マンション検討中さん
[更新日時] 2023-12-14 12:02:02
シエリア幕張についての情報を希望しています。
102戸のマンションが幕張に建つようです。
幕張、最近話題ですよね!子育てもしやすそうです。
所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町6丁目128番1付近
交通:JR総武線「幕張」駅 徒歩2分、京成千葉線「京成幕張」駅 徒歩7分
間取:3LDK
面積:61.19㎡~80.47㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:未定
管理会社:関電コミュニティ株式会社
公式URL:https://www.cielia.com/m/makuhari102/
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-09-13 15:09:01
シエリア幕張
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町6丁目128番1付近
-
交通:JR総武線幕張駅徒歩2分
- 間取:3LDK
- 専有面積:61.19㎡~80.47㎡
-
販売戸数/総戸数:
未定/
102戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市花見川区幕張町6丁目128番1付近 |
交通 |
JR総武線「幕張」駅徒歩2分 京成千葉線「京成幕張」駅徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
102戸 |
そのほかの情報 |
完成時期:2023年9月下旬予定 入居可能時期:2023年9月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]関電不動産開発
|
施工会社 |
未定 |
管理会社 |
関電コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリア幕張口コミ掲示板・評判
-
51
匿名さん
>>50 検討板ユーザーさん
うちは兼用です。
飲料、お米などはネットスーパーを利用してるけど
生鮮類はスーパーで買ってます。
通勤は在宅割合が3割くらいなので駅が近いと便利ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
マンション検討中さん
駅近2分なのに閑静な環境で住みやすいとも言えますね。商業施設は近くにあると便利な一方、近すぎると騒がしくなります。
スーパー期待の方は、もう少し再開発の確実な情報が入ってからのほうが安心かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
駅前にスーパーがあるに越したことはないけど通勤時の利便性を考えると駅近なところが魅力ですね。
この辺だったら自転車があれば14号沿いにあるヨーカドーやイオンには行けるでしょうし海幕も圏内。車があればイオンモール、コストコなどの大型店舗も近いので私は必ずしも駅前にスーパーが必要とは思いませんので、こういった方には良いマンションかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
マンション検討中さん
開発が不安でもあり楽しみでもありです。
私は将来車を手放す事も考えて、レンタカーやカーシェアが使えると嬉しいです。
南口にはあるようですが、北口駅近にもあると利用しやすいなーと。
大荷物になりがちなコストコへ行く際にはやはり車が利用しやすいですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
マンション検討中さん
これからMR訪問予定なんですけどまさかそんな高い価格帯と思いませんでした。検見川浜徒歩2分のマンションは2000万くらいからあったと思いますがこちらは底値で4000万以上なんですね。ちょっと検討外かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
検討板ユーザーさん
>>55 マンション検討中さん
ギャンブル要素を含めて少し高いなと感じる価格ですよね。
もし底値2000万?でご検討されているようであれば、仰るようにこのマンションは外した方がよろしいかと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
マンション検討中さん
先日MR行ってきました。
みなさん仰るように幕張駅北口がどの程度発展するかはある意味ギャンブルですよね…
ただ腐っても総武線の駅徒歩2分というところと、設備仕様も床暖房が無いこと以外は高水準と思うので、資産性としては悪くないかと思っているのですが、幕張駅だとそうでもないのでしょうか…(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
検討板ユーザーさん
駅北開発の行く末次第という方々もいらっしゃりそうですね。その方々は次期以降で検討された方が良いかもしれませんね。
当方は快速・スーパーの有無で通勤や生活スタイルが大きく変わることもないので、1期で申し込みを検討しています。マンションの質自体は悪くないと感じましたので、各々の生活スタイルとハマる方は検討、そうでない方は再検討といったところでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
マンション検討中さん
>>59
当方も通勤含め基本的に車で移動することがほとんどなので、快速・スーパー有無はあまり気にしていないのですが、資産としてどうなのかというところで悩んでいます…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
検討板ユーザーさん
Dタイプのお部屋は若干電車の音が気になるところでしょうか。駅との間に9階建てのマンションが建つようなので、その高さまでは緩和されそうではありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
>>60 マンション検討中さん
車移動がメインの方がなんで駅近物件選ぶのか教えてほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
千葉の物件の中では資産性はそれなりに保たれるはずです。腐っても総武線各駅徒歩2分。現状の相場からそこまで割高感なし。京葉線沿線とも比べてはいけません。
ただ、仕様設備が気に入らない人と、資産性重視の人は都内やタワマン行った方が良いと思いますね。この単価ではとても買えませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
マンション検討中さん
>>62 匿名さん
おっしゃる通り現時点では資産性以外の面では駅近にこだわる必要はないのですが、将来的に転職し電車通勤になる可能性もありますし、子供が通学で電車を使う可能性もあるので、駅が近いに越したことはないかなと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
>>66 マンション検討中さん
なら資産性気にする必要あんのかな?
