大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪府豊中市の中学情報希望」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府豊中市の中学情報希望
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2025-02-12 16:04:59
【地域スレ】大阪府豊中市の中学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊中市の中学の情報を教えて下さい。。
転勤により、この春家族を伴い豊中市に移動することになりました。
現在は関東地方におります。子どものいる学校ははっきり言って暴力、いじめ
犯罪行為など、学級崩壊状態で大変な苦労をしました。
豊中の中学は良いと聞いていましたが、教師による煙草の不始末もあったとか。
もしかして荒れているのでしょうか?
まだ市内のどこにすむか決まめておりません。主観でかまいませんので、
是非1から18まである学校の評判をおわかりの方、教えて下さい。
決して良い学校を望んでいるのでは無く、普通に学校生活が送れれば
幸せだと思っております。長くなりすみません。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-01-26 09:29:00

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
グランドパレス長田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪府豊中市の中学情報希望

  1. 1813 匿名さん

    11.3.9.8.17.4.13.16.14.1.15.2.その他
    でしょう。

  2. 1814 17中

    >>1813 匿名さん

    まあ見方によっても異なるよ。

  3. 1815 17中

    >>1813 さん

    まあ見方によっても異なるよ。

  4. 1816 坪単価比較中さん

    長興寺北エリアから17中へは徒歩で緑地公園の脇を歩く…か、霊園内を歩くか。うちの子供に言わせると、基本は変な人もいないし特に不安を感じたような事もないです。距離は遠い?のかな。あれくらいはこの世代の子供に歩かせるには良い距離でしょう。

  5. 1817 匿名さん

    >>1816 坪単価比較中さん

  6. 1818 匿名さん

    ありがとうございます。
    最近の子達は運動不足なので20分歩くくらいはちょうど良い距離感ですよね!長興寺北、とてもいいところでお値段は高いですが検討したいと思います。

  7. 1819 17中

    吹田も偏差値高い

  8. 1820 匿名さん

    長興寺北は中古物件だと古めのマンションしか選択肢がないのがネックかな。5000万~6000万出して新築戸建て購入するのであれば良いけど、駅からはかなり離れる。

    長興寺南ならローレルやイニシアの築10年程度のマンションがよく売りに出るし、隣の城山町にも築浅マンションがたまに売りに出るからこちらのが個人的にはオススメ。
    学校区も良いし、駅からの距離も長興寺北と比べたら近いからこちらの方が資産価値は高いエリアだよ。

  9. 1821 坪単価比較中さん

    長興寺北エリアはライオンズマンションが2棟ありますけど、見た感じは埋まってますよね。新しい方はともかく、古い方のライオンズマンションは出来た頃ものすごく高かったのを覚えてます。いまから約30年くらい前?の話ですが、でもまだまだ資産価値は高いんでしょうね

  10. 1822 マンション検討中さん

    4中校区の豊島小学校の評判やエリアはどんな感じか分かる方いらっしゃいますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    グランドパレス長田
  12. 1823 周辺住民さん

    阪急の曽根駅、服部天神駅の東側で人気のある住宅街です。
    中豊島小学校は何の問題もないよくある豊中の公立小学校です。
    平均で学年3クラスで児童数は増えてきています。
    4中は近年レベルが上がっているみたいで校区内を探す方が多いみたいですよ。

  13. 1824 匿名さん

    >>1822 マンション検討中さん
    中豊島小ではなく豊島小ですかね?
    豊島は服部寿町や服部西町等を校区にするエリアで、近くにはふれあい緑地という大きな公園がある戸建ての多いエリアですね。

    ここ10年、宅地開発が進み新築戸建てが次々に売りに出て子育て世帯が非常に増えた印象です。

  14. 1825 匿名さん

    >>1823 周辺住民さん
    中豊島校区も以前と比べて児童数増加傾向ですね。数年前にたったシティテラスやレジデンシャル等の大型マンションの影響でしょうか。
    あと、転勤族も結構いらっしゃるみたいですね。

  15. 1826 マンション検討中さん

    >>1824 匿名さん

    ありがとうございます。中豊島小学校は評判良く聞くのですが、豊島小学校の感じが調べられずおりました。公園もあり、子育て世帯も多いんですね。にぎやかそうですね。ありがとうございます。

  16. 1827 匿名さん

    4中と17中ではどちらが良いなどありますでしょうか?

