坪単価250以下。最寄駅徒歩4分の駅近。路線は多少不便かもしれませんが、絶対に買いだと思いますよ。しかも施工はフジタ。開発で今後の地価は今以上値上がるでしょうし。
    ちなみに、地所レジ他物件だと埼玉の朝霞でも坪単価270万しますよ。マンマニさんこの物件激推しするのもよくわかりますよ、設備もいつも指摘する隔板の高さの話を忘れてるくらいですし。

  33. 132 匿名さん

    >>128 マンション掲示板さん
    横浜市内で駅徒歩圏内でここと同じような価格帯のところは、グレーシア横浜十日市場(十日市場駅5分、225戸)、プライム金沢文庫(金沢文庫駅8分、106戸)などがあり、それらも十分に魅力的なマンションだと思います。プライム金沢文庫はもう最終盤に差し掛かっているがグレーシア横浜十日市場はまだ販売中盤ではないでしょうか。グレーシアの住環境は周囲に工場もなく、個人的にはここより良いように思いました。

  34. 133 匿名さん

    >>126 マンション検討中さん
    マンマニさんが推してるのは今じゃなくて、今後の開発があるからでしょ?

  35. 134 匿名さん

    ここでマンマニさんが推しているからいい物件だと言っている人は、本当に現地を見た上でそう言っているのかな?
    昨日現地視察に行ってきたが、確かに駅とマンションの間は開発中で綺麗になりそうな予感はしたが、マンションから見て駅と反対側を少し行ったところには中小の工場が複数あり、そのあたりは道も狭く工場へ出入りする車も多そうで、マンションの後背地を見てしまうとそれなりの住環境かなと思われた。
    勿論今や埼玉の川口、浦和、大宮あたりでは坪300万円台半ばから400万円もするし、埼玉のそれ以外の地域でさえも坪200万円後半もあたりまえの中、横浜アドレスこの価格であれば安いのは認めるが、マンマニさんが絶賛するほど素晴らしいかどうかは微妙だった。

  36. 135 マンション検討中さん

    >>134 匿名さん
    じゃあ見送らばいいと思います。あなたの意見を声高にここで述べる必要はないと思いますが?

  37. 136 マンション検討中さん

    >>134 匿名さん
    都筑区の駅近接で大規模開発できるのはここぐらいでしょ。
    大規模開発出来るイコール周りの環境が整備されてないってのはある意味当たり前かと。
    電車移動を主軸にして、どう評価するかだと思いますよ、車メインで駅近こだわらないなら港北ニュータウンエリアで選択肢は色々あるでしょ。
    予算があと2000万増やせるなら、港北ニュータウン中心の駅近中古も視野に入りますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 137 マンション検討中さん

    もちろん、今後再開発が進むところは何もなくて当たり前ですけど、
    話にでている工場群は再開発エリアから外れてますからね…。
    周りに何もないというのではなく、工場エリア隣接である点にはちょっと微妙な感じがしています。

    建物の向かいからすでに工場で、煙だか水蒸気だかが出ている感じですし、
    反対側の電車の車庫も、wiki情報ですが、農薬工場の残土からかヒ素がでて処理して埋め直したとか書いてあるし…。

    その分安いんでしょと言われればそれまでだけど、大絶賛というのは、私も違和感がありますね。

  40. 138 マンション検討中さん

    再開発⇒区画整理
    ですね。失礼しました。

  41. 139 匿名さん

    >>135 マンション検討中さん
    見送った人でも見送った理由を述べることは特段問題ないし、検討している人もネガ情報も聞きたいと思いますよ。購入前提の人だけが投稿すべきという考えは理解に苦しみます。

  42. 140 マンション検討中さん

    ベルクが敷地の半分近くを平置き駐車場にするのを見て少し萎えました。
    駅隣接の商業施設で平置きってなかなか見ないですよね。

  43. 141 マンション検討中さん

    >>140 マンション検討中さん
    このエリアは大型商業施設が多すぎて、既にテナント誘致に苦戦してますからね。
    川和町駅で床面積増やして金かけて立体駐車場にする理由が無いです。

  44. 142 マンション検討中さん

    見に行きました。
    気になった点は、細かいですが、ベランダが全て柵であること。南側の下層だと公園から見えそうですし、上層だと柵のみは少し怖いかな。そして見かけの高級感は半減するのかなと。ただその方が汚れないとか風通りがいいとか言う意見もあると思いますので好みですね。

    あとはやはりマンションの約半分が工場にかぶっている事、マイナー駅とは言え都市銀行レベルが徒歩圏内にゆうちょ銀行しかない事。(ATMは商業施設に入るのでしょうか。)他のマンションに比べてお風呂の棚や鏡などか少し安価、駐車場の不安(シェアカーでいいやと思われる方もいるのかな?)

    ただ、この価格帯であれば内装、外装ともに精一杯なのかなと言う納得感もあります。

  45. 143 マンション検討中さん

    マンマニさんも動画のなかで、工場系のにおいはするので気にする人はダメって言ってましたよね
    それを踏まえても総合的にはこの予算で探してる人にはおすすめということなんだと思います

  46. 144 匿名さん

    >>142 マンション検討中さん
    個人的には銀行の必要性を感じないんですが、銀行気にする人って多いんですか?参考までに知っておきたいです。

  47. 145 マンション検討中さん

    >>144 匿名さん
    確かにオンラインやネットバンク、引き落としだけで生活されてる方は必要無いかもしれませんね。ATMでも事足りるものもありますが給料日の引き出し、突発的な振り込み、定期貯金、資産運用などある方が便利、安心と言うところでしょうか。

  48. 146 匿名さん

    >>144 匿名さん
    ネットバンキングを使わず、日常で現金決済をしている人達は一定数いると思いますよ。そういう人達にとっては、ATMは必要でしょう。今日とかATMに行列できてましたからね…。
    銀行窓口が必要かどうかは分かりません…。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 147 マンション検討中さん

    購入検討中ですが、駅周辺に飲食店が一切ないのが、引っかかっています。居酒屋の1件でもあってくれれば嬉しいんですけどね。
    あとパン屋さんなどがあれば、休日は助かるんですけどね。

  51. 148 マンション検討中さん

    >>147 マンション検討中さん
    ベルクに入る飲食店に期待しましょう。
    はま寿司とか回転寿司が入ればちょい飲みに使えます。
    あとマンション近くにある鶏種子(とりたね)という焼き鳥屋ですね。コロナ以降、休業していますが今回の区画整理で人口も増えますし、是非とも復活して欲しいです。

  52. 149 通りがかりさん

    こんな場所需要あるのかな

  53. 150 マンション検討中さん

    あるでしょうね。ないと三菱だって開発しませんよ。
    早く完売するか、竣工ぐらいか、竣工後1?2年か、の需要量はわからないけど。

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