資産性なんて気にしだしたらキリないと思うけど。
良いマンション見つかるといいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
検討板ユーザーさん
>>64 マンション比較中さん
ここのブログよく拝見してます!
MRや現地確認のために度々幕張駅に降り立ちますが、行くたびに工事が進んでいくので、足を運ぶのが毎回楽しみです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
マンション検討中さん
幕張みたいな中途半端な駅から徒歩2分で4,5000万とか随分強気なんだね。3000万くらいから設定されてるのかと思った。部屋もそこまで広くないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
地盤がしっかりしてるので安心感はありますね。
14号以南の埋立地は論外
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
マンション検討中さん
駅徒歩2分という利便性は何にも変え難い魅力ですが、幕張駅自体の発展性にどうしても個人的に自信を持てず(スーパーが出来るかどうかも怪しい)、価格帯も踏まえて、検討は中止することにしました。
ただ設備は相応だと思いますし、余計な共用施設もないし、やっぱり駅徒歩2分なので、マンション自体は素敵だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
地域性を考慮するともう少し広さが欲しい。
しかしグロースがかさみ売れ行きが落ちるので、現実的に広さとなったのだろう。
駅近なら狭くても良いとは思えない。
ただ今の時代ならこの単価は妥当でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
検討板ユーザーさん
MRへ伺いましたが、金額は特別高すぎるとは感じませんでした。
総武線徒歩2分でマンションの質も悪くない、買い物はネットで済ませるような共働きのDINKS,ファミリー層には大変向いていると思います。
住まいの重きをどこに置くか、でしょうか。
現在駅周辺にお住いの方々の為にも、年内にはテナントの話も進むと良いなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
>71
埋立地よりはましという程度。表層地盤増幅率は1.67と揺れやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
口コミ知りたいさん
>>75 匿名さん
南口の駅徒歩二分のマンション中古出ましたね~まだ3年未満で床暖房もついていて
4700ならそちらのほうが買いな気もしています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
マンション比較中さん
錆びれた南口はこれ以上発展しそうもないから、これから買うならやはり北口じゃないでしょうか。
道も広くなってお店も色々できるみたいですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
マンション掲示板さん
南口のその中古物件も検討していたのですが、周りの建物の状態があまり良いとは言えず、近辺道路に生ゴミや吸殻等が見受けられ、悩ましく思い検討から外しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
マンション検討中さん
>>78 マンション掲示板さん
総武線沿線は便利ですが雑多な街並みの駅ばかりと思います。つくばエクスプレス沿線とか、海浜幕張などはきれいな街並みですから検討してみては。大規模再開発した奏の杜付近は総武線でも例外的に綺麗な街並みですね。幕張北口は綺麗な街並みにはなると思うのですが、開発範囲が狭いですよね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
マンション掲示板さん
>>79 マンション検討中さん
北口が区画整理で綺麗な街並みになる事を期待しています。南口を出てすぐあたりは住むには少し…という印象でした。
海浜幕張の方面は路線の関係で通勤面でやや不便さを感じておりますので、今回は外す事となりました。奏の杜付近は確かに総武線の中でも良い街並みかと思います。
区画整理の範囲が広がっていく事があれば嬉しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
区画整理事業って数十年単位で合意形成が必要だからね。現状の計画で判断かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
区画整理事業自体は道路を引き直して土地を再分配するだけ。
奏の杜は協議会作ってまちづくりしたってところが他とは違う。ばらばらの開発になるってケースもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
口コミ知りたいさん
わたしは、北口のほうがお買い物しやすいとおもいました。
京成もJRも便利ですよ。
仕事かえりに惣菜屋などもあります保育園も充実しています。
わたしならですが
シエリアよりクレアホームズ中古を選びます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
購入経験者さん
買い物環境は現状不明、ただし新しく綺麗な環境である北口シエリア
買い物環境は良し、ただし古い建物と線路に囲まれた環境である南口中古物件
どちらも一長一短ですね。
新築/中古は住宅ローン控除の上限金額と年数も異なります。
双方諸費用踏まえて比較してどう捉えるか、ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
マンコミュファンさん
>>52 マンション検討中さん
大型スーパーや大型商業施設はあればあっただけ便利で良いですよ。資産価値も上がります。イオンモール等の大型商業施設でも多少人が増える程度で全く騒がしくなりませんよ。マンション隣接でもマンション住人からしたら便利なだけで静かです。商業施設って大きな音鳴らないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
マンコミュファンさん
綺麗な街並みが良くてつくばエクスプレスは土地勘なく遠いという方は、現状なら海浜幕張や津田沼奏の杜中古がメインとなりますが、やはり今後の再開発エリアに期待したいですよね。
?東洋高速の新駅が船橋駅北口から近くにできて新しい街を開発します。
?船橋駅北口のJR社宅跡地の再開発が行われそう。
?南船橋駅前の再開発
?新船橋駅の日本建鐵跡地再開発
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
マンション掲示板さん
北口の工事進んできてますね!