  17. 1828 坪単価比較中さん

    ウチの子供に言わせると「4中のほうが17中よりも内申点は良い点がもらえる」と。理由を聞くと頭脳明晰(めいせき)なご子息たちが多く、そこで平均点があがってしまうみたいです。たとえば17中で平均が3-4の子供ならば、4中だとすこし5が入ってくるようですね。五木模試での点数と学校内の内申点に少し差があるみたい

  18. 1829 匿名さん

    今は大阪チャレンジテストの結果次第で学校毎に割り振られる4や5の割合が変わりますからね。

    チャレンジテストの結果が良い学校は内申点で有利にはなりますが、一方昔と比べて今の高校入試は当日の点数重視になっていますので、内申点はそこまで重要視されなくなりました。

  19. 1830 検討中さん

    >>1827 匿名さん
    両方とも人気校区ですし、わざわざ引っ越す程の差はないですよ。私服通学を希望するのであれば17中ですが。

  20. 1831 坪単価比較中さん

    親からすれば制服があった方がいいのかな?と思いますけど。うちはもともと17中エリアに住んでいたためそのまま行きましたが。やはり汚れたりするし。でも1年の今頃から部活動で体操服を着て帰ってくるようになって、行きは私服帰りは体操着が定番になりつつあります

  21. 1832 マンション検討中さん

    17中の私服登校ですが女の子は大変なのかな?4中校区で豊島小学校校区と17中で長興寺北で悩んでます。また緑地小学校は集団登校ないと聞いたのですが1年生も1人で登校しているのでしょうか。もし分かる方がおられたらお伺いしたいです。

  22. 1833 坪単価比較中さん

    1年生も基本はひとり。でも、お友達と誘い合わせたり、見守りのお母さんたちが通学路に散らばっていたりしますからうちの子供はとくに不安はありませんでしたよ

  23. 1834 マンション検討中さん

    >>1833
    わざわざありがとうございます。長興寺北で戸建てで探しており、子供が次年度小学校へ行くのですが現在校区外の幼稚園に行っているので親子共々知り合いがおらずどうかなと思っております。周りにお友達がいるといいのですが…。通学路にお母さんたちが立っているのは心強いです。母の心配を他所にきっと子供はすぐに慣れそうですが

  24. 1835 匿名さん

    >>1834 マンション検討中さん
    緑地小の子供達の出身幼稚園、保育園は結構バラけてる印象ですし、その辺りは特に気にしなくて良いと思いますよ。
    その点は豊島小学校も同じです。
    様々な幼稚園送迎バスが校区内を走っている環境ですから。

  25. 1836 17中

    >>1834 マンション検討中さん

    ぜひ17中学校へやはり北摂はいい。

  26. 1837 坪単価比較中さん

    ウチの子供は豊中駅方面の幼稚園に行っていましたし、さほど近所でお友達もいなかったですけど、そこは小学1年生。すぐに友達なんて作ってきますから

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  28. 1838 匿名さん

    >>1831 坪単価比較中さん
    17中の私服登校は皆さんどの様な格好で登校されてるのでしょうか?
    お洒落な子とそうでない子の差など、顕著に出たりするものなのでしょうか。。
    長興寺北の戸建て購入予定で、気になっております。

  29. 1839 坪単価比較中さん

    歩いている子供さん、うちの子供(のお友達)など、特にものすごくハイブランドの服を着ているわけで無し、動きやすいものが多いですよ。

  30. 1840 17中

    北摂はいいよ。彩都西、吉川、豊中11中学校、芝谷等

  31. 1841 通りがかりさん

    ちょうど話題に出ている長興寺なんかは、北と南で四中と17中に分かれるけど、それもいつか校区変更されて北も四中通学になったりするのかな?

  32. 1842 口コミ知りたいさん

    長興寺北から四中となると、距離的にも十七中とそんなに変わらないような気がします。
    いつか制服になったりしないですかね?