賃貸マンションも来月末あたりには入居可とのことで、そこのテナントの動き等気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
口コミ知りたいさん
>>87 マンション掲示板さん
賃貸は不動産屋、ローソン
2階にはクリニックが入りますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
マンション検討中さん
知人から高層マンションだと外壁修繕の際にクレーンを使う必要があるので、修繕積立金が高くなる傾向があると聞いたのですが、この物件の場合18階建てなので要クレーンなんですかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
マンション検討中さん
オール電化って占有部の更新費用って10年ぐらい毎に100万ぐらい見ておけばいいんですかね?営業さんに聞いても濁した答えしか返ってこないし、ネット見ても価格バラバラだし。。。実体験した方居ればお教え下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
マンション検討中さん
>>89 マンション検討中さん
高層マンションの場合はクレーンではなくて、ゴンドラを使うことが必要になり、費用がかなり割高になります。ただ、18階くらいなら通常の足場を組むことができます。
一般的に足場は15階くらいまでが基準とされておりますが、低層部の鋼管2本組の補強、十分な壁つなぎなどを用いて組み立てれば18階でも強度的にも問題なく、費用もさほど高くなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
マンション比較中さん
こちらはエレベーターは何基になりますか?
一般的にはだいたい80戸に対し1基だそうですが、2基あればストレスなく使えそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
マンション検討中さん
>>90 マンション検討中さん
オール電化に9年住んでいましたが、エコキュートは一度も故障しませんでした。エコキュートが登場してからまだ20年しかたっていないので交換を経験した人はまだあまりおらず、予想より長持ちするということのようです。交換しても50万円もかからないと思います。
IHクッキングヒーターも可動部がないので故障とは無縁でした。ガスコンロより長く、20年は持つことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
マンション検討中
>>92 マンション比較中さん
HPには2基記載されていますね。
通勤時も待ち時間少なく済みそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
マンション検討中さん
>>91 マンション検討中さん
ご丁寧にありがとうございます!
クレーンではなくゴンドラでしたね。。
18階なら足場を組むことも可能とのことで少し安心しました。
>>92 マンション比較中さん
私も気になって営業の方に質問しましたが、2基と言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
口コミ知りたいさん
オール電化はおすすめしないです。
停電時に大変でした涙
ホントになんにも使えませんでした!
数年前の台風
トイレもながせなく
ガスがあればお湯もわかせたのになとか
つぎは絶対にオール電化はさけます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
マンション検討中さん
>>96 口コミ知りたいさん
であれば、こちらの検討スレはオール電化のマンションですので、検討から外された方が良いと思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
通りがかりさん
>>88 口コミ知りたいさん
そうなんですね??スーパー欲しかった、、
もう一つの方のテナントに期待ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
マンション検討中さん
>>98 通りがかりさん
3月入居スタートの賃貸マンション、2階全面テナント募集が出ていましたので、2階部分はまだ決定はしていないようですよ。
これからクリニックが手続きを踏むのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
通りがかりさん
今のところ近場でのスーパーマーケットは難しいようですね。
そうなると瑞穂のサミットか14号沿いのイトーヨーカドーでしょうか。
コンビニはできるみたいですが、歩いて行ける距離にスーパーが無いのが悲しいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
シエリア幕張
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町6丁目128番1付近
-
交通:JR総武線幕張駅徒歩2分
- 間取:3LDK
- 専有面積:61.19㎡~80.47㎡
-
販売戸数/総戸数:
未定/
102戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件