  33. 1843 評判気になるさん

    >>1842 口コミ知りたいさん

    長興寺北は3.4.17どこも通えそうな距離ですよね

  34. 1844 通りがかりさん

    長興寺北と南で結構雰囲気がかわりますよね

  35. 1845 匿名さん

    >>1844 通りがかりさん
    全く同じような街にみえますよ。
    むしろ中学でわかれるのが不思議なくらいですね。

  36. 1846 口コミ知りたいさん

    >>1845 匿名さん
    どちらも閑静な住宅街でとても住みやすそうですね。
    私も賃貸から戸建て購入を考えているのですが、今出ている物件はやはり金額的にかなり高めな為悩んでおります。

  37. 1847 評判気になるさん

    豊中の若竹町など治安はいいのでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 1848 坪単価比較中さん

    まず、17中は過去の歴史(といっても浅いですけどね…)で、生徒たちがいわば「勝ち取った」私服通学なんです。開校当初は制服だったんですけどね。また、長興寺の北と南。住んでいてそんなに変わりは無いと思いますよ。しいていえばマンションは南に多いのかな。北は戸建てとマンションも数は少ないですけど、いくつかありますね。校区はお役所の裁量なんでなんとも区分けについては解らないですが、こどもたちは仲の良かったお友達が通っているというのもあって、大人ほど区別したりはないです。ちなみに南桜塚も4丁目は17中、1-3丁別れてます別れてます

  40. 1849 匿名さん

    >>1847 評判気になるさん
    北条校区、16中校区ですね。若竹は緑地公園駅と服部天神駅の丁度中間辺りに位置している閑静な住宅街ですよ。

    この服部緑地周辺にあたる3中、4中、16中、17中の4つの学校区は子育て世帯がたくさん住んでいる地区で評判の良い校区ですよ。

  41. 1850 評判気になるさん

    >>1847 評判気になるさん
    若竹町は閑静な住宅街ですが、少し道が狭いかもしれません。
    でも静かでいいところですよ。

  42. 1851 名無し

    >>865豊中市民さん
    北区北陵中学

  43. 1852 匿名さん

    >>1844 通りがかりさん

    北と南でどう違うのか教えていただきたいです!

  44. 1853 匿名さん

    >>1846 口コミ知りたいさん

    本当に長興寺は高いですよね。私も賃貸から戸建てを探していますが、今はウッドショックなどもありとても高いですよね。けどこの先、下がることはなさそうなので来年の小学校入学までにはと思っています(>_<)

  45. 1854 安田恵

    >>1850 評判気になるさん

    私は16中学やけどなかなか良かったよ。

  46. 1855 評判気になるさん

    やはり金額的には庄内、浜などがまだリーズナブルに買えるかもしれませんね。
    そちらはやはり治安はよくないのでしょうか?

  47. 1856 評判気になるさん

    >>1854 安田恵さん
    16中学は今何クラスくらいありますか?

  48. 1857 評判気になるさん

    >>1853さん
    うちも賃貸からの戸建てを探しています。同じく来年度小学校入学なのでそれまでにはと思っています。一緒ですね!南が4中校区なのでそちらが良いのですが高すぎて北で探しています。やはり人気なので良いなと思ったら既に買い手がついているのが2度ほど続きスピード感についていけてません

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    グランドパレス長田
  50. 1858 安田恵

    >>1856 評判気になるさん
    今は4クラスあると聞く。

  51. 1859 評判気になるさん

    >>1857 評判気になるさん
    長興寺南、城山町でも物件が出ていますがやはり高いですよねー。
    でも豊中ならこれくらいするのかと思ってきました。

  52. 1860 評判気になるさん

    >>1855さん
    豊中に10年くらい住んで結婚とともに県外へまた夫の転勤で戻ってきましたが安くても庄内には…と個人的には思ってしまいます。しかし庄内にもマンションが結構たってますしきっと将来的には住みやすい街になるのかな?どうなんでしょうか。

  53. 1861 通りがかりさん

    3千万円代で戸建てを買えていた時代は何処へやら。

  54. 1862 評判気になるさん

    >>1859さん

    治安やら諸々考えるとやはり豊中だとこのくらいの値段になるのかなと思ってきました。ウッドショックや金利も上がってきてるので悩ましいですよね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
ジオタワー大阪十三

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
ユニハイム エクシア樟葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
サンクレイドル岸和田春木

[PR] 周辺の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